- 1◆4lxSi1vtNY9X25/09/16(火) 23:20:33
- 2◆4lxSi1vtNY9X25/09/16(火) 23:22:09
- 3◆4lxSi1vtNY9X25/09/16(火) 23:28:34
スレ立てて夜渡り開始だGOーー!っしたらスレが落ちたり二次元以外に間違えてて立てたワシ…糞…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:31:26
スレ立てあざーっす
- 5二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:06
とりあえず10まで埋めろ…鬼龍のように
なんかいろんなカテにこういうスレがあるのはリラックスできますね… - 6二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:54
スレ主に勲章を与えたいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:32:56
スレ立て、あざ―っス
- 8二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:34:12
元気出して…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:07:22
なんか自分のキャラがどういう風にしゃべるかいまいち脳内でエミュできないのが俺なんだよね一応モデルになったキャラはいたはずなのになあ…
ちなみに育ちは良いけど気難しくていつもつれない態度してる淫売の学生メスブタらしいよ - 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:13:01
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:13:25
キャラ被りについてなんスけど
ちょっと村から離れた瞬間にそういう災害で村ごと一瞬であっさり消える。えっ?しゃあけど生き残りのガキッの自分でも対策は上手く行った方だと分かるわっ!!…人は死ぬ時はやっぱ一瞬で死ぬ事もあるんやな
と
身内から裏切り者が出て一族を皆殺しにし金銭を奪って逃走する。どないする?(社会的・精神的共に泣き寝入りする腑抜けになるぐらいなら)地獄の底まで裏切り者を追いかけて殺す…しかないやろ
じゃあやっぱり故郷一瞬で滅んだ系でも違うっスよね? - 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:25:40
キャラを作っていくうちにな…なんかモデルとかけ離れていっちゃったんだよ…モデルのキャラの作品と作風も違うしなっ
設定に即した性格にはするにしてももうちょっと似たようなキャラの性格や口調のインプットが欲しくなってきたんだよ…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:27:10
今さら神社のロリ狐をヒロインにしようとしてるのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:31:29
前者のえっ?からのくだりがいまいちわかんないけどまあそのふたつは別扱いでいいんじゃないっすかね
恨む相手がいるいないでキャラを差別化すりゃあいいんじゃないっスかね
あとから災害が人災だとわかって前者のキャラが「許せなかった…!」するのもウマいで!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:34:11
貴様ーッ 黒髪赤目の帯刀セーラー服JKと本職エクソシストのシスターと鬼の血を引く義妹と因習村みたいな家に囚われてる情緒不安定の同級生と一般人から"こっち"側に来ることになる後輩がヒロインの話を書いてるワシを愚弄するかあっ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:33:56
目が覚めたのん
朝まで寝れないわたしはどうなってしまうんやろなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:37:31
ネタや設定を小説にできなくなってきたし…執筆不全
やはり書いてないという事実には勝てぬか - 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:15:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:42:56
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:04:18
少しバキ味を感じルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:32:07
シリアスな5章完結ストーリーの内2章目で初ボボパンしてやねぇ……
3章目で物理的に離れさせてやねぇ……
4章目でヒロイン奪還&イチャラブボボパンさせてやねぇ……
なぁオトン……ストーリーの起伏ってこんなんかな - 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:34:31
オリ主の設定を2択で一生迷ってるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:38:45
R18な創作だから夜に相談するんやけどね
CG集の文字の大きさについて教えてくれよ
絵を邪魔しないことは当然として…
読みやすさとかを考慮した場合の最適解がわからないんだよね
あっ今具体例をよこせって思ったでしょ?
ちょっと待ってね今から例を作るから… - 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:12:44
- 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:31:11
…で、お辛いシーンを書こうとすると同情しちゃって中々筆が進まないのがこの俺…!
悪名高き特定のシーンだけ遅筆の尾崎健太郎よ - 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:13:21
オリ主が死ぬ展開にしたいけど未成年+家庭の描写がノイズなんだよね
いっそ悪魔王子みたいな過去のないクローン・コピー人間にしようか悩んでるんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:23:58
わ…私は…現ファンで話の都合に合わせて設定考えたらメインキャラの血縁者が凄い勢いで死にまくってる猿治安になった現在があるんだッ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:32:08
あ…あの 自分…
動画投稿しようと思ってるんスよ
変な犬…?兄貴リスペクト動画に良さそうな合成音声ソフトを教えてもらっていいスか
その予算…15000円 - 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:56
- 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:58:24
- 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:01:20
- 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:04:53
- 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:11:08
例の埼玉…豆…めたん…激エロ狐爆乳長女…とにかくなんでもありだ
廃れつつあるあの動画サイトで伸びてるあの女のジャンルで使ってるのはこんなもんすかね?
とにかくボイスロイドってやつは固定イメージがついてるしそれぞれ人気もあるから選定には時間がかかるんだ
参考動画を大っぴらに真似てしまえ…わしのように - 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:20:51
勃起完全
やはり先駆者から学ぶしかないか
変な犬…?兄貴を中心として様々な動画を参考にしてプロットを考えてやりますよククク…
・・
紲星あかりさんを他で勧められたんだけど下ネタとか言わせてもいいんスかこれ…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:19:17
小説練習でスカッと動画みたいなの書くの…神
落ちも決めやすいし胸糞とかも入れやすくて文章の練習になるんや - 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:20:04
ふうん 小遣い稼ぎと文章力のアップということか
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:02:56
あーバトルもののキャラクターの名前どうすればいいのかわかんねーよ
魚系の能力者の名前を擂潰にしたい反面ニッチすぎるという衝動に駆られる!
ちなみにコレはかまぼこを作る時の工程らしいよ - 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:03
練り物系ならカニカマだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:58:59
常識のない世間知らずキャラの設定ってどの辺まで許されるか気になってるんだよね
北海道がアフリカにあると思い込んでるやつとか、水の化学式を知らないとか、宣戦布告なしの開戦が国際法上合法と信じてるとか、Fラン高校やFラン大でもそうそういないっスよね……? - 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:00:12
お言葉ですが私は水の化学式知りませんよ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:48:18
締め切り=糞だけど神
締め切りは創作意欲が高まるんや - 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:45:03
あの…自分ハーメルンで自作小説投稿しようと思ってるんすよ…タグはどういうのつけたらいいか教えてくれよ
あっワシの小説はオリジナルでやんす - 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:07:01
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:18:57
そういえばPixivにあげる作品のゴールデンタイムって何時くらいなんすか?
R18だと変わったりするのん? - 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:59:49
小説の文字数が2480字は少ないのか教えてくれよ
ちなみに1話らしいよ - 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:45:20
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:06
エロ同人RPGのな…ボボパンシーンの構図は決まったのだけど書き出しがな…出来ないのだよ
商業、同人色んな奴のボボパンシーンをキメラした後自分の感性で整える感じでいいんスかね?
ちなみにメス豚に乳首を舐められながら手コキされるシーンらしいよ - 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:10:15
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:47:03
一話4000字かあ それを毎日書くのは至難の業だ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:12:34
フィクションにおける犯罪だと性犯罪は殺人より嫌悪されてる印象なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:17:13
登場人物をダブスタ野郎にしないようにするの…難しい
なんか何気なくさせた発言がブーメランになって刺さってきそうで怖いんや - 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:44:36
ワシお前はなんだ
ろくに書かずに創作してるマネモブと言えるのか - 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:16:58
ワシやん…典型的な消極的正義系の主人公が普通に悪事手を染めたり客観的に見てアレなことしちゃってるんだよね
しかもあまりにも清廉すぎるとそれはそれで潔癖症感を与えるから下手に路線変更もできない…!
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:44:17
よしっ後輩に色紙を描き上げてやったぜ
"人"って強力なモチベーションですね…マジでね - 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:41:22
シュンソーマンのファンアート描いてるけどあの絵を自分の絵柄に落とし込むの難しすぎ~~っ
レゼはもっと蠱惑的だよバァ~~~~カって内なるデンジがずっと叫んでルと申します - 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:27
プシュコマキアを元ネタにして特殊能力を作ろうとしたら頓挫した、それが僕です
対極に位置する二つの概念をモチーフに関連性か対応性を持たせたいんだぁ
嫉妬と分別はどういう能力になり得るか教えてくれよ
一応分別の方を変える手はあルと申します
能力一つでラノベ一巻分程度の話を転がせそうなだけに悩んでるんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:29:48
ムフッ 人生初のR18小説を書いてみようね キャラに言わせたい台詞を書き出してやねぇ 書き出してやねぇ…
ウアアア地ノ文ドウ書ケバイイカワカラナイーッ助ケテクレーッ - 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:51:45
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:52:14
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:07:33
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:33:22
現代ファンタジーで魔術を何の説明も無く出していいのか教えてくれよ
ハイコンテクストに依存することを敬遠してる節があるんだよね - 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:38:52
- 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:30:35
- 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:21:20
鬼龍みたいなキャラを描きたいのは俺なんだよね
よし、じゃあ企画を変更してタフシリーズを読み込もう - 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:42:55
- 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:57:23
- 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:14:09
- 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:05:48
- 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:36:07
- 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:09:38
- 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:19:26
- 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:12:09
- 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:49:42
- 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:28:13
- 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:11:01
自分で話を書いてるとちゃんと緩急を付けられているか不安になるのが…俺なんだ!
書きたい展開に差し掛かってくると書きたい欲が先行して過程がおざなりになってるかもしれないんだよね、怖くない?勿体無いを超えた勿体無い - 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:18:55
- 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:52:10
- 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:54:15
これでも私は慎重派でね
ダンまちの二次創作をするために本編を読んでみたよ
その結果外伝が多いことも分かった
うわぁぁぁぁぁ数が多すぎて何を読んだほうがいいのか分からないぃぃぃ
タスケテクレー - 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:57:46
イラストをブクマしてくれた!俺は嬉しいぜ!
あの…他にブクマしてるの版権物のげきえろなメスブタばかりなんスけど…
ワシの男のオリキャラの何が刺さったのか気になりますね…ガチでね - 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:04:56
- 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:10:39
- 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:48:25
好みでと言ってるので緩めに書くと"赤"っスね
残虐なイメージの敵なら赤の方が良いと思う反面 正統派の街の騎士なら青が良いという気持ちなのん - 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:23:04
合計で10000字くらいの短編集を書いたんだァ
エピソードごとに分けると2000字くらいで分けない方がいいかなと思う反面…全部ひとまとめは流石に助長かなと思う衝動に駆られる! - 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:29:25
- 85二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:30:32
- 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:06:59
構想が膨らみすぎる…構想の大きさの次元が違う
コツコツやると制作に月単位で時間がかかりそうでリラックスできますね - 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:04:27
主人公が何も得られずトホホなオチになるのが好きなのはいいんだよ
問題は…こういうの評判悪いんかな?ということだ - 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:11:48
本編とソードオラトリアはマスト、時系列はもちろんイベントフラグ管理を失敗すると円環起動ファ〜眠いでオラリオが吹き飛ぶから特にリューさんの鍵ゲットあたりのキャラの動かし方は気をつけろ……ヘルメスのように
あとはアスレコあたりに目を通して冒険者のパワーバランス把握すれば書く下地はできると思われる
アルゴノゥトは古代ネタ使いたいなら組み込む
ファミリアクロニクルはそのキャラをメインどころにすえるなら
掌編集は細かい日常描写を詰めたいなら買うくらいでいいと思われる
オラリオストーリーズはゼノスを詰めたいなら必須だと思われる
ナイツオブフィアナはアルゴノゥトと同じくでグランドデイとオリオンの矢→アエデスウェスタは別に無理に組み込まなくてもいいけど組み込んだら敵の規模がでかいから偉業としては使えるくらいの塩梅っス
- 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:51:16
- 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:27:48
- 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:44:26
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:28:02
目覚めたっス
これからやるっス - 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 05:27:19
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 06:30:40
ムフフ…お犬様の散歩に行ってくるのん…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:00:17
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:59:49
なあオトン……物凄い成果を出して周りから称賛されても「お前らごときのゴマすりになんの価値があるんや」といった態度のスカしたキャラを書こうとしたけどこれってウケるんかな……?
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:06:37
- 989625/09/23(火) 14:07:14
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:05:16
その例の前者だと銀英伝のヤンが思い浮かんだんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:21:43
ワシ…バトルinmとかホラーinmが好きなんや
いやっ聞いて欲しいんだ あれらのね…
全然接点の無さそうな職業の人同士が集まって一つの群像劇が形成される感じに見覚えがあルと申します
でも具体的な作品名とかは思い浮かばないんだ 起源が辿れないんだ
自作品の参考にしたいから教えてくれよ - 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:42:56
あの…胸のサイズ訊かれた女キャラがトップの数字+カップで答えるってシーン考えたんスけど
男性向けならいいんスかこれで - 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:49:01
問題ないと思うのん エロなら凄く良いと思うっスよ めっちゃエッチやし…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:09:40
エロ同人RPGのタイトルロゴを発注しようと既存作品のタイトルロゴを見ていたんスよ…
もしかして凝っている物は実際は少ないタイプ?
だったら不味いよ。物語のネタバレとなる最重要アイテムをシルエットでタイトルの裏に映してねぇ…とか考えていたワシが外れ者になっちゃうよ - 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:40:37
世界観の広がりとして出す気もない固有名詞とか出すのってどうなんスかね?
「あの称号を得たのは歴史上三人。英雄アニマン(登場済みキャラ)と勇者マネモブ(名前だけ出てたキャラ)とサルワタリ博士(完全初見単語)のみ。サルワタリは例外として省くとしてあのアニマンやマネモブと並ぶぐらいの力と実績が必要なんだ。お前なんかが軽々しく目指すとか言ってはいけない物なんだ。」
というセリフを出したとしてサルワタリ博士を出す必要があるっスかね? - 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:08:03
- 106◆t.XRq73xkvFn25/09/24(水) 12:47:40
あーったまんないっスねえ
5年くらい前から温めててどうまとめようか迷ってたストーリー構想が
ChatGPTに投げただけできれいさっぱりまとまるんスから
作品構想の整理① | Writening世界観の相談。 主人公のいる世界: 1.(ここは事実ベース)生物の進化の過程で。人間のみが空想力(目の前の事象から外れたことを考える能力)を獲得。演繹によって自然法則を割り出したり、意識の解明の…writening.net作品構想の整理② | Writeningあなた: ドラゴンは、主人公にとっての生前世界で、主人公とはまた別の人間に取り付いて回復し、4.の世界に出戻る算段を付ける。 ドラゴンが復活しても、体制側の指導者が健在な限りはまた殺される可能性が…writening.net - 107◆t.XRq73xkvFn25/09/24(水) 13:10:11
見ての通り背景設定と大枠は固まったんだァ
ぶっちゃけ構想だけ作って作品は他人に作らせる可能性もあるから
自力でもろもろ補完せずに見るだけで作品を作れるレベルまで構想を固めたいんだよね
具体的にはキャラクターと一話ごとのプロットっスかね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:03:44
あーっ細線画わかんねーよ
やはり普段極太線画に高彩度色バキッバキッしてる人間がいきなり水彩風に挑戦するのは無理があったか - 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:20:14
ココナラ…神
小説も書いてくれるしイラストも描いてくれるし小説の感想も漫画も描いてくれるんや
創作家気取りにはありがたいサイトですね…ガチでね - 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:18:38
主人公が愛着障害なのは別にいいんだよ
問題はあの障害.者特有の愛情試し行動をするようなメンヘラ野郎には本当に需要と人気が発生し得るのかってところだ - 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:40
オリジナルの学生服デザインがむずかしすぎい〜〜〜っ
作画コストも考慮して男女の2パターンだけでええやろと思ってたつもりが気づいたら10パターンくらいデザインが出来そうなんだァ…しかも制服単体で見ると意外とパッとしない! - 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:03
完全に興味本位で人力ボーカロイド作ってみたくなったのが俺なんだよね
取り合えず耳コピ音合わせ終わったからあとは素材集めて貼り付けるだけなのん…
まあこの作業が一番大変らしいんだけどね - 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:00:10
しかしきつい執筆だったな内海
はい、後5000字が中々書けなかった - 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:53:36
- 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:33:49
仲が良かったはずの帝国がな突如攻めてきて虐殺を始めるんだよ…それで前半は帝国を止めるための戦記物っぽい雰囲気で進むんだよ。で、なんで攻めてきたかというと宇宙人がこの世界を狙っていて本格的に攻め込む前に洗脳寄生虫的なのを放って世界内で同士討ちさせて弱体化させる目的だったんス。第ニ形態が身体がパックリ割れて中の洗脳寄生虫が飛び出してる感じの皇帝を倒したら宇宙人蛆虫が本格的に空から降ってくるわけっス。
そこまでは既定路線なんスけど戦記物から対怪物滑りする訳でそれを受け入れてもらえるように割と派手めに伏線を張っておきたいんスよ。
どういうのが良いっスかね?宇宙人蛆虫は喋らないけど感情や悪意があるのは伝わってくる感じっス - 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:14
チェンソーマンの二次創作書いてたけどこれ結局原作でこうなることはないんやろなあと思ったら心が無になって来たのが俺なんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:03
- 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:26:55
たとえ現実で思った通りの展開じゃなくても 書かれた数だけの世界観があると思うんだよね
(IF世界があると思うと良いかも?) ワシが書きたいから書くんじゃあっ!でも良いと思うっス
二次創作の強みは原作の辛い辛すぎる… こうだったら良いのに…を見れる所だと思うっス
それにもし誰かが読んで 少しでも幸せな気持ちになったならハッピーヤンケ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:17:30
寄生相手は今のところ無言の皇帝と雑魚敵的なモブだけなので喋る必要はないけど喋ってはいけない理由もない感じっスね。
最初は変な薬物(その宇宙人蛆虫がばら撒いた洗脳寄生虫の卵)が出回っている、とかで後ろで糸引いている奴が居るというのを知らせるつもりだったけどそれにしても宇宙人はなんか唐突な感じがすると思われるんだァ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:35
作品を作ったんだぁ
荒削りだけど読んでもらおうカァ - 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:25:17
1話…難しい
1話以降の展開は少しずつ固まって来てるのに肝心の1話だけどうしても決まらないんや
オトン…化け物同士の戦いに巻き込まれて化け物と協力することになった主人公の1話ってどう書けば面白いんかな…
ついでに協力することになった化け物のキャラってどんな感じがいいんかな… - 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:28:36
- 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:39:45
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:57:33
タフは創作の肥やしになるのか教えてくれよ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:02:55
一回逃げ回って化け物に殺された後に別の奴に生き返らされるとかでいいんじゃないすか?
生き返らせた化け物も死にかけとかだとサスペンス感が出るのん - 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:27:07
目やまつ毛の色は黒より若干周囲に馴染ませた方が可愛くなる…と思う
反面…目の力が弱くなる不安に駆られる!
(ヤコブのコメント)目の力が弱い女…糞
可愛さが目立たないんや
怒らないでくださいね 可愛い女の子のおっぱいが見たいのに可愛さが目立たなかったら駄目じゃないですか - 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:19
一定以上の出来はある時点で何でも参考材料になり得ますね🍞
- 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:34
お言葉ですがタフで学べることなんて連載のリアルくらいですよ
締め切りになってもネタが浮かばなかった時には猿展開も猿空間という名のレギュラーキャラ切り捨ても覚悟しなきゃいけないんだ悔しか - 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:40
最初から帝国側に異常技術や虫っぽいモンスター使役させた上で実は主従が逆だった展開とかアリなのか教えてくれよ
- 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:51:16
- 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:52:26
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:52
- 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:24:20
昨日書いた2000文字が消え失せてやる気も消えた それがボクです
前回の更新から1週間以上経ってるからケツ叩いて書いたのになぁ…
お前はドジなのか うっかり更新前のデータで再更新しちゃったんだよ
もう一週伸びそうですね… - 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:12
ワシもブラウザのグルグル押したり引っ張って勝手に更新しちゃってゲロ吐きそうなのん
- 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:55:45
- 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:02:59
- 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:14:27
- 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:38:46
- 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:18:59
- 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:08:41
- 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:12:01
カクヨムの注目作品PUってどういう基準で決められるのん?フツーに⭐️数?
- 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:38:24
ツクール買っても音声系の素材が足りなすぎてキツすぎルと申します
ネットを根気よく探せば転がってるんスかねぇ - 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:12:27
- 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:13:55
よしっ 6000字の短編を書いてやったぜ
このまま長編を書けるようになるまで短編を書き続けていきたいですね…ガチでね - 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:20:35
- 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:24:01
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:07
マネモブさん
ワシにクリスタの大きさ変更のコツを教えてください
イラストの素体に使いたいのです - 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:53
ムフフ、Cienの記事を今日書く予定だったのを忘れてたのん…
危なかったですよ - 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:53:52
某オンラインゲームの二次ssを子供向けの歴史書という体裁で書いてみたのが俺……!
本土決戦中に空母で敵国首都へ特攻を仕掛けた提督と、皇族の頭を叩き潰して暗殺した奴隷のお話をネタにしたんダァ
文体を子供向けにするのと、その国の価値観を盛り込む以外にやった方がいいことを知りたいのん - 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:18:41
わ、わかりました…自分が書きた物語を書いてみます…
- 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:18
- 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:53
- 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:51:37
- 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:21:05
- 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:02:14
モノクロ漫画の陰影のつけ方を教えてくれよ
黒ベタ・ハッチング・トーンとか調べたら出てくるけどどれをどう使えばいいのか分からないのが…俺なんだ!
ちなみにデジタルだからトーンはグレーで塗りつぶしたのを変換する予定らしいよ - 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:51
ネットのコメント「RPGツクールはデフォウインドウのデザインは大っぴらに変えろよ。画像フォルダのWindow.pngのファイルを差し替えるだけで簡単だしデフォルトだとツクール臭がするからな」
「ウム、ワシもそう思う」
カッコいいとは言わずとも違和感なくそれでいてオリジナリティのあるウィンドウデザイン…どこから!?
とりあえず色合いだけ変えたけどもさりげなさすぎて良くわからんのが俺なんだよね - 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:35:41
Krachwareさんってところが少しだけ出してるのを見たっスね
ウィンドウ&UIパーツ素材セット4 [Krachware] | DLsiteゲーム制作のためのウィンドウ+デザインパーツの詰め合わせ第4弾です。3セット+αを収録。「DLsite 同人」は同人誌・同人ゲーム・同人ボイス・ASMRのダウンロードショップ。お気に入りの作品をすぐダウンロードできてすぐ楽しめる!毎日更新しているのであなたが探している作品にきっと出会えます。国内最大級の二次元総合ダウンロードショップ「DLsite」!www.dlsite.com大体エディタ素材だけどツクール素材も少し入ってるんだあ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:50:44
- 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:30
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:59:29
寝るのん
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:44:04
AIは麻薬ですね…
ちょっとの文章から怒涛の生成物が出来上がるんだ - 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:36
- 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:29
- 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:34
- 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:09:59
主人公が殺しを覚悟するシーンを考えてるんだァ
でもそこに至るまでに敵を撃退したら使ってた闇のパワーの暴走とかでその敵が結果的に死亡したみたいな流れがあるんだよね
「なんか死んだ…」みたいな流れから覚悟が決まるのはおかしいから改めて「殺.す…」ってシーンを作るのは別に問題ないと思う反面、もう殺.しとるヤンケ忘れるなヤンケって突っ込みが入れたい気持ちに駆られるっ - 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:30
おーっ 女性主人公もののコンテストがあるやんけ
よしっ 過去作を久しぶりに見直して……
ウワーッ タスケテクレーッ
自己満の長々世界観語りが多すぎるんや
内容を忘れかけてるから読者目線になって見直すとこう感じるんだよね - 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:31:10
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:42:27
創作という行為自体が楽しいという感覚っ
低評価やつまらなくても自分が満足できるならそれでいいんや
あ、商業だったら話はまた別でやんす - 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:48:44
誤字報告が来るとちゃんと読んでいる人がいるという驚きと、わざわざ手間取らせたという申し訳なさと自分の校正能力の低さに死にたくなる、それが僕です
- 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:01:55
誤字報告は有難いっスよね 制作後の読んでも気が付かないは良くあるんだァ…(疲労)
しっかり文章を見てくれてるのを感じて嬉しいよね パパ 少しでも次に生かすのん…
変換で使ったことの無い文字が出てくるケド あれは何なんやろうなァ…
(変換→返還/上手い→巧い と言った感じ) - 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:11:49
- 172二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:22:28
聖騎士的な宗教的武装組織に所属する中性的おどおど小動物系メス豚幹部の副官はどういうのがいいかマネモブの考えを教えてくれよ
ちなみにそのメス豚の得意分野は潜入用の軽装備とかではない重武装状態での単独での潜入及び破壊工作が得意分野で、ついでに背筋を伸ばして鎧を着た瞬間に小動物感の要因だったブカブカ上着の丈が合ってデカくて怖い騎士になるらしいよ - 173二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:06:01
寝ている時に良いネタが出来てメモを取っても、書き損じてわからなくなったのは…俺なんだ!
- 174二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:12:07
そんなもん鎧の上から顔も体型も見えないロボキャラやんけ
- 175二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:08:29
AIが楽しいのん
- 176二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:08:22
徹底的な逆張りを面白くするにはどうすればいいのか教えてくれよ
主人公が部活の体験入部で「才能無さすぎ 話になんねーよ」と言われたのを無視して入部して、大会の一回戦で惨敗して、同級生や教師からやめとけと言われるのを聞き流して必死に努力を重ねて、次の大会でまたボロ負けして審査員から「君が通用するのはせいぜい幼稚園のお遊戯会まで 現実を見ろ……鬼龍のように」とこき下ろされて、クラスのマドンナから呼び出されて「成功の見込みもないくせに無駄な努力を重ねるのがずっと気味悪いと思ってたんだ いつ辞めるのか教えてくれよ」ととどめ刺されるプロットを考えたんダァ
これじゃただのやられ役Aでしかないんだ 虚無感が深まるんだ - 177二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:10:19
このレスは削除されています
- 17817625/10/01(水) 20:53:33
- 179二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:35:57
ワシも追放モノ?について相談あるんだよね
追放された蛆虫ロジハラうんこ鬼龍な主人公が見過ごされてる社会の歪みや世界の闇にネチネチ愚弄しながら突っ込んでく『クソvsクソ』みたいなストーリーなんだよね
正直追放は客引きのためのタグ用要素でなんなら主人公に大幅に非があるしざまぁとかもないんだけどいっそこの追放要素は消すべきか教えてくれよ - 180二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:11:52
ふうんタイトルタグと序盤の序盤だけテンプレに寄せて後から差異を出していくというわけか
大嘘じゃなく優良誤認ならまぁ許されると思われるが… - 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:12:28
その主人公に愛されポイント、せめて±0になる要素があるか教えてくれよ
主人公がマイナスなだけだと単純に不愉快判定で読んでくれないと思うんだよね
もちろん個人の感想 - 182二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:22:49
序盤の自分の雇い主と顔合わせするイベントで"声だけでサポートしていた主人公の相棒""主人公の雇い主""雇い主の部下"の紹介を一気にしようとしたら全部情報を分かっている作者のワシですら「なんか突然色々出てきたな」ってなったんスよね
しゃあけどこれから主人公、ヒロイン、雇い主の部下の三人で仕事に行く展開だからここで全員紹介しておきたいわっ
今日は泊まっていきなさい。とかで一旦場面転換した方が良いタイプ? - 183二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:36:29
- 184二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:40:05
- 185二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:38:45
- 186◆4lxSi1vtNY9X25/10/02(木) 07:57:53
次スレは19時くらいに立てるのん
(このスレは使い切っちゃって)いいですよ。 - 187二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:21:09
- 188二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:36:39
ムフフ、やるのん
どこまでやったっけ…… - 189二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:17:32
- 190二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:38:53
- 191二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:41:30
- 192二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:02:53
修正が終わらないっス
- 193二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:05:20
- 194二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:28:44
- 195二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:33:55
- 196二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:35:54
突き詰めると英語やラテン語が出てきてもおかしいんだから気にしなくていいと思われるが…
- 197二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:24:57
スレ建て感謝するよパパ!