ジョン・ウィック?大した事ないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:13:05

    たかが犬っころと車のためだけに追ってくる奴なんt

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:14:16

    何が伝説の殺し屋だ
    多勢に無勢だいっけぇ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:17:17

    伝説の殺し屋のわりに知らない&舐めすぎてる奴もわりと多い
    それがジョン・ウィックです

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:19:03

    毎回ピンチになるのに結果的に相手が全員死ぬんだよね
    なんなんスかねコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:19:40

    最近見始めたけどサカデイのあの要素ここ参考にした…?ってなるシーンが結構出てきてビックリしたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:21:08

    暗殺者の割に耐久型クリ殴りユニットなんだよね怖くない?
    仕留めきれないうちに致命食らう敵多すぎるんだ厄介さが深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:22:36

    >>3

    本人は全盛期をとっくに過ぎてるし死闘を越えた死闘で消耗仕切っているいのになあ

    野蛮人共のこの考えは正しいはずなのに返り討ちあうのは悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:26:14

    >>5

    文房具をも利用するのはまんまだからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:41:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:42:08

    姿を直接見た者は皆荼毘に伏されている
    最初のボスも「彼はかつて私の部下だった」と言っていたのでそういう上澄みのポストにいる奴やコンチネンタルのスタッフ達ぐらいしかこいつの顔や腕を把握していない

    あまり知られていない、舐められがちな理由はこうなのかもしれないね
    まだ若すぎるバカ息子と2のモブ部下達じゃ知りようがないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:58:46

    受け答えは結構素直っスよねこの男…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:06:13

    無印は完全に被害者だよ無印はね
    しゃあけど2以降は悪因悪果やわっ
    イタリアのあんちゃんに家燃やされた事は水に流していいと思ってんだ
    誓印を無視するってそういうことでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:11:18

    >>12

    自分の依頼を達成した暗殺者に対して依頼達成を理由に賞金を懸ける蛆虫なんだ

    大人しくチェックアウトしてくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:14:37

    >>4

    おそらく異能生存体だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:15:30

    何を言ってるこのバカ息子は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:20:59

    実質ジョンを殺せたのに「あの…自分ファンなんスよ」の精神でフェア・プレーを挑む
    そんな変態兄弟シノビ・ツインズを誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:24:38

    >>16

    結果的になんやかんやあって相手が死ぬことになってジョンは生き残るんだ

    怪物を超えた怪物

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:30:29

    >>16

    ふざけんなよボケが(雇い主のコメント)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:33:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:34:44

    700万ドル?!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:52:21

    >>19

    お前はキアヌがかっこいい…出てくる銃がかっこいい…アクションがかっこいい…いい意味でゲームみたいな設定がかっこいい…最小限のセリフでやり取りするプロっぽい台詞回しがかっこいい…それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:39:39

    >>2

    あわわお前はバレリーナに出てきたメスブタ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:42:49

    >>19

    いうて2の駅の撃ち合いといいガバ展開があってもストーリーは猿くなくないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:43:15

    1のバカ息子…聞いてます
    元を辿ればこいつのバカみたいな行為のせいでドミノ倒しのように犠牲者が増えていくと

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:44:32

    な なんやこの連休に見たワシにピッタリのスレは……えっ 2があるんですか

    無印のメスブタアサシンが終盤前に粛清されたのは"中立地帯のホテルで殺しをやったのをそれはダメだろされた"と解釈したんスけどあってるのん?
    そうじゃないとジョンが放流ッを選ぶ理由が思い浮かばないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:45:44

    >>25

    普通にそうッスね

    ホテルでの殺しはジョンでも例外なく抹殺対象なのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:46:41

    初代の時点で不可能な暗殺をやって引退→5年以上(エビデンスはコンチネンタル地下の従業員メスブタ)表での生活→奥さんが倒れ死去→喪に服していた
    だから肉体も精神も衰えきってるからマジで元来のタフネスと少ない友人の助けで生き残ったんだよね 惜しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:48:30

    >>26

    ふーっよかったありがとうございました


    ていうかあのメスブタ思い返すと雇い主のへそくりバラすわ中立地帯でハッスルするわサボタージュのチクりやるわで全方位に中指立てすぎぃ〜っ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:49:42

    >>27

    実際1だと車アタックで直撃でもないのに失神KOしてるのに体が全盛期に戻れば戻るほど車アタックの効果が薄くなる上に耐久が上がってくんだよね、怖くない?

    4で明らかにヤバい高さから落下してヤバい角度で車にぶち当たってるのに起き上がるんだ、レジェンドが深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:55:58

    バレリーナのジョウウィック...神良い前作主人公の扱い方ですね忌無意

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:58:22

    >>30

    時間軸的にジョン・ウィック3で地下に潜伏して治癒・身体の練り直し終わりで全盛期近くなったジョン・ウィックなんだよね 怖くない?

    ハンドガンと敵のライフルでさっさとカルトぶちのめして帰っていったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:05:21

    2は武器調達もええけどねぇ
    このカシアンとサイレンサー付きの拳銃で静かに撃ち合うシーンもBGMと合わせて美味いで!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:17:10

    >>31 因習村のメスブタがジョウウィック?大したことないでしょで夫?彼氏に咎められた瞬間に撃たれて笑ったんだァ強い強すぎる!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:17:54

    へっ何がババヤガや 引退した元殺し屋のくせに

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:21:06

    相手が舐めてるおかげかそこまで重装備が多くない1が一番好きなのが俺なんだよね
    実際のキル数はともかく爽快感が強いんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:30:08

    暗殺者共が軽装過ぎぃ〜!!
    って気持ちも分かるけど3の部隊みたいな格好を皆してショットガン打ち合っててもつまんねーよともなったんだよね
    外連味ってのは結構大事なんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:45

    >>19

    キアヌにとってはようやく巡り合ったマトモに続編が面白い主演なんやで、ちったあリスペクトしてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:34:29

    >>16

    最初の1回を見逃したときは「ふうんニタイイチだから代わりにジョンには残機+1ということか」って思ってたんだよね


    この2回目以降は…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:36:49

    >>27

    >少ない友人の助け

    裏切ってくれたスナイパーおじさん…神…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:38:34

    >>32

    確かにカタギを極力巻き込まないプロフェッショナル感はカッコいいが…


    絵面が半分ギャグなのは大丈夫か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:39:01

    防弾スーツの端を掴んで盾にする動作が目から鱗だったんだよね
    スーツをああいう風にアクティブに使用するって発想が全く無かったのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:40:06

    >>35

    ウム…

    後のシリーズはモブが硬すぎるんだなァ…


    アクション・ゲームの終盤みたいでやんした…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:40:08

    1のジョンは訛りに訛ってたから多勢に無勢からの車で体当たりさえ決めれば何とか出来た
    3のジョンは2からの連戦のせいで消耗を超えた消耗状態だったので終盤辺りでゼロの弟子みたいに手練れ複数人が組めば何とか出来た

    4のジョンは無理です下手に連戦からの回復期間与えちゃったせいで戦闘の勘と体力を取り戻してしまいましたから

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:40:16

    現役時代に少なくない恨みを買っていたと思うけどお礼参りする人が来なかったのも不思議なんだよね
    やっぱりコンチネンタルとか連合が正式に組み抜けしたら返しはご法度みたいなルール作ってたんスかね…?
    2の間抜けもジョンが復讐のためにコンチネンタルの機能使うまでは血の誓印による仕事を無理強いしてこなかったしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:41:15

    4のジョン…タフどころじゃないんスけどいいんスかこれ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:43:45

    >>19

    まずアクションの撮り方が天才なのん

    4とか上アングルで室内銃撃戦とかいうめちゃくちゃオシャレな演出を新たに取り入れてて驚いたんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:44:41

    >>13

    しかし…身内をやられた以上報復しないと自分が怪しまれるんです

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:15

    4の後天的に視力無くしたおっさんしかりフリーランスの追跡者しかりジョン・ウィッククラスは上澄みだけど複数存在してるんだよね
    そんなに殺し屋いてたら生計立てる為に何人死んでるんだよえーっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:34

    私はキャプテン・マッスル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう コンチネンタル・ホテルにいるある男をぶちのめしてほしい
    名はジョン・ウィック 伝説的な殺し屋で"バーバヤーガ"の異名を持つ男だ
    もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がない
    ジョン・ウィックを倒すには徒手空拳である必要はない
    銃や刃物などの武器は使用可能
    さぁ腕に自信のある者は今すぐコンチネンタル・ホテルへ行け
    ジョン・ウィックを失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ
    "ドラゴン・ラッシュ"だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:38

    ケインは言わずもがなコイツも強すぎを超えた強すぎ
    キレッキレの格闘と異様なしぶとさがチディを支える…ある意味名脇役だ
    犬…?を撃とうとしたのが運の尽きでしたね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:47:03

    パリ…怖え
    こっちから入ったとはいえ一般市民が容赦なく轢き逃げして一向に止まらないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:00

    >>49

    あの…いきなりコンチネンタルのルールを破ろうとしてるんスけど… いいンすかこれで

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:47

    ミスター・ノーバディ←何なんだよこいつ

    何の為のキャラか未だに分からないのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:50:00

    1に出てきたコイツが強すぎを超えた強すぎ
    引退して勘が鈍ってるジョンウィックとはいえ格闘戦で勝ってるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:51:14

    >>51

    走る車の間で戦うところで鬼龍vs春草を思い出して笑いそうになったのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:51:34

    防弾スーツ対策にドラゴンブレス?とか言うショットガンの弾が出てきたのはいいんだよ奪われて逆に燃やされるの考慮しないなんて所詮は賞金稼ぎというわけかァ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:53:04

    バレリーナ(外伝作品)を見るとジョンってあんまり爆発物使わないっスね
    1作目の破壊工作位しか思いつかなかったけどメタ的な事情抜きにすると近接しての精密射撃が得意だから視界が遮られる爆薬は好まないのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:54:50

    >>36

    ああこいつらか

    硬すぎてウィンストンに文句言うジョンは面白かったけど戦闘が塩過ぎるからいらない

    海兵隊を送り込めば一瞬ですよを真面目にやってるせいでいつものハンドガンだと話にならないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:55:17

    >>57

    爆発より頭撃ち抜いたほうが確実に相手を止めれるのん。あの世界のモブはタフばっかりだから爆風で吹き飛ばした程度じゃ普通に復活して反撃してきそうでしょう?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:58:18

    >>59

    頭を撃ち抜いても一回耐えたスモウ・レスラーといいタフさはウィック以外も大概なんだよね

    死体が沈黙したのが見える方が好みなのかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:08:09

    >>3

    狙われて生き残るやつがいないからっすね

    忌憚無

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:09:12

    >>30

    >>31

    「状況を解決しろ」という指令を果たせるように、イヴを支援しつつもライフルの照準を合わせ続けていつでもイヴを撃ち殺せるようにしていたという解釈を聞いて畏怖したのが俺なんだよね


    「強い、絶対に強い!」なバーバヤガではあのシナリオは作れないだろうから見事なスピンオフだと思うんだァ ジョン・ウィックシリーズファンなら今すぐ鑑賞してもらおうかァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:35:34

    どうしてバカ息子とその親父だけにしておかなかったの…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています