- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:14:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:16:18
とりあえず2×2には御手洗の存在を抹消してくれることを期待する
天願とかは出していいよ - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:19:24
御手洗君は才能がバランスブレイカーすぎるし出ないかと
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:21:09
マジかよ百田最低だな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:21:28
つくづく一番需要あった2組の絶望堕ちした過去をあんな雑に消費したの悪手だったなーと思う
各キャラの妙にエグイ家庭環境の匂わせとかで2発売後は考察(妄想?)筆頭格の美味しいネタだったのに
七海も聖女として優遇されたようで実際はオリジナル七海に救いなさすぎて悲惨だし何もプラスがない - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:22:28
御手洗は詐欺師の事があるから生き残った生徒がいる位の触れられ方じゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:22:31
エグイサルに乗って御手洗のふりしてるやつは誰だ!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:24:14
御手洗の話何が面白いの?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:25:52
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:26:17
狛枝好きじゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:26:28
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:27:29
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:27:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:28:35
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:29:53
人気投票は基本見た目だからな
七海や狛枝がブスなら人気ないし
花村の見た目が狛枝なら人気出る - 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:30:11
200なら是清と姉さんが結ばれる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:30:25
顔だけ見て決めました!みたいなランキングやな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:12
あとは無印内10位が大神でスーダン内10位が小泉
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:31:34
花村の見た目が初期のイケメン姿だったら人気でたと思う?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:32:24
cv福山のままで母親思いのイケメン男子であの感じなら間違いなく人気出たやろな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:30
いやああの言動じゃあ無理でしょ…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:33:37
顔だけ言われたらガチで草
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:34:56
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:35:04
七海のおかげな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:36:25
百田はあのポジションというキャラ貰った割に順位低すぎだよな
まあ正直4章の印象悪すぎると言われたらそうね…とはなるが - 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:36:43
v3はキルミー大好きだけどトリック自体はスーダンより微妙かつデスゲームの中の人間模様とかも無印より微妙だった感じ
多分その人間関係枠が百田とハルマキなんだろうけど… - 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:36:45
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:37:50
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:37:56
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:38:10
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:38:50
😅
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:38:59
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:39:00
v3の人間模様に一番気合入れたは嘘だろ…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:40:26
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:41:01
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:41:31
王馬って人気だけど狛枝を目指して作ったけど滑ったという印象しかないな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:42:51
小高の化身 コキネス
- 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:43:09
V3の人間模様はわかりづらいってよりハルマキのラブコメとかそこら辺で落としてるイメージ
後半のゴン太あたりからの流れどうにかなったやろ感 - 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:43:25
好感上がるポイントはちゃんとあるんだけど逆に下がるポイントが後半集中してるのがなー
主張はわからんではないけど押しつけがましく暴走しすぎで置いてけぼり感
あと発売前にヒロイン枠と思われたハルマキとああなったのはどうしても両者の人気に響いた
- 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:44:10
兄貴ポジにしてはメンタルが最原より弱いのがちょっとね…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:44:23
アニメ3がファンに向けた最高傑作とか言ってた製作陣なんぞ信用できるか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:45:08
- 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:45:32
- 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:46:39
百田は朝日奈さくらちゃん並みにゴン太と仲良し設定なら4章の態度も納得したんだけどな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:46:41
53は中盤くらいまで最高傑作の神ゲーだと思ったけど後半ドンドンつまんなくなったな
百田とハルマキがいらなすぎるし - 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:46:43
V3の人間模様に力入れたってのは某恋愛脳暗殺者の存在から感じるな
好き嫌いの感情であそこまで揉めるのは1,2にはなかった気がするし - 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:46:53
不二咲と石丸が入ってて大和田が入ってないのが悲しいね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:47:35
そこじゃなくてサイハラへのヒスの方
- 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:48:14
V3は荒れたけど制作もその辺は覚悟してたしちゃんとシナリオ練られたのは伝わったから面白かった
アニメ3は最初から最後まで行き当たりばったりな一発ネタの連続でつまんなかった - 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:48:21
53は塩がピークで4.5章微妙で赤松の最新からまた盛り上がってオチで冷めた
- 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:48:40
- 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:48:44
3章の春川に嘘の証言しろってアイコンタクトして春川も意図を理解して嘘つくとこ好きだったから別に春川が百田のこと好きじゃなくても良かったんじゃないかなと思っちゃう
- 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:49:30
王馬と百田ってどっちも小高本人モチーフだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:49:43
v3って結末より百田春川のメインがダメだった印象
恋愛脳とその展開がクソほど足引っ張ってる - 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:50:07
百田に失礼だろ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:51:10
ハルマキを恋愛脳にしたのマジで必要あったんかな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:51:14
- 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:52:12
- 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:52:31
話すことないだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:07
なんかもう2について話すことなくない?願望はほぼ前のスレで出てるし
七海叩きも4スレ近くやって流石に飽きてきてるし - 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:27
ワイはキルミーが復活してスーダンキャラと共闘する妄想でもするよ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:33
王馬はなんかなぁ
マジで5章はもう少し面白くできなかったのだろうか
被害者不明にしたとこでだから何?で終わるし - 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:53
✕2×2総合スレ
○自分の嫌いなロンパキャラをsageるスレ - 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:00
ハルマキはヒロインのビジュしてたけど最原になびく展開よりかはよかったと思う
むしろあのビジュで生き残りヒロイン枠に収まってたらライターが日和ったなって感じる
実際はシナリオライターが日和らなすぎてシリーズ終わらせる内容だったけど - 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:13
- 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:54:34
v3より2のほうがシナリオ良いは目腐っとる。
- 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:55:06
王馬のキャラは嫌いじゃない
単純に何がしたいのか分からん
それが嘘がテーマとか言われたらそうなんだろうけど話の面白さに繋がってない - 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:55:14
V3はゴミだか、2はもっとゴミ 2の救世主は狛枝だけ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:03
レインコード完全版商法いまだに許してない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:17
本格推理作家使った割には無駄なほど裁判長いだけで一番犯行ガバガバなのやめてほしい
- 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:58
正直好きな部分について語りつくすとあと不満を話すことになるしかないのよね
- 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:57:19
- 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:13
無印の功績は学級裁判システムを作り上げたことだけやで
- 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:22
ハンドラんほで俺の心を壊した
- 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:42
- 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:51
狛枝>無印>V3>スーダン
- 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:59:15
V3は普通にオチが好み分かれるだけでトリックやらシナリオやら1番完成度高いだろ。このスレ自分が気に入らんもんsageとるだけだろ?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:59:16
突出した要素もないけど一番良くできてるよ無印は
- 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:59:42
無印はザ・デスゲーム感が良かった
2以降はキャラゲーにデスゲーム要素申し訳程度にくっつけた感じ - 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:59:44
- 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:03
学級裁判システム>狛枝>初代(セレス除く)>V3>セレス>スーダン
こうやろ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:11
まあゲームシステムはやっぱ一番V3が良いよね
ブレインドライブと理論武装以外 - 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:11
- 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:00:48
- 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:01:18
無印はオチが一番綺麗だと思う
変なキャラ贔屓もないし
スーダンv3以降なら贔屓枠的な霧切が苗木見捨てる展開とかなかったと思うわ - 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:01:25
- 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:01:34
初代は内容がアレでも学級裁判というフォーマットを世の中に出したってだけで許されるレベルだからな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:01:35
草
- 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:02:01
- 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:02:53
やすひろたえこちゃん可哀想
- 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:03:02
初代は各キャラが自分都合で動いてる感じが一番あって初対面同士のデスゲームっぽくて良かった
- 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:03:55
- 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:04:14
2やV3よりもクオリティが高いと噂のアナザー
- 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:04:53
- 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:05:23
- 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:05:33
- 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:05:40
1は2章の大和田の失言がよりにもよって石丸からのパスで出ちゃうところが凄い好き
- 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:05:45
2もV3も動機雑に作っていいという言い訳用意してるのが悪質
- 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:06:08
2章は明らか他と比べて突貫工事感あったよな。個人的には章数5章にして3章事件を2章にすりゃいいと思う。事件的に動機関係ないし
- 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:06:33
江ノ島の前座だからとかコスプレオーディションだからとかで逃げるなよな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:06:54
あの美女がそんなヤバいキャラ付けを自ら志願してきたと思うと笑えると同時に興奮する
- 103二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:07:09
- 104二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:07:53
↓この辺に春川のノートみたいなキャラ設定絵
- 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:07:59
- 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:10
1-3も1-4も2-2も揉めてたぞ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:18
- 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:38
ワイはいるみかん
- 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:00
1は一触即発で一致団結までが長いのがまさにデスゲームって感じだったな
- 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:33
- 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:33
好きなもの:朝の湖畔
嫌いなもの:冬の湖畔 - 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:36
デスゲームとしての完成度は結局無印が飛び抜けててスーダン以降はキャラゲー要素で露骨に売りに行った印象
なんやかんやで初手舞園攻撃みたいなエゴまみれのヒロインより綺麗なヒロインとかラブコメのキャラみたいになったし
- 113二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:50
- 114二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:16
- 115二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:18
本当はご飯説すき
- 116二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:40
2-1が良いのは、初代ダンロンの動機の生々しさを残してるからだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:10:55
そう考えたら無印は既に完成度高いから2の新作はまぁ分からなくもない
v3いじるのはどうなんだろ感あるし - 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:18
- 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:19
- 120二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:30
スルーでええよ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:43
- 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:11:54
2X2の2が白黒になってる
こーれクロ2人被害者2人の裁判が行われますねぇ - 123二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:27
- 124二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:29
もともと「無名だった無印が口コミで広まった」わけだから人気はすごくあったんだよ
2発売前にはワクワクして待ってる人がたくさんいた - 125二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:43
- 126二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:44
- 127二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:13:45
そもそも無印だけ閉鎖感エグいからな
最終学園やジャバウォック島は広すぎるわ - 128二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:11
- 129二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:17
- 130二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:18
- 131二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:26
いやまあゲームとしての人気だけで見るなら2が一番あったよそりゃ
2発売したあたりはどこのショップ言っても売り上げ1位それなりの期間スーダンで
よくここまで人気出たわ…と思ったもの - 132二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:38
- 133二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:14:41
V3はモノクマ爆発した時赤松に対して空気読めやみたいな反応したのさすがに酷くねと思った
- 134二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:15:21
なんか次第に無理やり場を混乱させるサイコキャラに頼りすぎた感が…
その手のキャラってどこまで行っても「そういう人」でしかないから掘り下げようがあんま無いというか - 135二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:15:35
- 136二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:15:49
- 137二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:15:53
- 138二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:04
せやぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:32
無印は疑いようもなく傑作だから仕方ないね
そもそも無印の評価高くないと続編出てないし - 140二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:42
- 141二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:46
本当のことを言うのはNG
- 142二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:57
- 143二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:59
- 144二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:17:27
王馬に関しては結局ゴン太に入間を殺させたことを受け入れられるかどうかな気がする
いくらゴン太がバカだとてやったこと明確に教唆だし - 145二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:17:50
(Xでもそうなので)まあそうですね
- 146二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:18:00
- 147二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:18:16
無印は舞園死亡残姉グングニルの槍からの千本ノックの絶望感で恐怖の植え付け方が凄いんだよな
モノクマがただのマスコットじゃなくつて畏怖の対象になった - 148二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:18:35
- 149二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:18:59
物凄い勢いで他sage無印age始まって草
- 150二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:11
無印は熱狂的なファンはいないけどアンチもいないからね
スーダンがクソ人気あって53もそれを追従してるけど無印は基本的に一番下だし - 151二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:18
2の出来が悪い部分を叩かれてるのを2に嫉妬してる1のファンにしたいは無理がありすぎるだろ…
1は好きだけどそれ以降嫌いなんて意見あにまんですら見たことないぞ… - 152二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:48
- 153二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:58
無印ってある意味基準だから叩きようがない
- 154二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:21:00
無印ageというより無印はそもそもアレがベースでスーダンv3ときてるからまず叩くもクソもないしsageたとこで感
オチも無難だし - 155二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:21:25
- 156二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:21:43
オシオキされた
- 157二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:22:06
そんな事した所で今好きな人達はひっくり返らないし虚しい
- 158二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:22:44
熱心な七海アンチは一人しか居なかったということだ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:22:55
正直リロ1&2でスクールモードで舞園桑田の救済と残姉IFまでやった時点で特に望むもんないんだよな1
そもそもの正史の基盤にしちゃったからIF作りようない舞台設定だし - 160二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:23:06
2はいい子ちゃんすぎるのと環境が悪くないから狛枝がいないとむしろ困る
多分無印メンバーが島でもいた方がいい
逆に無印の環境は狛枝いたとこで面白くならなさそう
53は王馬が完全にそのまま作られたキャラかつ人間ドラマやる上では諸刃の剣だったな
- 161二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:23:21
1以外叩きおばさんにクラスチェンジした
- 162二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:24:23
○○叩きガァって一人しか言ってなさそう
- 163二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:24:26
2が設定的にそういう物作りやすいからね…
で納得したしインタビューでもそのような事を書いていたけど納得してない人はそれでも納得してないからな - 164二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:24:37
- 165二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:02
正直全部統計したら全部同じくらい傑作やぞ。
- 166二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:13
- 167二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:20
2は大勢で交流できる場所が多いからな
無印は食堂とトレーニング室と娯楽室ぐらい - 168二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:32
2はむしろ狛枝以外の連中空気だし動機も雑だからリメイク向きなんよ
これでまた狛枝使ったらさすがにつまらんけど空気だった小泉とか西園寺に生き残りのソニアとかうまく調理してくれ - 169二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:59
無印でもリメイク嫌がる層とめちゃくちゃ望んでて暴れてる層に別れてる
- 170二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:00
- 171二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:46
このスレは暴力的だから目撃した万代が死んだ
- 172二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:50
無印1章の時点で行けるところが自室、食堂、ランドリー、視聴覚室、購買部、体育館しかないの終わってる暇すぎる
- 173二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:04
- 174二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:07
ちな主人公はナナーミな
- 175二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:15
お手紙出すとか言ってる人もいたな
- 176二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:26
- 177二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:47
アニメだと貰ってる
- 178二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:25
無印は生活環境が閉鎖的で終わってるからそりゃギスギス不可避だろて
無印メンバーを別の場所なら大分変わるはず - 179二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:30:13
- 180二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:30:59
1は太陽の光一切当たらないからな
そらセトロニン不足でどんどん気が滅入るよ - 181二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:14
- 182二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:31
- 183二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:06
- 184二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:48
普通に全部方向性違うだけで上下関係ないよな。どうしてもagesageしたいのがおるようだけど
- 185二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:05
- 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:20
今思うとこんな重要スキル持ってるやつが死ぬわけないすぎる
- 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:44
- 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:48
前スレで2はこういうところ良いけどこういうところはあれだよねって流れだったのがsageに感じた人がいるっぽいネ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:18
- 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:59
無印は叩きようがないほどよく言えば安牌で悪く言えば普通
狛枝や王馬みたいなある種のシナリオのチャレンジャーもいないしね
だから一番sageる要素がないけど加点式だと2以降より下になるし熱狂的なファンは少ない - 191二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:46
1章罪木被害者、2章七海被害者で8割吹き飛ぶ
- 192二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:53
- 193二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:56
2が狛枝狛枝言われてるのは1で等身大のデスゲームを体験した後であの凶器をお出しされたからだろうな
もう散々言われてる事だろうけど - 194二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:54
狛枝の魅力全くわからん
女さ.んの気持ち俺知らず - 195二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:06
- 196二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:04
狛枝は基地外すぎていまいち人間味がないからな
だから人気なんだろうけどね - 197二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:37
つまり1章被害者罪木、クロ澪田、見せしめ七海と言ったところか
- 198二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:37
なぜかsageとかageとかで比較をアンチに感じてしまうアレな人が多いんだな
- 199二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:25
まあ狛枝と日向が死ぬからみとけ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:59
んあー