UCやーやーなのGQやーやーなのしてる連中は何でクロボンはOKしてるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:04:22

    原作キャラレイプしてる分こっちの方が悪質なのになぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:04:56

    アニメ化してないからッスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:05:12

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:05:19

    アニメ化してないマイナーチンカス作品だから⋯
    映像化したら殺しますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:05:40

    映像化したらクロボンもまあ叩かれると考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:03

    ワシはジュドーのその後を認めへんっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:30

    >>6

    ウム⋯ウム⋯

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:06:59

    アニメじゃないからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:01

    >>3

    思い上がるなよチンカス

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:02

    サイコフレームのスーパー超能力で原作のあれこれよりもっと凄いもっと強いとかしないからじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:07:39

    原作キャラレイプしてない宇宙世紀作品を教えてくれよ
    大体変な設定付け足されてる気がするんスけど…いいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:08:17

    Z以降全部宇宙世紀レイㅤプヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:09:15

    作者がSF畑の人だから宇宙世紀のあれこれを「凄い使い方」するって方向で差別化できてるからじゃないかな
    NTの能力も作者がZやZZはやりすぎと感じていて1st最終話をラインにしたり
    NTやサイキッカーの能力もインフレさせるんじゃなく使い方を工夫する方向でやってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:09:50

    >>12

    G-SAVIOUR…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:15

    >>14

    この語録は…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:22

    木星爺さんは木星爺さんっすよ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:28

    >>1ーカ

    タフよりマイナーな作品出さないでくれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:10:36

    怒らないでくださいね?あんな綺麗に終わった機動戦士ガンダムに続編作る時点で全部蛇足じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:12:14

    >>19

    ◇このカミーユは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:15:56

    >>19

    (お禿のコメント)そやっそれでええんやっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:16:55

    なんでって…原作の描写されてない範囲で話を作ってるからやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:18:58

    ニュータイプ=神にはしてないからかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:21:14

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:21:36

    割とマジでマイナーだから叩かれてないだけっスよ
    作品の面白さなんざ関係ないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:22:25

    >>25

    なんだかガノタがメジャーなら叩く奴みたいに思われてムカつきますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:22:50

    ワシは長谷川世界をUCとは認めてへんっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:23:15

    戦闘力0.25タフか⋯ゴミめ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:24:05

    F91にもVにも思い入れ無いからやん…
    木星爺さんは作者がオフィシャルじゃないと言い張ってるからなんでも良いですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:24:15

    今や閃ハサよりマイナーになりし者…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:25:16

    アニメじゃない
    アニメじゃない
    長谷川のオリキャラさ~

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:25:33

    >>26

    事実やん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:25:57

    ガノタは映像化作品に群がる傾向にあるんだ
    あっexaはよく話題に出るとか思ったでしょ
    あんなもん切り抜きしか見てる奴いませんよ 俺含めて

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:27:15

    >>26

    GQにはジオン星人ジオン星人言うけどククルスドアンや復讐のレクイエムには異常ジオン星人嫌悪連邦軍人さえ湧かないからね


    叩き甲斐のある作品だから叩くのさ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:28:05

    クロボンアニメ化したら楽しむとは思うけど人気出ないんだろうなあと思う それが原作全巻持ってるボクです
    F91以降のMSはプラモにする時ハンデなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:28:57

    オリジンもアニメ部分とシャリアの切り抜きしか見ないし漫画なんか誰も読んでないのだと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:29:24

    >>27

    そもそも長谷川本人があくまで自分の創作であってオフィシャルじゃあらへん!って言ってるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:30:47

    クロボンアニメ化は3DCG作画とマントの相性が悪すぎるから不可能に近いっスね…マントのないクロボンとか嫌でしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:30:47

    >>34

    欺瞞だ 

    復讐のレクイエムには感想スレ三つ目には沸いてた

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:14

    サンダーボルトも同じような切り抜きばっかだしみんな漫画読んでないだすか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:32:12

    いいんですか?
    単にアムロと違ってジュドーはそんなもんだからとファーストダブルゼータで対立煽りしても

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:32:24

    >>13

    まてよ、Ζもレイプなんだぜ

    あんないい終わり方したのに続編なんていらないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:18

    >>42

    以降だからZも含んでますよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:24

    おい>>42

    以降って知ってるか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:37:36

    >>26

    まぁあんまり気にしないで


    『Vガン』みたいにロクにスパ・ロボにも出られないような不人気マイナー作も、お禿監督の一言を根拠に叩きまくっていますから

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:39:06

    >>40

    一部(種自由)除いて劇場版、配信、OVA、ゲーム、小説となると急に語れる人が減るからTVの世間への訴求力を抜いてもガノタは金払い悪いんだよね

    ガンプラでさえ2000円弱になると喚き出すしねヌッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:20

    クロスボーンか
    バンダイがUC2構想宣言して闇に葬られる事が確定したシリーズだぞ 雑誌勢力が大慌てで設定整理したり過去作と繋がりアピールし始めてここ数年滅茶苦茶無様なのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:01

    >>47

    ナラティブでこけて福井晴敏をヤマトに取られた上に閃ハサが停滞してるから無様晒してるのはUC2やけど…ガンダム大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:06

    >>48

    ああ プラモは売れ続けているから問題ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:20

    >>40

    まぁそうだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:54

    >>46

    TVシリーズ全部見るだけでも相当数あるしダムAの同人臭い漫画なんて読んでらんないっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:19

    >>49

    これで本当に問題ないことがあるんだなと謎の感動を覚えたのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:14

    オリジン・サンボル・クロボン辺りはコミカライズだと割と売れてる方なんでこれ読んでないって言われるといよいよじゃあ"コミカライズ"の"存在意義"何処へ!!になるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:30

    >>1

    特にレイプと言われるほど悪質じゃないからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:03:52

    >>6

    でもジュドーが何か行動起こすならエクソダスが一番納得度高いんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:14:06

    グレイ・ストーク…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:05

    >>2

    >>4

    >>5

    クロスボーンはアニメ化しないよ絶対クロスボーンより劇場版閃光のハサウェイの続きはよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:20:21

    >>57

    今年の冬にはもう出るのを知らないタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:46:17

    >>37

    お言葉ですがそれはサンライズがクロボン以外の正史を出した場合ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:48:23

    >>24

    木で出来た爺さんがいるのん…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:49:31

    >>6

    あんたはね ほとんどの読者は認めてんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:50:47

    >>56

    猿の件はね それは最近の作品にはもう適用されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:55:37

    まあF91以降が少ないから実質ほぼクロボンがUC100年以降の世界観を形成してるやけどなブヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:56:23

    >>61

    何が殆どの読者や

    0.25どころか0.01タフも読まれて無さそうなくせに

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:57:27

    だってドクロでマント着けてて格好良いから……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:58:31

    誰も開拓してないエリアの掘り下げしてるから認めへん!と言われてもふうんああそうとしか正直言えないんだよね
    認めないと言われてもお気持ち以上のものは出てこないからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:00:32

    今映像化されてキンケドゥが生きてたくだりやったら初見の反応どうなるんスかね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:01:49

    所詮ガノタのほとんどは無料で見れるアニメしか見てないんだよね漫画とかの見るのに金が掛かる媒体の作品なんて見るわけないんだ悔しか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:12:58

    去年の時点で単行本0.25 タフ売れてるんスね
    古臭い絵柄とマイナー雑誌でよくやるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:14:51

    >>64

    すみません一冊だけで一タフ到達した漫画なんてそうそうないんです

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:21:13

    どうして原作レイプで叩きたいのにミダスを使わないんだろ
    マイナーだから知らないで逃げてるのかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:23:29

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:24:27

    >>71

    かまぼこ権八郎はちゃんと語録の細部にまでこだわれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:33:39

    愚弄するのも知識が浅すぎてまともに出来ないの笑ってんだよね
    読んでない漫画のアン チって存在そのものがおもしれーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:38:49

    >>74

    愚弄してる層なんてそんなもんじゃないスか?視聴するハードルが下がれば下がるほど蛆虫の割合は多くなるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:42:37

    >>71

    現実でも実際にある上に光を特定の周波で放つだけのシンプルな技術だからやん…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:54:26

    >>76

    しかし対策なしではUCのMSなら全部邪魔ゴミ出来る技術なのです…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:22:45

    >>46

    えっ

    種自由以外にも初代劇場版とか劇場版00とかはアホほど語られてますよね

    種自由だけ特別扱いなんてダメダメぇ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:27:51

    >>78

    初代劇場版言うほど語られてるっスか?

    初代見るなら劇場版でええやろぐらいしか見たこと無いんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:29:59

    >>13

    ダメだろ飛田さんハゲにそんなこと言っちゃあ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:35:54

    >>79

    えっ

    TV版との違いとか最後の方の戦闘シーンの作画とか語られてますよね

    それ言ったら種自由で語られてるのもデスティニーがブラックナイツを邪魔ゴミするシーンとかアスランの奇行とか同じ話題ばっかりヤンケ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:57

    ガノタ…蛆虫

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:40:50

    >>82

    嫌いな作品にうん十年粘着してるような奴らが蛆虫なわけねぇだろゴッゴッ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:43:25

    >>58

    まさかNYN姉貴の予想が当たるとは思わなかったんだよねすごくない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:45:56

    >>84

    作画を簡単にするためのマントが作画を苦しめる

    媒体の違いを感じますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:46:48

    クロボンがアニメ化したらまず声優さんがご存命の間にアニメ化しなかったことを愚弄されるからそれ以外の文句は問題だとも思っていない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:34:47

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:44:10

    ファンの人には申し訳ないけど、映像化するのであればキャラデザというか絵柄はアップデートしないとウケないと思うッス…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:53:43

    >>88

    ジークアクスの絵柄でもウケたんだからアニメーターがブラッシュ・アップすれば良いだけじゃないスか?

    あっ 竹さんの画風を愚弄してるわけじゃなくてね……デフォルメを効かせた絵柄でもガンダム作品としては認められるという事が言いたくてね……


    AGEのドワーフは忘れるでやんす

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:01:24

    マンガや小説だけだと読んでない知らないで終わるので愚弄の対象にならないことが多いんだなァ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:05:04

    宇宙世紀おじさんは面倒やのうとか思ってたのにおっさんになった今になって
    種と種死の間でキラが戦ってた過去生やされてそれは駄目だろと思い
    宇宙世紀おじさんの心境を理解したのが…俺なんだ…!

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:22:45

    >>89

    デフォルメでもいけるというのはその通りだと思うんスけど、クロボンのは90年代前半のボンボンて感じで古いので現代へのアップデートが要るかと思うッスね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:23:26

    >>1

    おそらく軸悪と違ってアンチが沸くほど作品が酷くないか知名度がないかのどちらかだと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:34:24

    あんま詳しくは知らないんスけどクロボンってF91の続編っスよね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:43:35

    >>94

    あっ登場人物を何人か共有してるだけだから、F91を見ていないと話がわからないとかはないでヤンス

    そもそも宇宙世紀自体が連続した世界観の続編と言えなくもないしなヌッ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:56:01

    >>95

    ウム……かつてのエースパイロットが主人公と同じところに所属してるって認識でいいんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:50:00

    実はMSは映像化されてることを知らない人いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています