スパロボY感想スレ24

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:49:10
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:49:58

    エレガント拓馬おつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:50:23
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:36:29

    もう一つのルート見るためチャプター5からやり直してるんだけど、オリビーって出るたびにダバで説得出るんだな。


    でも俺1週目は1回も説得しないでオリビー加入したんだけどな・・・。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:38:00

    >>4

    ダバの撃墜数が一定以上だとフラグ成立してなくても仲間になるとかなんとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:53:28

    エレガントガウマさんや割とノリノリでエレガント語になる夢芽も見たかったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:56:11

    たておつ

    XT主人公の強化入ったけどゼルガードの場合武器追加じゃなくて魂ドグマが本命だな?


    >>4

    最近の隠しキャラはポイント制のことが多いんでフラグいくつか逃しても大丈夫だったりするからそれかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:56:38

    巨乳(その上胸を強調するようなぴっちりとした服装)、中身はくっ殺系騎士
    といい要素が揃ってるのに顔がね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:58:22

    これ1周目でメモリ全開放無理があるよね?
    大人しく周回した方がいいのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:58:25

    >>8

    今なので懺悔します

    最初に画像見た時、女体化したイオク・クジャンに見えました

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:59:29

    俺の生存戦略遺伝子が、立て乙を求めている……!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:00:13

    >>9

    やろうと思えばできるらしい

    俺は右と左は全開放できた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:04:48

    同僚や主君が普段着で無銭飲食する中、ちゃんと変装して支払いもするラー·ヴァル屈指の常識人システィスさんがなんだって?
    この人とネイの絡みはよかったな、セイヴァースもだけど今回のスパロボは敵もいい感じにクロスオーバーしてて楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:05:55

    >>12

    マジかよ

    数万どころじゃなく足りないから戦線周回とか気が遠くなるで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:07:17

    >>13

    システィス、もうちょい独善的な感じかと思ったら頭固いけど本当に潔癖で善良な人だったんで生き残ってくれてよかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:08:13

    >>9

    まあ無限に戦線回ればいつかは行けるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:10:13

    MDでのフー=ルーと被りまくるポジだったけど生き残ったのは野郎側の高潔さの差かね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:11:41

    戦線が復活する度に経験値と撃墜数稼ぎしてて
    まだチャプター3から抜け出せない。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:15:02

    というかラー・ヴァルが割と正々堂々とした奴が多い。天賢くらいかちょっと狡いのは。

    和解ルートなら天帝すらイザナの扱いは丁重にしてたし敵対してるもののある意味互いに信頼関係気付いてたしなラーヴァルとYzネクスト。

    決別ルートは今進めてるけどちょっと色々雲行きが怪しいがどうなることやら。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:15:08

    プレイ時間100時間越えてるのに寄り道(戦線)しまくっててまだ1周目クリアできてないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:17:29

    >>20

    わかる!

    戦線がミッション一覧に出なくなるまで回っちゃうんだよな

    なのでSTGメモリーはすっかり全て埋めてしまった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:18:12

    >>19

    天野さん(仮)も役割上狡いことしてただけであんま根っから陰湿な人でもないっぽいしなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:18:14

    NOAHSの状態だとろくな奴いないな今作の敵ってなるけど、実際のところポセイダル軍、空中騎士団、地球人の奴らがアレだっただけでラー・ヴァルはあの中じゃむしろまとも寄りだったっていう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:19:10

    同じ母親関連で何かある同士の洸に真摯になるカムイいいよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:19:45

    >>23

    空中騎士団もクソコテ気味だけどあん中じゃまだましになってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:20:39

    >>23

    原作時点だとウィンダミア軍の言い分自体は割りとわかる話なんだけど、スパロボYだと新統合政府ほっといて地球まで攻めてきてるから大分アレな奴らになっちゃってるんだよな

    まあ遺跡が目当てなわけだから原作通りっちゃ原作通りなんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:22:13

    >>26

    原作考えると相当どころじゃない賭けやってんのよねウィンダミア

    もしかしてこれから参戦する度に遠征どころじゃない進軍してくるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:24:13

    スパロボYって珍しく明確に閉じた宇宙って明言された平行世界が無いタイプのスパロボなのか(大体ゲッターエンペラーのせい)
    んでもってゴジラウルティマがこんにちわしたせいでVやXやTの主人公やマサキが入り込むスキマが出来た訳で

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:25:33

    >>17

    それもあるしフー=ルーは戦うの好きだけどシスティスはそんなでもないってのもあるかも


    ラー・ヴァルの人たち、戦闘種族がアイデンティティなわりに実はそこまで戦うの好きじゃないよね……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:28:47

    >>27

    白騎士がもう地元帰りたいって言い始めてるのに宰相がまったく止まらない……

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:31:50

    シャアが加入したんだけど戦場に殴り込んできた時なんかスタイリッシュなポーズで笑ってしまった
    やっぱコイツ今回すごいいい空気吸ってるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:34:24

    >>30

    短命種族の宿命をなんとかしたい!っていう願いが根幹なのをポセイダルに利用されまくってたの可愛かったよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:34:26

    そもそも虎の子の空中騎士団全リリースする勢いで遠征してきて本国の防備はどうなってんだ
    新統合政府やる気なさすぎないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:35:19

    まだ来てないDLC組は異世界転移だろうけど、そんなに来て大丈夫なんですかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:35:37

    >>32

    まぁ、そのポセイダルもショットに利用されてたんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:36:12

    ラブラブ天驚拳!してそそくさとエーアデントに帰るレインからのシャッフル同盟拳!して帰宅!するシャッフル同盟でちょっと笑っちゃった。
    いや!もうちょっとこう!ぱっと消えるとか強制出撃にするとか!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:37:00

    スレッタのゴッドフィンガーに突っ込むシンだけど
    まだインパルスの時にドモン覚醒ミッション行くと「デスティニーに乗ってたらパルマフィオキーナで叫んでたかもしれない」的なこと言うんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:37:19

    大ボス連中どいつもこいつも利用して利用されてだからな
    ゴジラ位じゃねマジで自由にやってたの

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:37:21

    >>35

    そのショットは疲れた…ってなってて味方陣営が責めるに責められない感じになってたのが味わい深かった

    あの一連の流れほんとすき

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:38:42

    ラー·ヴァルとかいう戦闘民族なのに基本概念が「死ぬな、生きろ」という矛盾した種族
    まともに戦ったら絶対に負ける超凶悪侵略者が同じ時代にいるから、より命を大切にするようになったのか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:38:43

    チャプター4入ると戦線ミッションの時敵陣営をちゃんとノアーズって言い換えてくれるのね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:38:49

    >>38

    そりゃシズムくんも目をキラキラさせますわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:39:31

    何か順番でラスト付近まで生き残ったけど子飼いがいないから借り物でドヤ顔してるシロッコくん

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:39:37

    >>38

    怪獣優生思想も相当自由にやってた組だと思う。敵対してるのに虎の子の怪獣でエーアデントを守ってNINJAにガチ感謝された連中だ、面構えが違う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:39:41

    ジブリールは正直いなくてもよかったような…格が低いしなによりあまり出番がない。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:40:15

    >>38

    怪獣優生思想も大概自由だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:41:13

    >>45

    MXで自らギルガザムに乗って戦いを挑んできた三輪長官見習って

    デストロイに乗るぐらいの気概を見せてほしかったよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:41:36

    ルート分岐前にセーブするのを忘れた

    終わった…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:42:03

    >>48

    もう一周出来るドン!!




    やれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:42:39

    地球系再生悪人共がどいつもこいつもゴジラ超えてきた自軍にイヴォル遺跡パワーでドヤ顔するのが滑稽でならない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:43:10

    >>47

    何故?ダイモスのキャラがドラグナーの機体に⁉

    …昔はすごかったな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:44:06

    >>51

    デビルガンダムinゴステロに比べたらまだまだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:44:55

    >>50

    天帝と暗黒大将軍はゴジラ戦にも駆けつけてくれてカッコ良かったな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:46:22

    >>51

    スパロボにおいて三輪長官はミームになるほどの存在感だからな…

    ガンダムのダブデに乗ったこともある

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:47:29

    >>39

    700年はねーだろ…って反応とまあポセイダルの邪魔してくれたし…って反応

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:47:46

    >>51

    三輪長官はダンクーガとザンボット3とドラグナーとエヴァとナデシコとゼータとSEEDのキャラだから

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:48:14

    でも三輪長官は今の時代には出しづらそうな気がするわ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:50:20

    むしろ悪人としてレイシスト思想をぶった斬れるんだから今こそ出しやすかろうよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:50:45

    >>34

    なんか知らんうちに世界同士が融合している系かもしれない

    少なくともライダーはそれをやったし

    何時の間にか鳴海探偵事務所がエーアデントの中にぽつんと出来ていてもおかしくはない。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:52:45

    今回は本編シナリオにもグリッドナイト同盟という異世界からの仲間が居るのでそこまで異世界キャラの存在が不自然でもない感じがするんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:56:16

    そもそもバイストンウェルが異世界だし…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:59:01

    >>8

    デザインした人が目つきの鋭いバインバインでそばかすの女が性癖の人だから仕方ないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:59:21

    今作のラー・ヴァルは、どことなく第二次Zのアークセイバーを彷彿とさせるね
    最終的なトップの方向性は真逆だけども

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:00:01

    システィスさんと俺っちさん、主人公の性別逆なら立場や流れも逆になるのかなって思ってる。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:05:55

    復活ルルーシュは悪逆皇帝であり自軍の頭脳でありながら一種の超越者キャラでもあるのでシナリオで大分便利だな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:08:13

    復活は第二のEW枠でも狙ってんのかくらいには扱いやすいと思う
    前日譚の結びに一言入れるのと1~2ステージもあれば話が成立する

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:11:26

    凄く面白かったんだけど落ち着いて思い返すと蓬サイドと暦サイドの絡みとかさとみさんの出番は増えるどころか減っていたのが少し悲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:17:32

    >>67

    まあ原作の絡み全てを再現するってのは不可能だから仕方ない

    それもダイナゼノンに限った話じゃないからね

    その上でクロスオーバーを楽しむものよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:22:11

    ルルーシュがMSに攻撃仕掛けたら「モビルスーツの巨体に~」とか言い出してモビルスーツが巨体…?ってなったけどよくよく考えたらKMFに比べたらデカいのかMS

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:24:46

    >>69

    モビルスーツデカくね???ガンダム観たことない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:25:56

    >>70

    いやほら、MSよりデカいスーパーロボットいっぱいるから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:26:09

    あの空間に色々居たし再現も微妙にやりにくかったのかもしれないけど「暦さん。」もカットされてて笑った
    あの人なんか原作からして助けられた感も薄く普通に戻ってくるんだよな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:26:29

    自分はフラグ立てれなかったけど隠しで師匠加入するって事は
    蓬君が見た亡くなった人達の中にW兄さんはいたのに師匠がいなかったのは伏線だったの…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:26:44

    ガンダムはデカいからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:27:15

    大型になっても10mいかないKMFからしたらだいたいバケモンだよ
    MSからみたダンクーガくらいにサイズ差ある

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:27:52

    ステラが乗せられてたデストロイとかめちゃくちゃデカかったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:30:12

    ウマカテとロボカテどっちに書くべきか迷ったけど、エチエチ、中の人ライスなんだな…
    声優関係詳しくないからギュネイがトリプルクエスに詰められたところで初めて声優ネタってのを考えるようになった

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:44

    >>77

    なんだったらフォルテはジョーダンだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:37:51

    今回参戦作品で一番デカいのはダイナゼノンの63mか?ラ・ムー発動のライディーンが桁違いにはなるけど頭抜けてデカいのって今回ないんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:40:32

    ランスロットと紅蓮フレームコート装備でけぇな〜と思ってステータス見たらMサイズしかなくておかしいと思って図鑑見たら10メートル強しかないっていうね
    そういや素のKMFって5メートルぐらいだったわとそこで思い出したよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:45:01

    ダイナゼノン63mなのか~と思って調べたら、カイゼルグリッドナイトの重さが31万tとかでびっくりした。
    身長57m体重550tとの落差がすごい。

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:47:57

    >>81

    ガンバスターの1/3の大きさなのに重さが24倍以上なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:50:02

    >>78

    なんだよ……ヘリオスじゃねぇか……

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:55:44

    >>83

    ごめんちゃい間違えた♡

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:57:53

    今作で初めてライディーンもコン・バトラーVも本格運用するんだけど皆が言う通り強いね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:03:06

    クロス・フォルテをおにいさま・おねえさまと呼ぶエチカ概念が?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:03:28

    ガーディムとか教団とか痛い中年とか悪食腹ペコといいオリ勢がアレだから、今回のオリ敵結構いいとおもったわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:09:37

    >>87

    30の部下作り必死おばさんと拗らせぼっちおじさんと彼氏が狂っちゃって病んだおばさんも忘れないであげてください

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:16:12

    >>38

    プレイヤー側も割とやりたい放題出来るゲームだからあらゆる壊れを許容したりゲームとしてバランスを損なわないかけがえないの不自由を体現したり完全に自由の体現者になりますわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:16:44

    ちょっと調べたらダイナゼノンが24万tとか確かにこの手のロボにしては相当重い
    数万tが基準のウルトラマン系列でも重いことで有名なスカイドンが20万tだぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:20:06

    24万トン…今作に関係している(していない)奴だとビオランテが120 mで20万トンかぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:16

    今作のヤザンの描き方めっちゃすき
    戦いを望む怨念に飲まれることなく自分の意思で戦いを楽しみ尽くすというね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:38

    >>90

    というか下手な戦艦よりも重いんだよなダイナゼノン

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:25:08

    味方の誰かアークの女王バチに寄生されねぇかなって思ったけど、あれ寄生されたらその時点で助からないのか…残念だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:01

    普段はおもちゃサイズになるわ軽い損傷なら自然に直るわで相当なトンチキロボだなダイナゼノン

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:16

    >>90

    ドスンドスン走っててやたら重そうだなと思ってたがそんなに重いのか・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:08

    >>66

    ただ、再現シナリオのおおまかな流れが30とほとんど同じだった辺り、バリエーションつけづらかったのかと感じられて、今回辺りが限界なんじゃないかって気もしてる

    冒頭をはじめそれ以外の部分で盛ったし、扱いとしてはむしろ前作以上によかったとは思うが

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:18

    >>93

    戦艦というと

    グラン・ガラン(約510m)が約48,000 t

    ラーカイラム(487m)、マクロスエリシオン(800m強)、ゴディニオン(660m)、エターナル(300m)はちょい不明


    参考に宇宙戦艦ヤマト(263m)で基準排水量62000t(旧アニメ版、2199だと少しデカくなって333mだからもう少し重いはず)

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:18

    そりゃ堅いわと納得する重量

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:36:34

    拓馬「みんなに味わわせてやるぜ…ゲッターの面白さをな!」

    これ好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:08

    DLCシナリオ、おまけ要素と割り切ってるからか相当はっちゃけてて笑う

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:45:49

    ライディーンを語るうえで重要な事が3つある
    神と、悪魔と―――

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:34

    ショップ解放したけどミナちゃんその衣装でいいんだ……?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:48:00

    周回の時スキル全部引き継いだ状態にはできないのか……パーツとスキルどっちかお得なのか

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:59

    オーラロードが開かれた????ちょっと顔が見える黒騎士がいる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:33

    >>94

    ほぎー!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:58:03

    女王バチエッチすぎる 良くありません

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:04:31

    本当に古代ネタと相性がいいなライディーンは
    ゴジラにプロトカルチャーに引っ張り凧だったやん

    ここの所ラーゼフォンとセット販売のイメージが強かったけど
    今回は単独でも存在感バッチリだったな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:07:07

    >>102

    神が恐れ!悪魔すら慄く!

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:18:11

    低難度だからかもしれんけどバラオ様があの手の何だかんだスパロボでお馴染みになってきた同ターン撃破系の中でも、敵ターンに復活しないから敵にターン渡しても攻撃温めどっかのゼロとかいうアレなやつと違ってちゃんと金くれるですげぇ財布への愛に満ちてて惚れた

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:57

    エンデが絶望…クウ…みたいな事言い出した時に先生がなんかとんでもない事言ってます!で笑ってしまった
    ギャグ漫画かな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:26:16

    総帥、そのポーズなんなんすか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:27:31

    >>103

    変な格好させられない為に衣装は自分で選ぶんやろなあ……


    ショップを開く→えぇ……

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:29:35

    竜馬達はゲッターの申し子だけど弁慶は最早ゲッターのフリー素材かってくらいに好き放題酷使されててかわいそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:30:54

    シロッコとか話すとき常に真顔なエチカすき
    口調からも心底嫌いなんだなってのが分かる描写良いよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:00

    オーラシュートやヴェルビンハイパーオーラ切りでバイストン・ウェルに怪獣やら変なロボやらバカスカ不法投棄してるけどジャコバとかいう婆ちゃんまたブチギレない?大丈夫?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:52

    ソシャゲの方見るとキャラデザの人大分自重してるんだなってなる
    ゼオラが清楚に見えちゃうよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:58

    急募
    ここから助かる方法

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:37:08

    >>118

    マジでここからどうやって助かったんだコイツ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:37:51

    ヘルメットがなければ即死だった…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:38:28

    >>113

    変な格好を回避したいんじゃなくてレイヤーだからここぞとばかりに趣味に走りたかっただけという

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:39:58

    あいつのエチカへのつっかかりはいらんかったと思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:40:04

    >>115

    拒絶ルートのシロッコ


    お前ら頭が高いぞ?まずこっちの申し出を断ったこと詫びるのが先やろ?

    当然エーアデントは俺の下につくんやろな?


    そりゃエチカも中指立てるわこんなん

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:50

    ラーゼフォンやアクエリオン出せそうだよなってなった、割とパラオからの台詞とか見てみたかったラーゼフォン

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:43:42

    >>122

    このご時世、ああいう荒んだ精神状態の人がごまんといるってことだと思う、たぶん

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:44:32

    ラーゼフォンは世界観的にゲッターと食い合わせが悪いな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:44:43

    >>118


    アクセルメモリをキメてハイドープ化すればこの程度の負傷からは生還できるよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:46:16

    シロッコもイヴォル因子の影響受けてたってことにしとけば丸くおさまるだろそれらしいこと言ってたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:48:19

    女王バチのR-元服絵がないかと探したらそもそも一枚もなかった悲しみ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:56

    >>124

    30のエキスパンションで3段変形のデヴォゲッター来たし案外今回もラストのラストでDLCで来たりしてね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:56:44

    ゴッドゴーガン良いよね……序盤から長い射程で戦えて援護とかも捗るの……あと言葉の響きがめちゃくちゃ良いよね、ゴッドゴーガン。

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:06:47

    カムイバグからアークに再搭乗イベントフルボイスで笑っちゃった
    存在しない記憶過ぎるだろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:11:35

    ムジナってダメ男に沼りそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:17:15

    連撃か覚醒覚える誕生日あったらいいな主人公
    覚醒エチカに随伴させたい

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:34:31

    ワルキューレ護衛ミッションさっきやってノーマルで気力上げやすかったからどうにかなったけど
    これハード以上でやるとボス級以外の敵AIがライブ会場行くの優先してるからダルい奴だな、難しいとかキツいじゃなくてダルい

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:36:08

    川村万梨阿×3か……ちょっと聞きたい

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:45:47

    >>133

    沼った上で思ったよりダメじゃなかったから逆ギレし始めたぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:53:35

    >>128

    利用しているつもりが流れに飲まれていたってのはある話だよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:08:48

    オーラ力と同じとされるZガンダムとカミーユ…まあ確かにそうか

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:13:39

    二周目以降プレイしてる人に質問なんだけど、ミッションチャートって周回プレイしてると前周回でプレイしたルートの記録は最初から表示されてる?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:21:28

    もしかして次回作はゴジエヴァ名義で参戦すればゴジラもエヴァも使えるのでは

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:29:48

    今作のバーンとラバーン、第三次Zのシャアとフロンタルのそれに近い感じ
    怨念を捨てたifの本人と原作バーンをさらに煮詰めたような怨念の塊と化した当人の似姿

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:46:35

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:49:29

    じゃあなんですか、暦先輩があのままヒモニートならムジナさんはそれを甘やかすのに夢中で敵対しなかったんですか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:54:12

    >>144

    甘やかすんじゃないぞ

    いっしょにダメになるんだぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:55:49

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:58:36

    >>138

    でも何かに影響される性格でもないんじゃないかなぁ・・

    情や状況に流される事を嫌うぐらいには自我強いし

    凡人を認めたり違う分野では自分より優れた人間を見下しとかせずに認められればなぁ・・

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:59:55

    暦先輩があのままヒモニートなら幸せそうに隣で微笑んでいるかもしれない 先輩の人生は死ぬ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:01:25

    >>147

    まあ最初から最後まで後ろからゴチャゴチャやってるタイプのキャラだし影響されてるとかはないか

    素でああいうムーヴする人だもんね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:02:09

    ムジナさんは怪獣使いであること以外何も残ってなくてなんとなく街を破壊してる自分の虚しさから同じく空っぽでなんとなく街を守ってるだろう暦先輩と慰め合おうとした

    でも暦先輩は話してみると別に思ったほど空っぽじゃなかったから惨めになってキレた

    なんにせよ街を破壊するのは変わらないと思われ
    本編のムジナさんにはそれしか残ってないので

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:04:27

    思ったより同類じゃなかったからキレたのならダメニートのままなら同類を得ておちついた可能性も

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:24:59

    なんかどこかで見たことがある

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:41:27

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:32:31

    クリア後に二週目に向けて育ててないキャラの撃墜数稼いどこうと思うと、戦線ミッションに出てくるエネミーのHPがドカンと増えてて結構大変だから注意しといた方が良いぞ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:08:15

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:25:24

    >>97

    コードギアスはギアスに対して強く触れないのがなあ、オリジナルの人がロールバックを認識出来るなど変化を入れてたけど

    まさかゴジラSPがあんまり触らんとは思わなかった、過去に情報を送り繰り返すを「成功させた」側だからあえて触れなかったのだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:40:05

    ダイナゼノンもグリットマンも面倒くさい女しかおらんのか⁉分かりづらいわ!

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:50:51

    >>154

    別ルート見るためにチャプター5からやり直してるけど、戦線が楽過ぎて一生戦線オートで回してるわ。


    というかクリア後にMxP稼ぐよりもクリア前にMxP稼いでクリア後はとっとと2週目行った方が良い気がするこれ。クリア後の戦線雑魚敵が強いからオートだと普通に戦艦落とされること多くてめんどくさすぎる。

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:58:05

    パーツ複数欲しいとかあるだろうし さっさと二週目いったほうがいい気がする

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:33:05

    そういや主人公男女×対話拒絶で4ルートあるの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:04:31

    ようやく買えて今チャプター2まで行ったが、武器改造ってやらない方がいいのかな。500くらいしか上がらん。

    あと現状最もヘイト稼いでるのがおじさんと一緒に来たオペ子なんだが、この娘は巻き返せるのだろうか。

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:06:05

    やらんほうがいいは無いけど パーツ優先してエース級だけに絞ったほうがいいと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:08:34

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:10:18

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:10:52

    おじさんは言うことわりと一理あるから……

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:12:20

    >>156

    そもそも一般人はギアスの存在を知らないのでは?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:17:53

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:34:28

    エチカのイエスマンしかいないのも変なのはわかるが、それで用意されたのがエチカにだけ噛み付く狂犬なのはな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:36:49

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:40:27

    これにはNINJAも苦笑い

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:44:03

    >>167

    >>163

    一応の解決はされるようで一安心。このまま行ったらミナの評価がKのアンジェリカ級になっていた…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:46:42

    そこはミストさんじゃないのか

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:47:10

    辞典バイスのサンプルボイスにある「インセクターを〜」って本編で聞けないやつかこれ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:53:02

    >>167

    和解する前からミナさん態度悪いとか言ってたからイイ性格してると思うよ


    事件揉み消した権力者がフランバーネットならその一族のエチカを警戒するのわかるけど

    無関係のお嬢さん相手だと共感しにくい

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:54:30

    2周目序盤、居酒屋やカフェの人が「市民」表記であれ?って思ったけど、途中までは「市民」なんだな。

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:56:40

    >>136

    川村万梨阿さんってお姉様キャラ(ナーガやフレイ)のイメージ強くてロリキャラやってたんだ!ってスパロボやって驚いた

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:57:09

    まあ序盤ミナは結構どうかしてる状態だからな
    それ事態は自分でも自覚があるのでキツい態度の件に関してお礼を言われたりするとバツの悪そうな感じになる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:58:45

    >>177

    文句言いながらも仕事はやるし後でちゃんと謝れるだけマシだと思う(それすら出来ない人間もいる)

    ただ無関係の年下の女の子相手に大人気ないかなって

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:18:23

    空中騎士団がハヤテのインメルマン姓に反応はするけど劇場版メインの参戦なのでそこまで親父の件は掘り下げないというバランス

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:18:39

    まぁ本当にミスト・レックスの再来だったらとっくに動画の1本も2本も上がってるか

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:20:05

    まあ大人げないのもあるし オリジナルのサブキャラだからなあ 別にしつこく当たりがきつい描写せんでもええやろと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:21:04

    ボーグさんは政府に家族殺されたから戦争やる気満々だけどワルキューレ課金民になりかけてて亡くなった家族が草葉の陰で泣いてそうだなって

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:22:55

    >>179

    インメルマンってリアルの戦闘機乗りから擦れば物凄い大事な名前なんだけど、ウァンダミアにとっては物凄い英雄か物凄い悪魔になるん?

    メッサーやアラドもドイツの戦闘機関係の名前が元ネタだとは思うけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:25:58

    >>183

    ウィンダミアでやらかした地球側の軍人の名前だっけ


    ウィンダミアの人ドイツ系の名前だよね

    フレイアはキャラの割に仰々しい名前

    神話のフレイアはヴァルキリー達の女主人

    水星のヴァナディースもフレイアの別名

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:30:19

    >>183

    テレビ版だとインメルマンの息子って分かった時点でハヤテがボーグあたりから目の敵にされてたけど、劇場版では憎まれ要素全カットされてるから今回も別にハヤテ自信の因縁とかは描かれなかったな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:31:34

    >>184

    ハヤテ、ミラージュ、(チャック・)マスタングあたりも戦闘機関係の名前だが…

    インメルマンをある今呪の名前?にしてしまうのは勇気あるというかなんというか

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:42:02

    ていうかウィンダミア自体遭遇数は多かったんだけど敵陣営内での交流は最低限にしてた感があるというか、キャラ同士の絡みではちょっと浮いてたな

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:56:57

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:14:08

    短命なのがコンプレックスで自分達は秀でた種族だと思い込まないとプライド保てないのしょぼいね

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:18:21

    まあ年長組に関してはプライド云々そうでもないから、ウィンダミアが傲ってるみたいな風潮はほぼボーグくんのせいなんだけどな!
    双子もいるけどあいつらなんか影薄いし

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:22:03

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:28:06

    元はと言えば眼鏡が悪い

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:28:39

    よもゆめの後方理解者顔してるドモンとレインで笑っちゃった

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:28:57

    周回引継ぎのポイント制いらねぇ……
    好きに引き継がせてくれればええやん

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:40:22

    マクロスでメガネというとどうしてもメガネ割れるやつが思い浮かぶ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:44:33
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:46:08

    たておつ

    なんか若いウィンダミア軍人ってネット右翼みたい

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:46:58

    >>196

    カテゴリ間違ってるかも

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:54:05
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:54:43

    >>199

    立て直し感謝!

    一週目終わったけどまだまだプレイするぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています