運用面でのフリンズにとってのイネファって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:10:49

    キィニチに対してのエミリエみたいな無くても使える強化パーツみたいな枠組みに収まるのかスカークに対してのエスコフィエみたいな必須枠になるのかどっちに転ぶんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:13:01

    月感電ダメアップといい粒子生成効率といいイネファ居ないと中々苦しそうではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:13:56

    キィニチエミリエとエスコスカークってそんな差なくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:14:45

    月感電キャラだけど水雷縛りじゃないからキィニチエミリアタイプになるんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:22:14

    >>3

    エミリエ持ってなくて深林枠でナヒ使ってるけどそこまで困ったことはないかなぁ(逆にエス子は復刻早くしてくれ……)

    いやまあマーヴィカ様とキィニチのダブルアタッカー編成だからと言われたらそれまでだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:26:04

    お試し見た感じパーティ縛りは無さそうだからアイノとかでもいけそうだと思うけどなぁ
    どちらかというと餅依存度のが高そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:36:15

    フリンズもイネファも持ってる月兆の祝福が重複するならイネファの有無でかなり火力変わりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:38:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:08

    実装してみなきゃわからん
    ただイネファなしで一番強い編成はシロネンじゃなくてスクロース入れなきゃダメそう
    でも翠緑入れるのに雷枠最低一人は必要と考えるとイネファ以外の雷層薄いんだよな
    イアンサ入れるとしても中断耐性と耐久考えると相当使い勝手悪くなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:42:01

    >>9

    よくわからんけど絵巻オロルンはダメなんか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:49:19

    >>10

    絵巻のバフ意味ないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:17

    >>10

    月反応はフリーナとナタて配ったダメバフを使わせない方針なんですー

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:57:58

    >>11

    >>12

    し、知らなかったそんなの……

    ほなデバフだったり熟知増加攻撃力増加HP増加系の環境になるんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:59:55

    エスコスカーク寄りになりそうと思ってるけどどうだろう勿論いなくてもいけるけど差はかなりありそう特にアイノ固定になるのはデカい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:11:26

    一応オロルンは完凸に攻撃力バフあるから使い道自体はあるけど
    聖遺物を絵巻のままじゃなく旧貴族あたりにする必要があるかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:15:53

    アイノはアイノで熟知バフと反応ボーナス配れるしいい選択肢だとは思うんだけど
    実装されないとなんもわからん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:19:32

    夜歌オロルンは結構良さそうかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:37:22

    アタッカー実装の前に実装されてるサポ、大体そのアタッカーに必要なパーツ
    シロネン炎神とエスコスカークで流石に学んだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています