父親から自分の子供だと認知してもらえなさそうなサーヴァント

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:02:57

    誰かいる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:04:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:05:55

    >>2

    生前は息子と認められてなかったけど、カルデアだと認知されてるんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:37

    パルテノパイオスとか?アタランテの息子だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:08:25

    >>5

    いやapo回想で生前から息子と認められず王位を与えるつもりもないと言われてるが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:09:30

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:12:04

    >>4

    父親に諸説あるし生まれて早々に捨てられるし名前の意味が「処女の息子」とか不憫すぎん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:13:29

    >>7

    snは知らないが今goa読み返したけどアルトリアがそんなこと言ってる場面無くないか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:14:14

    アステリオスはどう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:34

    >>9

    「なる程。姉の奸計とはいえ、確かに貴公は私から生まれた者だ。だが、息子とは認めないし、王位も譲らない」

    設定が変わってないなら認めてないし、FGOでも誰が親子ですか誰がって言ってた筈

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:11

    >>2

    介錯してやろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:52:40

    モーさん談義スレになっちゃった……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:55:01

    >>10

    牛かミノスか、それが問題だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:54

    クー・フーリンの息子のコンラ君

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:04:13

    >>15

    クーフーリンは息子だと察してて殺した後はめちゃくちゃ曇ったやで

    あんなことにならなければ普通に手元で育ててたと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:27

    ただ嫌いなんじゃなくて息子として認めないってはっきりわかる材料見つけるの大変そう
    アスクレピオスも違うよな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:52

    >>17

    スレ文脈に沿うとアポロンか

    親のこと認めてない子供のほうが多い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:19

    茨木は無理だろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:25

    >>19

    茨木の父親って何か情報出たっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:55

    >>20

    出てない前提で母親の扱い的にそもそもただの人間でも認知してもらえなさそうだなって

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:07

    >>7

    恥ずかしくないかそのレス残すの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:43

    アタランテ?
    プロフィールに男子が欲しかった父親が森に捨てたってある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:47:39

    フランちゃんも作った博士に捨てられてるから当てはまるかも
    ジャックちゃんはちょっと違うか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:37

    ジャック・ザ・リッパー
    父親は誰?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:17

    >>24

    認められなさそう、だし見つけても認知してもらえなさそうなのは入れていいと思う

    ジャックちゃんは一部ちゃんと生まれたら祝福されてたようなのもいそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:55:41

    相当お労しい奴しか出てこないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:57:42

    酒呑童子は伊吹に認められているのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:58:48

    オルガマリー

  • 30二次元好き匿名さん25/09/16(火) 16:59:39

    >>25

    というかジャックに親は居ない。無数の水子の集合体だからジャックを産んだ1人の親なんか居るはずがない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:55

    >>16

    マジ?「自らの名前を名乗ってはいけない」っていうゲッシュのせいで名前を名乗れなくて、クー・フーリンも相手がコンラだと知らぬまま殺しちゃって、今際の際にコンラから名前を名乗られて狂乱したって思ってたんだけど記憶違いだったかな?

    これがあるからクー・フーリンはコンラを認識できない可能性もあるかもなぁって思ってたんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:00

    >>31

    兄貴別につらい記憶なくすタイプじゃないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:52

    きのこセイバーの話は完結したからって言ってるけどモードレッドの扱いはあれでいいのか
    過去のやり直しを否定したからモードレッドへの感情も含めて割り切ったってこと?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:32:01

    >>33

    だってアルトリアがモードレッドを受け入れなきゃいけない理由も無いしな

    もっと言うとぶっちゃけモードレッドの方も言う程拘ってないというか「王になりたかった訳じゃない」ってapoで悟ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:32:30

    >>23

    後々認知はしてるよ

    フーン…あの捨てた赤子が名を挙げたんだな…なら女のお前は誰かに嫁いで親孝行しろよ

    って道具扱いする為だけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:33:44

    一説にはモードレッドにも2人の息子がいるんだが、もし登場したら認知できるのかモードレッド?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:56:15

    丑御前はインドラをパパと誤認しててインドラ本人も親戚の娘扱いだしで一生認知して貰え無さそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:07:55

    そういやもし仮に諸葛瞻が来たらエルメロイ二世はどういう反応をするんだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:13:14

    ケイローン先生はクロノスに認知されてたんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:13:26

    >>33

    アルトリアは王って役割と不可分だし、そのフィルター通す以上は私心見せようがない相手だし

    逆にその辺のしがらみなければ身を挺して庇ったりするくらいの情はあるらしいので、掘り下げるならセイバーとしてのアルトリアとは別の形になるんじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:16:12

    >>31

    原典だと戦う前にエメルから貴方の息子かもしれないって止める様に言われてる

    と言うかそれ無しだとしてもそもそもコンラのゲッシュの内容は兄貴が考えてオイフェに言含めていた物だから


    >>32

    不倫騒動の時に別れさせるなら心中するって騒いで相手の旦那に記憶消す秘薬飲まされたぐらいだからな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:17:01

    >>31

    察してるで、オイフェにガキ生まれたらこの腕輪が似合う年齢になったら会いにこさせろしてる、オイフェやスカサハをしてクー・フーリン以上の才能じゃね?な仕上がりになった7歳児

    エメル姫ですらクー・フーリンの子どもやんけ!親子で殺し合い待ったー!と事前に止めている、勝てないから不意打ちゲイボルグして勝って、再度名前を問い名乗られ認知するんだけども

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:17:51

    詳しい事知らんけどヤマトタケルはどうなん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:18:56

    >>43

    認知はされてるぞ

    その上で兄貴殺した一件がアレだったのでパパにコイツやべーよされて遠くに飛ばされた

    しかもあっちこっち征伐させられてヤマタケは泣いた

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:20:40

    >>39

    ピリュラーとの間に子供が出来たことをそもそも知ってるのかどうか…

    母親であるピリュラーからは認知というか息子と受け入れて貰えないだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:24:43

    マシュ・キリエライト…
    そもそも両親だれだよ、仮にいたとしてデミ・サーヴァントにしてる時点で子供だと思われてないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:39:21

    >>40

    モルガンの奸計で作られたアルトリアの細胞使ったホムンクルスだからなぁ

    神代の神秘が衰退する中で滅びが決まったブリテンの王って立場の息子だと後継者になるから能力的にも悲劇押し付けることにもなるから認められない

    勝手に作られてモルガンの罠マシマシにみえるのに騎士として情があるだけマシかなぁとも思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:05:21

    >>47

    路傍の騎士呼ばわりする割にはガッツリ庇ってたり、発言鵜呑みに出来ない上にどういう種類の情を抱いてんのかいまいち判然としないのが


    やはりもっとスポット当てて掘り下げてほしい

    嵐に意味を問うな? そんなー

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:17:07

    史実系はどうしても記録に残るから想像しづらいな…

    強いていえばこの辺?

    レオン伯シャルル - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:52

    >>46

    そもそも親が子供がいること知ってるのか…?

    遺伝子合意の上で提供したんですよねマリスビリー所長?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています