- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:54:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:57:22
女媧と戦ってる辺りの封神演義
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:57:26
トリコ
初めて買ったジャンプの巻頭カラーだった - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:59:20
新米婦警キルコさんが新連載で始まった時に買い出して最初に読んだの覚えてる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:02:54
ブリーチ新連載の号
夏の合併号だった - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:11:46
ブリーチオールカラーの号から買い始めた気がする
インパクト強すぎてその前を忘れてるだけかもだが - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:09
ブリーチのアニメ→コミックス→本誌だからきっかけはブリーチ
そのときの巻頭カラーって意味なら覚えてない - 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:01:32
こち亀
ちゃんと通しで読み始めたのは呪術廻戦 - 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:45
本当に最初に触れたのは床屋かラーメン屋に置いてあったやつをたまたま手にとってとかだと思うから全く記憶にないな
ちゃんと通しで読んだのはリボーン - 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:20:18
単行本派だったからマジで記憶にないわ
本誌買い始めたのはREBORNでツナが黒曜戦でハイパー化したあたりで印象に残ってるんだが…… - 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:23:23
小さい頃に親の友達の家で手に取ったジャンプが多分最初なんだよな
PSYRENとかダブルアーツとかあった覚え - 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:49
BASTARD!!がまだWJで連載されてた頃
ダークシュナイダー様が顔射してる回だったからすごく印象に残ってる - 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:47
内容覚えてないけどHACHI-東京23宮だった記憶
内容も含めてならステルスシンフォニーの1話 - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:13
リボーンの最終回1話前あたり
バミューダが夜の炎の輪で加速してるところ
自分で買った本誌だと夜桜息子娘が出た次のやつ
衝撃的過ぎて本誌読み始めた - 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:30
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:47:52
たまたま開いたところがToLOVEるだったので数年間エロ漫画雑誌だと思ってました…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:55:29
薄ぼんやりと覚えてるのは、聖闘士星矢 冥王ハーデス編で、ムウとパピヨンのミューが戦ってた回
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:03:17
BLEACHが巻頭カラーで一護たちが瀞霊廷に突入した回だったな
たしか同じ号で六角戦で菊丸が分身して
セナがどっかの高校にスパイとして潜入させられてて
子津がアンダースローの練習してたはず - 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:09:53
ぬらりひょんの孫
兄が買って来たジャンプの表紙が滅茶苦茶カッコよくて借りて読んだ
初めて単行本を買った漫画でもある - 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:11:59
ジャンプの存在を知ったのはリボーン
本格的に読み始めるキッカケになったのは坂本かも - 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:07:41
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:08:38
遊戯王で静香が目の包帯を外すところ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:08:46
たぶんこち亀かるろ剣
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:11:51
たぶんべるぜバブ
本誌から興味持ったって意味なら暗殺教室 - 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:20:17
ナルトとかテニプリ始まった辺りかな、2000年前後ぐらい
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:35
おそらくワンピ
小学生の時に友達が持ってたグッズが気になる→アニメ→原作漫画をツタヤで借りてもらうの流れ - 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:57:59
明確に一番古い記憶で思い出せるのはトリコのバニラの匂いのするカラーが載ってたやつかな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:05:45
地元の児童館が数年分のジャンプを置いててそこで読んだな
未確認少年ゲドーっていう打ち切られた漫画がめちゃくちゃ好きで忘れられない