最近の君さぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:41:52

    久々に全力でマリオを挑発するCM作ったり、ソニックと如く以外の旧SEGAIPを少しずつだしたりなんかノリが昔に戻ってない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:46:57

    昔のキレッキレのセガが帰って来たんだ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:48:04

    これには異世界おじさんもにっこり

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:55:55

    >>2

    まさか30年越しに当時のアメリカSEGAが流したソニックとマリオカートの速度比較のCMの完全リメイク来ると思わんわ

    然も最後のSEGAッ!の叫び声まで忠実に再現した上でのリメイク

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:12:17
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:57:06

    ぷよぷよも頑張ってくれねえかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:59:00

    バトルマニア大吟醸HDリマスターとか出しましょうよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:59:38

    >>4

    ぐぐったらマジで元ネタあって草w

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:03:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:04:03

    昔のキレッキレなファンタシースターオンラインも帰ってきてくんないかなぁ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:06:21

    ぶっちゃけ今ならセガがマリオを殴りにいってもじゃれついてるだけって分かりやすいから好き放題できると言うのもあるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:06:48

    もしかしてSEGAから新ハードが出るんですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:10:05

    >>11

    最早好敵手ですら無くなったよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:11:35

    >>12

    その名もセガメガドリームメガキャストドライブサターンSG1000GEAR

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:11:49

    ヨシ!ここは新ハード開発して更に波に乗ろうぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:13:15

    >>13

    どうだろう…ゲームとしての評価ではソニックレーシングに軍配が上がる可能性はあるかも

    今年はエアライダーも控えてるしオールスターレーシングゲーム激戦区の年

    マリカもうかうかしてられないかもしれないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:15:11

    >>16

    寧ろマリカ8DXが異常だったのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:16:25

    >>15

    折角業績回復してきたのに爆散するのか…?

    >>16

    何気に今年は首都高バトルも復活してるんだよね…

    2000年代入ってからだと屈指のレースゲー激戦区

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:16:54

    メタスコアがどうかって話だとまあ好敵手になり得るね
    やっぱ頭文字Dのアケゲー作ってただけあってSEGAはレースゲーム作るの上手いし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:24:24

    問題はソニック側の知名度が圧倒的に足りないことだな…
    コラボ推してる割にボイス無し手抜きだったりするし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:27:29

    ネトフリのハイスコアってビデオゲームのドキュメント番組のSEGA回はおもろかったな
    SEGAって昔任天堂に喧嘩売ってたってのは聴いていたけどあんな感じだったんだ〜と
    それ含めてSOAの経営戦略は当時凄かったんだなってのがわかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:34:55

    >>13

    一応任天堂が絶不調の時期(2012-2015年あたり)は利益的にもシェア的にも(シェアはあくまでも海外)ソフト面では実はSEGAが勝っていた時期がある

    なおSwitch以降でハード作ってた時期以上の差をつけられた上にサミーのお荷物言われるまでになった模様 コロナ禍以降はだいぶ回復した

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:37:36

    ガチの喧嘩売りじゃなくてプロレスの範囲内だから笑える

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:38:49

    仲良く喧嘩しててくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:39:20

    昔に戻ったらまた駄目になるのでは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:40:24

    >>25

    過去の自分への意趣返しでもあると思う今回のは

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:46:53

    マリカーより速えぜ!ってCMやったのにエアライダーが輪をかけて速えの笑う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:10:33

    任天堂がやった訳では無いが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:16:15

    >>28

    セガどころか任天堂64のロゴまでぶった切るレア社

    イかれてるぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:33:29

    >>28

    >>29

    こういうのがプロレスを超えちゃった一例やな


    今のソニック(というかセガ)はこんなCM作っておきながらそのうちまた浮き輪つけてマリオと競泳出来るだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:38:27

    おかしい、何でこの話題でゲハが湧かないんだ
    もっとこう…ソニックの主戦場は海外市場、何となくの繋がりでソニー、マリオを挑発対立という流れで荒れるのがあにまんじゃないのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:41:20

    >>31

    ゲハ君はゲームハード出してるところ以外は良くわからないので…

    この前カプコンとソニー混同してたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:55:47

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:58:07

    >>1

    Shinobiは面白かったしIP復活の流れは頑張ってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:01:32

    ソニックレーシングも普通に面白そうだよなマリカーと良く比べられがちだけどちゃんと差別化されてそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:09:05

    >>32

    ゲハは全ハード持ちや業界知識が豊富な奴もそれなりに居るぞ

    まあ他所でそんな話したら迷惑だと分かってるから表に出てこないけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:12:30
  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:15:14

    サークライのあれが乱用されまくった時点で民度なんて期待するもんじゃないけどマリカー公式のポストにこれ貼られまくっててやっぱ昔だからこそできるCMだったなあと思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:09:58

    Sonic Racing: CrossWorlds - Come Race on Our Level Commercial

    モザイクもつけてるし元ネタほど大胆にディスってるわけではない、と思いきや

    最後の言い回しとかワールドで不評な道中を皮肉ってるぽく聞こえるし割とキレキレだった…

    賛否は置いとくとしてちゃんと勝負しに行ってる感はあるな


    あとちょうどオフライン体験版が今日かららしいので気になる人はぜひ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:30:53

    まあSwitchにも出るのでプロレスよプロレス

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:32:50

    プロレスってわざわざ口に出すのも野暮ったいわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:47:21

    これが実現すれば完全体だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:53:41

    変なことやって死にかけて頑張って復活してまた変なことするのがセガだからな

    Sonic Racing: CrossWorlds - King Donny Auto Group Infomercial


  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:19:05

    友達がセガほど見てて面白い企業ないけど、初音ミクとソニックぷよぷよ好きだからがんばれいってたけど本当それ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:10:01

    スマブラにソニックが参戦してからだいぶ仲良くなった気がする

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:19:25

    >>45

    その前から仲良いから飛び入り参戦が可能になったんだよなぁ

    マリソニ1作目の方がスマブラXより先だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:21:05

    >>45

    ドリキャス撤退で真っ先にアドベンチャーとアドバンス任天堂機に出したしぶっちゃけ普通に仲良しよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:27:39

    マリカが死んで新しいレースゲームが台頭するのは良かったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:16:14

    実際マリオカートと違うかどうかはやったことないから知らないけど掛け合いと原作ステージのアレンジBGM聞きたいから買うわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:31:37

    スピード感あるレースゲームといえばGCのF-ZERO GXとアーケードのAXも任天堂とセガのコラボ作品だったなあ
    というか開発自体が名越氏が率いるセガの子会社(たしか今はセガに吸収統合されてる)のチームなんだっけ
    あれも面白かったんだよなあ、難易度はキツかったけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:39:37

    >>48 別に死んたと表現するとは……

    今回もマリオワ超えるってほどでもなさそうだし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:44:17

    よしカービィもスマブラでマリオとソニックが戦ってるのドラグーンで吹っ飛ばしてそのままエアライダー参戦するCM出そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:43:34

    ペルソナ5Xのおま国やめた?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:21:36

    >>52

    もういっそコラボして全陣営が互いに煽り散らすCM見たいよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:34:48

    スマブラの方がソニックというキャラクターを理解しているなんて皮肉られてたしなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:39:13

    >>55

    一時期ソニック本編の脚本がアレだったのもあって否定できねえ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:41:54

    マリカが落ち込んでる今だからチャンスだと思って殴りかかっただけだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:27:51

    >>10

    MMO自体が死んでるから無理やね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:46:50

    >>56

    灯火の星でもまだ言われてたくらいだし

    まともになったの本当に最近の話だよな

    やはり映画ヒットでIPの価値を見直されたんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:37:15

    SEGAはその…上層部があんまりよくないのかなって思わされるようなことがちょくちょくあるのが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:41:43

    gotyにノミネートしたソニックマニアは元々ファンメイド作品という悲しさ
    とはいえシャドジェネは面白かったしソニックレーシングも良さそうなのでこれからは頑張ってくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:47:22

    日本では売れない言われまくってるけどフロンティア発売からちょっとずつだけどファン増えてる印象はある
    多分ロストワールド〜フォースあたりの時期だとシンフォニーの日本公演やってもらえなかっただろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:02:41

    (2017〜2020年くらいにもおんなじこと思ってた)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:18:03

    海外だとマリカワのアプデ不評が尾を引いてるせいでめちゃくちゃ対立煽りで上げられてるから可哀想 今回のCMもめちゃくちゃマリカの公式アカに貼られてたし昔ほどプロレスが成立しなくなってきてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:20:21

    ゲームの世界売上的にはカービィと同格くらいだよねソニック
    マリオは数倍くらいあって格が違う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:21:56

    >>65

    キャラクター人気が圧倒的に強いけどゲーム人気の話になるとちょっと落ちるイメージがある

    まずクオリティが安定しないし、そもそもゲーム性も人を選ぶところが大きいし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:33:55

    >>65

    厳密には90年代から10年代くらいまではソニックが勝っててソニック側が迷走しだして売上下がったのとカービィがディスカバリーから一気に跳ねて今逆転みたいな感じかな

    カービィと比べるとゲーム性が迷走しがちかつ高難易度寄りだからなんか勝ってる時期でも玄人向けでマイナー寄りみたいな印象がある

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:40:10

    >>57

    値段も下がってないし言うほど落ち込んでるかなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:36:08

    >>64

    セガアメリカは規制問題とか公式の場でも任天堂を煽ってるからプロレスじゃないぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:41:28

    Model2辺りの頃になってくれねぇかな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:13

    セガアメリカはまず日本のセガと仲が良くなかったような

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:03:01

    頭文字Dのアケゲーを運営して20年以上…
    自社コラボイベントが多い(今は龍が如く極とコラボ中)

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:32:46

    一蘭カートちょっと面白い

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:45:48

    今回のソニックレーシングはテスト段階で案件もばら撒きまくってるし発売されたら少なくともCRとかその辺のストリーマーはやると思うからその辺の影響も気になるところ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:48:17

    >>3

    おれはうれしいけどさ

    じゃあさ


    景気良さそうなら


    そろそろ異世界おじさんでエイリアンコロニアルマリーンズについて触れるの解禁してよ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:53:09

    桜井叩き棒にして煽ってたくせに煽り返されたら発狂するのクカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています