- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:55:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:59:00
まぁゴッドバレーでロックスVSロジャー&ガープとかいう無能力者の大乱闘見ちゃってそうだしなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:59:28
あくまで一味では弱かった若手が上位連中に追いつくための手段として欲しがってた感じであって
強くなるための手段でしかないだろうしその結論に落ち着くの自体は打倒じゃない? - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:00:32
それはそれとしてしっかり能力も鍛えてるからな
あれだけ連戦しながら最終盤まで鬼ヶ島空中に維持し続けたの化け物すぎる - 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:01:48
ロックス海賊団は非能力者の強者と能力者の強者が混在していたから、単に今より強くなる為の手段として求めていたイメージ
単純にアプローチできる強さの方向が増えるわけだし - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:03:30
悪魔の実も先にリンリンが見つけると当たり前みたいに思ってるみたいだし
ロックス時代のカイドウはまじで団内で言えばそこまでじゃないだろうからな - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:05:54
全部手に入れた後の比較だから含蓄ある発言になってるからいいのだ
本編カイドウが無能力者だったルートで悪魔の実欲しがってた過去が提示されたらこの発言はめちゃくちゃ馬鹿にされると思う - 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:14:45
これを言う本人は能力をフル活用してるけどね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:39:30
実際能力なしのロジャーが白ひげと互角で覇気のみのシャンクスがカイドウともやりあえる四皇の領域の一人として君臨してるんだから間違いではないしな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:43:43
幻獣種の実を食って仲間も集めて策にハメていざと挑んだバカ殿に殺されかけたら「やっぱ覇気だわ」ってなるのも仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:08:17
バランス良くしなければ意味なし
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:54:19
あいつはリンリンと同じ人間であって人間ではないナニカだから…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:56:58
ていうかカイドウは個人武力以外もかき集めてるからどれも必要なのはわかってる
プルトンがないと政府に勝ち目ない事もわかってる - 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:55:08
能力に過信したロックスが覇気だけのロジャーにやられてこの考えになったと思っていた
いや、ロックス能力使ってないな⁉︎ - 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:07:01
無能力者のロジャーとロックスを見てきて能力を得たのにおでんに斬られたんだもの
そう考えちゃうのも無理はない - 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:10:14
実際に世界を制したのはロジャーだし
世界の頂に届きかけたのも推定無能力者のロックスだしな - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:08:44
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:12:11
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:13:16
まあ結局は本体を鍛えないと能力も活かせないしな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:33:17
あと、覇気もな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:39:40
それな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:00:01
- 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:24:21
いくら強い実食っても本人弱かったら弱いけど強い人が強い実食ったらより強くなるのもまた事実ではある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:34:58
ロギアとかならともかく鍛えた覇気や体術がそのまま強さに直結する動物系の能力者だからな
実を食ったことに後悔とかは一切なさそう - 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:11:31
これ別格の能力者であるイム様が世界を制している時点で説得力は全くないと思う
カイドウが能力者になってもなお世界を制することが出来なかったことだけが現実