押すとアビドス3章の説明不足と猿空間送りが全て解消されるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:16:21

    それらの描写に時間を割いた結果4周年でシナリオが完結するようになるボタン
    押す?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:17:32

    具体的に何があったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:20:25

    >>2

    セトがなぜ出てきたのかと結末

    ノノミの詳細な過去と親

    ユメの手帳

    スオウの行方

    地下生活者の詳細な能力

    ユメはなぜ遺書じみた置き手紙を残したのか

    カイザーの行方


    ざっとこんなもん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:21:55

    多いな!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:23:22

    >>3

    個人的に気になるノノミ、スオウあたりは続編で回収できそうだな

    ユメ先輩周りと地下おじは今後の情報がなさそうだけどそんなに気にはならない

    カイザーは五分五分かな…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:23:38

    >>4

    説明不足でさえこれなんだ

    アヤネ生徒会長をなかったことにしたことを基本としたシナリオの不満点を出せば上記を含めてざっと20以上は出る

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん 25/09/16(火) 22:24:48

    セトに関しては「ホルス君いんじゃーんオッスお願いしまーす!」して「あれ?ホルス君おらんくなった?萎えたわ…帰るベ」しようとしたら地下生活者が何らかのアプローチして「お?やっぱホルス君おるやんけ!(催眠成功)」したのがアビドス編だからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:59

    一番気になるのはセト周り
    ぶっちゃけ無くても良かった(シロコ*テラーとホシノ*テラーとセトの三つ巴かシロコ*テラーとホシノ*テラーの共闘でセトと戦うのを期待していたんだけどな)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:25:14

    4周年までだったら何章までいくかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:40

    >>10

    ぶっちゃけアビドス3章の要素を一つも漏れなく組み上げるとするなら4周年に渡ってもおかしくないくらい重要な様々なワードがある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:13

    スオウはこの先で出てきてくれればヒフミみたいな先出しキャラとして扱えなくはない…
    セトとスオウはノノミ関連で回収してくれないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:48

    >>3

    ユメの手帳はほぼ完全に解消されてたじゃん

    下着だと思えば下着なんだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:37

    >>12

    スオウはともかくセトはちょっと根幹設定&普通に強大な敵すぎてカード以外じゃホシノテラー&シロコテラーをぶつけてようやくな気がするんだよ

    つまりネフティス章で出せるわけがねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:59

    >>14

    元ネタ的にはセトとネフティスはかなり関係が深いからネフティス掘り下げたらいろいろ関わってきそうではある

    ネフティスをオシリスにNTRれてホルスと敵対したセトは、ノノミをアビドスにNTRれてホシノと敵対してるスオウに近いので

    スオウ=セトってことにして、スオウにセトを何とかしてもらおう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:08

    >>13

    何が書いてあったかはそこまで重要じゃないけど「なぜユメ先輩がいつも持ってた手帳を置いていったのか」「結局どこに置いてあったのか」が分からなくてモヤっとする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:51

    >>16

    てかこれよく考えたらこの下着理論ってユメ先輩の意思ガン無視だよね

    これ「手帳を置いてったから探してね!」って言っているあたり少なくとも見つけてほしかったわけだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:32

    >>16

    それ含めて下着理論展開できる

    暴論をいうと手帳はオシリスのチンポなので、なぜ置いたか・どこに置いてあったか含めてホシノや先生や読者が自分の好きなように想像すればそれで足りる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:42

    セトよりビナーくんは結局なんだったのか説明してくれ
    砂漠の精霊?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:36:46

    問題は4周年までアビドスの話を延々と続けた結果だよな、結局それでシナリオが面白くならないとしょうがない
    ホシュノが存在しなくなるなら押してもいいかもしれんがな!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:38:17

    >>18

    全然足りてねえよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:40:02

    >>21

    別に手帳自体は本当にホシノ個人の執着だから下着理論でも良いんだよ

    ユメ先輩が手帳を探してほしいというボイスレコーダーが残っている情報さえなければ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:41:32

    >>20

    カイザー回りって回収はしてほしいがだからといってがっつりやって面白いかが怪しいのよなあ…

    まあしれっとネフティスあたりから語られるぐらいならまあいいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:44:15

    >>23

    ぶっちゃけ

    ヒナ「カイザーをボコボコにしたわ」

    でも十分だと思おう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:45:11

    アビドス3章について語るのは虚ろな目をしたポリアンナだけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:20

    3章スタートがドヒナイベの直後
    そこから4周年まで隔月更新やったとしても90話行くんじゃねえか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:48:56

    >>19

    ビナーくんはデカグラでなんかあるやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:50

    カイザーって元理事以外はカルバノグのほうが関わりでかいから語るならそっちになると思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:53:10

    つーか原作版アビドス3章完結から4周年までメインストーリーデカグラマトン2章のpart1しか追加されてないからいくらなんでも押し得すぎない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:55:36

    そっちに集中することになって4周年までのストーリーイベントは全部なくなるんじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:59:17

    >>30

    実際言うと今のメイストが仕様上新規集めに使い勝手悪いのもあってイベストに回ってる傾向あるしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:00:28

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:07

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:27

    >>32


    一応>>18みたいな形で幹になる主題は一本通っては入るけど、枝葉の部分がデカすぎて気になるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:49

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:04:19

    >>30

    毎月アオイの総決算が始まってしまうのか…

    総決算とは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:08:42

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:10:03

    >>37

    >>1にあるように全部説明付ける形じゃなく、一部の要素をオミットする形なら普通に面白くなれると思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:11:31

    >>36

    さすがにやることが同じだとしてもキャラとイベント名は変えてくるとは思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:16:21

    アヤネが生徒会長になった意味が無いとか言ってるのちょくちょく居るのが謎だけどアレ無かったらホシノが権利持ったまま放棄するから正式にカイザーの物になっててシェマタ破壊した場合賠償金を本当に払わなきゃいけなくなるんだわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:16:56

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:18:50

    お前の信じるユメ先輩を信じろオチ自体は綺麗だなと思っただけに途中の残された謎とか中途半端な伏線が邪魔に見えてくる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:18:52

    >>40

    どちらにせよ契約書ビリビリだから関係なくない?

    あと壊したのゲヘナだからマコトがなんとかするだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:20:31

    >>43

    だから勝手にプレジデントが破っただけだから賠償金払わずに済んでるんだろ? 

    マコトもそんな万能じゃないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:22:03

    手帳はスオウとも関連付けてるから次のシナリオでやるだけじゃねーかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:03

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:28:41

    結局ホシノが生徒会長になっちゃったからなあ
    あのままアヤネが生徒会長やるのもそれはそれで難しそうだが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:13

    >>46

    これはある

    雨雲号展開→負けました

    生徒会長になって対処→結局時間になりました

    総出で止める→スオウが列車砲動かして止まらない

    ヒナが止める→テラー化して止まらない

    みたいな感じでクソマンチが裏で動いてるからどんなに要所で手を打っても成果が出ない徒労感があってな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:50

    >>48

    こう見ると成果を解説してくれるリアクション要員が欲しくなるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:35:18

    でもメタで見ないと分からない感じに成果が潰されてるから
    作中人物には状況の推移が分からなくてプレイヤーにもどかしさがつのるだけなんよね
    プラナが突破してくれてようやくちょっとスカッとするまでずいぶん長かった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:45

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:43:33

    >>44

    どこで言ってたっけそれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:53:22

    >>51

    やっぱ世界の外側から仕掛けられんのズルいよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:15:05

    >>49

    それこそ地下生活者自身に自分のやったことをベラベラ喋りながら一喜一憂してもらえば能力の解説もできて一石二鳥だと思うんだよね

    アイツ間違いなく独り言をよく呟くタイプっしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:51:14

    真相って?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:52:24

    >>55とデカグラ2章の熱中症の話があるからユメパイの死は単なる事故死じゃないと思ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:10:41

    というかクロコ世界の地下生活者って行動がもう少し後かそもそも動いて無いっぽいのよね
    だから一見何の成果も無かったように見えて恐らくそれ自体が成果だと思われる

    だから全部の謎が解ける=全部の中途半端な謎が最悪の形で発動してプレ先ルート行きなんじゃないかと

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:47:34

    干しユメパイは拘束して砂漠に放置するだけで作れるから他殺説濃厚
    手帳は見つかった所でホシノの思い出にしかならん、借金返済に一切寄与しない無能の経験しか載ってないからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:29:36

    >>48

    しかもクソマンチが干渉したかどうか分からんというおまけ付きだ

    クソマンチが干渉するたびに「やったぜ」とか言ってくれれば徒労感はだいぶマシになるんだけどなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:39:06

    >>42

    手帳のくだりがユメ関係ない完全なるホシノ個人の執着なら完璧なオチなんだけどね…

    あとユメの遺した契約も

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:35:08

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:37

    >>61

    おそらくisakusanがめちゃくちゃにしたフラグを回収し直している最中だと思われ

    アビドス3章は現行スタッフが頑張ったと言っているけどおそらくしっちゃかめっちゃかの話を加筆修正してまとめて「現行スタッフが頑張った」といっているのだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:09:27

    >>42

    別の真実が出てきた時にどう受け止めるか?でまた一つ話を作れるから美味しい題材ね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:14:37

    いつもならこの手のスレに呼ばれてもないのに現れる荒らしが出ないだけで凄い平和だ
    そうだよ、足りてない部分も確かに多かったんだけど要素要素自体は普通に良い所一杯あるんだよ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:19:51

    >>64

    というかオチとか話の切り出しとかそういった個々の要素は非常にいいんだよ

    説明不足と超展開と猿空間とオチと発端の齟齬がひでぇ具合にガッチャンコしてそこにあの騒動が加わって大惨事になっているだけで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:05:04

    >>59

    物語として割と致命的だよねそれ

    しかもこういうのはだめってライター自身が言っちゃってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています