ジンオウガが超帯電状態の方が通常時よりやりやすいは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:48:53

    よく分からない、通常時なんて速いだけで激しくも強力でもないじゃん、コンボが読みやすいってのはその通りだけど激しく攻撃してくるし、位置取り間違えると普通にハメ殺しもあり得る超帯電状態のほうが苦手だわ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:54:32

    リズムゲームとかで下手に遅いよりハイテンポな方がやりやすいとかそんな理屈
    頭で考えるより反射で動かしたほうがやりやすい時もある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:56:38

    超帯電状態は肉質も軟化するからって事情はあるが、それを含めても最近のジンオウガは超帯電状態の方がややこしいからな
    特にお手のホーミング性能が上がったのもあって本当に厄介

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:04:44

    >>3

    逆に通常時はハンターの強化も相まってただ速いだけ感が…超帯電状態XXまでは隙だらけだった上からのタックルにカウンターしてくるようになったからな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています