目も合わせられないインテリちゃんとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:26:51

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:29:21

    一方通行の煽り文句だから実際のところ分からないと思ってんだ
    再開した瞬間に人質いるからって堂々と殴りかかってるでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:30:24

    確かに目を合わせたら頭掴まれて机の角に顔面叩きつけられそうでリラックス出来ませんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:31:19

    ワシの脳みそ弄った研究者なんて無数にいるんだァ
    いちいちテメエの顔なんて覚えてねーよバカヤ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:32:08

    目を合わせられないインテリが雑草感覚で人殺すわけねえだろ(ゴッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:22

    ヤード単位で人を飛ばす…糞
    回収が面倒なんや
    まっ 俺がする訳じゃないからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:27

    (前方のコメント)
    こいつマジ外道
    殺しに来てるのにワシの術式が効かないとか話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:33:31

    木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥンやん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:05

    恐らく興味ないから目を合わせすらしなかっただけだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:12

    インテリというにはチンピラすぎるような

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:34:34

    おー 絆創膏とか似合わないのお ですねぇ
    まっ ガキはこっちで回収しといてやるから安心して壁のシミにでもなっててくださいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:12

    犬は第四位の研究にも関われよ
    0次元の極地…待ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:40

    後の描写からすると単なるモルモット認識だから会話で目が合わなかっただけの可能性が圧倒的に高いんだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:42

    ちなみにこれが木原くんの全貌初公開らしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:36:25

    藤原啓治ボイスのコイツ…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:04

    >>14

    これが夜に重武装した部隊引き連れてバンから降りてくるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:01

    何かゲームやソシャゲでも基本的に相手を見てないらしいのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:05

    >>7

    うーん単にゴミ掃除してるだけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:10

    >>2

    実際のところもなにも能力以外に一方通行に対して何の興味も無かったから見てなかったと書かれていますね 🍞

    ちなみに見かける他の勘違いだと肉体が強くないというのがあるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:24

    >>16

    闇バイトくン…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:38:25

    もしかしてヴェントは初めて自分の天罰効かない人間に出会ったんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:29

    >>12

    いや、Angelicaに使うことになっている

    まっ出力が高すぎるから他を使うんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:39:52

    >>16

    しかも匂いを機械で検知して一生追跡してくるんだよね 怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:38

    こんなんでも木原の特徴からすると人類の発展に貢献しようとしてるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:41

    意図的に数多に寄せたキャラとしてお墨付きをいただいている

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:40:57

    >>21

    殺そうとしてる相手に対して悪意どころか敵意さえないとか普通は有り得ないから素で通じないなら99%そうっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:53

    ちなみに猟犬部隊は建物のコンクリ柱を貫通する火力のSMGや手榴弾、ショットガンを携帯して匂いを専用の機械で検知しながら殺すまで追いかけてくるらしいよ
    現場はアシッドで証拠残さずに掃除もできるしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:42:28

    語彙のキレ具合が明らかに上振れてるんだよね
    ここまでアガったキャラは今でも早々出せないと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:28

    能力以外価値のないモルモットを人間扱いしろだなんて俺には理解不能
    殺しなんてもんただの掃除ヤンケなに殺意や敵意が必要なんて勘違いしてんねん

    数多くんのメンタルとしてお墨付きを…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:24

    アニメだけだと分かりにくいと言ったんですよ木原数多
    チップを壊した時に一方通行には認識できていないと分かりながらやっていたと知った時にはビックリしましたよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:53:16

    原作だと最期は手榴弾でグチャグチャになったであろう一方通行をインデックスの前にぶちまけて精神崩壊させてやろうとか考えてたらしいんだよね 怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:56:46

    肉弾戦で一方通行が動けていたのが木原君がもやしとかじゃなくて一方がやたらしぶとかっただけとかワタシは聞いてないよッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:58:22

    とあるは正義的な立場のキャラは元の強さに関係なく割とゾンビ化するんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:10

    >>33

    浜面vs上やんも本来ならフィジカル的に上やんに勝ち目が無いってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:45

    >>14

    初期一方さんと同じ柄のインナー着てるのはどういう精神状態してるのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:00:13

    >>35

    むしろパクったのはこのクソガキだよバカヤロー

    あームカつくなあ殺してやりたいなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:14

    >>34

    平均的な体格で特に鍛えられてない上条に対して浜面は高身長でプロのアスリート並のムキムキボディなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:03:07

    ワシは新人賞も取ったし助演男優賞も取ったんだァ
    後は主演だけなんだよゲス野郎
    わかってんのかよバカヤ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:26:56

    >>38

    ボクゥ?

    台本に書いてあれば何言ってもいいと思ってる子やねぇ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:29:30

    地味に猟犬部隊隊員や一方通行と比較すると頭1つ違うから185cmくらいあるっぽいんだよね 怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:33:01

    精神構造怖すぎい〜〜っ
    現代日本にいる研究者なのに魔術サイドのエージェントより死体作ってそうなのはルールで禁止スよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:40:55

    >>31

    インデックスがそれで精神崩壊するかはちょっと微妙なところだと思うのが俺なんだよね

    その程度で崩壊する精神なら500億冊に耐えられないでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:43:17

    木原クン自体は一方通行メタってだけでそこまで強くないのにあの精神性は本当にイカれてるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:44:07

    >>42

    精神崩壊するかどうかはどうでもいいんだこうしてやりてえなァがすべてなんだくやしか

    精神崩壊しなかったら別のを試すかさっさと処分するかのどれかなだけだしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:44:41

    >>42

    原典の毒と目の前にグチャグチャの肉塊がぶちまけられるのはまた別だと思われるが…

    まぁインさんならそういうのにも慣れてそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:44:50

    別に対一方通行特化ではなくソシャゲで暗部の四人を一人で軽くボコってたんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:46:23

    >>46

    正直、旧約13巻で一方通行以外には無力みたいな書かれてたけど木原一族設定生まれた今なら謎の超体術やファイブオーバーみたいな超能力関係の無人兵器くらいサクッと用意してきそうなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:46:47

    >>22

    >>25

    結局どっちも死んでるのは悲哀を感じますね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:49:27

    あの…本命はラストオーダーの確保だと思

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:49:54

    >>45

    上条に似せた肉人形を目の前でぶちまけても耐えてたあたり耐性は割とありそうなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:50:59

    >>33

    そこでだ…ほぼゾンビになることにした

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:51:24

    木原は流石に突っ込まれまくったから後々に全力で精密動作できるとかの設定になったのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:53:28

    >>30

    うーんアニメの描写不足はここら辺に始まったことじゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:54:52

    >>52

    あーっ何を指してるかもしくはどれに対するレスなのか分からねえよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:16:53

    >>54

    ほっほ♥禁書スレと言えば語録あやふやでいきなり話題変える荒らし 語録あやふやでいきなり話題変える荒らしと言えば禁書スレだっぺやぁ〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:31:53

    >>43

    お言葉ですが普通に身体能力高いですよ

    小説読んだら威力の描写がアニメの印象と違って驚いたそれがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:32:05

    >>37

    欺瞞だ

    プロのアスリート以上に繊細な調整をしてるのは駒場さんで浜面はそこらのスポーツ選手と同じ事やってんのに云々だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:39:52

    >>52

    欺瞞だ、欺瞞に満ちている

    元からマイクロマニュピレータ使ってやってたがあっそれが壊れても普通にできるでヤンス……という流れだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:43:53

    >>57

    プロのアスリートに例えられたの浜面なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:45:23

    学園都市は木原神拳をデフォルト装備にしろよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:49:03

    >>59

    あっそれは勘違いでヤンス


    >ゴリラのような巨体が、さらに一回りほど大きく膨らんでいく。  

    >おそらくは少しでも負荷に耐えるため、プロのアスリート以上に繊細で合理的な調整を施した肉体が、一つの凶器に変わっていく。


    言われてるのは駒場さんなんだよね

    それもハードテーピングに耐えるための調整なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:51:35

    尽く論破されてて笑ってしまう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:52:35

    >>24 学園都市の最高傑作の開発を手掛けているわけだからね!間違いなく人類の発展に貢献しているのさ! 学園都市が色々欺瞞だらけとかいう話はするなワシはめちゃくちゃ反論に困るんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:35:05

    >>63

    魔術記号が仕込まれすぎてた街としてお墨付きをいただいている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています