- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:21:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:22:55
俺はお前たちとは違うが本当にそうなんだよね…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:23:19
錆兎は
dice1d3=2 (2)
1.生存
2.生存しているが怪我により引退
3.残念ながら……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:26:24
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:27:05
うーんこれは縁壱
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:28:08
すまん、ミスったので削除した……
この冨岡さん
dice1d2=1 (1)
1.上弦を倒した実績を持つ dice1d6=3 (3)
2.無惨と戦い無傷で帰ってきた
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:29:27
まぁ猗窩座は早々に寿退職させてやった方が本人のためでもある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:29:32
狛 治 さ ん お か え り
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:31:41
冨岡さんは…
dice1d2=1 (1)
1.俺はお前たちとは違う
2.原作より柱の自覚がある
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:33:54
だめだコイツ早くなんとかしないと
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:35:32
な ん で 錆兎生きてるなら最終選別ちゃんと通ってるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:40:50
これ無限列車、猗窩座の代わりに他の上弦来るのかな…普通に炭治郎やられそうでヤダなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:59:49
原作と同じように錆兎がむちゃ頑張った結果切った数自体はあんまり...とかか?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:06:23
手鬼は
dice1d3=2 (2)
1.冨岡に斬られた(冨岡が初めに遭遇)
2.冨岡と錆兎で協力して斬った(共に行動)
3.錆兎がやられそうなところを冨岡が斬った(別行動)
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:09:10
錆兎の怪我の理由
dice1d4=4 (4)
1.上弦と遭遇して怪我で引退 dice1d6=5 (5)
2.下弦と遭遇して怪我で引退 dice1d6=6 (6)
3.十二鬼月ではないけど血鬼術持ち鬼と遭遇
4.まさかの無惨と遭遇
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:11:14
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:16:52
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:18:03
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:23:57
冨岡さんが使う呼吸
dice1d2=1 (1)
1.日の呼吸
2.水の呼吸
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:28:43
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:30:16
ダイスや、更新止まったらホスト規制かかったと思ってください……
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:31:51
冨岡さんに対する柱の好感度
炎 dice1d100=12 (12)
蟲 dice1d100=10 (10)
音 dice1d100=88 (88)
風 dice1d100=56 (56)
蛇 dice1d100=54 (54)
恋 dice1d100=57 (57)
霞 dice1d100=36 (36)
岩 dice1d100=13 (13)
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:34:51
低い理由
炎 dice1d4=4 (4)
蟲 dice1d4=2 (2)
岩 dice1d4=1 (1)
霞 dice1d4=3 (3)
1.柱としての自覚を持ってほしい
2.卑下せずに自信を持て
3.嫌味か?
4.興味ないから
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:37:14
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:37:18
煉獄さん!?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:40:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:42:05
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:43:22
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:54:14
え、禰󠄀豆子死んだら詰みじゃね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:56:55
冨岡は遊郭、刀鍛冶に
遊郭 dice1d2=1 (1)
刀鍛冶 dice1d2=1 (1)
1.行く
2.行かない
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:37:48
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:38:52
冨岡さんが行くことで宇髄さんは
dice1d2=2 (2)
1.原作通り
2.音柱のまま
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:41:21
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:44:07
太陽克服した鬼いないから無惨引き篭もりエンドだな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:45:05
鬼は鬼ころせないのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:52:40
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:55:59
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:38
主人公が…!
耳飾りのせいか?
冨岡さんが縁壱さんの生まれ変わりなのに
冨岡さんが日の呼吸を使っているのを見た黒死牟の動揺度 dice1d100=51 (51)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:13:24
無惨の動揺度 dice1d100=72 (72)
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:06:30
・・・炭治郎が死んだ時点で珠世様との繋がりが消えるし
薬作成のための血も収拾不能になるからどっちにしろ詰みでは?
それとも冨岡さんは縁壱だった時の記憶そのまま持ってるんか?