【ネタバレ】第2部3章「背理者の目覚め編」考察スレ【ラブヒロ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:48:20

    色々と新事実が判明したので語りたいっす
    wikiの掲示板が荒れ気味なのでここの掲示板で立てたのでお気持ちはなるべく無しで考察中心でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:06

    14章まで読んで特に気になったのは
    ライセンス協会はランク制度による脅威度の高いヒーローを監視している
    原初のヒーローが活動している近くでは一部のヒーローの変身が不安定になる
    ツネアキ"准尉"
    あたりっすかね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:59:56

    それから最近初期の話とか見直して確認できたんすけど
    日本の南関東が壊滅したのが200年前
    地球が大規模なカイブツ災害にあい富士山が消滅したのと地球人が宇宙人と接触したのが180年前みたいっすね
    いわゆる地球最初のヒーローが登場したのも同じ頃かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:09:00

    疑問なのが原初のヒーローがおそらく木属性で変身できなくなっていたヒーローも同じ木属性(モクダイ、モノマササンテツ)
    作中人物達がこの共通点に気づいていなかった、これはそもそもヒーロー達に属性ある事を知らないのかなと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:14:22

    社長がクローネさんにPF社専用の宇宙船発注してるみたいだけど確か免許持ってるのって運転の荒いライキ、ペーパーのモクダイ、酒飲みのクローネ位だったような
    エクシオ一家が運転できるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:19:54

    ツネアキさんの正式な所属は日本国防衛局ってことか?
    なんでセイイチロウさんとも繋がってるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:28:05

    教団の設立者に予言を教えたのが介在者だとしたら凄いマッチポンプやってるよね
    今回の事件完全に掌の上だったのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:24

    教団がビオトープと富士山を繋げて平行世界に飛ばそうとするする計画は知らなかったみたいだけど、失敗するだろうとは読めてたみたいだしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:45:58

    富士山にいた原初のヒーローは木属性のドラゴンだったけど
    五神獣の青龍と関係あるんすかね
    2部2章ラストで介在者が呼んだ原初のものどもは5種いるらしいしこれが原初のヒーローと同じなら他にも4人いる事になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:03:08

    依代になって自我を失っているアンタレスがつけている機械がF彼とか放サモに出てくる白い石と似てる気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:25:33

    フーレイさん社長達にはもう隠してもしょうがないからってエクシオさんが起こした事件を話すよう進めたのに自分がアライアンスなのは隠そうとしてたの割と狸だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:32:18

    原初のヒーローがどうやって観測を集めてるのかわかんなかったけど何か仕組みがありそう
    パスを壊して疲弊したあたり上限はあるはずだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:35:29

    >>12

    それこそどこかの文明で信仰されてるとか?

    複数の惑星滅ぼせる可能性があるとか兆単位で観測されてそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:39:16

    >>9

    朱雀=火

    玄武=水

    青龍=木

    白虎=光

    麒麟=影(土)

    と考えるとありそうなんだよなこの説……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:47:24

    次の章はいつになるんだ〜ifアカシとか大人メリデ?早く登場してくれ〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:52:54

    介在者がいまだにエクシオを始末するように命令してくるのが怖い
    観測者が逆らうのわかってて会う度に要求してくるのが謎だわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:59:29

    ガルボちゃんがIFアカシを探してるんだよな
    主人公達は原初のヒーロー探しで忙しくなりそうだし頼みはガルボちゃんだけになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:07:22

    いい加減な予想だけど水の原初のヒーローがいるとしたら海洋惑星ムイラウカⅣだと思うね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:22:12

    >>16

    アライアンスが自分に敵対する同盟なの知っててもスルーしてんのに、エクシオは能力の大半を失っても始末する事に執着してるから

    失敗作が存在し続けるだけで不都合があるのかね

    もしくは裏の目的がある可能性も十分考えられるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:24:43

    原初のヒーローが想像以上に規格外過ぎた
    でも原初は「ヒーロー」である以上悪い人ではないよね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:35:57

    >>20

    普通に喋れたのは驚いたな

    内容が理解できたのは翻訳機のおかげだろうけどコミュニケーションを取れそうとわかったのはデカい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:39:18

    >>5

    シャフトさんに専属のヒーロー兼運転手になってもらうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:44:05

    >>16

    観測者が「やるわけねえだろ!」な気持ちを隠そうとしてないのに「まあ、別にいいですけどね」と余裕綽々なの本当怖い

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:48:00

    >>7

    これもしかすると他の惑星にも介在者の息がかかった集団がいるかもしれないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:54:28

    (介在者って結局何がしたいんだっけ…?)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:55:32

    >>18

    火属性はガルンデラかな?

    平行世界とのパスが開いてバルテが吸い込まれたりしたの珍しい事件だよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:58:53

    こうやってみるとわからない事が多すぎるな
    用語をまとめてくれてるエクシオ・ノートが本当ありがたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:02:40

    >>27

    正直放サモにも欲しいわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:14:43

    介在者さんどっかのインキュベーターみたいに宇宙を永らえさせる為に酷い事やってる説

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:56:25

    介在者のセリフの安定は敵、敵対は死
    カイブツを倒す為に平行世界を観測してヒーローを戦わせるかとで文明が発展してるとい事かな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:19:09

    もしかして介在者は原初ヒーロー(影)だったりしない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:13:34

    教団は今後の展開でも重要になってきそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:38:11

    ツネアキおじさんは今回のみのゲスト出演だと思ってだけど、軍人なのが判明して今後も本編での出番増えていきそうだね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:19:13

    ツネアキおじさんはイベントでは陽気な人で仲良くなれたから
    今回の(演技とは言え)冷徹な面を見せたときは怖かったな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:26:38

    ツネアキはこういう所がズルいと思う
    直接会いに来ればいいのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:52:50

    原初のヒーローは
    アンタレス「それは、ただどこまでも拡がり続けしんしょくするという、根源的な欲求ーそのものだった。」
    このセリフからすると危険な存在ではありそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:13:37

    原初のヒーロー自体に悪意や敵意は無いけど
    能力が強力すぎるゆえに本人も制御できてなくて周りに被害出しちゃっている存在かな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:53:28

    ツネアキさん早速水着イベ復刻で来てて笑うw
    空気おかしくなるって

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:59:09

    ここのアライさんて誰だっけ?
    未登場の人かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:00:54

    >>38

    新人ヒーローのロクセイさんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:13:45

    さらっと流されてるけど原初のヒーローは生身で宇宙移動してるのヤバいよね
    主人公達は半壊したビオトープに取り残されて死にかけてるのにそれと比べると異常と言っていい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:17:44

    文字通り規格外だしな
    一人で星1つ滅ぼせるぐらいの力を持っているわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:35:14

    正面から戦えそうなヒーローはいるのか
    フルパワー状態のライキさんとかならいけるか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:52:31

    S級のライキ、ハックル、プロキー+主人公の観測者バフマシマシにしてやっと勝負になるってイメージだな…
    なんかどうやっても勝てるイメージが湧かない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:35:05

    タイマンはどうやっても無理だよなあ…
    ヒーローと観測者を総動員してのレイドバトルでも勝てるかどうか
    こんなのが後4体もいるかもしれないんですか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:49

    主人公って一度に何人まで観測できるんだろうな
    去年のクリスマスでの7人が最大?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:32

    ・植物を急成長させる
    ・致命傷レベルの傷も即座に回復
    ・咆哮だけで3人のヒーローが戦闘不能になる
    ・上級レベルのヒーロー3人の攻撃が通らないオーラーを纏う
    ・パスを無理やり繋げたり破壊できたりする
    ・生身で宇宙空間を移動できる

    攻撃・防御・回復全てがレベルが違いすぎる
    今回封印開放されたばかりで攻撃的じゃなかったから本格的な攻撃をしてこなかったが
    これで本気で攻撃なんてされたら即座に全滅だったんだろうな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:03:34

    その上、知能も高いのが厄介過ぎる
    主人公がつなげたパスが自分にとって脅威になるのがわかって壊したんだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:00:49

    そういえば2部冒頭で宇宙戦艦らしき場所で最終決戦みたいなシーン流れてたけど
    社長が作ろうとしてる会社の宇宙船と繋がりがあったりする?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:16:59

    >>49

    あのシーンはエクシオ一家でてこなかったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:45:46

    ツネアキが話してた悪いお偉いさんに忍者を差し向けられたってのはセイイチロウとダンゾーの事でいいのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています