- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:08:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:12:00
小学校高学年からもう怪しいのが俺なんだよね
「こんなの何に使うんだえーっ」って言って実際使わなかったんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:14:23
母「受験まで覚えてたらもう忘れていいですよ」ニコニコ
ワシの母…神 タイムリミットあると最初に言ってくれたから気が楽だったんや - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:02
他はともかく小学校の理科とかなにやったかマジで覚えてないのは俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:05
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:25
お言葉ですが卒業後もそういった知識を使う場面を設けた、あるいはそういう知識が必要になる高度な進路を選んだら覚えてますよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:16:15
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:17:25
えっ夏休みだけで忘れたんですか
そんなふうになったことはなかったと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:21:20
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:36:59
使う機会があれば覚えてるよね 使う機会があればね
しゃあけど…そんな但し書きが付く時点で「義務教育範囲=知ってる筈」という前提は欺瞞やわっ