FF7R「PS5先行独占じゃ売れないからSwitch2版も同時発売していきます」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:50:52

    なんでこれに発狂している人いるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:53:44

    Switchマルチだとグラがどうこうらしい。元々グラが大きな売りってわけじゃないから正直どうでも良いところかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:55:20

    ゲハカスPSファンにとっては都合が悪いから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:56:58

    奴らにとってはSwitch2にゲー厶を出す=裏切り扱いらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:57:28

    >>3

    ゲハでもさすがに今更FFでどうこうなる奴はおらんやろ。まじでPS1時代から情報変わってないって話になるし。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:00:02

    PS5でゲーム出しても売れないってスクエニ直々に認めてしまったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:02:05

    >>3

    PSファンって結局ゲームが好きなんじゃなくてソニーに信仰心持ってるだけだもんね

    だからPS5独占で新作ゲーム出しても爆死する

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:04:21

    必死に「Switch2ではまともに動かないはずなんだぁ」って自分に言い聞かせてて笑っちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:05:29

    >>7

    それは間違いない、任天堂儲との違いだと思う。奴等はPSで出るか、それ以外かって次元で語ってる事が多くてゲームの感想がほぼワンパターンなんだよね。ボキャ貧とかってレベルじゃないだろと思うくらいには

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:05:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:06:52

    フロムにもFFにも脱PされてPS5という泥船が沈んでいく

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:07:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:08:12

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:09:22

    どんだけソフト売れてないんだPS5…
    そりゃカプコンにも『障壁』扱いされるわけだわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:09:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:10:57

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:12:11

    FF7RPS5版ってどれくらい売れたの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:12:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:14:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:14:45

    このスレにも発狂してるプレステ信おるやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:14:55

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:15:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:15:49

    >>17

    公式発表無し

    つまりそれくらい壊滅的な売上だったということ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:15:55

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:16:53

    >>24

    言うて大本営が出せるから出しますって言うてるやんでおわりやぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:18:21

    PS5ユーザーがゲーム買わないからサードに逃げられてるのにそれで発狂されてもね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:18:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:21:36

    >>25

    ゲハにとってはそんなこと関係ないよPS5様のゲームがSwitch2では動かないはずだって思い込んでる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:32:50

    それ以前に完全新作じゃないんだからせめてもう少し販売期間をどうにかしろって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:35:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:35:28

    つまりこれからPS5はSwitch2では動かないゲームしか売れないってこと?でもそれってPCでいいよね‥

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:36:15

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:36:34

    ゲハって何目的なの
    勝ち馬に乗って馬鹿にしたいとかそんな感じ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:36:38

    ソフト揃うの待ってたらSwitch2が出てしまいました

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:37:07

    スクエニはソニーじゃないっていう単純な事すら知らんのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:37:48

    >>33

    そうだけど悪いか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:39:05

    >>35

    Gさんはソニーとスクエニはズッ友だと思ってるから‥

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:39:40

    >>33

    勝ち馬に乗りたいならPS叩いてるの意味不明じゃん

    自分が持ってるハードが一番素晴らしくて人気に違いないって願望から脱却出来なくて

    捏造や孟宗で周りを叩いてるキチ ガイだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:40:13

    ソフトが揃った今こそ安心してPS5!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:40:29

    >>38

    いやその時レスバに勝てるハードを持ち上げるだけだけど

    何いってんだ君

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:41:53

    こりゃあSwitch2でよいですね
    こりゃあ完全にSwitch2でよいでしょう!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:42:31

    社会人だとゲーム機なんて多少高いくらいだしその時やりたいゲームあるハード買うだけだろうに……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:43:18

    >>26

    今年のソニーの決算でもソフトウェア販売本数は右肩上がりで増えてるんで的外れな意見だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:43:22

    >>42

    そうだね12万は少し高いくらいだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:44:37

    >>42

    だからやりたいゲームが無い他のハードにソフトがどんとん逃げていくPS5は誰も買わないんですねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:46:55

    なんていうか任天堂はゲーム機としての魅力を高めて、XBOXはプラットフォームに可能性を見出して
    それぞれの強みを生かしているのにPSだけ性能性能性能で20年くらい前の価値観に取り残されてるんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:47:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:48:14

    ソニダイとか私たちはいかに頑張ってこのゲームを作ったのかってアピールばっかでゲームの魅力全然伝わってこないし
    とことんユーザーのほうを向かないの逆に感心するや

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:49:26

    >>40

    荒らしたいだけか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:49:46

    >>48

    海外のやり方はそっちが主流なんですスタンスの違いってだけだぞそれ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:50:00

    FF7R、確かにSwitch2で出すのは少し無理しないといけないかもしれない
    でもその無理をしてでもSwitch2で出すって判断したことを問題視してほしい
    PS5それだけサードに信用されてないってことだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:50:06

    >>39

    ソフトが逃げていく今こそ信仰心でPS5!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:52:07

    格ゲーとかの遅延がかなり重要なゲームはPC無いならPSがいいらしいが
    そういうのやらんならSwitch2で大体出来そうだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:53:29

    藤徳と組んでワイルズとかいうゴミでモンハンを汚してFFも爆死作品にまでしたPS5はサードどころかユーザーからの信用も欠片もないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:54:12

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:54:33

    >>51

    ホグワーツがSwitch移植に際して血反吐吐くくらいの努力をしたって話を聞いたな。中身がどうではなくてその判断をさせる求心力の無さが課題だわね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:00:11

    PS5が発売されてからすでに5年が経った。
    この期間があれば、PS5での販売実績を踏まえて「この販売本数では足りない、Switch2でも展開する必要がある」と判断するには十分だろう。
    これから先、PSやPCのみでリリースされている多くのタイトルが、順次Switch2にも移植されていくはずだ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:01:24

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:01:46

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:03:14

    >>43

    なお実際はソフトが売れなさすぎてスクエニにもカプコンにもフロムにも逃げられている事実

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:03:57

    Switch2で出さないタイトルは、それだけで“売れないゲーム”ってレッテルを貼られる時代になる。性能がどうこう以前に、経営判断として致命的。

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:04:58

    >>58

    何を今更

    俺は最初から隠してないが?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:06:19

    PS5とSwitch2では、SNS上でのインプレッションに決定的な差がある。
    どれほどの大作タイトルでも、Switchで展開されなければ話題性は限定的で、バズってもせいぜい一万いいね程度にしかならない。
    つまりSwitch展開を外す時点で、マーケティング効果は大幅に削がれてしまう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:08:53

    PS5が失敗しなけりゃ良かっただけなんだからスクエニや任天堂逆恨みするのはおかしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:09:16

    SwitchはSwitch2へと確実にバトンを繋げた。だがPS5は、PS6に繋げられるほどの遺産を積み上げたとは言えない。数字上の成功は未来を保証しない。

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:09:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:10:42

    「PS5は成功してる」と必死に唱えるユーザーは、実際には自分の買い物を失敗と認められないだけだ。要するに、高い授業料を払った自分を慰めているに過ぎない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:13:36

    昔のPSは独占ソフトが強かった
    今のPS5はサード頼みで
    独自性を
    失っている
    ソニー自
    にクリエイティブな力
    が残っていない

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:14:15

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:15:08

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:17:12

    いつもの決算ペタペタゲハカス来ちゃったし>>1の言う通り発狂してんじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:17:33

    任天堂の方針は確かに強いゲーム屋として世界一の力を持っている
    しかしあまりにも強すぎて大勢の虎の威を借る狐を生み出してしまった
    任天堂に罪はないけれど…‥

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:18:00

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:19:08

    >>66

    実際の話するならPS5ソフト売れなさすぎてどんどんサードがSwitch2マルチに切り替えているのが現実ですね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:19:39

    決算ageを見てて思うんだけどソニーは公式がこう言ってるんだから違いない!って論調のくせにFF7RのSwitch移植できるよするよってスクエニの発表は意地でも信じないの都合良すぎるよね。そのムーブやってるうちは粉飾決算だの大嘘だのって言説に何も言い返せないのに気付かなきゃ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:21:03

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:23:30

    >>76

    そう考えてるなら良いけどゲーカテに生息してるGは結構な割合で大日本帝国みたいなことやってるのよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:26:09

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:27:32

    ソニーの収益は確かに伸びているけどPlayStationPLUSや基本無料ゲームからの収益がメイン
    いずれはXBOXのようなプラットフォーム中心の収益構造に移行していくと予測する

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:30:07

    >>78

    んーまあPCやSwitch(2)とのマルチタイトルが増えてる事自体は事実だし他ハードにソフト本数取られる分は当然あるわけで。PS Storeというプラットフォームの魅力ってのは課題の一つじゃないかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:30:09

    スクエニ「PS5時限独占にしたらFFシリーズが爆死してゴミになりました」
    フロム「エルデンリングの売上は9割PC版です」
    カプコン「PS5は障壁」

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:31:23

    いつも思うんだけど両方のハード持ってればいいだけの話じゃんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:31:47

    結局…高い金出して買う魅力のあるハードが任天堂機しかないんだよな
    他のハードはコスパのいいゲーミングPCでしかないもの

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:33:48

    >>82

    Switch2でソフトが出るんだからPS5買う意味がまるで無くなってるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:33:51

    >>82

    ゲハはどっちも持ってないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:35:57

    >>80

    それはプラットフォームとしてのソフト売上がハッキリ減少に転じてから言う事じゃね

    任天堂はハッキリとファーストタイトルの調子とプラットフォームの売上が連動してるけど

    SIEって今のところずっと伸びてるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:36:59

    >>82

    毎回決算書ペタペタしたり同じこと壊れたラジオのように言い続けてるような猿にハードを買うなんて高度な芸は求めちゃダメ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:37:52

    >>85

    だからPS5のゲームは発売前に異様に持ち上げられるのにいざ発売すると爆死する

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:39:45

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:39:55

    >>86

    減少に転じてからでは遅いと思います

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:40:04

    >>81

    ゴキ「ギャオオオオオオオン(決算ペタペタ」

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:42:26

    >>90

    それはそうなんだけど現状「独占タイトルあるからPSプラットフォームは魅力的」とかそういう次元の存在かどうかがあやふやで

    タイトルがマルチ化するとPSstoreの魅力が減るってのがそもそも仮定に過ぎないじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:43:24

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:43:45

    >>89

    現在進行形で爆死中のゲハにすら忘れ去られたロストソウルアサイド君の悪口はやめて差し上げろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:45:50

    レスバが楽しいのに客観的ソース出されると興醒めなのよね
    もっと楽しもうよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:46:42

    ハード売上台数は大きく変わらないのにSIEと任天堂の決算に圧倒的な差がついてる理由理解してないゲハカスばっかやん

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:48:06

    >>92

    それだと競合相手がSteamになってくるわけだが巨大市場の中国をほぼ全部抱えてるプラットフォーム相手だと天下のプレステも任天堂のように一捻りwとはいかないと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:49:05

    >>97

    SIE「現状の市場分析だとSteamなんかのゲーミングPCとは競合してません」

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:50:31

    >>96

    単価の差とかじゃないんすか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:51:40

    決算貼り大好きゲハ君ってゲームの中身の話全くしないからゲーム好きじゃなくて宗教でやってそうなのよね
    それともまさか仕事…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:54:13

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:56:20

    >>98

    だったら独占タイトルの存在がプラットフォームの魅力につながるって説に至るのは別に筋違いな話ではないと思うんだが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 05:57:42

    >>100

    そりゃソフトに逃げられてるとか言ったら

    サードパーティによる増収やソフト売上増加してる根拠出されるのは当たり前だろ

    どっちかと言うと適当なこと言って貶めようとしてるあんたの方が宗教臭いよ。

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:01:10

    >>102

    例えばPS4→PS5でSIEの売上は大きく伸びてるけど

    その増加の中に占める独占タイトルの割合が多いってエビデンスでもあればその説は確かに信憑性あるね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:01:21

    「ゲーマーなら両方買ってるだろ」←これ言うやつ逆にハードにこだわってること証明してて面白い
    普通やりたいゲームがあるからハード買うのに

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:03:34

    >>105

    ゲーマーなら(やりたいゲームあるから)両方買ってるだろ

    って話だと思いますけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:04:08

    >>104

    そもそも独占タイトル自体が少なすぎるからソース出せないや…俺の負けや、お前は強い。

    こんなところでオールで決算書ペタペタするには勿体なさすぎる、その才能を活かして是非ゲーム業界の風雲児になってくれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:04:28

    12万は独身なら少し高いくらいってレス消されたけど何がスレ主の気に触ったんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:05:36

    >>106

    そもそもゲーマーなら両方のハードの独占タイトルにやりたいゲームがないといけないってバイアスがもうダメ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:06:07

    ゲーマーならSwitch2とPC両方買うよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:07:01

    >>109

    流石にハードから出てるゲームの量考えるとそれで通すのは非現実的すぎるだろ...

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:07:08

    pcとswitchとswitch2とps4とps5pro持ってるわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:08:24

    >>107

    結局少数の独占タイトルってPSやPCだとそこまで売上に対して大きな割合占めないから

    プラットフォームの魅力に占める割合もそこまでなのよね

    そもそもPS5って完全な独占してるサードタイトルなんかあったか?

    あっても時限独占だろ?

    そういう契約で出してるってことはSIEも独占タイトルをそこまで大きく重視してないってことでは?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:08:53

    >>98

    ゲームだけやりたいならゲーミングPCは高えからな

    他にやりたいことある人か余裕があって最高の設定で遊びたいって人向け

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:10:11

    >>111

    いや別に無理があることはないだろ。俺はSwitch2とPCとPS5持ってるけどPS5の独占タイトルでやりたいゲームがなくて文鎮化してたよ。もともと中古専用機で買ったとは言え

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:11:09

    >>97

    シンプルに疑問なんだがPSとSteamの競合ってものをどう捉えてるんだ?

    PSユーザー或いはSteamユーザーが鞍替えしてもう片方に移るということ?

    両方を持ってるユーザーが徐々に片方でしかソフトを買わなくなるということ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:11:42

    >>100

    決算資料貼ればソニーが勝ってるってことにできると思い込んでるゲハに汚染された精神異常者だと思うぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:16:00

    モンハンとかもそうだったけど、PSから任天堂ハードに移行すると毎回グラがグラが言い始めて発狂する奴いるの正直笑っちゃうんだよね
    お前が信仰してるハードはグラしか強み無いんか?w

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:16:26

    >>116

    その両方だよ、いくら熱心な人間でも似たような使い方の機械一つ一つで1万もするようなゲームは買わんだろうし。経験談だからソースには欠けるが使い分けってやってるうちにどんどんめんどくさくなってくるから自然と片方に偏ってもう下方の稼働率が下がる…ってことを競合と思ってるけど違ってたらごめん。なにぶん素人なもんで

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:17:01

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:17:12

    任天堂のゲーム遊べるという唯一無二の価値があるSwitch2と違って『障壁』はどんどんPCに近付いていって独自の利点も無いのがね
    ゲームに詳しい人にほど見向きもされなくなる

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:17:48

    >>120

    悔しいね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:17:56

    マルチで出る場合はグラ良い機種でソフト買うぞ
    アクションでは同時に出る敵の数とかも変わる時あるし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:18:06

    >>120

    なんなら貼ってる側もエコーチェンバーだけで語ってまともに見てないぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:18:21

    需要が食い合うのってPCとPS5じゃないか?なんで毎回任天堂と対立させるの?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:19:06

    >>125

    PC(Steam)と比較されちゃうとコスト面でしか勝ち目が無いので…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:19:57

    >>125

    G曰くゲーミングPCとは食い合わないみたいなんでSwitch2と対立しないといけないんだ、知らんけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:20:15

    ファイアーエムブレムがPCで出るならSwitch買わなかったわ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:20:36

    カプコンでPCが伸びてるみたいな話してる人いるけどカプコンよりはるかに大きな企業のテイクツーやEAはPCでの売上下がってるんだよな
    GTA6はCSでの売上が多いからCS優先で出すと公式からも言われてるし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:21:15

    ゲハの世界では未だにソニーが勝ってることになってるらしいから俺らとは別の生き物なんだろう

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:21:46

    >>126

    >>127

    なるほど勝ち目がないからか…

    確かに、SwitchならSwitchでしか遊べないゲームがあるけどPSでしか遊べないゲームって少ないもんな

    値段考えなければPC一択になっちゃうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:21:53

    >>129

    中国への訴求力の大小じゃね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:22:20

    >>118

    ワイルズPV発表時、画質が強化されたせいでいつもの「グラガグラガ」のイチャモン言えなくなって「ハンターの動きがファンタジー過ぎる」みたいな言いがかり言い始めたの思い出した

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:22:59

    性能って面ではPC最強は間違いない
    ただ長く使える性能だと30万超えるうえにゲームしてると寿命ゴリゴリ減るけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:23:02

    PSネタのゲハスレが消されないのがファンが少ない証拠なんだよな
    任天堂叩きスレは皆通報するからすぐ消えるけどPS5だとファンの母数が少なすぎて通報されない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:23:06

    ゲハカス=PS儲=光の戦士=ホイルズ=ニワカガチ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:23:21

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:23:25

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:24:02

    >>135

    PSファンボーイは通報せずレスバするからだぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:24:08

    steamのグラボの割合見るとだいぶカススペックのグラボ持ち多いので絶対競合してないよなあこれって気持ち

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:24:36

    ソニー信 者ってApple信 者も兼ねてそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:25:04

    Switchに無いゲームだとバルダーズ・ゲート3とかかなり名作なのに
    こういうゲームで盛り上がらねえんだよなあ日本

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:25:40

    >>140

    そもそもビジネスパソコンで登録だけして〜って人も少なくないからスペック平均はあんまアテにはならなそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:26:41

    >>139

    毎回思う

    決算資料ペタペタする前に通報しろよって

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:26:42

    >>143

    なんでアンケまでやってんだよおのれは

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:27:02

    >>140

    PS5やXSXと競合できるレベルのPCって値段の移り変わり激しいからね

    裏を返せばそれだけ市場に占める絶対数が少なくて常に供給が不安定

    そもそもCSと競合するような存在じゃないってのは、本当にPC買ったことあるならその時点で気がつく

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:27:27

    決算ガーしか言えないゲハカスくんらフロムもカプコンもスクエニもPS5から逃げ出してる事実は知らんぷりみたい

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:28:30

    CS機は短くても5年長くて8年に1回買い換えればいいだけなのが強い
    金に糸目付けずメンテも欠かさず知識もアップデートし続けられるならPCが一番いいんだけど難しい

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:29:25

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:29:44

    ゲームしかやらないならSwitch2さえあればいい

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:30:43

    >>146

    どんどん安くなるって意味では確かに移り変わりは激しいな。あと最高のゲーム体験目的のブルジョワ相手なら普通に競合するよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:30:49

    売上高→会計方式が違うだけ
    販売本数→フリプも含む

    散々論破されてんのに未だに決算貼るだけで勝ってるふりできると思ってるのが面白い

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:31:39

    だーかーらーサードは出せるなら全部のハードで出したいの!コストとの兼ね合いなの!
    だからこれならはPC/Switch2のマルチが多数派になるかと

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:32:30

    >>151

    ハイエンドモデルPC買う層と戦えってのはそもそも無理だろ...

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:32:33

    ぶっちゃけゲハだの何だの関係なく、ゲーマー的にはSwitchとPCで十分なんだよな
    Switchでリリースされる作品は殆どSteam来ないけど、逆にPSの有名作品はSteamに大体来るし、PCならマルチモニターにしたりながら作業しながらゲームも出来るし……

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:33:00

    サードもPS5で出してもソフト売れないからSwitch2とPCで出せばいいやって思うだろう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:33:31

    PCでやってるけどたまに最適化の問題で安定しないゲームあるのは困る

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:33:35

    >>154

    でもとうのSIEがそっち方面に突き進んでるんだからどうしようも…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:34:09

    3,4年に一回ミドルスペックBTO買うかみたいなスタンスだけどコスト的には3倍ぐらいかかってるな比べると

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:34:33

    こういうときハイエンドPCを想定してるけどさ
    PS5と比較するならミドルスペックのPCでは?
    PC5でハイエンドPC並みの出力出せないでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:34:48

    >>152

    こうやって上面だけ取り繕おうとするからメーカーからも客からも信用失うってわかってないのかね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:36:49

    >>160

    一応PS5より処理性能が少し高い(らしい)3060ti搭載の中古が今は10万切ってるくらいでPS5+オンライン一年分とほぼどっこいなんだよね、これをどう捉えるかは知らんが

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:37:59

    >>160

    PC持ってるから言うけどゲーム目的ならPCよりPS5買ったほうが良いよ

    PCの場合値段が仮に同じくらいでも寿命PS5より間違いなく短いから

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:38:06

    障壁が売れないのは客に買う価値ないと思われてるから

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:39:33

    >>163

    PCの寿命は所持者のメンテ次第定期

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:39:51

    PS5の性能基準にしてスペック削りつつPC買うぐらいなら絶対PS5買う方が良い事だけは確かだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:40:45

    >>163

    よほど乱雑に扱わん限りは寿命にそんなに差はないよ。まあ何とは言わんが乱雑に扱うことを強いるゲームが出てしまった事が痛手かな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:41:44

    ゲハがどんだけ屁理屈捏ねたってスクエニがPS5先行じゃまた爆死するって判断したのは事実なので

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:42:52

    PCはパーツ更新すればいくらでも使い続けられるけどPSは数年後毎にハード毎更新しないといけないからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:43:27

    >>166

    だからゲーミングPCは青天井で金を払える層に向けて商売をしてるんですね。なぜかPSもそっちを向いてるのがアレなだけで

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:43:35

    >>167

    PCもPS5も破壊するハードクラッシュ電子ウイルスの話するとまたゲハカスホイルズPS儲ニワカガチが発狂コピペ連投で荒らし始めるぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:44:23

    PC最近ミドルのグラボですらクソ高えからあんまコスパは…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:46:43

    PS5より性能高くてPS5より安いPCもあるのに宗教目的以外でPS5買う理由なんてないやん

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:47:01

    >>152

    会計方式ってソニーと任天堂でどう違ってどういう風に影響及ぼしてるの?教えてくれ。

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:47:13

    >>172

    現在のミドルど真ん中の4070とほぼ同じスコア出してる5060tiが新品最安6万とかなんでそれはちょっと無理があるかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:47:13

    >>169

    BTO全盛の時代にそんなん主流になるほどいるかね

    しかも結局PS5と比べたら高く付くやつだし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:47:31

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:48:02

    >>168

    決算ペタペタゴミもよほど都合悪いのかこれには触れないのが草

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:48:17

    流れがpsとpcの比較になり始めた辺りから語気弱くなり始めて草

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:49:28

    >>179

    任天堂でFF7リメイクシリーズが出るという話なのにPCを持ち出してる時点で負けだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:49:30

    >>175

    VRAMすくねえし今それに6万払いたくなくね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:50:20

    >>180

    はいはいそうだね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:50:30

    でもナイトレインとかACみたいなのでここみたいなコミュとかでマルチやると明らかにPSのが人いるわってなるんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:51:53

    >>181

    いや買いたい買いたくないの問題じゃなくてミドルすら高いってのはデタラメだよって話であって。ていうかVRAM

    16GBですら足りないってどんなゲームやるさ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:52:04

    >>183

    ゲームだけやる人ならPSの方が手軽だし

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:53:18

    >>184

    5060と見間違えた…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:53:50

    >>185

    手軽(本体8万+オンライン1年1•5万)財布に厳しい時代になったものだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:55:22

    >>183

    それ家ゲーカテにゲハが張り付いてるってだけだぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:55:31

    >>187

    いやメンテとか準備とか諸々ね?

    値段はたけえなって思うよ流石に

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:56:05

    >>187

    それはそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:57:16

    友達と話してて思うけど、任天堂ハード買う時って「このハードでしか出来ないから」って理由が大半だけど、psの場合ってPCと比較した時の値段とか設置の敷居とかの妥協案として購入するケースが多いんだよな
    PSでしか遊べず尚且つ任天堂よりも面白い作品ばんばか出せばPSシリーズもクソ人気になるんじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:57:49

    >>183

    それはPSの人じゃない、PSですらない人だ。

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:58:54

    >>192

    えっエアプが募集工作かけてるとかそういう話?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:59:25

    PS5がちゃんと売れてればFFに逃げられることはなかったのに

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:00:42

    >>192

    ?????????

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:02:18

    >>193

    こんなクソ掲示板でわざわざやってるハード匂わせるってゲハじゃね?って話

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:02:50

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:03:00

    フロムも脱P
    カプコンも脱P
    スクエニも脱P

    PSファンにとっては現実が生きてるの辛そうね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:03:18

    >>197

    遅かったな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:04:08

    時代はSwitch2

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています