- 1二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:12:25
たまに読者から「はよ後継者作れ。ノウハウ残せ」とか言われるけど、たぶん本人そんな気全くないよね
作中でも何度か『ゴブリンスレイヤー』になりそうになったキャラが出てるけど(令嬢剣士とか少年魔術師とか)、対ゴブリン戦法を教える様子なんてないしむしろ別の道を選べるようにしてる感がある。そして別の道をちゃんと進んでる様子を見ると明らかに嬉しそうにしてる
ジェネリックゴブスレさんとか言われてる女神官ちゃんについても、「アイツは俺よりよほど腕っこきの冒険者だ」と語ったりと、あくまで(自分と違い)真っ当な冒険者なんだと扱ってる
ゴブスレさんは基本今の国の方針に不満があるわけではないし、冒険者というものにむしろメチャクチャ理想やロマンを抱いてる人だから、自分の和マンチ殺法が普及してほしいなんて微塵も思ってないのよな - 2二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:06
ぶっちゃけ後継者といわずとも替わりはいくらでもいるからな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:09
個人的に女神官が後継者っぽいってよくコメントで見かける
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:15:54
自分がおかしいやつって自覚はちゃんとあるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:18:28
知識ぐらいは残していいだろうけどゴブリン駆除業者なんてなるもんじゃねぇとは思ってそう
村・街単位ではありがたいかもだけど社会全体で見るといてもいなくても…という存在だろうし - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:18:47
まぁ自分のやってることを教えるのは本人はやりたくないって気持ちがありそうだからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:19:22
その間にゴブリンが村を襲うっていう思考だから
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:21:07
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:21:29
ゴブリン退治はある意味自己満足なんだろうな
自分の目の届く範囲でゴブリンの被害は許さないんだろうけど死ぬまでゴブリン狩りして
死んだら多分墓もいらんって言うタイプ - 10二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:23:19
女の子ズに投擲術伝授したり
少年魔術師に呪文使いとして最上の師紹介したり、自分の師教えたりと
何が何でも秘匿したいわけではないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:24:48
ゴブスレは本人の過去とゴブリン駆除せずにはいられないからそうしてるだけで他が冒険者できるなら冒険者したほうがいいだろうしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:25:29
- 13二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:30:29
識字率とか色々あるけども、ゴブスレさんが残す本の内容は村人でも簡単にできるゴブリン対策のノウハウ本だと思う
ゴブリンが村に2~3匹現れた→近くで隠れて群れを作り始めてるての事前に察知や予想出来るようになるだけでも被害は減らせるようになる
すぐにゴブリンに学習対策されるかもしれんが、村人程度でもお気楽に出来る内容なんで冒険者とか国のそういう類が苦労するほどではないだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:30:44
なんなら本人だって普通の冒険をしたいという想いはあるし、真っ当な冒険してると楽しいとも感じている
その度に「それは俺の役割ではない」とも感じてしまう、というだけで
典型的なサバイバーズギルドなのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:09
ゴブスレさんの地元の村落跡地に作ったねぇ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:16
ゴブスレの初めての印象が孤高で寂しさを感じるキャラって印象だったけど
物語が進むに連れて今までやりたかったゴブリン退治以外のことに触れ合ってて良かったなって気持ちになる - 17二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:33:29
- 18二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:53
あ~そういう意味の後継者か
てっきり子作りする気ないって話かと思って
そのうちうし乳娘に押し倒されるやろって書こうかと - 19二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:37:08
案外「見て盗め」系の人なのかもw
- 20二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:53:59
- 21二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:55:30
女神官には理由込み教えてるから理詰めの人ではあるんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:20:49
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:22:31
教える機会があればノウハウは教えてくれるし、工夫したあれこれの解説も仲間にしてくれる
ゴブリンに負けない冒険者を育てる一助にはなれど自分の同類を育てる気はないよね - 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:25:11
受付嬢や神官娘が上手くやってゴブスレさんの技術は引き継がれていくとは思う
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:25:14
あくまでも初心者講習用の施設に過ぎない。
- 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:44:07
メタな話、ゴブスレさんのマンチ戦法が流行るとあの世界(TRPGモデル)は商売あがったりなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:48:05
後継者以前に自分以外にこんな生き方して欲しいとすら思ってないやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:55:22
普通に弟子入りしたいって来たら受け入れるだろうし、途中で普通の冒険者になりたいってなっても快く送り出してくれるやろ。
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:02:22
ゴブリン退治に赴いた先の農村に自衛策を教えたりと本人が自覚してない範囲でも対ゴブリンの後継者は少しずつ増えてるんだよな
短編集では以前にゴブリン退治に行った農村から感謝状とトウモロコシを貰ったり、確実に芽は出ているんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:03:16
ゴブリン退治の後継者はいらないが牧場の後を継げる人は牛飼い娘ちゃんと作ってあげて
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:17:38
細かい技術や知識、考え方は割と伝えていってる気がする、自分と同じようなゴブリン専門の後継者を作る気は無いだろうけど
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:19:34
- 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:24:03
復讐の跡継ぎなんざ作る訳ねえだろって本人は思いそうだけど外野である読者としては高効率害悪駆除をマニュアル化してくれってだけの話なんすよ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:50:52
- 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:58:23
ゴブスレさんからゴブリン狩りを辞めさせて牧場の親父に転職させるとか神様でも出来なそう
- 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:03:20
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:31:00
ベトナム環境時代の殺伐した手業満載だからな。ライトユーザー向けにどうにか間口を広げた現代だと合わない部分がある。
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:37:39
下手にマニュアル化して広めると文書に残す奴が出てきて、それをゴブリンに学習されるとまずいと思ってるだろうしな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:42:47
結局やってることは雑魚狩りの安定化なんよな、ただ特化し過ぎてるから特別に見えるだけで
だからこの世界単位で見るなら精々、村人が早めに駆除を依頼できる知恵を残すもしくは生き延びれるくらいの対策が精々なんじゃぁないかな? - 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:46:05
師匠の教えが
「やると決めたらとにかくやれ」
「考えることを止めるな」
「お前のポケットには何がある」
だからな
何か特殊技術があるとかじゃなく、とにかく自分の手札で何が出来るのかを常に考えろ、という言葉にすると基本的な話なのよね
実践するのはなかなか難しいんだけど。ゴブスレさんも初陣でやらかしてるし
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:43:43
原作の続きが出ればゴブリンスレイヤーのファンがゴブリンキラーになったりするだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:07:51
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:33:09
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:35:39
ノウハウを教本にするとそれがゴブリンの手に渡った時対策されるから書かないんだっけ
女神官にもメモは取るなとか言ってたような - 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:48:32
相応に実力と学があるなら武装キャラバンつくって商店長になるとか、小領主に騎士として召し抱えられるって例もある。神官ならどこかしらの町で神官長が引退したからその後釜に、なんてパターンも。
- 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:52:04
一応図鑑というか調査報告書みたいな体裁の書籍なら冒険者ギルドに提出してる。
- 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:43:05
ゴブリン退治をやめられない強迫観念に追われてはいるけど
冒険者になりたい、冒険が楽しかった、と少しずつリハビリできてるし
ギルドの冒険者育成所みたいなのもちゃんと参加してスリング教えたりしてたし
いつか引退した時に冒険者育成所の教員になったりはするかもしれん - 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:05:00
ただ弟子入しようとしても他の真っ当な冒険者の方が良いのでは無いか?とゴブスレさん最初はなるだろうしな……
- 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:09:50
叔父さん(後継者残すとうちのあと継げなくなるから残すな…残すな…)
- 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:10:55
- 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:30:08
- 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:22:42
最近だいぶマシになってきたけど、初期ゴブスレさんは受付嬢からも苦言を呈されるくらいガチめにアレな人だからな……
習うべき点も多々あるだろうけど、新人に紹介する先輩冒険者のモデルケースとして適役なのかと言われると、うーん……、と言わざるを得ない
あとそもそも、新人皆に先輩の付き添いを付けられるほどリソースの余裕がない
- 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:37:02
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:01:08
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:33:14
ゴブスレさんが来たー!と喜んでおいて
実は来たのはコスプレさんだったという識字率の低い世界らしい外伝が見たい
もちろんラストは悲惨な感じで - 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:23:33
アレも何百何千とゴブリンと対峙した時に起こり得る最悪なケースであって、普通の冒険者生命の上では一笑に付すものだからね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:41:21
だってトラウマの逃避行動で活動してるだけで本編で一切そこら辺解決してねえんだから出来る訳ねえべ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:02:23
ゴブスレさんの武器選び基準と次々持ち替える戦闘法は、
「ゴブリン相手なら安物の武器でも十分」
というのに加えて
「自分が死んだとしてもゴブリンに強力な武器を渡さないため」
というだいぶ後ろ向きな発想が前提にあるからな
これは真面目に新人が参考にしてはいけない思考だと思われる
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:10:53
ゴブリンをいくら倒してもどこからか新たなゴブリンが増えるし、世界の何も変えられない
ゴブリンの群れの大半は新人を何度か送れば潰せる程度のものだから他の怪物を優先して対策した方がいい
つまり後継者をつくる必要性は薄い - 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:06
- 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:28:59
ゴブスレさんは効率的な部分と非効率な部分の両方あるからなあ
ゴブリンは他の魔物と一緒に出てくる可能性もそれなりにあるのに他の魔物については全く調べないし対策しないとかは非効率の極みだし
ゴブリンは最弱と理解してるのに自分が死んだら強力な武器渡せないと魔法装備使わないけど、別に雑魚のゴブリンが魔法武器使ってもたいして脅威にならないし - 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:54:11
ゴブスレさんは基本的にやってる事おかしいからね
作中人物からも「貴方がやってる事を全肯定する奴は間違ってる」と言われてる - 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:48:05
- 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:11:42
混沌側がゴブスレ一党の邪魔する為に偽ゴブリンスレイヤー一党なんての出して来くるとか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:21:15
まあ本当に手段選ばないのならニンジャスレイヤーならぬヤクザ天狗みたいな
「金銭などで弱みのある屈強な男をさらっていって相手を自分と同じ思想と力を持った戦士に教育する」
とかそういう方法取るだろうからな…
ガチのガチで手段を選ばず絶滅戦争を仕掛けたい男では別にない - 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:59
- 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:40:53
ゴブリン退治は依頼でゴブリンしか書いてなくても稀にゴブリンチャンピオンが出てくるのがイヤすぎる
新人死亡間違いなしのデストラップすぎる