鬼滅の刃の映画が海外でも売れた…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:35:46

    いよいよ2020年代のアニメ映画興行収入ランキングトップ10入りする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:59

    流石におもチン

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:41:50

    ミニオン強すぎ〜ぃ
    2以降つまんねーよなのにどうしてこんなに売れるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:45:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:46:28

    >>3

    説教臭さが無くてひたすらガキッ向けに作ってるから…。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:49:51

    興行収入的にも射程圏内だな
    スパイダーバースは年内に超えるかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:50:59

    >>6

    流石に無理でーす

    スパイダーバースは北米初週興行収入1億ドルぐらいあるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:57:11

    >>7

    インサイドヘッドってトイストーリー超えるほどおもしろいんスか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:59:06

    >>2

    お言葉ですがディズニーやアメコミよりよっぽどアメリカで売れてますよ

    F4よりは売れそうのんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:01:13

    >>7

    お言葉ですが鬼滅も3日で7000万ドル稼いでますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:01:22

    >>8

    2、3はともかく1、4よりは面白いのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:01:25

    >>2

    気持ちいいぜ!順位が変動しそうになってる作品のファンの拒絶超気持ちいい!ギッギッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:49

    今年のMCUの作品よりはよっぽど稼げそう…それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:56

    >>9

    ファンタスティックだろ4は3日で1億1000万ドル稼いでるから難しいのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:03:49

    ハリウッドからすると低予算ホラー映画の1/3位の予算でハリウッド超大作並みに稼いでるんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:04:58

    >>14

    MCUは最初の3日以降の売り上げは7割以上減るから累計では勝てる可能性が高い…

    これは差別じゃない 差異だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:05:13

    >>15

    低予算ホラー映画ってなんだよ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:05:59

    >>16

    鬼滅もそうなるかもしれないやんけシバクやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:03

    MCUはなぁ…初週以外の売上が壊滅的なんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:25

    >>15

    人件費チンカスな日本との差との差を感じますねガチでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:41

    スーパーマン超えれそう?累計ならワンチャン

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:59

    >>16

    無限城もそこまで持続できるか分からねーよ

    というか前例なさすぎるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:08:23

    >>21

    流石にスーパーマンはムリでーす

    アレは鬼滅の初週興行収入に普通にダブルスコアつけられてるから相手がわりーよ

    やっぱ恐ろしいッスねスーパーヒーローの元祖は

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:08:26

    海外でロングランした邦画を教えてくれよ
    基本初週だけなのが多い記憶なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:06

    >>15

    ウム…日米貿易摩擦の時にコロンビア映画がソニーに買収されて炎上した気持ちが今になってわかるんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:12

    >>22

    劇場版鬼滅の刃か

    日本では長期的にジワジワと売り上げを伸ばしていったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:23

    >>24

    最近だとゴジラマイナスワンぐらいじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:09:41

    >>18

    その可能性はあるがそれはお前の願望であってデータではないからな

    >>17

    クワイエットプレイス…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:10:24

    >>28

    ウム…実際どうなるんやろうなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:10:56

    >>21

    アメコミ映画はアメリカ以外の売上は5割もないからアメリカ以外のヒット次第っすね

    アメリカでの売上は無理です

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:16:02

    やっぱ内容の質と売り上げがトップのインサイドヘッド2が最強やなっ
    ピクサー最高

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:19:38

    そもそも日本のメディアじゃ「アニメ映画で初動トップ」なんて宣伝されるっスど、このアニメ映画って分類は「日本産のアニメ映画」であってピクサーやらイルミネーションの国内アニメーション映画は含めてないのん。クッソ狭い土俵で評価されとるだけや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:20:50

    >>31

    売上はナタの方が上っスよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:20:53

    >>3

    ディズニー・ピクサーの逆をやったから…

    かといってドリームワークスほどアクも強くないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:21:58

    >>33

    まぁそっちも面白かったからええやろ

    映像技術が鬼滅とは別ベクトルですげーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:01

    >>32

    そもそも向こうだと「カートゥーン=A国産アニメ」「アニメ=ジャッ プ産アニメ」で明確に区別されてるんだよね

    日米合作アニメトカハシラナイ シッテテモイワナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:23:12

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:25:53

    >>32

    ふうんピクサーやらイルミネーションのアニメーション映画は鬼滅以上の初動だったということか

    知らなかったのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:38:47

    >>38

    実際スレ画の上位はナタ2以外初週9000万ドルぐらい稼いでるのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:43:33

    ne zha 2は面白いのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています