新エミュスレ総合335

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:55:32

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:56:03

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:57:39

    33-5
    流れ変わったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:59:55

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:39

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:13:58

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:14:20

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:19:03

    ここだけ日曜アニメの世界

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:19:58

    飲み会スレってカテ外のエミュキャラOKなのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:09

    匿名を楯に新規にいちゃもんを付ける荒らし…まだおったんか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:22

    定期的に殴り合いしたい時期がある
    普段は遠距離から派手派手な魔法使ってるのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:52
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:38

    >>8

    わん!わんわん!

    (誰が豆粒ドチビだ!!)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:00

    >>10

    自スレの愚痴をここに書き込むなよ寒いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:17

    使いやすいキャラを作ろうといつも思っていても作らず
    結局絡みたい絡み待ちに絡めなくてめっちゃ後悔する

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:58

    まず使いやすいキャラとはどんなキャラなのか
    明るくクセのないキャラなのか、単に自分の手癖にかみあうキャラなのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:51:50

    >>16

    恐らく文脈的には絡みたい絡み待ちに突撃してドチャクソに絡んでやんよ……できるキャラだと思われます

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:21

    取り敢えずチートにならない限りの万能(やれない事もある)ができるキャラは使いやすい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:53:39

    >>16

    イベントとか絡み待ちに介入しても違和感無いキャラ

    過疎り気味なスレだと特にそういうキャラでやらないとね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:55:01

    >>18

    問題を解決しちゃうためのチートじゃなくて話に絡むためのチートがあると便利よね


    お金とか

    人脈とか

    腕っぷしとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:11

    >>20

    財産チート

    権力チート

    そのまま戦力チート

    嫌われるキャラメイク3要素来たな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:09:13

    規制され続けるとROMりつづける気力も減り避難所にも顔を出さなくなり
    規制解除された後もなんだかやる気が出ず別のスレへと移住し
    そうして俺はゆっくりと常駐スレが滅びるのを見届けた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:20:52

    >>20

    それやって嫌われたのを見てるから止めとけと言いたくなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:22:35

    絡むのに必要なのはどっちかって言うと性格じゃねえかなあ
    クールキャラとか本当に扱い難しい……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:23:35

    無感情キャラ死ぬほど難しい
    何かしら人に関わっていく理由つけておかないと本当に何もできないし上手く反応もできないしで申し訳なくなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:03

    頻繁に規制されるのわかってるのになんでエミュスレに来るの?他の人に迷惑かけること考えないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:27:13

    チートと言われるのは駄目な場合だからね基本
    それなりに金があるので「こういうの欲しいんだけど」と依頼を出したり金は出すから手伝って!と中立寄りの人が動く理由に
    それなりに人脈があるので「こういう人がいてさあ…でもまあ無条件とは行かない訳で」と誰も出来ない問題をいる人が解決できる問題に変換
    それなりに腕っぷしがあるので「なあにこっちの心配はいらないさ!友達を手伝いたいんだよ!」と助っ人や同行者 どれも大体便利ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:27:53

    エミュスレじゃ反応安売りして減るもんもなしどんどんコミュ取ってけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:28:15

    いつもクール(に見えて内心クソ熱い)とか
    無感情(だけど言動がポンコツ)とか
    メスガキ(っぽいのは口調だけで普通にいい子)になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:29:18

    ナレーションでペカーと後光が光っているような気がする。ご機嫌だ
    とかガンガンに描写していけ。クールを装っているが尻尾がぶんぶん振られている犬の様に

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:30:55

    チートとか云々言われんの面倒くさいからそういうキャラ作らないでいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:09

    好きなキャラ属性をエミュスレで動かしやすくすると必然とギャップ萌えになる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:19

    >>20

    金持ちで顔が広いけど戦いとか大っ嫌い!なら問題解決を頼みこむ依頼者ムーブができるけど腕っぷしが有るなら自分で勝手にやれ、で終わるぞ

    問題を持ち込む側も解決する側も一手二手足りないからチームを組むんだと言う前提を忘れちゃいけない


    全部足りてる奴は問題が表面化する前にどうにでも出来るじゃんよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:34

    復帰すると言ったのに人のいる時間に来れなくてレス書いてないのごめん…!ごめんよぉ…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:39

    >>34

    裏スレでやる気はあることを伝えなさい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:40

    >>34

    ソロロール書いてみたら案外絡むかもよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:48

    >>34

    ええんやで

    余裕持って書ける時においで

    人いなかったらソロロール置いてってくれたっていいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:17

    かといってソロロールしてドング化するのも嫌だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:18

    あくまでもリアル優先でエミュスレは遊びやからな
    無理をするとそこにこんなに頑張ったのにっていう前提が出て物事を冷静に見れなくなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:53

    常駐で久しぶりにエミュやろう
         ↓
    今は時間がないから後でやろう
         ↓
    眠い、今日もエミュ出来なかったな【睡眠】
    これを五回くらい繰り返してる、馬鹿みたい、もう馬鹿だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:54

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:37:22

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:38:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:39:36

    目を覚ます時間が日本の午後10時以降だから人が少ない上に多分皆眠いだろうから絡み待ちロール置けない つれーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:39:42

    前スレで聞いたドングスレの成り立ちを思うと気軽にドングドング言うのはかなり失礼なのではなかろうか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:40:52

    >>44

    海外まん民?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:41:19

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:41:38

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:10

    >>44

    夜勤者俺、休みの日なら夜通し付き合える

    時間遅いけどいますよアピールすると案外似たような人がいるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:37

    >>45

    どっちにも失礼だよ

    でも前から出されるたびに注意飛んでるからわかると思うけど大体荒らしが言ってるだけで基本的外れだから無視していいのよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:44:20

    お前も余裕で日をまたいでやり取りするスレに来ないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:46:29

    >>51

    出ていく本人に問題があるんだからどこ行っても迷惑なだけやで

    さっさとエミュスレやめてくれたほうがみんなのためになる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:47:21

    ゆっくり進行のスレには行ったことあるけどなんかしっくり来なくて結局抜けてしまったなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:47:31

    エミュスレはやめないでくれ
    ただでさえ少ない人口がもっと少なくなってしまう
    でも改善はしてね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:47:49

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:49:58

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:13

    >>54

    まあそんなら仕方ないなー

    自分に合ったとこをみつけてくれい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:45

    めちゃくちゃ長文のソロロールでも絡みが来る人はいるしめちゃくちゃ短文でも絡みが来ない人はいる
    多分キャラの魅力もあるが中の人の信頼もあるんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:00:29

    やはり好感度上げか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:01:52

    好感度は大事と存じます

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:02:16

    明日○時にソロロール置きます!!良ければ絡んでください!!って裏スレに投げそうになったくらい絡みに飢えてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:03:32

    >>62

    やったらダメなわけでもないしいいと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:04:44

    >>62

    予定合わせられるしむしろありがたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:05:08

    人気キャラでもソロロールに絡まれないパターンが有るんだけどその場合は『まだ演出が終わってないなら声掛けが邪魔になりそう』という気遣いでしたね
    絡み待ちソロロールでも一緒に問題解決をしたいのか問題解決した後に感想を聞きたいのかで周りの話し掛けるハードルの高さが変わるようです

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:05:33

    >>62

    うちのスレ、裏スレでの顔出しついでに「明日これぐらいの時間にいるんで良かったら絡んでください」ぐらいの感じでやってる人いるけど普通に人気よ

    人気ある人がやってるから人気という可能性もなくはないが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:06:01

    自分が絡みに行くのも有効だぞ!
    お察しの通り絡みに飢えてるのはかなりのエミュスレ民がそうなので高確率で喜ばれるぞ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:15:25

    >>67

    自分が浮上できる時間に人がいるかわからないんだ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:14:34

    メンタル弱めな人の相手の仕方がわからん…
    多くの人が関わる設定に対してこれどうなん?したらいきなり謝られて…話し合いすらさせて貰えんのや

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:23:28

    >>69

    どうなん?(チートやめろや)

    になるんだよ文字しか情報が無い掲示板ってやり取りだと

    そんぐらい正確な情報なんて伝わらないんだからもっと文字数増やして説明してあげて

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:25:48

    >>70

    どこがどうしてダメか書いた上で、ここをこうしたらいいんじゃない?

    とか

    譲れない点があるならそこは残したいから、どこが大事が教えて欲しい

    的なことを書いた上で一言謝られて逃げられた…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:33:07

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:38:35

    >>71

    うーん結果的な話しだけどもうちょっと緩く聞いた方が良かった感じなのかもね

    アナタが悪かったとかじゃなくてさ

    否定されたって感じるストレスは人によってちがう訳だし

    あくまでも事後孔明的な話しだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:44:24

    >>21

    >>21

    >>33

    だからこういうもで問題を解決できるチートはダメよねって話してるのに

    問題を解決するチートとして無制限なロールするの前提で語ってるのが

    悪い子さがしになってんなぁって

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:46:55

    それか相手が周りに何かしら迷惑をかけることを異様に怯えてる場合何かだめだったことを指摘された時点で本人がロールの継続を受け付けなくなってるかもしれない
    自分の観測範囲にそういう人がいるってだけなんだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:56:10

    >>73

    うーん、文字だけのコミュケーションは難しい…

    個人的にはそこまで問い詰める感じではなかったけど、それこそ感じ方次第だからなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:01:08

    メンタル弱いも面倒くさがりもネットじゃ同じに見えるぐらいには何も分からんしね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:02:31

    脆弱メンタルはエミュスレなんてするな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:20:32

    質問とかに答えられた際内容が微妙に知りたいものから的外れな時そういう事じゃないです…○○です…って素直に言えるようになりたい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:53:34

    絡みに行くの苦手すぎて最初のわちゃわちゃしてる時だけ参加してフェードアウトを繰り返す豆腐メンタル

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:58:25

    >>80

    そういう奴嫌い

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:03:31

    >>80

    コテ付けたり半コテになったりキャラシ作ったりしないなら許す

    上記3種などの行為で気を持たせておいて抜けやがるようならコテミス率1.1倍の呪いをかける…豆腐メンタル仲間だから…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:49:14

    規制が今のところ解除されたぞ
    三つ星とかに合わせて異能を授かる服を『星服』と呼びたいところ
    あと『星服』が暴走した『服獣』を服従させるとかオシャレなネーミングも考えた

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:50:27

    あと一定のダメージを喰らうと服が弾け飛ぶ(本体にはダメージはない)とかにするところ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:02:58

    名無しも大切な仲間なスレなのでいつでもわちゃわちゃしにきてええんやで精神
    多分スレとか人による

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:05:54

    コテつけるのを面倒くさいしそれほどキャラを考えていない俺でも、仲間と呼んでくれますか……!!!??

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:07:05

    >>86

    当たり前だ!!!!!!!!!!!


    コテもwikiページも無いなら描写や口調で誰かわかることを心掛けているなら

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:09:10

    >>87

    変な語尾はしているぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:11:54

    >>88

    変な語尾ってどういうのがあるんだみょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:14:43

    >>88

    それは素晴らしいでゲシュ

    今後も無理のない範囲でエミュスレを賑わすでタルトよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:24:47

    なんかすっごい派手なバトルがしたい!

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:28:07

    >>91

    【お前の頭上に1.0×10^9999メートルものサイズの隕石をdice1d9999=8780 (8780) 個落とそうとした】


    こんなん?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:30:14

    >>92

    お返しや!【その自身に向かって落とされた隕石をdice1d9999=5592 (5592) 個打ち返した】


    そんなん

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:31:19

    異能やダンスレみたいなチート可のスレに行ってこーい

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:32:10

    クソアホチートvsクソアホチートがしたいんじゃあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:32:21

    考えたんだが、伸びてる大手スレに参加したい人の「〇〇でさえなければ参加するんだけどなぁ」要素を全て廃した大手スレのコピーを用意すれば人が集まるんじゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:33:24

    >>96

    〇〇があれば参加してたんだけどなぁってなるだけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:35:52

    熱しやすくて冷めやすいというか一日だけ彼女になる(レンタルとかではなくほんとに好きで)ような尻軽女をやってみたいけど、なんか嫌われそうだなと

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:36:33

    >>96

    「ご長寿スレあるあるの常連たくさんいて空気感が完成されてて割って入りにくい感じでさえなければ参加するんだけどなぁ」


    を排して大手スレのコピーを用意すれば


    「新規スレあるあるの常連がすぐに空気感を完成させちゃって割って入りにくい感じでさえなければ参加するんだけどなぁ」


    ってなる気がするのでおそらくこの場合は自分に問題があるやつだな!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:36:40

    >>86

    スレが賑やかになるし色んな人がいる雰囲気があったほうが気軽に参加しやすいから全然歓迎

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:37:23

    定期的に俺の口調が関西出身じゃあないのに関西弁になる時がある
    そしてそれは手癖も関西弁になる!
    まあまあ楽しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:38:10

    >>99

    それは単に気にしすぎなだけよなあ

    【基本的にエミュスレ民は話しかけられれば話しかけられるほど喜ぶ】

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:38:46

    ガチガチにキャラ設定固めて入るのも楽しいしなにも考えずライブ感に身を任せるのも楽しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:39:54

    ぶっちゃけ長期スレもわりとその場の勢いで流れてるので完成してる空気感なんてものは無い

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:41:09

    >>102

    マジレスするとその手のスレで割って入れない理由はどうやって場に入るのか分からんからってのが全てなので話しかける勇気とかの話じゃないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:42:11

    固定の設定が無いから楽しいエミュスレにやたら設定を固定化させたがる設定マンっておるよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:42:58

    >>106

    ある程度は固定化させないとダメじゃね?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:44:06

    >>105

    普通に裏で新キャラ行きます!絡んでください!と行ったり確実に1人はいるだろう絡み待ちの人に話しかけたりすればいいだけでは……?

    ダンスレとかギルド訪ねるだけで絡んでもらえるし


    これ多分そもそもの感覚が違うな、すまん

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:44:21

    >>104

    猛烈な勢いでロールしてるしこれ割って入れねぇよなぁこれ横から話しかけていいの?ってやつだ

    そしてその場の勢いでログが流れていくので話しかけても流されて行き二度と帰ってこない

    そんなこと絶対ないといいんだが

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:45:45

    >>107

    その場のノリと都合で変わるくらいで良いんだよ設定なんてのは

    そもそも性別と外見と性格の情報さえあったらその他の設定気にする民なんて希少やで

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:46:55

    >>108

    実際それやってぜんぜんダメだったんで言うほど完璧に新人対応するよ大歓迎だよってことはないんじゃないかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:49:37

    >>111

    あー多分タイミングが悪かったな

    イベントとか他の人の盛り上がる展開が被ってたか単に流れが早くて見逃してたかも、ごめん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:50:20

    >>111

    本人にやる気がなかったら歓迎しようがないってのもあるからね

    このやる気っていうのはルールの把握とか裏スレでの根回しとかスレの書き込み頻度とか

    エミュスレはそれ楽しいって人の遊びだしそこ楽しくなきゃべつに参加せんでもいい

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:50:52

    >>111

    マジで!?俺めっちゃよくしてくれたよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:52:51

    >>112

    いえいえ

    総合でくだ巻く暇あったらエミュスレに書き込めよって突っ込んでいいのよ


    >>114

    マジだよ

    良かったね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:54:12

    >>115

    まあもしまだダンスレに興味があるようだったら気楽に来てみてね

    今なら多分歓迎できるから

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:54:18

    いつでもいつも上手く行くなんて保証はどこにもないからなぁ
    ダメだった時はまぁ仕方ないか、はい次!ぐらいの感覚で引きずらずに遊べたらいいんだが

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:56:44

    新規さんは常に歓迎するってのは前提としてイベント中に新規さんが来ても構えるかどうかは謎だからな!

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:57:20

    ひとつのスレでキャラを複数作りたい
    でもこのキャラは誰々と会ったことがあってこのキャラは誰々とは他人同士で…を考えるの大変そう
    お前らはどうやってるの?やっぱりメモ取ってるの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:58:15

    歓迎はしてるけど(イベント中だから)反応はできない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:58:21

    >>116

    まぁその時はメチャクチャ恥ずかしかったし死ぬほど後悔してるんでもうさすがにムリッス

    ああホントバカだったなぁってなる 頭からプレス機にかけられて潰されていくみたいな気持ちになる

    ぶっちゃけ大成功して楽しくやってる>>117はすごく羨ましい


    >>117

    ありがとう

    なんだかんだ今はよそのエミュスレに参加して楽しくやってるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:59:44

    >>121

    楽しくやってるならよかった

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:00:26

    >>119

    キャラごとに遭遇したキャラの呼び方と印象書いたファイルを用意してる


    そういうの用意してると面倒くさいから複数キャラめったに作らなくなるぞ!

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:01:17

    >>119

    いちいち考えないし間違えても気にしない

    覚えてそうなキャラならそのキャラだけメモ作るかも


    >>121

    すまん俺117だけど何となく流れでコメントしたダンスレ無関係民の横レスなんだ

    でも楽しくやってるなら良かった

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:03:32

    なにはともあれダンスレは常に新規さんを歓迎していますのでー
    興味があれば気楽に覗いてね、モブロールもできるよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:04:20

    >>124

    実はそこの羨ましいってのは>>114のコテミスなんだちょっとプレス機で潰されてくる

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:05:31

    >>126

    あのぉ…コテミスじゃなくて安価ミスです…

    プレス機に潰されてください

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:06:25

    >>126

    >>127

    いったん落ち着き

    とりあえず楽しかったこと思い出すとか

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:11:37

    イベント中に参加希望したけど結局今に至るまでスレに来てないあの新規の人元気かな…私達はいつでもウェルカムだよ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:12:11

    >>128

    家族でいった遊園地……

    ママに買ってもらったアイスクリーム……

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:13:10

    >>129

    ……俺かもしれんから何のスレか言ってくれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:14:25

    >>128

    昔ネッ友とやったFortnite

    えげつない嘘ついてブロックされた

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:14:35

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:16:05

    学園都市に倒すべき敵は用意するべきなのだろうか

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:16:19

    >>133

    参加してるから違う

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:17:07

    >>135

    違うのか

    まあ誰であれ私達はいつでも歓迎するぞ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:19:32

    >>134

    いた方が便利ではある気がする

    けど前立ってたランキング学園は倒すべき敵とかいなかったな、せいぜいヤンキーくらいで

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:20:14

    >>137

    でもヤンキーはヤンキーで悪の組織的な感じで必要なのだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:23:45

    勝手に過去スレ読んで懐かしくなって勝手に居なくなった人を思い出して寂しくなる

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:31:59

    異能を与える服の材料を異能を使う虫とかにするとか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:48:58

    ハイスピードで派手なインフレバトルがやりたい!
    そういうスレ立てようかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:50:55

    普通にそういうのできる既存スレ行った方がよくない?と思ったけど単発ならまあ需要もあるのか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:54:31

    既存スレで新人がいきなりインフレハイスピードバトル可能なキャラを出すと、OKのスレでも「動かしづらくなるけど大丈夫?」っていう確認は飛ぶのと
    そういうスレって得てして「インフレもできます」なので都合のいい時にインフレバトルできるキャラがいるかは運なので、純粋にこういうのやりたい!と同士を集めるという点ではありじゃないか
    それこそバトルしたいだけで他にしたいことないとかなら単発スレの真骨頂だろうし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:03:00

    ここだけハイスピードインフレバトル

    ここはハイスピードインフレバトルです
    チートと確ロもしていいですが過度な確ロ(相手が反応できない速度で心臓を突き刺すなど)はダメです
    勝敗の決め方はダイスで決めてください

    これを夕方5時頃に立てようと思います

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:04:24

    がんばれー
    参加はしない可能性が高いけど観戦はするわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:07:37

    AIくんに相談してできた異能学園都市はこんな感じ

    外宇宙から飛来した異能生命体 服獣(ふくじゅう) を「纏い、従わせる(服従)」ことで力を得る研究都市。
    服獣を身に纏った者は 星服(せいふく) の使い手となり、学園都市に所属する。

    都市内は厳格なランク制度で区分けされる:
    ・三つ星:最強の服獣を従えたエリート。支配層。
    ・二つ星:安定した中堅。出世の可能性あり。
    ・一つ星:弱小や不安定で下層で雑用を担わされる。

    部活や同好会に所属するとこで星服を使う権利が得られ、都市内で勢力争いを繰り広げる。

    学園都市は「研究所」であり「戦場」であり、そして「興行の舞台」。
    服獣を従える者たちが、星を背負い、日々戦いを繰り広げている。

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:08:48

    ディストピアだなー

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:13:03

    作品としては面白そうだけどエミュスレとしては正直重いかなあ
    あくまで個人の感想だけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:14:13

    >>147

    本音を言うなら星に関係なく仲良くしてほしいけどやっぱり格差は生まれそうなのがね

    その方が戦闘が活発になりそうだろうけども

    あとは一定のダメージを受けると服が弾け飛びます、全裸になっても危ないところは謎の光が差し込みますでも書いておくか

    >>148

    もうちょい軽くするためにはどうしよう

    ……ランク抜く?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:18:50

    >>149

    ランクは今回の主軸みたいなもんだしむしろ抜かない方がいいと思う

    戦場とかいかつい部分抜いて研究のために色々やったるけど普通に学生生活もできますよくらいにしとくとか

    それこそとあるシリーズくらいの

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:26:13

    パシリ、雑用を任されるとこだけ抜けばディストピアみは薄れそう
    あとは初代異能学園みたいに戦闘できるシミュレーターか施設置いとくとか

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:28:53

    ぶっちゃけ変に凝るよりランク制のある異能学園です!ランクはこんな感じです!異能に縛りはありません!けど確定ロールその他は勘弁な!だけでいいと思うんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:41:43

    >>150

    戦場は別になくても良さそうね

    >>151

    ダメージは服だけだし、修復すればいいかなと

    まあ施設は置いておくか

    >>152

    でも服を異能にしたら楽しそうだなと思ってぇ

    何かしらの依代があった方が面白そうだなと思ってぇ

    まあ無しの方が人が来やすそうではあるのよね

    『個性』って括りにするか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:42:10

    割と設定ゆるゆるな方が伸びやすいかもしれない
    ゆるゆるとガバガバは違うけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:43:29

    エミュスレってツンデレ多いよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:44:23

    まあその辺は結局スレ主の裁量じゃない?とは


    >>155

    ネット掲示板なんてツンツンして間違えばごめんなさいでいいんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:46:50

    魔法学校が伸びやすいのもそういう理由よな>ゆるゆるの方が伸びやすい

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:49:59

    設定ガチガチでも伸びてるところは伸びてるし(リアロボみたいに)結局初動鈍くてもスレ主が粘って人を集められるかどうかじゃないの

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:51:20

    伸びる伸びないの話じゃなくて伸びやすい伸びづらいの話だからのー
    設定つめつめでも伸びることはあるが設定ゆるいスレの方が伸びやすい傾向はあるよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:58:05

    >>158

    でも今まで伸びたスレは結構ゆるゆる多めだよ

    リアルロボはスレ主がとても頑張ってる


    あと、リアルロボスレ自体はそこまで設定ガチガチじゃなくない?

    ロボものとしては自由度凄く広い

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:00:57

    新規参加したいけど入っていいのかな……って不安になるのあるあるだと思うんだよね
    特に長期スレ。スレの方々の関係性が固まってたりするから余計入りずれぇ…!!
    だが自分が常駐してるスレで新規さんが来ると、嬉しすぎてハイテンションになると言う矛盾
    そのスレで新規入った場面見たことないんだよな(裏スレも多すぎて)。長期スレでも新規が来れば喜ぶもんなの?

    とりあえずうだうだしてたって仕方ないので時間空いたら逝ってきます

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:02:44

    きっちり目に決まってる→大喜利的な発想での参加が捗る
    ゆるめになっている→こういうのいいよね、からの参加が捗る
    なのでまあバランスと方針よ。異なるパラメーターが変動するやつなのでそれ自体に優劣は無い

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:04:14

    >>161

    "スレの方々の関係性"

    お前もその仲間に入れてやるってんだよ!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:05:22

    キャラが…決まらない!

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:06:06

    まあせっかく設定作ったしちょっと整理してから建てようかな
    問題は夜まで規制されない環境になってからということだが

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:06:40

    すっごい美人なのに脳筋とか大好き

    でも美人設定つけるのはなんか…なんかだから困る


    >>164

    好きなアニメキャラとかを悪魔合体させるんだよぉ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:08:48

    創作キャラなので特に普通とか強面とか言わない限り美人ですが…?のスタンスで行け
    当然美人だが?あえてそんな事は書きも言いもしないが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:08:57

    >>166

    恥じらうな

    エミュスレのキャラなんてどうせ大体美形なんだから性癖に忠実になるのが一番だぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:17

    >>166

    美人の設定そのものにどうこう言われることはまずないぞ

    羞恥心がっ!ていうならさすがに感情の問題はどうにもできんが

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:36

    というかエミュスレで不細工のメリットって自然と絡みを断れることと話題作りくらいしかない
    顔に傷持ちや欠損持ちも同様

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:43

    >>167

    これ

    そういう設定でもないと基本的に美形な人だと想定してるわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:57

    >>163

    いいのか…?いいのか…!?ぐっ、勇気出して行くしかねえなぁ!


    一昨日から入ろうか迷ってたけど、だーれも人がいなくて勇気出なかったのは内緒

    だいぶ続いてるスレだし平日の動きが遅いだけなんだろうな。本スレに居ないだけで見に来てたりするっぽい(多分)し行ってみる

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:11:19

    >>166

    おーけ分かった


    キメラになっちまった

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:13:25

    まあ普通のオッサンキャラとかに遭遇したことはあるがな!!!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:14:33

    やってて案外楽しいんだよな普通のオッサン……

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:14:37

    >>173

    異形のキャラでも入れたのか???

    黒髪キャラとお嬢様キャラとおバカキャラを合体!頭悪いけど家がお金持ちな黒髪女子高生爆誕!

    エミュスレなんてこれくらい適当でいいんだよ!使いたきゃ使え!

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:15:19

    >>172

    当たって砕ける勢いでいけーっ


    実際ね、自キャラと関わるキャラが増えたらそれだけロールの幅も増えるから誰も損が無いの

    「もう新しい関わり要らない!」って人いたらその人が変だから……

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:16:52

    >>166

    自分はエミュスレのためだけに「うわ、美…!」ってなる光の使い方マスターしてる

    イラストだと癖に従って描けるしな。AIイラストも上手い感じで使える様になれば色々指定できるし

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:17:52

    >>177

    ありがとう!元気出た!

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:20:02

    エミュスレのいいところは一般作品ではなかなかお目にかかれない性癖に忠実なキャラを作れるところだからな(個人の感想です)

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:21:05

    >>176

    ドラゴンとさっき見た第七王子のギタン

    混ぜたら色々とおかしくなっちまったよ

    後それ系のキャラはもう飽きたからやめとく

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:21:47

    俺の性癖……デカパイのじゃロリを作ってもええんか?
    乳輪とか乳首チラ見せとかも癖なんだけど閲覧注意じゃなくてもいけるかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:22:28

    他の人の設定とかめっちゃ好きなワイ、自分語りでも楽しく聞けてご満悦
    たまに遠慮しちゃう…とか言ってるお前!イメソンでもSSでもイラストでもなんでもいい!どんどん載せやがれ!
    もちろんだが、そういうのはちょっと…ってスレではするなよ!郷に入って郷に従いエミュをしろ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:22:41

    >>182

    局部見せはさすがに閲覧注意案件なのでR18に行くことをオススメする

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:23:31

    >>184

    くそぉ

    パンチラで我慢するか

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:24:03

    元にしたいくらい好きなキャラが強キャラばかりで悲しい
    強さ以外の魅力もあるが、強いからこその魅力であるのが多いから

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:24:33
  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:24:55

    でもエグいハイレグ履いて常に鼠径部アピールするくらいはまあ許されそう
    それで妥協しとけ

    ちなそういうキャラはハレンチ忍者学園(R18スレ)にいた

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:25:07

    >>186

    強キャラアリのスレに行けばいいんとちゃう?

    制限多いけど大丈夫?って確認はされるだろうけど基本動かすことを止められることはないぞよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:25:10

    踏む

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:25:58

    >>188

    ならダメじゃねーか!!!

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:26:12

    >>188

    結局R18スレなんやないけ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:26:25

    自キャラを手描きしてる俺は「別に美形設定つけなくてもお前らならこの顔を美人だと思ってくれてるよな?」って心の中では強気になってる
    美人だと思ってくれたら嬉しいな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:27:13

    >>182

    ロリは正義。はっきりわかんだね

    ただし、閲注じゃないスレでそういう要素はやめておきましょう


    自分、ウルフカットの不真面目お姉さんが性癖です!!!(クソデカボイス)

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:27:50
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:28:16

    >>189

    まあそうよな

    というかあんまり強キャラアリなスレって知らないな

    ダンスレ以外に思いつかない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:28:56

    すごい美人なので思わず空の月がその美しさに見惚れてビームで援護して敵を焼いちゃったりするとかされたらちょっと難しいけどそこまでじゃなければ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:29:01

    >>193

    元絵描き民、雑な落書きだったけど可愛い!って言ってくれて嬉しかった

    自分の常駐スレお互いに褒め合う人多くて肯定感上がる

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:29:07

    >>196

    普通にダンスレ行けばええんとちゃうかな

    確実に歓迎されるぜよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:29:29

    しかもそのハレンチ忍者学園のキャラ豚とまぐわってたからな

    薄い布一枚で鼠径部守ってた当然の帰結なんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています