- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:08:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:09:45
わかるぞ
散々言われたりネタにされたりしてるけどライコスいいよな - 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:12:05
1人目の天才 エンテレケイア、ザンダー
なんだその肩書きのかっこよさは - 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:17:24
ライコスキーってか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:19:00
強いか強くないかって言ったら超つよいのに
みんなからちょいちょいいじめられてるのが似合う
そんな愉快な男 - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:46:20
イケボ
落ち着いた声してるからずっと喋っててほしい - 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:47:35
まじで唐戸俊太郎さんを声優にキャスティングしたのナイス采配だと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:53:32
3.2のライコスと3.5のライコス聴き比べたら全然違くて声優さん凄え‼︎ってなったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:54:34
正直オンパロスで一番好き
- 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:55:00
- 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:55:50
>>10俺は一般市民だって信じてたのに…嘘だったんですね…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:00:12
海外で知らんザンダーの情報が流れてるんだけどどこかで設定公開されたのかな…掘り下げいっぱい期待してる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:01:48
— 2025年09月16日
これ好き
- 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:03:39
ライコスって3.5のストーリーで「ワイはメーレに弱いから飲まないねん」みたいなこと言ってた覚えがあるけどライコスの口って動かないからどこから飲食物を摂取してるの?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:14
構文も作れる(しかし本当にそうでしょうか?)
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:25:46
まだ最新まで追いついてないけど
ザ研究者って感じがして敵だけど結構好き - 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:40:17
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:44
正直ヌースぶっ壊してぇ…を言う権利が唯一ある人ではあったから驚いたわ
あと一応オンパロスの住人に対してもそれなりに敬意はある感じなの真面目な奴だなコイツってなったな前verではファイノンに首斬られたけど今verではセイレンスの一撃ノールックで防いでた辺り無限に近しい輪廻を繰り返し続けたファイノン相手なら自分の首を落とすくらいならさせてあげてもいいかって考えてそう - 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:54:40
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:59:41
ライコスはその1/9なので所々不備があっても致し方ないのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:24
星神ヌースを造り知恵の運命そのものを開拓した偉人
1人目の天才という称号も格好いい - 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:07:27
ヌースを壊したい理由がちょっと理解できるのが悔しい
勿論その過程での被害は無視できないし、やり方に賛同は出来ないけど、
「知恵の運命」っていう天井を設けてしまったことを後悔してるのかなって - 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:14:05
運命ってシステムを嫌ってるのにオンパロスの人に対しては全員運命の囚人扱いしてるし運命からは逃れられないって決めつけてるのが皮肉というかなんというか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:16:32
- 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:21:53
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:27:49
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:29:28
ヘルタはザンダーの功績ほとんど知られてないって言ってるからたぶん科学の基礎をつくったこととかは世間には知られてないんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:47
てか星神って何が何だかよくわからん存在なのに創るって何よ…何をどうやってんの…退場する前に詳しく説明してくれマジで
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:05
自分が作り出してしまったモノ(星神)への責任と僅かな愛着から自分の手で決着をつけようとしている、みたいな人間くさい感情があったりしないかな…ヌースへの感情はそんなウェットなものじゃなさそうだけど完璧な天才にもそんな一面があったら嬉しい
はいそうです、単純に私の癖というだけです