仮面ライダーの超高速戦闘語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:54:01

    アクセルフォーム、クロックアップと色々あるよね
    個人的に1番好きなのは1型VS001

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:58:54

    クロックアップの戦いは全部殿堂入りするとして次点でREAL TIMEのラストバトル
    線しか残らない高速移動からのコンビアタックは最高やな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:16:36

    最近のだとマスターモードが好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:25:42

    1型VS001いいよねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:41:33

    高速同士で互角の動きするのもいいけど相手が反応できない速度で圧倒するのも捨てがたい


  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:43:35

    >>3

    マスターモードVSランゴの戦いはドラゴンボールの戦闘をある程度実写で再現してあるみたいで見応えあったよね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:46:18

    超スピード系ライダーってぶっちゃけ今は珍しくも何ともないのによくもまああんなに毎回毎回違う演出や魅せ方をやってくるもんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:48:19

    この人って空を飛ぶことばかりで実は平成でいえファイズ アクセルフォームやカブト系ライダーとかマッハとかと同じスピード系ライダーだってことはあまり知られてないよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:38:56

    アクセルフォームVSクロックアップ、マッハの超加速VSアクセルフォームみたいな異なる理屈の超スピードによるぶつかり合い結構好き

    基本的には雑誌とかの夢の対決みたいに実際は見ることができなかったような対決を、映像としてやってくれたディケイドはその辺マジでありがたいと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:41:50

    超高速の10秒の間にわざわざ手首スナップ挟むのすき

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:37:08

    杉原監督は高速移動バトルの描写が上手い印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:16:37

    >>6

    完全にドラゴンボールの戦闘だったのマジで好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:12:44

    ジンバーチェリーはもっと見たかったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:16:45

    レーザーブーストの初動の加速描写が好み


  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:18:44

    ファイヤーは「加速」しているのがよく伝わるから大好き


スレッドは9/18 08:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。