【エミュスレ】ここだけオリジナルミライダー達が集まる都市

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:05:00

    「オーマの日」にオーマジオウが倒された歴史から存在する未来の仮面ライダー、通称「ミライダー」。
    そのミライダー達が突如として生まれた時空の歪みによって「本来は仮面ライダーが存在しない2025年」へと集められた。
    貴方はオリジナルのミライダーとなって共に協力し合ってもいいし、この時代の人間になってもいい。またこの時代で蔓延る悪の怪人やアナザーライダーと化すのもいいだろう。

    〜決まり事〜
    ・ミライダーへの変身時はミライドライバーを使おう!
    ・「20⚫⚫年の仮面ライダー」といった年号は基本早いもん勝ちです!ダブったら別の年代にしよう!
    ・あまりにもチート過ぎる能力は控えよう!
    ・過度なエログロや確定ロールはやめよう!
    ・シノビやクイズやキカイやギンガ等の既存のミライダーのエミュに関してはよく相談しよう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:19:22

    おっと…ここは何処かな?
    とりあえず警戒はしておこうか【ミライドライバーを取り出す】

  • 32091年のライダー25/09/16(火) 20:24:00

    あら、変なところに来ましたわね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:25:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:30:30

    クックックッ…
    集まれライダー達よ…

    正義の光である貴様らがこの時代へと集うことで影である悪もまた強まるのだ…!
    【高台でほくそ笑む黒いローブの男】

  • 62086年の仮面ライダー25/09/16(火) 20:33:20

    この町の中心ででかい花火を打ち上げる…それが同士を見つけるための最後のピース。 パズルドライバー!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:39:21

    >>6

    オゥ…CRAZYだぜ…

    この街でBURRN!とぶちかましたいのか?

  • 82091年のライダー25/09/16(火) 20:44:07

    こんな縦に長いお城がたくさん密集していますわ!?

  • 9207125/09/16(火) 20:46:00

    なんだここは…

  • 102056年のライダー25/09/16(火) 20:46:56

    >>2の続き)

    ほう…ほうほう!【周囲を見渡す】

    これはもしや…過去に来てしまったのではないか!?

    素晴らしい!私の望んだレトロがここにある!!

  • 112086年の仮面ライダー25/09/16(火) 20:46:58

    >>7

    思ったより早く食いついたな…嘘だよ!そんなことしねぇ!ところで…あんたも突然ここに飛ばされたってやつか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:47:10

    >>8

    ん?どうしたんだ君?

    ビルにそんなに驚いて…観光客の人かい?

    【警官が話しかけてくる】

  • 13204525/09/16(火) 20:48:08

    ここは……?なんかやけに高い建物がいっぱいあるけど……
    ※妖怪モチーフというのは決まってるけど変身音が……

  • 142071のライダー25/09/16(火) 20:48:59

    >>9の続き

    もしかしてここではあの100年間の歴史がない世界…!?

  • 152091年のライダー25/09/16(火) 20:51:44

    >>12

    ビル…?なっだったかしら

  • 16202425/09/16(火) 20:54:00

    >>11

    exactly…オレのその類いさ…

    俺はSHERIFF(シェリフ)ただの市民を守る保安官さ…!

    【被ったカウボーイハットを傾けながら】

  • 172086年の仮面ライダー25/09/16(火) 20:57:16

    >>16

    だったらあんた…こういうヤツ持ってるか?

    【パズルドライバーを見せる】

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:58:14

    >>15

    まぁ…この辺は観光名所とかないけどゆっくりしていってくださいよ!


    …と言っても近頃何かと物騒だから不審者とかには気を付けてね〜!

    【自転車を漕いて去る】

  • 192031年のライダー25/09/16(火) 20:58:44

    「ケミストリードライバー!」
    はい、ドライバー巻いてみたけど深い意味はないです

  • 202091年のライダー25/09/16(火) 21:01:55

    >>18

    あ、少しいいかしら?ここの王様は誰なんですの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:02:17

    >>17

    Woo hoo!イカしたベルト持ってるじゃねぇの…!

    YES!オレにもあるぜ?

    【ウェスタンシェリフバッチとミライドライバーを取り出す】

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:06:01

    >>20

    え…?お、王様〜?

    【突拍子の無い質問をされて自転車から転げ落ちる】


    いてて…いやいや、ここ日本だよ?

    王様なんていないから!

  • 232091年のライダー25/09/16(火) 21:07:51

    >>22

    え?じゃあ誰が王国を管理してるんですの?

  • 242086年の仮面ライダー25/09/16(火) 21:08:03

    >>21

    ほう…やはりここに仮面ライダーが集められているようだな、だがこの感じ…二人だけとは思えない、まだピースが二つ揃っただけ…まだ絵にはほど遠いな、とりあえず他のヤツ探すぞ。ついてこい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:10:29

    >>23

    国の管理…?

    誰って…国民かな?

  • 262099年のライダー25/09/16(火) 21:12:34

    >>20

    【ミライドライバーを出しながら】

    王様って教科書に載ってた人のこと?

  • 27202425/09/16(火) 21:13:12

    >>24

    OK!

    あー…ついていくのはいいがアテはあるのかい?

    BURRN!は無しでだぜ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:14:15

    くあぁ…っと
    へぇ?ここが新しい俺の世界か…

  • 292091年のライダー25/09/16(火) 21:15:06

    >>25

    国民たちが自ら国を動かしてるですの〜!?

    …とりあえず、もっとこの世界について調べるしかないわね

  • 302091年のライダー25/09/16(火) 21:17:05

    >>26

    王国に必ず1人いる国を統治している人よ。

    って、それは…!?

  • 312099年のライダー25/09/16(火) 21:17:20

    ちょっと歩いただけで人が多くてビックリだよ!
    うわあ気持ち悪い
    あ、お水が降ってきた!?美味しい!!

  • 322086年の仮面ライダー25/09/16(火) 21:17:42

    >>27

    当然無い…だからこの町をとりあえず歩き回る、いつだってハマるピースってのはアテもなく探すもんだ

  • 332059年のライダー25/09/16(火) 21:20:38

    ここに広がってるの全部田んぼ…!?
    畑もある!
    すごい…
    こんなところがあったなんて…!!

  • 342099年のライダー25/09/16(火) 21:21:06

    >>30

    ※※が錯乱して国もいっぱい砂漠になったんだよ

    王様って崇めてるってことは危険人物って教わった!

    【警戒しながら変身の準備】

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:21:11

    >>29

    そうだな〜…

    色々と調べ物をするにはあっちの図書館とかで調べた方がいいですよ!


    では私は見回りに戻りますので〜!

    【倒れた自転車を起こして跨り漕いで行く】

  • 362031年のライダー25/09/16(火) 21:21:18

    やっぱり時間が戻ってるのか…
    どうせならもっと昔に戻りたかったー!

  • 372056年のライダー25/09/16(火) 21:22:03

    >>33

    うんうん。

    実に素晴らしい時代だと思わんかね?

  • 382091年のライダー25/09/16(火) 21:24:00

    >>35

    わわっ!?ちょっとちょっと!たしかに悪い王様はいるけど、全員が悪い奴ってことではないですわ〜!

  • 392077年の仮面ライダー25/09/16(火) 21:26:35

    そ、そんな……
    人間が……こんなにいっぱいいるなんて……!

  • 402059年のライダー25/09/16(火) 21:30:54

    >>37

    昔話で聞いた通りの風景ですよ!

    人間は昔はこうやって自分で食べ物を作って、何を食べるかも自分で選べて…

    ん、その「時代」って言い方…まさか…!

  • 412099年のライダー25/09/16(火) 21:31:34

    >>38

    …良い王様達は皆死んじゃったって

    悪い王様を止めて


    貴方は悪い人じゃ無さそうだね

    いきなりごめんなさい

    じゃあね!知りたいこと調べてくる!

    【ドライバーをしまって走り去る】

  • 42202425/09/16(火) 21:32:55

    >>32

    exactly!空白の地図を埋めるってわけか…

    NICE!FRONTIER SPIRITS!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:34:41

    このレスは削除されています

  • 442056年のライダー25/09/16(火) 21:36:40

    >>40

    君の察する通り、恐らく我々は同じような存在なのだろう

    私は西暦2056年から来た者だが、君は?

  • 452086年の仮面ライダー25/09/16(火) 21:40:28

    >>42

    話が早くて助かるな…とりあえず道なりに歩いてみるか、ずっと歩いてたらなんかあるだろ

  • 462091年のライダー25/09/16(火) 21:41:27

    >>41

    今の装備、わたくしのと同じだわ。

    あの人も王族なのかしら

    …とりあえず図書館に行くわ、この世界について調べたいですし

  • 472099年のライダー25/09/16(火) 21:44:10

    このヘルヘイムの森ってあの砂漠を押し留めてる神域?
    悪者みたいに書かれてる…
    さっきの人もそうだけど善悪って時代で変わるんだね

  • 482068年のライダー25/09/16(火) 21:45:10

    ここはまさか…まさか、成功したのか!?

  • 492091年のライダー25/09/16(火) 21:46:46

    >>42

    >>45

    あら、貴方達は?

  • 502059年のライダー25/09/16(火) 21:51:08

    >>44

    俺は2059年から

    それにしても、あいつらが表舞台に出てくる前の時代に来れるなんて

    これはチャンスってやつなんでしょうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:51:09

    ほほ〜う?
    未来のライダー…ゾロゾロいっぱい来ておりますなぁ〜?
    【建物の屋上からオペラグラスを覗き込み街を眺める女】

    ではではぁ〜?少し突っついてお手並みはいけ〜ん?
    【表題に「仮面ライダーマグマ…2043」と書かれた本を取り出す】

    引用…マグマリライト
    【本をかざすと目の前にマグマの怪人と複数の兵隊が現れた】

    じゃ〜暴れてきな〜!
    【そう言われるとマグマの怪人が猛火を放ち熱でビルを溶かし始めた】

  • 52ミライダー299925/09/16(火) 21:51:55

    ここは...

  • 532056年のライダー25/09/16(火) 21:53:27

    >>50

    ほうほう!中々近い年代じゃないか!運が良い!


    >>51

    …積もる話はあるが、何やら嫌な予感がする。

    悪いが着いてきてくれるか?【直感で感知しビル街の方へ向かう】

  • 54202425/09/16(火) 21:54:07

    >>45

    根無し草ってのも気負うもんが無くていいねぇ〜!GOOD

    >>49

    おや?どうしたんだいLADY?

    俺達になにかようかい?

  • 552099年のライダー25/09/16(火) 21:54:15

    なになに火の玉!?
    暑くない場所を暑くさせる奴らは悪者!
    変身!!
    【ミライドライバーで変身】

  • 562068年のライダー25/09/16(火) 21:54:34

    >>51

    オーマジオウの追っ手…では無さそうだな

    【ドライバーを取り出す】

    …ゲイツさんの使うドライバーを真似て漸く完成したドライバー…遂にこれを使う時が…

  • 572031年のライダー25/09/16(火) 21:54:52

    >>51

    あーあーなんか大変なことに…

    にしてもここどこだ!土地勘無いんだけどな

    (とりあえず突っ込む)

  • 582086年の仮面ライダー25/09/16(火) 21:54:56

    >>49

    おっ いやがったぞ、俺は羽鶴 合(ハヅル ゴウ)だ、2086年から来た それとあんたもこういうヤツ、持ってるか?【パズルドライバーを見せる】

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:56:21

    このレスは削除されています

  • 602059年のライダー25/09/16(火) 21:56:31

    >>53

    確かに…ここを離れた方がよさそうですね【着いて行く】

  • 612091年のライダー25/09/16(火) 21:56:41

    >>58

    ええ、持ってるわ。けど、詳しく話してる時間はないようね

    <<クインテッドライバー!

  • 62ミライダー299925/09/16(火) 21:56:44

    >>51

    へぇ...怪人のお出ましか、

    (ミライドライバーを取り出す)

    変身、

    仮面ライダー...アビスラズリ

    『2999』

    (怪人達の中に走りこむ)

  • 632031年のライダー25/09/16(火) 21:58:14

    変身!

    (走りながら炎に包まれたライダーに変身)

    >>51

  • 642091年のライダー25/09/16(火) 21:59:50

    変身!
    「戴冠!ガイア、ティアラ、アルカディア!仮面ライダー、クインティア!」

  • 652056年のライダー25/09/16(火) 22:00:24

    >>60

    走りながらで悪いが自己紹介をしよう

    俺の名は孤封蚕(こふうかいこ)

    しがない懐古主義者さ【そう言ってベルトを取り出す】

  • 662043マグマリライト25/09/16(火) 22:03:13

    ライダー達来ないかな〜?

    来ないならビルもう一体いっとく〜?

    >>53

    >>56

    >>57

    >>62

    >>63

    おぉ…?ひーふーみーよー…

    いっぱい来たぁ〜!!

    【手を叩いて喜ぶ女】

    どもどもライダーの皆さんこんにちは〜!

    お名前を教えてもらってもいいかな〜?


    名前がわかんないと〜本の表紙に何かけばいいか分かんないからさぁ〜?

    【仮面ライダーマグマ…2043と書かれた本を見せながら笑う】

    【その間にライダー達へと数十体の兵隊達が槍を持って襲い掛かる】

  • 672031年のライダー25/09/16(火) 22:05:11

    >>66

    (槍を熱で溶かしながら戦闘)

    化学といえば温度変化!熱だ!

  • 68仮面ライダーフルード25/09/16(火) 22:05:47

    >>66

    俺はフルード…仮面ライダー…!フルードだっ!

    …変身…!

    『フラッシュ!パニッシュ!クラッシュ!フルード!』

  • 692099年のライダー25/09/16(火) 22:07:15

    >>66

    お前が悪者の親玉か!

    燃えてるならこれだ!

    【脚に纏わせた植物が弾けて怪人に散弾する】

  • 702091年のライダー25/09/16(火) 22:07:19

    >>66

    私は女王アレクサンドリア、又の名を仮面ライダークインティアと呼びますわ。

    「クインテッドスターリア!ガイアスター!」

    防護壁よ

  • 712086年の仮面ライダー25/09/16(火) 22:08:17

    >>66

    どうやらヤバイな…だが仮面ライダーとしては行くしかなさそうだ。 変身…!

    「イマジネーション! シチュエーション! ソリューション! パズル!」

  • 72ミライダー299925/09/16(火) 22:09:48

    >>66

    アビスラズリ...

    (ライドウォッチを取り出す)

    『ゼロワン!』

    (アタッシュカリバーを取り出しプログライズキーを挿す)

    『ライジング!カバンスラッシュ!』

    (アタッシカリバーで怪人を何体か倒す)

  • 732043マグマリライト25/09/16(火) 22:16:11

    >>67

    「何!?武器が…!」「熱で近寄れん!」

    【兵隊達がたじろぐ】

    >>69

    「ガァッ!!」

    【燃え盛る怪人が身体からマグマを飛ばし植物を燃え上がらせる】

    【そしてそのまま反撃のマグマ弾も飛んでくる】

    >>72

    「ぐはぁーーー!?」

    【兵隊が10体ほど消し飛ばされる】

    【残り30体ほどである】

    >>68

    >>70

    >>71

    銃撃兵部隊いけ〜!!

    【銃を持った兵隊達が防護壁に阻まれながらも弾を撃つ】

  • 742068年のライダー25/09/16(火) 22:18:14

    >>73

    『ジカンデスピア!』

    …何だこれ…まぁいいや…はっ!

    【ジカンデスピアで兵を切り裂いていく】

    カッシーン…では無いな

  • 752031年のライダー25/09/16(火) 22:18:53

    >>73

    溶かせばいいのさ!

    (前にでて弾を手で溶かす)

  • 762091年のライダー25/09/16(火) 22:19:03

    「アクアスター!」
    洗い流してあげるわ!
    【兵士を倒す、マグマを固める】

  • 772086年の仮面ライダー25/09/16(火) 22:22:17

    ありがとな!バリアの姉さん!これでも食らっとけ…!
    「ファイナルピースシュート!」
    【パズルのピース型のエネルギー弾を複数放つ】

  • 782077年の仮面ライダー25/09/16(火) 22:22:27

    ちょ、危ないってー!!
    と、とりあえず被害が広がる前に…!変身!

    『バスター!ジャスター!モンスター!モストル!』
    仮面ライダー…モストル!ハアッ!
    【あらぬ方向へ飛び散るマグマ玉を他の建物に当たる前に撃ち落としていく」

  • 792099年のライダー25/09/16(火) 22:23:37

    悪者に名乗る名前なんて無い!
    【スプラウトアップ!ミミミミント!】
    【銃にミントが生えて弾詰まり】

  • 802091年のライダー25/09/16(火) 22:25:48

    >>77

    なぁに、仲間を守るのは女王として当然だわ!

    それじゃ、これで決めるわ!

    「アクアスターリアエンドピア!」

  • 812043マグマリライト25/09/16(火) 22:28:25

    >>74

    >>75

    >>76

    >>77

    >>79

    【銃撃を無力化され銃撃と槍と水流で兵隊達が消し飛ばされていく】

    >>78

    マグマ〜!ちっぽけな火力じゃ倒せないよ〜?

    辺り一帯吹っ飛ばす気持ちで行け〜よ!!

    「ガァァァァアァォ!!」

    【凄まじい熱量を放ち押し寄せる水流を蒸発させ、上空へ向かって特大の火山弾を撃ち出した】

    【その火山弾は遥か空中で静止すると自由落下を始め、隕石のように降ってこようとする】

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:29

    このレスは削除されています

  • 832059年のライダー25/09/16(火) 22:30:06

    >>65

    俺、案西直登(あんざいなおと)です

    読みはなおとだけど綴りは…

    ってそれは!【自分のベルトを取り出して見比べる】

  • 842031年のライダー25/09/16(火) 22:30:13

    >>81

    ならあれも燃やせばいいのよ!

    相当な負担がかかりそうだがっと…

    (手で受け止める用意)

  • 852091年のライダー25/09/16(火) 22:33:20

    >>84

    ならわたくしも手伝いますわ

    「フレアスター!」

  • 862099年のライダー25/09/16(火) 22:34:25

    時間稼ぎにしかならないけど!
    伸びろ!!少しでも遅らせる!
    【怪人に絡んだ蔓が上に伸びて火山弾に絡みつく】

  • 872031年のライダー25/09/16(火) 22:36:11

    >>84>>85

    …やめだやめだ

    これ以上の熱だと地面まで解ける

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:47

    このレスは削除されています

  • 892077年の仮面ライダー25/09/16(火) 22:38:57

    >>81

    うわぁでかいってー!?!?

    なんとか…しなきゃ…!

    【背中の触手を展開し、胴体の前でエネルギーを溜める】

    これで壊せればいいけど…!

  • 902091年のライダー25/09/16(火) 22:39:30

    なら、壊すしかありませんわね
    「アイアンスター!」

  • 912043マグマリライト25/09/16(火) 22:41:26

    >>84

    >>85

    >>86

    >>89

    >>90

    【攻撃によって速度が弱まり受け止められて静止しかける】


    おら〜!!何受け止められてんだ〜!!

    力入れろ〜〜!!

    「がぁぁぁぁぁ!!」

    【怪人が力を注ぐと受け止めようとしている火山弾の落下速度がさらに加速していく】

    【火山弾に力を注いでいる為、マグマの怪人は隙を晒している】

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:42:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:44:11

    【喫茶店でコヒーを飲んでいる】

  • 942031年のライダー25/09/16(火) 22:44:12

    >>91

    得意分野ではないけれど同じように冷やすのもできるはず…(体の温度をさげていく)

  • 952099年のライダー25/09/16(火) 22:44:35

    熱が広がるなら…!使いたくなかったけど!
    神域の森よ!力をお借りします!
    【カムアウト!繝倥Ν繝倥う繝?プリベンション!】

  • 962077年の仮面ライダー25/09/16(火) 22:45:14

    >>91

    うおぉおあああ!壊しきれない!!でも止めれてる!

    【溜めていたエネルギーをビームとして発射している】

    >>91

    こっちも負けてられない!出力を…もっと…上げる……!

    【ビームがさらに太くなる】

  • 972091年のライダー25/09/16(火) 22:45:45

    >>91

    戦は油断大敵ですわ!

    「フレアスター!アクアスター!ルチアスター!ガイアスター!アイアンスター!クインテッド!」

    「クインテッドスターリアエンドピア!」

  • 982031年のライダー25/09/16(火) 22:47:15

    おいしょ!

    (そこらへんの水素から氷塊をつくりだしてぶん投げる)

    >>91

  • 992043マグマリライト25/09/16(火) 22:52:08

    >>94

    >>95

    >>96

    >>98

    【温度を下げられ大樹に支えられた事で完全に静止した火山弾はレーザーによって粉砕され消滅した】

    >>97

    あ〜!?何競り負けてんだ〜!!

    …ん?ぎゃーーーーっ!?

    「ガァァァァァ!?」

    【槍による一撃を受けてマグマ怪人が吹き飛ぶ】


    …ふふふ、中々の実力のライダー達だね…

    【倒れていた女が起き上がると手に持っている本を投げ捨てる】

    【仮面ライダーマグマ…2043と書かれた本は光の粒子となって消えていった】

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:22

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:37

    みんないろんな世界から来てるなあ
    俺も漫画家やりながら漫画から生まれた化け物倒してるけど、こっちは違う化け物がいるから俺も戦わなくちゃな
    (コミックドライバー!)
    変身!

  • 1022031年のライダー25/09/16(火) 22:53:15

    >>99

    消えた…一体何者…あとここらへんの奴らも

  • 1032099年のライダー25/09/16(火) 22:55:32

    暑かったー!砂漠より熱いってやっぱり火は嫌いだ
    水…水を探さなきゃ…
    【水を求めてその場を離れる】

  • 1042091年のライダー25/09/16(火) 22:56:40

    (変身解除)
    ふぅ…なんとか倒せましたわね…
    では改めまして、わたくしは女王アレクサンドリアですわ。そして、仮面ライダークインティアの変身者でもありますの。

  • 1052031年のライダー25/09/16(火) 22:57:19

    >>103

    アッどっかいっちゃったよ…話でもきこうと思ったのに…

    >>104

    はあ…どこの国の女王様でしょうか

  • 1062077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:01:01

    (変身解除)

    つかれた…こんなデカいの撃ったのいつぶりだろ………


    >>104

    ……じょうおうあれくさんどりあ…長い名前だ……

  • 1072031年のライダー25/09/16(火) 23:02:22

    >>106

    (あの人にも話きこうかな…でもよく考えると自分人に話しかけるの苦手なんだよな…)

  • 1082077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:06:40

    >>107

    (な、なんか見られてる…やっぱ変身した僕の見た目コワイから警戒されてるのかな……)

    ※モストルの見た目はちょっと有機的なアマゾンぽい

  • 1092099年のライダー25/09/16(火) 23:08:27

    【水を浴びて変身解除】
    …どんどん植物になってってる姿なんてアレクサンドリア様には見せられないよ
    ワンチャン、あの王様が倒されても女王様や他の王様が生き残ったら変わるかもしれない
    砂漠になる世界の運命が

  • 1102031年のライダー25/09/16(火) 23:08:40

    >>108

    (そういえばなんで昔に戻ってきたのか分からないな…いったん話しかけてみようか)

    さっきは大変でしたね、あのーあなたは…仮面ライダー…?ですか?

  • 1112091年のライダー25/09/16(火) 23:15:55

    >>105

    アナトリア王国ですわ、自然豊かで平和な国ですの。

  • 1122077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:17:37

    >>110

    (ビクッ)

    は、ハイッ!仮面ライダー…と、呼ばれることも、あります!

    ニンゲンを守るために、戦って、います


    ……そういえば、ここの地区はインベリオンたちはどうしたんですか!?こんなに人間たちが表に出てて大丈夫なんですか!?!?

  • 1132031年のライダー25/09/16(火) 23:21:46

    >>111

    なるほど…

    (あれー聞いたことないな…もしや僕が時間をさかのぼっているように彼女も…とりあえず順番に確認していこう)

    あのーあなたの世界はどんな感じなのですか?

    >>11

    (インペリオン…聞いたことがない…一応妄想で作り出した空想の産物ってことも考えられるが…

    彼もライダーのようだしそれはないだろう…彼もおそらく別の時空、もしくは世界から来たのかもしれない)

    えっと…あなたの住んでいたところ…ってどんな感じでしたか?

  • 1142086年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:22:45

    おーい!あんたら!俺は羽鶴 合! 仮面ライダーパズルだ!ここがなんなのか知ってるヤツとかいないか?

  • 1152099年のライダー25/09/16(火) 23:23:25

    かみやしろ?この建物の名前かな
    しかも周りの森は水で満たされてるなあ
    少しは眠れそう

    …それにしても女王様以外の人たち、仮面ライダーって名乗ってたな
    なら自分も仮面ライダー…?zzz

  • 1162031年のライダー25/09/16(火) 23:23:53

    >>114

    (とりあえず全員に聞いてみよう…)

    あのーあなたの住んでいたところはどんな感じですか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:27:43

    このレスは削除されています

  • 1182086年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:28:41

    >>116

    俺のいた世界か?まぁこの町をちょっと近未来的にした感じだな、それと人の人生をパズルのピースにして自分の存在を作ってるってヤツがいたな。俺はソイツらからピースを奪い返してたんだ。

  • 1192031年のライダー25/09/16(火) 23:30:06

    >>118

    うーむ…あなたの住んでいた星はなんと呼ばれていましたか?

  • 1202086年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:33:05

    >>119

    何って…「地球」だったな

  • 1212077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:33:16

    >>113

    どんな感じって……相変わらずインベリオンの活動が活発な19地区……いや、待てよ……

    ……インベリオンという存在が宇宙から飛来して、人を攫いはじめて、そして数少ない人間を僕は守っていました


    ……すみません、ここは一体何処ですか……?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:03

    >>120

    地球…できれば昔のもので何かもってるものってないですか?別にその星の生物や、持ち物でもいいです

    >>121

    …その星はなんと呼ばれていましたか?また何かその星のものを持っていませんか?

  • 1232086年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:41:14

    >>122

    昔の物って言ってもな…これで良いか?

    【パズルのピースがついた金色のネックレスを渡す】

  • 1242077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:43:55

    >>122

    ……ごめん、インベリオンが何処から来たのか、まだ解ってないんだ


    ……あ、僕がいた星のこと!?人間の星「地球」だよ!


    持ち物…持ち物…うーん……ドライバー以外ゴミしかない……

    【取り出した小さな袋には『大事にはやく食べてね!!出来たら2週間以内!!つくった日/2077/09/01』と手書きで書かれている】

  • 1252031年のライダー25/09/16(火) 23:47:30

    >>123

    (やっぱり地球のものっぽい…今のところ

    ・別の時空から来た・異世界から来た(平行世界)・別の星から来た・何者かによって生み出された の4択

    でも自分も一応未来からきてるし時空移動の可能性が高いか…とりあえずダメ元できいてみよう)

    あなたの世界に…国という概念はありますか?あればどこの国から来たか教えてください

    (そもそも言語が通じているということは同じ言葉が使用されている場所ということだから…)

    >>124

    (この数字の表記…やはり日本出身で未来なのは確実…少し掘り下げてみよう)

    どうしてあなたはライダーに変身できるのですか?

  • 1262077年の仮面ライダー25/09/16(火) 23:59:16

    >>125

    ええ!?掘り下げてきた!?

    ええ〜と……インベリオンに対抗するため、すごいとっくんしたから です!!

    (ということにしとこう!!あんな話した後で僕もインベリオンだからですとは言えない!!)

  • 1272031年のライダー25/09/17(水) 00:00:23

    >>126

    なるほど!どんなシステムなの?

  • 1282099年のライダー25/09/17(水) 00:06:45

    …なんか寝づらいと思ったら砂漠の使徒がいる……
    時代を跨いでも出てくるなんてあの王様そんなに自然が嫌いなの?

      変身
    【スプラウトアップ!ババババッド!】
    あの人達に迷惑かけないようとっとと倒そう

  • 1292077年の仮面ライダー25/09/17(水) 00:10:59

    >>127

    (心の中で白目を剥いている)

    ええとぉ…インベリオンの破片を解析して…なんか対抗出来る生体組織を発明して…… それを上手く使えるように身体と一体化して…

    ……ぼく ただのいっぺいそつだから このくらいしか 説明ガ……


    ……!そ、そういう君のはどんなシステムなの!?

  • 1302031年のライダー25/09/17(水) 00:13:49

    >>129

    なるほどぉ

    まあ自分も詳しくはないんだけどね

    元素の力とか使って化学でどうこうしてそれに未知の力が加わってどうのこうのした奴だよ

    そういえばまだ名前聞いてなかったね

  • 1312099年のライダー25/09/17(水) 00:23:59

    【御手洗の水を被って変身解除】
    いつもより弱かった…
    それにしてもどこから湧いたんだろ
    砂場も被害者の体もこの建物の周りには無かったし…
    まさかさっきの奴みたいに連れてきた奴がいる?
    …もう1回寝て明日砂場を探してみよう

  • 1322071のライダー25/09/17(水) 00:35:34

    なんか爆発音が聞こえて急いで来てみたけど全部終わってた…なんでベルトはあるのにバイクはこの世界に来てないんだよ〜😭

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:36:53

    このレスは削除されています

  • 1342077年の仮面ライダー25/09/17(水) 00:39:15

    >>130

    あ、そういえばそうだったね


    僕は…浅葱 燈矢(あさぎ とうや)。



    仮面ライダーモストル……です。

  • 1352031年のライダー25/09/17(水) 00:40:52

    >>133

    良い名前だ…自分は…ま、次あったときにね

    また会うと思うだろうからよろしくお願いします

    じゃまた今度

  • 1362031年のライダー25/09/17(水) 00:42:10

    >>135

    (安価ミス…>>134で)

  • 1372077年の仮面ライダー25/09/17(水) 00:47:42

    >>135

    あ、はい……また………

    なんか僕が根掘り葉掘りされただけになってたな……



    ……ところで、ほんとここどこ……

  • 1382099年のライダー25/09/17(水) 03:48:52

    気になって眠れないから探しに来たけど…
    こんな不可思議な形をしたものがいっぱいある場所に砂場もあるなんて不思議な世界だなあ
    自分が人間だった頃にこんなのあったかな?
    まあそれはともかく、被害者が見つからない代わりに真っ白なページばかりの本発見とは
    まさかこの本の水分を吸収した?あるいは別の何か?
    うーん、わからない…

  • 1392091年のライダー25/09/17(水) 04:36:19

    >>113

    100年前に起きた大事変のせいで大半の技術が失われてたのよ。それでみな自分の居場所を守るために王国を建てたわ。パンジアの地域だけで9カ国あったかしら

  • 140孤封蚕25/09/17(水) 06:05:46

    >>83

    だいぶ似てるじゃないか。特にここの黒い部分とか…【戦闘があった現場に辿り着く】


    >>139

    >>137

    >>135

    >>132

    と思っていたら似たようなベルトを持ってる奴が増えたな!

    未来の流行とかなのかこれは!?

  • 1412052年の仮面ライダー25/09/17(水) 06:39:41

    おっと、コレがアクアくんが言っていた時間移動か…
    まあ俺がやる事は変わらないな!この時代の子供達を笑顔にするだけだ!変身ッ!
    「セイナル!コノヨル!キットクル!
    仮面ライダーノエル!」

    ※仮面ライダーアクアはおそらく2051年のライダー

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:48:30

    保守

  • 1432031年のライダー25/09/17(水) 13:48:54

    >>139

    なるほど…(やはり言語も通じているし…)

    あなたの住んでいた星のもので持っているものはありますか?またなんて名前の星でしたか

    (もっともたっている時間によっては言葉や名前が変わっている可能性もあるけどね)

  • 1442091:クインティア25/09/17(水) 13:56:35

    >>143

    私のバッグに私の世界のものが入っているわ、こんな事態想定してなかったから平凡なものしか入ってないけど

    あと、私の住んでる星は地球よ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:35:42

    このレスは削除されています

  • 1462099年のライダー25/09/17(水) 17:15:14

    何かあるかと思って戦った場所に来てみたらアレクサンドリア女王以外にもいる…

    お礼を言い忘れたから声かけてみようか


    >>144

    >>143

    あのー、さっきはありがとうございました!

    お礼を言い忘れてごめんなさい

  • 1472086年の仮面ライダー25/09/17(水) 17:16:05

    >>125

    俺の世界に国は…ある、俺は日本ってとこに住んでた、そのなかでもちょうどこの都会っぽい感じのとこのマンションに住んでたな。

  • 148案西直登(2059年)25/09/17(水) 18:24:00

    >>140

    これが流行ってるんだとしたら、あまり穏やかな時代じゃなさそうですね

    しかし、今は一体いつなんでしょうか

  • 1492091:クインティア25/09/17(水) 18:28:19

    >>146

    なぁに当然のことよ

  • 1502091:クインティア25/09/17(水) 18:48:19

    それじゃあわたくしは行く途中だった図書館に行ってくるわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:52:15

    このレスは削除されています

  • 1522099年のライダー25/09/17(水) 18:54:37

    >>149

    当然なのか…!貴方は良い人だ!


    >>148

    戦いの前に本がたくさんある所にいたけれど

    2025って数字をいっぱい見かけたよ!

    自分がいた所では2099って数字がいっぱいだったの覚えてる

  • 1532031年のライダー25/09/17(水) 19:01:14

    >>144

    やはり…あなたの星に西暦という概念はありませんか?あればいつの時代か教えてもらえないでしょうか

    >>147

    (これでほぼ全員が同じ日本の別の時空にいるのは確実だ…)

    西暦というものはありましたか?あればその時の年を教えてほしいです

  • 1542086年の仮面ライダー25/09/17(水) 19:11:21

    >>153

    西暦も…あったな、2086年だった

  • 1552091:クインティア25/09/17(水) 19:18:36

    >>153

    私たちの世界ではあの日の大事変を基準にした新西暦があって今年でちょうど100年だけど、この世界は2000年もあるから旧西暦の方かしらね。

    そこから考えたら2091年くらいかしら。

  • 1562031年のライダー25/09/17(水) 20:10:08

    >>154>>155

    なるほど…ありがとうございます

    ではよければどうしてライダーとして戦うのか、システムの仕組み、なった経緯などをお聞かせ願えないでしょうか…

  • 1572077/モストル/浅葱 燈矢25/09/17(水) 20:27:27

    >>148

    >>152

    時代…2025…そしてこんな平和な世界……

    ……もしかしてここは過去?でも歴史では2025年には彼らはもう来てた筈……あれどうだったっけ歴史苦手なんだよ僕……!

  • 1582091:クインティア25/09/17(水) 20:54:35

    >>156

    このベルトは王になったら自動的に貰えるものよ。

    100年前のあの時に唯一残ってた技術を使ったらしいわ。

    戦い方で国民をどう思ってるか分かるって話よ

  • 1592031年のライダー25/09/17(水) 20:56:37

    >>158

    それでその大事変というのはいったい?

  • 160案西直登(2059年)25/09/17(水) 21:07:10

    >>152

    >>157

    2025年ですか、ひとまず情報ありがとうございます

    【戦いの痕跡を見ながら】

    (この時代ならあいつらは少なくとも表立って動いているということはないはず…

    仮にそうだとして、こんな破壊活動をする組織でもない

    俺が知らない何かが暴れているということか?)

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:13:21

    >>159

    わたくしもよくは知りませんけど、戦争で一度文明が滅んだとか言われておりますわ

  • 1622099年のライダー25/09/17(水) 21:18:08

    >>158

    >>161

    (このベルトって王様たちより昔からあったんだ…

    でも自分は王様の家族じゃなくて砂漠の使徒と森の使徒のごちゃ混ぜだから違うもの?)

  • 1632031年のライダー25/09/17(水) 21:22:21

    >>161

    なるほど…(とするとやはり文明が滅んだ影響で西暦がずれてる可能性があるか…

    少なくとも起こった大事変から100年たってるのは確か…)

    とすると100年前戦争により一度文明が滅び、それぞれが新たな王国をたてた…ということですね

    ではあなたは何と戦っていたのですか

    (少しでもこの状況に対する情報を集めるため、いろいろきいてみよう)

  • 1642091:クインティア25/09/17(水) 21:36:01

    >>163

    基本的に王国に攻めてきた別の国と戦ったいるわ。

    あとは、兵士とか戦い好きな人との練習相手になったりしてるくらいかしら。

  • 1652031年のライダー25/09/17(水) 21:39:16

    >>164

    なるほど…では最後にその星の人口や王国の数、生態系について知っていることをお聞かせ願えないでしょうか

  • 1662091:クインティア25/09/17(水) 22:02:54

    >>165

    総人口は10億人くらいよ。国の数は…最初の方が700カ国ぐらいだったけど今は250カ国ぐらいかしらね。

    私たちの世界はほんとに沢山の種類の生物がいるんだけど、アナトリアはその中でも群を抜いて多いわ。カワウソとかドードー、小型の恐竜なんかもいるわ

  • 1672031年のライダー25/09/17(水) 22:13:52

    >>166

    なるほど…だいぶわかりました

    ちなみに…そのアナトリアというのはどんな生物で?

  • 1682091:クインティア25/09/17(水) 22:16:18

    >>167

    アナトリアは私の国ですの…

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:16:31

    【喫茶店でコーヒーを飲んでいる】

  • 1702099年のライダー25/09/17(水) 22:21:19

    (カワウソ…ドードー…ああ、記憶の中の教科書に名前があるな
    国境が砂に変えられるまで本当にたくさんの動物が存在したんだ)

  • 171孤封蚕:205625/09/17(水) 22:25:16

    >>157

    >>162

    良かったら君たちの名前と出身も教えてくれないか?

    私は2056年から来たライダーで、この世全てをデータ化し気に入らないものを全て消去してしまう奴ら『サイバースペース』に抵抗する勢力だ

  • 1722031年のライダー25/09/17(水) 22:26:23

    >>168

    おっとこれだから日本語は難しい…

    とりあえず質問に答えていただきありがとうございました

    次はパズルの人からより詳しく話をきいて…

  • 1732099年のライダー25/09/17(水) 22:27:00

    (そういえば本の中にアナトリアの名前があったけど教科書とは情報が一致しなかったな?)


    >>168

    あの!横からごめんなさい!

    アナトリアの名前の由来ってなんだっけ?

    この世界にもアナトリアって地名があるらしいんだけど、自分が知ってるアナトリアとどうも違う感じがして…

  • 174仮面ライダーバド099:ソイル25/09/17(水) 22:36:11

    >>171

    えっと、改めてこんにちは!

    自分はソイルって名前なんだ!

    悪い王様が砂に残した悪意の塊「砂漠の使徒」を倒してる!

    出身?うーん、森!!

  • 1752091:クインティア25/09/17(水) 22:40:34

    >>173

    アナトリアはわたくしの世界では自然豊かな場所って意味よ。こっちでは意味が違うみたいなだけど。

    >>172

    パズルの人…あぁ、羽鶴合さんね

  • 1762031年のライダー25/09/17(水) 22:43:15

    >>173

    (あっ前どっかいっちゃったから話聞けなかった人…)

    >>175

    あら、知り合いですか?

  • 177孤封蚕:205625/09/17(水) 22:47:03

    >>174

    ほう。そいつは興味深いねぇ…

    まぁ、とにかく色々と相違点はあれど同じライダーだ。お互い仲良くしようじゃないか

  • 1782091:クインティア25/09/17(水) 22:51:45

    >>176

    前に名前を聞いたからね、あと陽気な人も一緒にいた気がするわ

  • 1792099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 22:51:57

    >>177

    貴方は良い人みたいだ!

    よろしくお願いします!

  • 1802031年からのライダー25/09/17(水) 22:56:22

    >>178

    なるほど…今度あったときにシステム、戦う理由、経緯なども聞いてみようと思います

    (あの水求めてた人にも話を聞いてみたいけど…)

  • 1812077/モストル/浅葱 燈矢25/09/17(水) 23:05:11

    >>171

    あ、浅葱 燈矢です。

    出身は15地区だけど、今は19地区に住んでます

    (後は>>121で話したことと同じ内容を話す)

    情報をまとめると…僕は2077年から来たライダー…ということになるのかな?

  • 1822099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:10:37

    >>180

    (なんかこっち見てる?もしかして植物になってる部分ある!?一応人肌の色に変化させてるけどおかしい!?)

    あ、あの、自分の体変になってる?おかしい!?

  • 1832031年からのライダー25/09/17(水) 23:13:31

    >>182

    イヤソンナコトナイデス、ミテテスミマセンデシタ

  • 1842099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:19:29

    >>183

    (あれ?体が変じゃ無かったのか)


    そう?良かった!ありがとう!!

  • 185案西直登(2059年)25/09/17(水) 23:20:16

    >>174

    >>181

    俺は2059年から来た案西直登です、よろしく!

    ええと…(流石に反政府活動してるとは言えないよな…でも嘘は吐きたくないし…)

    みんなが好きなものを食べられる世界を目指して戦ってます!

  • 1862031年のライダー25/09/17(水) 23:23:08

    >>184

    (話しやすそうかな…)

    うん、ちょっといろいろききたいんだけどさ

    君の住んでいたところはどんなかんじ?

    >>185

    (あっ一緒にいる彼は初めて見る…)

  • 1872099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:24:01

    >>185

    よろしく!

    好きなものを…それってお水も?

    お水って皆が好きなものだから争わずに皆がお水を飲めるように頑張ってるの?

  • 1882099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:29:33

    >>186

    (…この人も悪い人じゃなさそうだ

    それにこっちばかり答えるのも気が引ける)

    自分が住んでたところ?

    神域の森近くの砂漠…かな?

    森と砂漠の境目を旅しながら砂漠の使徒を倒して森が小さくならないようにしてる!


    貴方は?

  • 1892031年のライダー25/09/17(水) 23:32:46

    >>188

    いたって普通の街さ、こことあんま変わらないな

    それでその仮面ライダーはどういうシステムなの?

  • 1902071のライダー25/09/17(水) 23:33:32

    (結局戦闘に間に合わなかったけど手練れのライダーがこんなに…!僕が知らないライダーがこんなにいたなんて…)

  • 191案西直登(2059年)25/09/17(水) 23:41:58

    >>186

    (この人もライダー?違う時代にはこんなにいたのか)

    >>187

    お水も大切だし、何よりそんなお水で育ったお肉、魚、野菜、果物、そして穀物!

    …まあ、ほとんど話でしか聞いたことないんですけどね

  • 1922099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:42:26

    >>189

    (…神域の果実を食べてたら砂漠の使徒に襲われて元人間の混ざり物になったから使えるシステムですなんて言えないな…

    でも嘘をつくのもなあ……)

    システム?うーん、砂漠の使徒を倒す為に森に認められて使える、のかな?

    だから植物を生やして戦うんだ!

  • 1932099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:44:59

    >>191

    野菜?果物?

    こういうの?

    【スプラウトアップ!トトトトメイト!】

  • 1942031年のライダー25/09/17(水) 23:46:14

    >>192

    なるほど!ちなみに君が住んでいるところの周りに人はいるの?

    あともし西暦っていうのがわかれば教えて!

    >>191

    (後で話をききたいけど…今日は無理だな、顔だけ覚えて今度はなそう)

  • 1952099ライダーバド:ソイル25/09/17(水) 23:51:31

    >>194

    (アレクサンドリア女王が存命ということは西暦はおそらく…)

    んー、覚えてるのは2099って数字

    あと人は全然来ないよ!

    仮面ライダー?っていうのになってからは人に会ってない!

    砂漠は危ないし神域の森も立ち入り禁止だから!


    (森も人が使徒になるから嘘は言ってない、うん)

  • 1962031年のライダー25/09/17(水) 23:55:15

    >>191

    あっ良ければ名前だけ聞いてもいいかな?

    >>195

    (人と接することが少ないならあまり細かい情報をひきだすには難しそうかな…)

    2099年か…最後に名前だけきいてもいいかな?

  • 197案西直登(2059年)25/09/17(水) 23:59:51

    >>193

    うおおおおおおお!

    本当に赤くて、光ってるみたいで、今にも何かあふれ出しそうなほど膨らんで…

    これ持って帰れたらなあ

    >>196

    俺は案西直登、よろしくお願いします!

  • 1982099ライダーバド:ソイル25/09/18(木) 00:02:09

    >>196

    ソイル!名前はソイルだよ

    それでえっと、仮面ライダーの名前はバドかバッド!

    変身する時にドライバーが言ってるからたぶん合ってる!

  • 1992031年のライダー25/09/18(木) 00:05:14

    >>197

    Nice to meet you too

    詳しい話は今度きかせてください

    >>198

    なるほど、いろいろ詳しくきけた、ありがとう

    今日は用事があるからもう帰らせてもらうね

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:49:38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています