この二人って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:11:50

    数多の二次創作で因縁の相手のように扱われてる割に実際に会ったらお互い「誰…?」ってなるってマジ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:21:48

    よく考えたらN、P、G全てで接点ないなこの二人…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:22:57

    そもそもキャラが生きてた時代にアズゴアトリエルガーソン以外ってまだ生まれてすらいないんじゃないかと思っている

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:23:32

    まぁ見た目がフリスクだからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:24:16

    Gのフリスクがほぼキャラに乗っ取られたという仮定の上なら
    殺し殺された仲

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:25:08

    生前のキャラに関してはサンズはギリギリ「昔死んだ王の息子の一人」くらいの認識はあるんじゃない?

    本編のGキャラ?うーん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:25:32

    キャラさんにとってはただの壁expが必要なだけ別に恨みも特にない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:27:53

    サンズへのトドメの一撃もサンズ本人は「は???」みたいな顔してるからマジでキャラのことは知らないし想定外だったと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:31:48

    二次創作に限っちゃ本編でバリバリ接点あるドリーマー一家より絡み多いよねこの二人…


    実際はサンズ→>>6 キャラ→>>7っぽいんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:37:58

    キャラ=ナレーター説や>>5のような考察に基づくならサンズが一番時間かかるプレイヤー多いだろうから実時間ではどのキャラよりも顔を合わせていると言える…かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:47:20

    >>5

    でもGルート行こうって決めたのも、みんなを殺したのも、必死こいて攻撃を避けたのも、全部プレイヤーである俺ら自身だからなあ

    キャラの意思なんてそれこそ、最後の1撃くらいにしかなかったんじゃないか

    それにしたって避けられる前の攻撃もプレイヤーの意思だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:04

    サンズはずっと我々プレイヤーに語りかけててキャラには語ってなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:48:41

    多分昔キャラが全ての元凶のように扱われていた頃の名残だよな
    Gルートのニンゲンの所業もキャラの望んでいた事みたいになって(本当はGルート2回目の反応で分かるとおり虐殺が好きという訳ではない)自然とサンズとキャラがライバルとか因縁の相手みたいに扱いになっていった気がする

    まぁ青と赤のイメージカラーとか世界の守護者/破壊者が対比になってるからぶっちゃけ自分も好きだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:52:41

    サンズvsキャラとかいうもはや定番だけどよくよく考えたらどうやっても成立しないやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:57:42

    >>12

    というかサンズって目の前で虐殺してるニンゲンしか認識してないんじゃなかったっけ?

    セーブ&ロードやリセットはケツイの力だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:03:49

    >>15

    メタフィクション的だから勘違いされがちだけどサンズからはあくまで「時間超越者のニンゲン」くらいの認識でプレイヤーは認識してないと思われる

    チートでエンディングに到達した時のサンズは明らかにプレイヤーを認識してるけどこれはギャグの範疇というか開発者の代弁みたいなもんだしノーカンでええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:10:45

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:12:27

    ぶっちゃけ因縁の度合いでいったら何度もリセットさせられたという記述があるフラウィの方が上だよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:24:09

    フリスクの外見度外視して完全にサンズ対キャラの図になってる二次創作好きじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:44:07

    >>13

    何かとGルートのニンゲンやプレイヤーがやったことを全て押しつけられていた時期あったね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:45:27

    >>19

    P行くまではニンゲンはフリスクじゃないんじゃないかな

    フリスクでもキャラでもない「ニンゲン」

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:47:47

    MysteryMan(ウォーターフェルのドアの向こうに居る黒い何か)=ガスターとかもそうだけどアンダーテールって割と集団幻覚多いよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:50:58

    >>9

    因縁あるはずのフラウィも、あの世界の構造に詳しいはずのアズゴアもサンズ戦の前座兼おまけにされがち

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:57:45

    >>21

    P完遂するまでフリスクにはなれないしG完遂するまでキャラにも戻れないニンゲンと認識してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:03:31

    タマシイ取り戻したアズリエルがフリスクのことをキャラとごっちゃにして
    タマシイ失ったままのフラウィがプレイヤーの行動を見てキャラを見出す
    って中々に深いな今思えば

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:04:30

    キャラは協力したけどやったのはあの人じゃないから危険だから敵とは思うけど恨みはしないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:18:33

    >>25

    攻撃力∞のアズリエルがフリスクにあまりダメージを与えられてないのもフリスクにキャラを見出してるから無意識の内に手加減していたからなのかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:23:43

    >>1

    でもなんでだろう…明らかにおかしいとは分かっててもやっぱりこの並びに違和感を感じないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:06:59

    スケルトンと言う繋がりはあるから
    サンズ:骨 キャラ:遺『骨』

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:14:49

    トドメを刺したのはキャラっぽいから因縁自体はある
    ただ元凶はプレイヤーだから本人達の意識的にはそこまで因縁はなさそうなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:59

    フラウィの方がよっぽどサンズの事罵ってるよな
    日本語だと「クズやろう」だし原語だと「スマイリートラッシュバッグ(ニコニコゴミ袋野郎)」だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています