TOUGH 龍を継ぐ男最終巻表紙ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:17:36

    さ わ や か

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:18:20

    龍星ブサイク過ぎじゃないスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:18:23

    龍星まつ毛バシバシすぎてきめーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:18:43

    キー坊もなんか変じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:19:09

    龍星の顔女子っぽくないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:19:35

    なんか…描き方変わってない…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:19:39

    龍星が尼僧にしか見えないんスけどいいんスかこれで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:20:20

    えっ 最終巻なのにメインはガッツリキー坊なんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:20:20

    この脇役みたいな主役は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:20:30

    どうして主人公がセンターじゃないのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:20:46

    鎖骨の影響か
    リラックスできませんね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:21:05

    なんで主人公がヒロインみたいなポジにいるんだよ
    キー坊も下がれよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:21:55

    おそらく猿空間にワープしたことによる空間の歪みだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:23:04

    色合いだけで見たらボーボボなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:27:34

    この尼さんは…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:28:56

    キー坊はともかく龍星の顔で笑ったのは俺なんだよね
    やはり猿先生も寄る年波には勝てぬか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:29:19

    龍星目の色青いんスね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:29:46

    幻突でもやってんのかって感覚になるんだ
    それはそれとしてなんじゃあ、この龍星は

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:29:56

    キー坊も龍星も構図も全部なんか違うんだよね
    シュールじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:30:11

    キー坊もキー坊で主人公サイドとして見るには悪役フェイスすぎるんだ
    コレジャナイ感が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:30:32

    主人公って誰だよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:30:37

    >>7

    尼僧って ま…まさか

    瀬戸内寂聴…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:01

    (画力)落ちたねぇ…
    エイハブ見た時はまだまだイけるで!と思ったのになぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:07

    主役がセンターじゃないとかそんなんアリ?主人公としての自覚がなさすぎるんとちゃう?
    まあ眼帯坊主とか誰が嬉しいかわからんのやけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:17

    猿先生の劣化を感じる
    俺も悲しいぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:40

    >>21

    タイトル回収をしたと考えると悪魔王子かもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:40

    龍星が目立つだけでキー坊も普通にキモいんだよね、怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:31:56

    >>17

    あたぬか!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:32:42

    ちなみにこれが幽玄の34巻

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:33:37

    >>24

    お前マネモブのくせに知らないのか

    31巻以降の表紙龍星はサーシャに眼帯飛ばされてるから着けてないんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:33:55

    >>29

    こっちはあんまり違和感ないんだよね まっ龍継初期に比べたらだいぶ画力は(猿先生基準で)低下してるからバランスは取れてないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:34:10

    >>23

    おそらくモチベーションが荼毘に付したからだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:34:16
  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:35:11

    >>33

    悪魔王子は格好いいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:35:25

    >>33

    裏表紙でも全裸…恥

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:35:26

    >>33

    サムネで王子はマシやんけって思って開いてみたらコイツもなんか違和感あるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:35:50

    >>33

    肉体の描き込みは凄いっスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:36:15

    >>35

    確かにパンツすら履いてなくて笑ってしまう

    どんだけ全裸キャラなんだよ えーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:36:23

    いや龍星が一番ひどくないっスかこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:36:30

    >>33

    こう見るとちゃんと顔立ちがガルシアなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:07

    >>36

    拡大するとウム…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:18

    >>39

    本当にモチベが限界だったのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:28

    >>41

    28号感あるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:39

    >>33

    上向きおっぱいの生意気さがステやってる男というより女性的な丸みを感じるんだよね

    オマンマン見せて

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:45

    >>38

    人間扱いされてないクローン人間・格闘マシーンとしての悲哀を感じますね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:56

    精密画だとガルシアそっくりなのは伝わるけど本編じゃ面影ないっスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:38:23

    一休さん…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:39:20

    顔の書き方がtough終盤みたいになってきてルと申します

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:39:22

    カラーになると↑の王子に限らずほとんどのやつがボディビルダーみたいになるんだァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:40:20

    >>41

    顎周りがゴツすぎるのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:11

    多分撮った写真を元にビジュアルを龍星に当てはめて描いてそうなんだよね
    だから微妙に毎回顔つき違ってそうなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:40

    なんか…ちょくちょく絵柄変になって来てない?
    あの歳で週刊で漫画描けてるだけでも凄いが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:41:47

    この入れ替わる同じ構図は…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:43:22

    >>53

    交代制だったんスね

    最後がキー坊前なのは単に順番だったからなのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:43:42

    >>52

    29巻の時点で主役ツーショットだけど2人ともなんか変とは言われてたよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:44:29

    >>55

    龍星の顔丸すぎないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:49:13

    >>53

    これに関しては猿先生の手癖みたいなもんでTOUGH中盤以降とか手前でなんかポージングしてるキー坊と奥にアップで映ってる別キャラって構図がしょっちゅうなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:50:59

    >>53

    構図使い回しはいいけど34巻で統一感が消えるのが気持ち悪くて悶えてる それが潔癖症の僕です

    まあかっこいい龍星だからいいんだけどね!グビッグビッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:55:12

    >>1

    サイコラ…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:10:34

    >>33>>41

    ガルシア11号のナンバーに弾痕が入って1.1になったのは感慨深いっスね

    猿先生何も考えてないかもしれないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:34:57

    いやほんっっっっとに下手くそやなぁ!ストーリーチンカスで画力も低下って何の取り柄もなくて笑ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています