680億突破だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:10

    見事やな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:27:53

    世界累計じゃねーかよえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:28:34

    日本では330億だからまだ400億は超えてない感じッスね

    それはそうと全世界で680億は見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:18

    全米1位取ったらしいっスね
    無限列車も超えそうでリラックス出来ますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:18

    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:20

    水柱&真・水柱VS狛犬のポスターで伝えろよえーっ!
    兄貴は何でこんな喜ばしい事をクズVSカスのポスターで伝えるんだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:42

    えっ海外だけで350億いったんスか海外の公開この前っスよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:30:32

    えっえっえっ
    まだ海外で公開して1週間とかその辺ですよね?
    もう350億も稼いでるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:30:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:11

    えっ700億近くの噂ってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:18

    >>8

    アニメ映画なのに全米1位取ったんだ

    満足か?

    世界売上に関しては無限列車超えたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:59

    急なインフレで笑ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:18

    確かに面白いけど…いくら何でも人気すぎやないか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:34

    強すぎて草ァ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:18
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:34

    まさかディズニー(MARVEL含む)映画並みに売れるとは思わなかったんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:04

    >>14

    アメリカなんかは人口多いから公開2日で日本円換算で100億超えてたらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:29

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:33

    因みにアメリカではハリウッド大手のコロンビア映画(ソニーグループ)が配給したらしいよ

    やっぱし怖いスねソニーは

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:53

    そりゃこんだけ売れるならUFOも鬼滅以外の手を止めるなって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:04

    >>17

    鬼滅ランドが出来てもおかしくないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:36

    『宇宙忍者ゴームズ:ファースト・ステップ』とどっちが売れたのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:38

    海外だとワンピースやNARUTO、ドラゴンボールの方が人気だと思ってたんスけどそんな事なかったスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:25

    あかんやんまた鬼滅キッズが暴れだすで

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:38

    >>20

    日本もアニプレだからソニーやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:43

    なあオトン…C国の検閲官が鬼滅の上映を禁止したのって嫉妬なんかなぁ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:46

    >>23

    まだ流石にそっちなのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:04

    >>14

    ワシと同じ意見やな

    面白いは面白いけどここまで人気が出た理由がわからない...それがボクです

    まあでも映画見に行って二回泣いたんやけどね、ぶへへ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:33

    アニメ映画で全米一位は見事やな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:34

    >>24

    だがこれだけは忘れないでほしい そういった先達がジャンプブランドを育てたおかげで鬼滅の成功があると言うことを

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:42

    ちなみに無限列車の世界”累計”興業収入は今の日本円換算で716億らしいよ
    余裕で超えそうでリラックスできますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:17

    >>26

    …東宝とアニプレですね🍞


    なんでソニーは自社の配給会社に配給頼まなかったのか教えてくれよ

    東宝に利益の取り分取られるヤンケシバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:37

    (ワニ先生のコメント)
    この状況に一番戸惑ってるのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:46

    >>31

    すみません…鬼滅ってそれらの作品の影響あまり受けてませんよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:00

    >>28

    壁はまだまだ高いッスね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:12

    鬼滅…聞いたことがあります 日本映画界の緑壱と

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:17

    >>28

    やっぱし怖いスねマーベル映画は

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:46

    >>34

    東宝シネマズ巻き込んだ方が宣伝が楽だからじゃないっスか?

    日本の映画館って基本的に東宝シネマズだしなヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:48

    >>36

    いや 聞いてほしいんだそういうのは「作品の影響」ではなく「ジャンプアニメ作品が受け入れられる文化」そのものであってね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:15

    まあ面白いんスけど何があったんスかこれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:41

    >>29

    世界興業収入ランキング1位はアバターだけどじゃあこの作品がが世界一面白いかと言われると個人的には微妙だしエンタメの売上ってそういうものだと思ってるのが俺なんだよね

    売上ってのは個人にとってどのくらい深く刺さるかを示すものではなくどれだけ多くの人に刺さったかを示すものなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:42

    確かに面白いが…なんでここまで人気なの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:43

    >>29

    ある程度までいくと面白いという評判だけで見に行く人が増えて雪だるま方式で伸びるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:45

    >>39

    コレでもまだ溜め期間なんだよね

    来年はスパイダーマンにアベンジャーズなんだからやべーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:00

    海外の人は日本語の映画見て内容ちゃんと理解できるんスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:20

    >>47

    字幕なり吹き替えなりあると思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:44

    真面目に何が起こったのか分からないのが俺なんだよね
    いやっ聞いて欲しいんだ
    おもしれーよとは思うけどここまで跳ねるとは思ってなくてね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:04

    >>10

    キツメってなんだよ!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:33

    >>48

    だからさぁそれじゃあ日本的な言い回しとか分かんなくないスか?

    呼吸とか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:40

    >>33

    ヒットの為にハリウッドの力を借りたって言ったんですよ本山先生

    むしろUSA!USA!みたいな話ヤンケシバクヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:43

    >>38

    しかし…無限列車を超えるものが産声を上げていたのです

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:48

    ワニ先生大丈夫?また親戚を名乗る蛆虫が増えそうだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:49

    Tiktokに善逸の火雷神とか義勇が痣出したところとか撮影した動画何個も転がってて笑ってしまう
    しかも意外と映画館内でめっちゃ歓声が上がってる…!

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:59

    調べてみたらこんなピンポイントなwikiがあって笑ったんだよね

    2025年アメリカ合衆国週末興行成績1位の映画一覧 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:59

    >>50

    なんだよって…鬼詰のオ○コやん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:43:45

    >>50

    キツメってオ◯コやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:44:05

    >>45

    じゃあ例えば呪術の映画が日本で二百億くらい売れたら海外でもそれぐらい売れるんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:44:14

    >>51

    そんなに気になるなら見ればいいっスよね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:44:49

    鳴女「つまり私のお陰ということか?」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:44:52

    >>55

    強引な男が大統領選二当選するような民度だし意外とも思ってない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:45:27

    >>59

    海外人気ある方だしある程度は伸びるんじゃないんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:45:36

    >>60

    わざわざ鬼滅の英語版見るために海外行くとかめんどくさいを超えためんどくさい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:45:39

    >>51

    アメリカ映画もフォースとかあるしまあなんか東洋的なスーパーパワーとして解釈されてるんじゃないっスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:46:03
  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:46:35

    >>59

    呪術0が日本140億海外130億だから売れるんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:46:59

    もはやワンピースもドラゴンボールもナルトもアンデラも超えた存在それが鬼滅です、ジャンプ歴代四天王とかあるけどもはやそこに収まる器じゃないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:47:36

    ふぅんテレビで放送するより映画館で上映したほうが儲かるということか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:47:48

    >>68

    アンデラはなんなんだよ

    どう考えても格下やんけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:48:46

    >>33

    どうしてレスを消したの?本当になぜ…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:00

    鬼滅の原作はそんなに好きでなくても楽しめるのん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:24

    >>70

    ジャンプのお墨付きなんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:27

    >>72

    かなり原作遵守でやってるから原作苦手なら無理だと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:33

    アンデラのゴリ押し…聞いていますトリコもこんな感じだったと

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:40

    いやー楽しみですね
    このままいけば兄上は全世界で生き恥を晒す

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:51:03

    >>73

    どうして一護でも銀時でも両津でも五条でもなくこいつなの?

    本当になぜ…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:51:33

    >>75

    トリコはそこそこの実績伴ったからまぁええやろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:52:04

    マジで弱点がこの三部作終わったらそれ以降なにもないことだけなんだよね、10年単位でコンテンツ続けれないってのはハンデなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:53:18

    >>79

    NARUTOもとっくにアニメも全部終わってるけど未だに人気あるしまぁええやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:53:20

    ここまで人気だとBORUTOみたいに続編作られてもおかしくと思ってるんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:53:38

    でもね俺鬼滅好きなんだよね、長年論争の種だった歴代ジャンプ四天王がついに確定したでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:33

    アッチは虹色列車で不満溜まってるからそういった背景も含まれてそうですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:46

    >>81

    無理です、徹底的に鬼の目が刈り取られて終わりましたからやれるのは外伝の部分か鬱々しくなるの確定な過去編だけなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:54:46

    売上的には中国で上映できないのが痛すぎを超えた痛すぎなんだよね
    中国はグロ表現に厳しすぎると思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:56:21

    >>82

    四天王というよりチャンピオンだな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:57:00

    100億超えたら御の字だと思ってたのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:58:47

    こんだけ人気なら子供に尿かけて乱闘起こるのも必然だよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:17

    >>86

    チャンピオンというよりレジェンドだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:19

    >>85

    多分嫉妬ですね🍞

    2020年とか映画ランキングの世界1位取られたんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:22

    アメップとか見てて楽しいアニメとは思えないんすけど良いんスかこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:40

    >>88

    いやちょっと待てよ...

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:00:56

    >>14

    な、なんやこの尖った作品は…ギュンギュン まっワシは好きだからバランスは取れてるんだけどね

    ってほぼ全員が思ってた結果こうなったんだ満足か?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:01:58

    >>85

    どっちかと言うと抗日80周年に日本の映画が国内売り上げ上位に来られる困るみたいな理由の方が大きいと思うのが…俺なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:47

    >>91

    嘘か真か親父の薬のために盗みを働く役立たずに意外と感情移入しちゃうというニガーもいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:38

    >>85

    鬼滅はグロくて暴力的って理由でシャットアウトした上で超グロい抗日民族映画流す

    中国って国は刺激的でファンタスティックだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:28:09

    待て 面白い作品が現れた
    “ナタ2”だ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:30:01

    >>97

    普通に面白いのはルールで禁止ッスよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:30:37

    >>97

    内弁慶で国外に浸透してないですね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:34

    内容は面白いしワシも2回観に行ったけど正直回想多すぎて映画としては若干アレな部分もあるから国内はともかく海外での熱狂っぷりに一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:39:52

    鬼滅でこんなにウケるんならチェンソーもこのブームに乗っかって割と美味しい思いできるんじゃないスか

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:44:37

    >>77

    なんでって...人気やからやん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:46:13

    怒らないでださいね
    コロナデバフがあってもあれだけヒットしたんです
    デバフがなくなったらこうなるに決まってるじゃないですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:50:21

    >>93

    連載開始当初からこう思われてたコンテンツ それが鬼滅です

    打ち切り不可避とか言われてたのに実際は7週目でセンターカラー貰えるくらいには人気あったんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:58:23

    >>35

    マジで戸惑ってそうなのはルールで禁止ッスよね

    迂闊に作者だって公言できないんだ、恐怖が深まるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:07:04

    >>97

    3200億円の興収のうち3100億円以上が中国国内なんてファンタスティックだろ

    いやいくら何でも国内外で差がありすぎだろうがよえーッ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:52:40

    正直中国って歴史的にもよく数字盛るから信憑性が全くないんだぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:00:58

    >>68

    >>86

    あとで「鬼滅ファン…クソ、売上でマウント取って他の作品を愚弄するんや」と言われたくないから一応大多数の鬼滅ファンの意見ではないと否定しておくロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:17:55

    日本のアニメがMCUと比べられるレベルに来たのは日本人として嬉しい反面……
    ヒーロー映画ファンとして「ふざけんなよボケが」という気持ちにも駆られるっ

    かけてる鬼滅とMCUじゃ予算が10倍は違うんだ
    スーパーカーと自家用車でレースが成立しちゃってるようなモンなんだ
    本来なら優に1000億以上の興行収入叩き出して雲の上からその他の争いを見下しているべき存在なんスよ
    じゃないと利益が出ないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:20:27

    >>109

    本国で売れてるからマイペンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています