- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:00:35
なんとなくこのキャラにあいそうだな〜と思ったので考えてみた。案外主人公に合う曲を探す方が難しいと感じた。なのでまだ埋まってないところもある。画像はなんとなくです
冨岡義勇→芥川龍之介の河童
伊黒小芭内→無間の鐘
胡蝶しのぶ→ポイズンボディ
煉獄杏寿郎→有頂天変 ~ Wonderful Heaven
宇髄天元→旧地獄街道を行く
時透無一郎→明日ハレの日、ケの昨日
甘露寺蜜璃
悲鳴嶼行冥→神さびた古戦場 〜Suwa Foughten Field〜
不死川実弥→風神少女
御館様→廃獄ララバイ
竈門炭治郎
竈門禰󠄀豆子
我妻善逸→今宵は飄逸なエゴイスト
嘴平伊之助
栗花落カナヲ→天空の花の都
不死川玄弥→信仰は儚き人間の為に
鬼殺隊→ピュアヒューリーズ〜心の在り処〜
愈史郎→少女秘封倶楽部 - 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:03:53
黒死牟→月時計~ルナ・ダイアル
童磨→リジットパラダイス
猗窩座→明治十七年の上海アリス
獪岳→孤独なウェアウルフ
継国厳勝→オリエンタルダークフライト
継国縁壱→(感情の摩天楼)神々が恋した幻想郷 - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:13:01
東方原作は最新作アリですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:16:59
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:21:51
冨岡さんは水属性だしゆったりしてて懐かしさを感じる芥川龍之介の河童~ Candid Friendだなーと
- 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:29:34
単純に曲調が合ってるかどうかで判断してるけど伊黒さんの無間の鐘の元ネタ調べたら、この鐘を撞くと現世では金持ちになるが、死後は「無間地獄」という絶え間ない苦しみが続く地獄に落ちるっていう話で伊黒さんにあってそうだなと思った。悲鳴嶼さんこの鐘を井戸に捨ててください
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:37:55
鬼殺隊はピュアヒューリーズにしたけど個人を選ぶなら珠代さん。ものすごい恨みを感じる。息子も夫も殺したのは自分だけど
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:52:59
しのぶさんでポイズンボディ〜forsaken Dollは物理的にポイズンボディだから。今は優しくて強い人だってわかってるけど第一印象は結構怖そう、不気味だな思ったので毒で頭がおかしくなりそうな選曲
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:57:44
水:芥川龍之介の河童
蟲:ポイズンボディ
炎:輝く針の小人族
音:華のさかづき大江山
霞:明日ハレの日、ケの昨日
恋:恋色マスタースパーク
蛇:緑眼のジェラシー
風:広有射怪鳥事
岩:虎柄の毘沙門天 - 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:58:40
すごいわかる!!!!
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:04:11
宇髄さんの大江山とどっちにしようかすごい迷った。緑眼のジェラシーは妓夫太郎もいけそうだなーと思った
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:07:59
縁壱さんは個人が見られることなく綺麗なまま周囲の脳を焼いてったのでこの曲。本人はもっと素朴なんだろうけど鮮やかすぎた。
感情の摩天楼は無惨の前に登場する時にイントロかかってて欲しい。 - 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:13:37
黒死牟さんに月時計~ルナ・ダイアルは激しすぎる気もするけど月が関係してて無惨の元で完璧な従者、右腕やってると考えた結構合うかもなと。あと元ネタキャラの説に吸血鬼ハンターが吸血鬼に負けて気に入られて仕えることになる流れが似通ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:22:26
猗窩座さんも曲調がなんかそれっぽいなと思ったら元キャラも武道の達人だし門番だしで結構共通ポイントも多いかもしれない。一対の神獣もいいな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:43
兄上がオリエンタルダークフライトなのは東方ボーカルで劣等感とか焦りとかでボロボロな曲があるのでそれに引っ張られました。でも相手が縁壱だったらバッドエンドにはならなそう。
元キャラも同じ努力型だしそこそこ名家らしいし - 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:34:57
- 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:48:07
新しい方の作品ってそこまで詳しくないんですがめっちゃいい曲ですね。最後の一人は慣れてるから〜Stone Goddessは鬼滅キャラに最後の一人に慣れてる人があまり思いつかない……
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:48:14
- 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:49:14
東方ならなんでも大丈夫です!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:50:52
主人公にピタッとハマる曲が分からない!あと甘露寺さんも分からない!語感だけならおてんば恋娘とかあるのに!!!
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:56:55
- 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:59:11
- 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:00:18
キャラ名つけ忘れた、蜜璃ちゃんにです
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:03:59
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:09:39
御館様に廃獄ララバイなのは病ですごく弱ってて力もないのに無惨を滅ぼす!!という意志の炎がずっと裏でぐらぐらと音を立てていると感じたからです。あと妻子諸共自爆する人が穏やかな子守唄っていうのもいいんじゃないかと
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:11:49
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:16:05
アニメ1話を思い返しながら聞いたらピッタリすぎて凄いですね!確かに家族が生きてる世界が理想郷だろうなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:57
何気に無惨様が1番選ぶのが難しい気がします
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:40:06
振り向かない黄泉の道はサビのギターが結構激しいのが鳴女のロックな感じにあっててぴったしだしこの曲のキャラの豫母都日狭美はちょうどキャラデザも目隠れ黒髪ロングで設定も無限の広さの空間の案内人で鳴女に似てていいね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:32:01
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:16
鬼側考えてみた
無惨:逸脱者達の無礙光~ Kingdom of Nothingness.
黒死牟:棉月のスペルカード〜神海戦
童磨:亡失のエモーション
猗窩座:御柱の墓場〜Grave of Being
半天狗:リバースイデオロギー
玉壺:逆転するホイールオブフォーチュン
妓夫太郎:緑眼のジェラシー
堕姫:運命のダークサイド
鳴女:振り向かない黄泉の道
獪岳:トータスドラゴン〜幸運と不運
兄上は名前的に月時計とかかなとも思ったけど実際に曲聞いてると激しすぎてどっちかというと不死川さんとかのイメージ - 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:57:40
秘封もありなら七ツ石の狼、雲を取りに駆けるを推したい。
もともと丹波山村のPRとして書き下ろされた曲なんだが、冬の夜の竈門家っぽくてとにかく雰囲気が良い曲なんだ。youtubeにはないけどspotifyとかで聴けるから是非 - 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:10:48
- 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:00:52
とりあえず柱の分だけ考えてみたよ。一人一曲じゃないのは許してほしい
水:故郷の星が映る海、コレクターの憂鬱な午後(余生)
蟲:狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon
炎:不滅のレッドソウル、偶像に世界を委ねて ~ Idoratrize World
音:始原のビート ~ Pristine Beat
霞:フォーカラーラビリンス
恋:時代親父とハイカラ少女、Tabula rasa ~ 空白少女
岩:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind
風:アンロケイテッドヘル、ルナテッィクドリーマー、未知の花 魅知の旅(余生)
蛇:人形裁判 ~ 人の形弄びし少女
花:桜花之恋塚~Japanese Flower
酒:アウトサイダーカクテル
あと柱じゃないけど童磨は夢幻能 ~ Taboo Marionetteもありだと思う - 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:41:19
モチーフやシチュエーションは完全に度外視になるので申し訳ないが
中盤までの無惨様が平安のエイリアン
黒死牟はDemystify Feast
童磨は死霊の夜桜
はイメージしたことがある
あと最終巻の禰󠄀豆子に悠久の蒸気機関 - 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:51:16
いくつか候補出して大丈夫なら
炭:紅より儚い永遠、神々が恋した幻想郷、生と死のある世界へ
禰󠄀:魔法少女達の百年祭、少女が見た日本の原風景、Mystic Dream
善:ティアオイエツォン、もう歌しか聞こえない、時代親父とハイカラ少女
伊:戦迅、稲田姫様に叱られるから、ネイティブフェイス
カ:シンデレラケージ〜Kagome−Kagome、ハルトマンの妖怪少女
玄:封じられた妖怪〜Lost Place、門前の妖怪小娘、例え世界から忘れられても
水:芥川龍之介の河童〜Candid Friend、ロストリバー、行雲流水
蟲:ポイズンボディ、蠢々秋月〜Mooned Insect、花は幻想のままに
炎:輝く針の小人族〜Little Princess、一対の神獣、不滅のレッドソウル
音:華のさかづき大江山、始原のビート~Pristine Beat、至る有頂天
霞:明日ハレの日、ケの昨日、ヴォヤージュ1969、幼心地の有頂天
恋:春色小径〜Colorful Path、恋色マスタースパーク、世界は可愛く出来ている
蛇:ラクトガール〜少女密室、緑眼のジェラシー、待ちわびた逢魔が時
風:広有射怪鳥事〜Till when?、フラワリングナイト、最後の一人は慣れてるから〜Stone Goddess
岩:六十年目の東方裁判〜Fate of Sixty Years、神さびた古戦場〜Suwa Foughten Field、虎柄の毘沙門天
とりあえず各三曲ずつほど - 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:53:27
書き忘れ、カナヲに亡失のエモーション
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:00:22
最新EXボスの曲は教祖童磨に合いそう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:54:22
花柱としてのカナエさんに今昔幻想郷
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:41:33
完全にキャラクター性からの連想だけど
鋼鐵塚さんに神代鉱石
魘夢に永遠の春夢
結構合うと思ってる - 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:56:27
このキャラにこの曲合うなーって思ってたのがあって嬉しい。特にカナエさんに今昔幻想郷なの凄くわかる。ゆったりしてて花の優しさと威厳を感じる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:30:44
お館様はボーダーオブライフが似合うと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:22:21
考えてる範囲で出すわ
炭治郎:
禰󠄀豆子:
善逸:永夜の報い ~ Imperishable Night.?
伊之助:龍王殺しのプリンセス
カナヲ:死霊の夜桜
玄弥:
水柱: 東方妖々夢 ~ Ancient Temple
蟲柱:もう歌しか聞こえない
炎柱:業火マントル
音柱:妖怪の山 ~ Mysterious Mountain
恋柱:古きユアンシェン
霞柱:幻想のホワイトトラベラー
風柱:山奥のエンカウンター
蛇柱:トータスドラゴン ~幸運と不運
岩柱:虎柄の毘沙門天
お館様:故郷の星が映る海
あまね:さくらさくら ~ Japanize Dream...
小館様:輝く針の小人族 ~ Little Princess
花柱:永遠の花の都
縁壱:桜色の海を泳いで - 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:40:56
つづき
下弦六:九月のパンプキン
下弦壱:永遠の春夢
上弦六(妹):ポイズンボディ ~ Forsaken Doll
上弦六(兄):強欲な獣のメメント
上弦六(新):孤独なウェアウルフ
上弦五:吸血妖怪チュパカブラ
上弦四:石の赤子と水中の牛
上弦四(新):空中に沈む輝針城
上弦三:華のさかづき大江山、忘失のエモーション(狛治)
上弦二:逆転するホイールオブフォーチュン
上弦壱:逸脱者達の無礙光 ~ Kingdam of Nothingness.
無惨:ネクロファンタジア
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:22:54
縁壱:綿月のスペルカード
黒死牟:綿月のスペルカード〜神海戦
縁壱はチートすぎるし過去の人なのでFM音源のやつ、黒死牟は兄だから姉の方
剣の軌跡から月型の弾幕を放つと考えると弾幕映えしそう - 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:25:30
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:27:05
炭治郎 彼岸帰航〜 Riverside View
最後みんなに手を引っ張られて(故人からは背中を押されて)人に戻るシーンで - 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:50:37
- 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:56:16
盲点だった。憎珀天さん太鼓属性だっためっちゃあう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:02:22
曲じゃなくてスペカだけど千切れもがき苦しむ蟲の怨みとか見た目の綺麗さも弾幕の殺意もかなりしのぶさんっぽくて好き
あと魔理沙の弾幕は黒死牟のサンリオコラ思い出して吹く - 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:03
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:43:10
これまでそのキャラに出てきていない曲で考えてみた
炭治郎:日本中の不思議を集めて
禰󠄀豆子:夜だから眠れない
善逸:マジカルストーム
伊之助:色無き風は妖怪の山に
玄弥:スプートニク幻夜(グリマリ)
カナヲ:ハートフェルトファンシー
カナエ:過去の花 〜 Fairy of Flower
獪岳:孤独なウェアウルフ
冨岡:魔法使いの憂鬱
しのぶ:千の試練を超えて
煉獄:キャプテン・ムラサ
実弥:妖怪の山 ~ Mysterious Mountain
伊黒:二つの世界
甘露寺:戦車むすめのみるゆめ
無一郎:阿礼の子供
悲鳴嶼:スターヴォヤージュ2008
世界は可愛く出来ているの曲名に対するZUNさんの発言を思い出した
— 2025年09月18日
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:05:37
見返してみたらマイナー曲ばかりで申し訳ない。ついテンション上がってしまった
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:15:19
- 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:35:47
炭治郎:生と死のある世界へ(優しくも切なくもある)
禰󠄀豆子:夜だから眠れない(静かだけどちゃんと意思あるかんじ)
善逸:幽霊楽団 〜Phantom Ensemble(騒がしさと切なさが同居してる)
伊之助:おてんば恋娘の冒険(テンポ早めで元気そう)
カナヲ:亡失のエモーション(見えないだけで感情あるっぽい)
玄弥:例え世界から忘れられても(激しめだけど切ない曲調が挟まるのがぽい)
義勇:最後の一人は慣れてるから 〜Stone Goddess(かっこいいけど全体的にしっとりしてるのが合う)
しのぶ:人形裁判 〜人の形弄びし少女(激しい怒りを隠してる感じ)
煉獄:不滅のレッドソウル(王道かっこいい曲)
派手:華のさかづき大江山(力強くて華やか、派手)
無一郎:幼心地の有頂天(徐々に明るく爽やかな曲になっていくのがぽい)
蜜璃:世界は可愛く出来ている(曲名も曲そのものもピッタリ)
実弥:月時計 〜ルナ・ダイアル(テンポ早め殺意高めだけど綺麗めの曲)
伊黒:シンデレラケージ 〜Kagome-Kagome(最初のピアノからの一転するのが合ってる気がした)
悲鳴嶼:虎柄の毘沙門天(強そう、荘厳、仏教)
珠世:ピュアヒューリーズ 〜心の在処(復讐心と殺意が一番わかりやすい)
愈史郎:永夜の報い 〜Imperishable Night(テンポ早め激しめなのがぽい)
お館様:ボーダーオブライフ(綺麗な曲なのに滲み出る殺意を感じて)
無惨:夜が降りてくる 〜Evening Star(ストレートなラスボス感)
兄上:綿月のスペルカード 〜神海戦(強そうでかっこいいのとおどろおどろしいのが共存してる、きょうだいの上のほう)
童磨:ルナレインボー(幻想的だけど不気味で抑揚抑えめなのが合ってる)
猗窩座:華狭間のバトルフィールド(アニメ猗窩座のテーマに雰囲気近い気がする)
半天狗:リバースイデオロギー(性根曲がったやつの曲ってかんじ)
玉壺:年中夢中の好奇心(曲の異質感が合ってる)
妓夫太郎:緑眼のジェラシー(じっとりしてるのがぽい)
梅:U.N.オーエンは彼女なのか?(凶暴でわがままな女の子ぽさ)
鳴女:幻想浄瑠璃(鳴女はロックなので)
獪岳:孤独なウェアウルフ(刺々しい曲調、中ボスっぽさ)
カナエ:花は幻想のままに(綺麗で優美)
縁壱:廃獄ララバイ(物悲しさが縁壱の人生に合ってる) - 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:37:56
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:41:15
最後の一人は慣れてるからを義勇さんに当てるとは……
炭治郎との会話をきっかけに前に進んだ義勇さんと永琳の説得に石の心が少し揺らいだ阿梨夜で対比できるし、親しい人には置いていかれる方だし、2人とも境遇が似ているね。そして炭治郎が最後の一人は慣れてるからのアレンジでもある生と死のある世界へなのも兄弟弟子を感じられて良いなと思った
- 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:54:41
ここまで来ると真菰とか錆兎とかのキャラクターも決めたいな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:59:19
ムラサは属性こそ水だけど聖救出のために動いてたり義で行動してるタイプだからそこが煉獄さんっぽいのかも
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:25:01
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:16:30
錆兎はそれこそ水ゴーストかつ本人かっこいい系だからキャプテンムラサ合うかもな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:57:49
なんとなく柱で6ボス縛り
水→最後の一人は慣れてるから 〜 Stone Goddess
蟲→ピュアヒューリーズ 〜 心の在処
炎→霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion
音→聖徳伝説 〜 True Administrator
霞→亡き王女のためのセプテット
恋→竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
風→ヴォヤージュ1970
岩→神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field
蛇→秘匿されたフォーシーズンズ
曲の雰囲気だけで決めたからかなり適当