- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:06:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:06:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:07:11
オオカミウオて
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:08:48
なんか名前がかっこいいだろ?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:09:58
イルカとかじゃダメだったんすか…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:11:18
なんでも噛むし顔が顔が怖いから強そう
って理由だろ - 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 05:48:50
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 06:11:59
百歩譲ってオオカミウオなのはいいとしてなんで強力な顎が特徴なのにレッグに来てんだよ
まあワニにも言えるけど - 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:51:07
オオカミウオはアイヌでチップカムイ 神の魚って呼ばれてるし…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 07:52:52
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:08:25
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:38:56
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:41:15
白状します
MEGAMAXで初めてオオカミウオの存在を知りました… - 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:42:46
なぜこいつのメダルを作ったのか
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:44:35
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:46:18
色については未来のコアメダルはグリードを誕生させないように色をばらけさせてるみたいな話があったような
メタ的に言うとネガタトバ(タトバカラーの補色)というコンセプトの都合 - 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:48:25
それより鯨が哺乳類なのに入ってるのが気になるわ
魚で統一しろ
シャウタみたいに全部別ならともかく1個だけ違うとか何かもにょる - 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:05:34
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:08:03
なんかどっかのサイトで色が違うのは従来のコンボは色揃うとめっちゃ強いけどグリード生まれちゃうから未来のメダルは敢えて色を揃えないことでグリード誕生を阻止する役割があると見た気がする
…まぁ結局ポセイドンというグリード生まれちゃうんだけどね!
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:11:53
恐竜はまだわかってないだろ!!
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:19:51
神格化された魚
がモチーフっぽく見える - 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:27:41
ウナギメダルも電気ウナギだし系統で一人だけ淡水魚
それでも便利だから許されているがおまえは何なんだオオカミウオ - 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:32:01
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:54:38
タトバのネガカラーだからだよ(というメタ理由)
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:04:36
- 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:06:29
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:09:19