【次走】シックスペンス

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:24:35

    ガチのマジで南部杯へ


     秋の反撃をにらむ古馬勢も忘れてはいけない。G2・3勝の実力馬シックスペンス(牡4歳)は、南部杯(10月13日・盛岡)を視野に入れて調整を進めている。初ダートとなるが「脚元や蹄はだいぶ安定してきた。新しいカテゴリーに挑戦することだし、大谷翔平みたいに二刀流でブイブイ言わせたいね」と、メジャーMVP級の活躍に期待を寄せた。

    来春定年迎える国枝師 “最後の秋”もドラマ刻む 注目の血統馬、古馬勢でにらむ反撃 名伯楽の集大成シーズンに熱視線/うま屋/デイリースポーツ online 現役最多のJRA通算1110勝。うちG1・22勝を含む重賞70勝を積み上げてきた国枝栄調教師(70)=美浦=が、来春に定年を迎える。数々の名馬を送り出してきた名伯楽“最後の秋”は見逃せない話題が続く。 まず注目されるのは、名牝アーモンドアイの初子アロンズロッド(牡3歳)だ。左膝骨折で今春の休養を余儀なくされたものの、今月10日に美浦へ帰厩。国枝師は「北海道からの輸送後も問題はなく、脚元も大丈夫」と安どの表情を浮かべる。2月以来の復帰戦は10月の東京開催が予定されているが、「体に身が入った感じで顔つきも大人びてきた。うん、この秋はポンポンと勝ち星を重ねてほしいね」と飛躍のシーンを描く。母を彷彿とさせる白いシャドーロールが再びターフを沸かす日は近い。www.daily.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:21

    賞金足りる感じになったしそりゃまあ出るか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:22

    国枝ァァァァァ!一面茶色だぞ国枝ァァァァァ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:22

    国枝栄は後半年も経たず引退のため無敵だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:26

    馬もそうだし厩舎にもダートのイメージないが来るんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:11

    >>4

    マジで今年から無敵の人してるんだなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:15

    一面の糞茶色…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:05

    そもそも吹いてる時はやばいタイプの人だけど、馬選ばないでもうずっと吹いてるしな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:17

    去年はなんで秋天行かなかったんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:46

    コスタノヴァの回避で枠とルメールがセットで付いてきたからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:48

    来年定年の国枝先生は無敵

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:29:53

    まあ1600でも2000でもダメなら海外送りやダートも分からなくはない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:14

    国枝が吹いたら切れ(引退の国枝は無敵)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:32
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:55

    ダートの負荷は大体芝の同じ距離×1.2という与太話がある
    1600×1.2=1920
    まあ大体千八だな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:30:56

    >>9

    理由は知らないけどこの馬そんなに間隔詰めて使えないので…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:07

    >>12

    阪神2000だけでこの距離ダメって結構雑じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:13

    >>4

    なんか今年の新春にもいましたねそんなセンセ・・・(ジパの顔を見つつ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:09

    >>10

    鞍上もついてくるならお得だな(白目)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:13

    天栄のダート転向、トロヴァトーレ、ヴィンセンシオ・・・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:22

    なんでG1でダート試すんですか(定期)

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:39

    >>17

    東京2000くらいは試すかもしれんが大阪杯はガス欠以外に考えられないくらい他の条件は良かったからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:40

    血統的にはどうなん?
    母フィンレイズラッキーチャームはダート1400mのG1サラトガS勝ってるというのは調べたんだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:44

    なんでよりによってルメールが乗るだろうコスタノヴァが回避して出られるようになるんだよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:51

    >>4

    今年はラストチャンスだったのにダービーに参加すらできなかったから吹っ切れちゃったか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:54

    >>21

    ダートに手頃なG2無いので…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:25

    >>21

    初ダートでサウジカップとった奴もいるから…

    え、初ダートじゃない??

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:26

    >>4

    10月13日盛岡競馬場南部杯にシックスペンスを出走させる

    俺は本気だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:33:37

    少し前の賞金順


  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:10

    アーモンドアイの子供が2頭とも怪我して本格的に吹っ切れた感がすごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:16

    毎日王冠勝ってる関東馬が天皇賞秋行かないのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:27

    どうせならシュトラウスと同じキャロット繋がりでオーストラリアあたり行って欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:34:59

    シックスペンス出走表明によって弾かれる馬は?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:02

    GⅠじゃなければいけるやろの精神

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:27

    初ダートでフェブラリー走って2着になったシェケナが悪い(適当)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:30

    >>31

    ????????「南部杯に出走したら秋天には行かないという常識を疑え」

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:35:50

    >>10

    枠自体はリメイク回避時点で確保完了していたぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:36:25

    なんか試してからいけんかったんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:03

    南部杯勝った馬がその年に次走に秋天走ったら勝率100パーセントだから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:05

    >>37

    なんで南部杯秋天香港Cフェブラリー連勝してるやついんだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:26

    芝重賞3勝なのにダート突っ込まされるとかうせやろw

    うせやろ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:37:31

    毎日王冠くんが大欅の下で泣いてるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:38:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:38:54

    >>37

    国枝最強!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:08

    芝生えるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:51

    >>46

    生えてねーだろって言おうとしたけど盛岡には芝生えてるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:54

    >>46

    シックスペンス「芝生やして😢」

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:40:04

    >>46

    真面目に生やせ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:40:09

    >>21

    この時期に1600〜1800mで手頃な重賞が真面目にないからですね

    日テレ杯で初ダートでフォーエバーヤングとやり合う、初ダートがJpn1、武蔵野SorみやこSで59キロ背負う、というダート行くならクソみたいな三択やねん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:41:25

    >>50

    (ちなみにダート重賞の話、自分自身毎日王冠行けよ…とは思ってる)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:42:00

    毎日王冠はルメールはフランス行ってて居ないから論外なんだろきっと

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:42:20

    >>50

    ……今ダート走らんとあかんもんなんやろか

    そんな条件なら

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:43:54

    安田記念惨敗したのはなんでだったん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:44:47

    >>54

    少なくとも芝マイルのGIではスピードが足りん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:44:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:46:20

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:46:34

    まあいちゃもんつけるのは走り終わった後や

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:21

    天皇賞秋とかいう格好の舞台あるのにそっち行くのか…
    ルメールとれなかったりする…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:23

    >>54

    スピード不足

    大阪杯でペースがしんどかったのに騎手のせいにしてなぜ短縮したのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:52

    国枝のダートって重賞級だとマジでハヤヤッコとサトノエピック(2着2回)くらいしか知らん
    去年の春優等生だったサトノエピックはきっと夏以降全く成長しなかった成長力無し馬だったんだろうけど今やおいたわしいことになってるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:47:54

    藤沢先生と仲良いしルメール優先主義になるのはまぁ仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:48:43

    一般的競走馬的に1番脂乗ってる4歳に別に頭打ちでも無い芝路線捨ててダート挑戦は
    まぁ色々思うところはあるけども…
    まぁまずはレース観るけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:49:37

    >>59

    BC行ってなきゃブレイディヴェーグ乗るだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:51:11

    マイルと2000のG1を1回ずつ試しだけで、もう芝G1無理だからダート試そうぜって、どんだけ評価低いのw

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:51:29

    これ終わったら今年終わりかこれ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:31

    >>65

    知らん

    キャロットに言え

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:53:13

    >>65

    陣営もルメールありきっと思ってるんじゃねーの知らんけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:53:53

    >>66

    クラブ馬で秋1走はアクシデントでもない限り許されなさそうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:54:06

    >>66

    もし普通に走れたらチャンピオンズCも狙うんじゃね

    一応間隔2ヶ月弱はあるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:54:14

    >>18

    同父で草

    真面目にジパやナチュの活躍の影響もあるのかな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:54:35

    ノーザン産の微妙に強い馬は迷走しがち
    使い分けとかで翻弄され割を食う

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:55:47

    >>66

    なんか12月に移設された鳴尾記念…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:56:16

    >>68

    結局ルメだろうが関係ないって安田でわかっただろうに…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:57:39

    >>4

    >>25

    アーモンドアイのクラシックが定年の年だったら間違いなくダービーに強行してたやろなぁ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:58:43

    >>74

    安田のルメとかグランアレグリア、アーモンドアイで負けるくらいの信頼度だし…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:00:56

    >>70

    いっそチャンピオンズ→サウジカップ→ドバイターフと勝って1800ならどんな条件でもやれると示してくれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:01:20

    初ダートを南部杯にするのはわからなくもないけど、
    今年の南部杯はメンバー揃いそうなんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:01:33

    >>23

    母馬がアメリカから来たならほぼ間違いなくダート走ってるだろうし母馬の実績で日本のダート走れるかは分からないと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:02:09

    >>53

    毎日記念から結果次第でチャンピオンズカップでも良かったよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:40

    これで負けたらいくとこ無さそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:03:58

    業界の人から「地方だとこういう馬いっぱいいるけど中央の重賞で走る馬には珍しいレベルで膝が怖い」って言われてるくらいだから見る人が見れば分かるくらいにはいつ故障するか分かんない脚してるっぽいね
    それと連動してるのか蹄のトラブルもちょこちょこあるっぽいし膝の具合やら歩様の悪さやらでドクターチェッククリア出来ない危険性考えると海外路線も難しいって感じなんじゃなかろうか

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:04:23

    >>75

    ウオッカが行けたなら行けるやろ!!(狂気

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:04:53

    >>81

    いや芝G1は全部楽勝で絶対出られる賞金持ってるんすよ

    本来はどこでも行けるはずなんだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:09

    >>83

    シルク「(ブラストワンピース出すから)ダメです」

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:34

    南部杯から秋天行くなら過去データ的には買いやね(すっとぼけ)

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:51

    >>81

    ダートもだめなら飛越があるじゃろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:12:46

    「初ダートが交流重賞」ってデータ探してもなかったから取ってみた
    過去10年(2016年〜2025年)

    人気(2ー2ー7ー50)
    結果(1ー1ー4ー55)
    単勝回収率 2.7%
    複勝回収率 23.4%

    馬券になった6例は
    2016年 1人1着 リエノテソーロ エーデルワイス賞
    2016年 4人2着 レッツゴードンキ JBCレディスクラシック
    2018年 9人3着 サンライズメジャー かきつばた記念
    2018年 2人3着 ミヤケ 北海道2歳優駿
    2020年 3人3着 パッシングスルー エンプレス杯
    2020年 3人3着 クリスティ 関東オークス

    5年以上好走がない条件
    さらに遡るとJBCスプリントで一発回答のドリームバレンチノなんかもいるけれど厳しそうね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:14:12

    毎日王冠からの秋天でもダメだったら諦めれば良かったのに
    大阪杯はそんな見限るような内容でも無かった気がするが

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:14:49

    テイエムスパーダも初ダートでJBCスプリント使うけどあっちはテンの速さ活かせそうな距離だからまだ分かる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:16:55

    >>90

    モズスーパーフレアもダート初挑戦のJBCスプリントで4着、翌年は3着してるから、G1馬とG2馬で格が違うとはいえそこそこやるかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:19:40

    >>90

    はたしてドンフランキー、エンテレケイア相手にハナを取れるかな?…これリメイクごっつぁんじゃね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:19:54

    こいつは本当に1800巧者なのか
    長くすると持たないんだろうけどなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:24:02

    この間レパードS走ってた馬かぁ、普通に負けてたけど不良馬場はノーカンってことかな?と思ったら……
    ヴィンセンシオも次走どうするんだろうね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:26:11

    >>63

    たぶん、ここの陣営も以前のポタジェ陣営も

    ガイアフォースのフェブラリーSのことがアタマにあったんじゃ無いかな

    あの馬でやれるなら、って感じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:22

    信じられるか?
    これでも今年の大阪杯で1番人気だった馬なんだぜ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:39:10

    >>69

    このローテ選択がすでにアクシデント後みたいなもんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:40:45

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:42:36

    >>37

    お前は大人しく孫のシャマルでも応援してろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:46:49

    ダートの収得賞金の壁が厚い分思うことはあるけど、大阪杯のレース見ると芝の中距離路線は厳しそうにみえるよね……
    芝マイルのスピードもないしダート路線考えるのは仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:48:49

    >>95

    兄弟全部ダート馬で父キタサンの奴を基準にするなよ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:14

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:03:27

    >>75

    定年というより個人馬主の馬だったらダービー行ったんじゃないかとも思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:45:13

    >>81

    一生G2番長張ったらええねん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:59:45

    2400、2000、1600と入念に各距離の芝G1で惨敗して展望を潰してるのが芸術点高いわ
    G2番長でも普通はどれかの距離のG1で5着くらいには入れるもんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:16:18

    2400走るスタミナもマイルのペース耐性も無い
    ネトケ見たら分かるけど、勝った重賞は全てスローからスローよりのミドル(中山記念:前半 35.6 - 後半 34.8)
    これが大阪杯みたいにほぼイーブン(前半 34.9 - 後半 35.1)になっただけで無理
    2000でスロー展開ならワンチャン…だけど今後はタバルとかもG1出てくるのにそんな都合の良いあるか?
    そりゃキャロットも見切るわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:48:48

    >>61

    古くはトーセンジョウオー(国枝時代にダート交流重賞3勝→南関に移籍して更に3勝)とかいるけど最近はほんまヤッコとエピックくらいだと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:21:48

    現状いわゆるG1級よりもう1段下くらいの立ち位置っぽいからどうしてもG1にこだわるなら迷走するのもわからんでもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています