- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:07:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:08:41
そもそも鬼に出来たのが何百年かで愈史郎だけなんじゃないっけ
効率悪いと思う - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:09:16
何百年研究してきて愈史郎だけしか鬼にできてない以上、量産が効かない代物だと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:12:57
患者の中で珠世が鬼化を提案しても良い相手と判断してそれを承諾したらなのが少ない理由な気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:15:27
鬼と協力するだけでもかなりハードル高いのに自分が鬼になろうとする隊士はいないのでは
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:16:29
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:01
既に言われてるけど数百年生きた珠世でも愈史郎を鬼にしたのが唯一の成功例だった
あとは猫の茶々丸くらいか - 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:20:09
そもそも愈史郎以外試さなかったのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:21:31
可能か不可能かで言えば可能ではあると思う
けどまず鬼を人間に戻す薬と無惨に使う毒の開発の方が優先じゃんね
そんなことに時間を使ってる余裕はないんだわ - 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:21:38
というか浅草の例って血を投入したのは無惨だから珠世さんが鬼にしたわけじゃないんだよな
耳飾りをみてビビり散らかした無惨が結構な量の血を入れたんじゃないか - 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:28
鬼にできたのは愈史郎だけだけど、浅草の人の例を見るに無惨の支配を解くのはできるんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:51
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:55:41
出来る
珠世は無惨にかけられていた呪いを解いたと自分で言ってる
縁壱に遭遇した無惨が一時著しく弱体化したおかげで呪いを解く為に試行錯誤する猶予が出来た
浅草の人や禰豆子も無惨に支配されていないし感知もされていないので呪いがかかっていないか解くかしたと思われる
浅草の人は珠世が解いてあげたのかもしれないが無惨は禰豆子が鬼になっていたことさえ気が付かずその場を去ってるから最初から発動していなかったのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:51:26
それでも鬼の耐久力は魅力的だろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:02:00
確か不治の病で先が短い人間だけにデメリット説明した上でお願いしてたんじゃないっけ
愈史郎(原作時点で35)の鬼化から10〜20年くらい経っても愈史郎以外の成功例はまだ作れていないんだし鬼化しないにしても処置した時点でタダじゃ済まないんだと思う
珠世さんと鬼殺隊が組めた時点で決戦が近かったのも鑑みるとわざわざ頭数が減りかねない鬼化ガチャは難しかったんじゃなかろうか - 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:55:30
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:07:46
呪いもだけど倫理と理性のある記憶ありの鬼になるかもわからんしなぁ
最悪自陣にヒトクイポップぞ - 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:53:04
そっか、成功例が愈史郎だけだったのか
最終決戦時に世界一男前な猫君鬼にしてたんで技術はあっても敢えて愈史郎しか鬼にしてないんだと勘違いしてたわ - 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:50:55
浅草で炭治郎と会った時に珠世が話していたね。
二百年以上かかって鬼にできたのは愈史郎だけらしいし、それから本編の頃に猫の茶々丸だけ。
鬼になれなかったときは死んでしまうだけだろうから、そりゃ隊士たちを鬼にはしないよね。
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:02:59
流石に不確定要素が多い進言をお館様にはしないだろう
いくら自己責任と言えど、隊士たちにそのような提案もお館様もなさらないだろうから