- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:53:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:56:13
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:58:51
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:01
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:13:36
早々に決めさせねえぞと言わんばかりのカラリスのパス連打もかっこよかった
カラリスも6m15まではじきに跳べそうな跳躍はしてた - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:07
強すぎるからしょうがないんだよねほんと
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:17:41
逆に優勝決めてるから本来跳ばなくていいのに挑戦してくれてありがとうって感謝したいくらいだけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:54
最適化や効率化が苦手なやつの口癖『ずるい』『卑怯』
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:26
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:55
とはいえ本人もいずれ自分の肉体はいまが最高潮だって悟ったら一気に上げるのかも
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:20
なんなら観客もそれ見に来ただからな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:36:58
棒高跳びは誰が勝つかの勝負よりも絶対王者や絶対女王が世界記録チャレンジやってるイメージが強い
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:39:24
ブブカみてーにホントは40cmぐらいまで既に跳ぼうと思えば跳べんだろ?とか思ってたけど昨日割とギリギリで驚いた
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:40:37
限界に挑めって話じゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:48:10
1回でのベストを狙うよりも5年間ベストパフォーマンス維持して記録更新し続ける事の方が
限界への挑戦では? - 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:54:37
ふと思い出してしまった
179 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 18:49:17.74 ID:xafcEOYy0.net
それよりブラジルの選手6mとか飛び過ぎやろ
ラビレニ5m98で勝てないとか悲劇すぎる
180 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 18:49:17.74 ID:K7hcKmxWd.net
棒高跳びホンマムズイよな
中学の時にちょろっとやらされたけど
6mくらいしか飛べんかった思い出 - 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:08:15
普通に考えたら人間が棒一本使うだけで6mとか跳べるわけなくね?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:23:31
棒高跳びの記録って何が難しいのかよく分からん
走り高跳びとかなら高くジャンプするのはキツいよなぁって想像できるんだけど、棒高跳びみたいに支柱があると割とどこまでも行けそうって思えてしまう
あれは高くなると腕力とかバランス取るのが厳しくなっていくの? - 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:27:48
支柱が重力で倒れない角度まで押し上げるのは自分の脚力だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:29:47
もうこういうのはライバルとかより自分との勝負や
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:58
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:35:36
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:16:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:20:15
この人カッコいいよな
モデルでもやれそうなくらいイケメンだ - 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:26:58
棒をうまくたわませるのに助走で勢いをつける必要があるってことか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:38:24
室内記録含めて6m15cmに到達した選手は3人(デュプランティス・ラビレニ・ブブカ)しかないんだ
屋外室内両方で6m15cmに到達した選手はデュプランティスしかいない
デュプランティスだけ別次元にいるそんな感じなのよね - 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:43:16
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:02:42
あんな高さを飛ぼうと思ったら
1回だけでもめちゃくちゃしんどそうだな - 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:50
棒のバネの力で体を上まで持ち上げるけど、そのバネをたわませるのに力(というか助走の速度)がいるってことなんか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:38:30
夕方くらいに日本のテレビ出てたけどサービス精神旺盛で好きになった