- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:04:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:07:30
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:09:14
ガルシアとフロム儲はそれを望んでいる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:09:51
単純に赤ボス率が半端ないから序盤躓く率が圧倒的なんだよね
はっきり言って地変無しは苦行の部類に入る
HP満タンで30パーカットの付帯持ってたのに黒ガゴの攻撃一発で第六感発動したから火力もやばいっすね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:11:16
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:11:55
デメリット効果を軽くするかメリット効果を強くしてほしいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:13:13
- 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:13:52
嫌ならやめろ…鬼龍のように
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:14:17
カット率上げる意味がないというより
"どうせワンパンされるなら遺物は火力優先にしたほうがええやろ"と割り切れる後衛と
"カット率盛ってやねえ盛ってやねえ盛ってやねえ"してようやく前線に立てるまでは良いが硬いだけであんま火力に貢献できない前衛という感覚
とイメージしてるけど実際はどうなのか教えてくれよ
ワシめっちゃ物理カットや属性カット遺物あんま揃ってないから実戦投入してないし - 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:17:24
うむ…フロムのナーフは良いナーフだからしょうがない本当にしょうがない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:19:25
無頼漢ナーフはなんの話なのか教えてくれよ ナーフ言われてるのは大剣二刀バッタ追跡者だと思われるが
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:21:31
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:29:23
ナーフビーム銃発射ビババババ
264→209 - 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:37:27
- 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:43:55
- 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:46:44
執行者、追跡者、無頼漢の近接組は環境に置いていかれた感あるよねパパ
通常ボスまで固くするのはやめにしねぇかフロム - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:51:18
あのボスがスキル強化アッパーでも全然怯まなくってるんスけど大丈夫なんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:52:15
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:55:04
お言葉ですが大剣もナーフですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:58:46
変異体でもない一般ボスに執行者のアーツ咆哮回復がダメージレースで負けてるのはちょっとやりすぎだと思うのが俺なんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:02:20
HP最大時カットが出ないときはマジで出ないんだよね
被弾時カットやHP低下時カット・・・糞
この無能が クソの役にも立たねえじゃねえか - 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:03:08
追跡者と無頼漢は使うだけで味方にお気持ちされるんだくやしか
おそらく周回して難易度が上がると高火力魔術や状態異常以外の攻撃手段に価値がなくなるフロムゲーのお約束を踏襲していると思われるが… - 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:09:03
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:54
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:11:44
この前赤モブに5連落ちした無頼漢が2日目から祈祷使い始めたの見たんだけどもしかしてマジカルタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:16:14
- 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:21:27
近接キャラは火力を倍にしてようやく選択肢に入るレベルだと思うんだよね
敵に密着しないと攻撃通らないから後隙差し込みしか攻撃タイミングがなく横槍性能も低いのにダメージまで稼げないとかそんなんあり?
近接職としての自覚が足らんのとちゃう - 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:23:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:24:09
消えろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:25:39
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:26:24
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:27:44
はい!よくよく考えたら対立煽りだったので消しましたよ!ニコニコ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:28:58
ワイルズとフロムを結びつけるやつ…クソボケジャワディー
そんなに対立煽りがしたいならゲームカテに行けって思うね - 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:28:59
まあ(いずれその辺も直るやろうし)ええやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:29:20
- 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:30:05
お前も鉄の目を使わないか?(役立たずの元無頼漢書き文字)
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:31:59
オリマー…
いや単純にワイヤーで足速いしアーツも優秀だから敵撃破アーツ上昇とスキルプラス1付ければ先導役としてこれ以上ないんだよね
地下鈴玉にピン連打でいち早く警鐘を鳴らすのも美味いで!
耐久より追跡者はまだ全然使えると思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:32:30
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:33:17
- 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:34:46
ウム…深夜じゃない低難易度だと使いやすくて強いよねパパ
使い分けだと思いますねガチでね
特に無頼漢なんてどう考えてもキャラ設計の段階から低難易度で強くて高難易度にはついて行けない設計にされてるわっ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:37:27
大真面目にこれはありがたいっスね
お兄ちゃんはアーツがクソ強をクソ強だからそれの回転率を上げるために敵撃破アーツ無印と+1を搭載して物理カット率+2を積みまくってタンク兼崩し要員になってくれたら昨今女子や鉄の目みたいな後衛の多い深夜ではめちゃくちゃありがたいですね……マジでね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:41:03
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:48:07
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:48:26
- 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:40
- 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:52
- 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:51:01
無頼漢が二刀バッタをするのは大型武器のモーションがチンカスだからだと思われるが⋯
大槌大斧は共通モーションで両手持ちさせんかいフロムーっ - 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:52:17
- 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:53:19
いいや、理屈ではある意味それも間違ってないし、ワシも今このキャラが弱いから企画を変更して強キャラを使おう!を納得できるタイプだったけど大多数の人は自分の使ってきたキャラに愛着があってそれがモチベや楽しさにつながることになっている
- 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:02:07
- 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:04:45
お…お前変なクスリでもやってるのか!?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:10:51
全キャラ固有の深夜遺物3つずつで決まってるから種類そのものは増やせないのはきついっスね
本体性能の方を強化すると通常の夜でまた歪んでくるから言う通り深き夜でしか使えない遺物の数値弄るくらいしかできそうにないのん…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:11:49
無頼漢追跡者を強化して欲しい反面
強化したらレート外でただの無双ゲーになるんじゃないかという感覚
ライト層で常世に苦戦し通常で遊んでる人々を考えると強化で一強にしかならないと思われる
フロムは近接武器攻撃力+30%遺物ぐらい出せよ - 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:13:18
もしかして深度やらレートやら実装したのが間違いなんじゃないスか?
初めから深度3ぐらいで固定して付帯デメリット消しとけば歯ごたえあって楽しめたと思われるが・・・ - 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:14:43
深度4通常リブラで道中安定してた守護者が発狂中の3連叩きつけハイガードしてても1発で2〜3割削られて乙りまくってたの見て戦慄したんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:15:44
ウム…キャラそのものを強くすると今度は通常の方がヌルゲーになっちゃうよねパパ
ほらっ見て下さいその問題を補うために用意されたであろう深き夜専用の遺物とスロットを
無頼漢のパンチで敵の攻撃力ダウン←おお…うん
追跡者のクローで出血←おお…うん
なんなんだよこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:16:58
- 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:17:21
ナイトレインは爆速アプデで頑張ってきたからなんらかの修正は来ると思ってんだ 気長に待ってやりますよククク
- 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:17:57
- 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:20:22
- 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:20:36
- 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:21:17
- 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:23:16
というかフロム特有の攻撃力と防御力の数値あげるだけの高難易度化調整をやめて欲しいのが俺なんだよね
夜渡りみたくボスにも追加の属性付帯つけるとかそういう強化をして欲しいんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:24:29
ユーチューブだろにもグッド・ファイターによるチャレンジ動画が色々上がってるように
そりゃ現状でも追跡者や無頼漢だって色々と突き詰めたら深き夜4~5とかでもそれなりに活躍できるのかもしれないけどね
他のメンツがそんなに突き詰めなくてもそれなりに活躍してる以上バランスが良いとは言えないの
- 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:26:08
敵の体力を盛りすぎなければここ迄キツくはならなかったと思う反面…現行のシステムではやりようが少ないと思う気持ちに駆られる…
- 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:26:34
しかし……そいつらはプレイヤーの本体性能がバカ高いから果たして参考になるのか微妙いのです
- 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:27:41
でもね俺そんなに悲観はしてないんだよね だって守護者弱い問題も復讐者のファミリー邪魔問題も常夜マリスも常夜リブラも修正されたし割とユーザーの声ちゃんと拾ってる印象あるでしょう
- 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:30:38
ウム…そもそも深き夜が実装されて一週間も経ってないんだなぁ…
もちろんゴネ得と言わんばかりに暴れるのはご法度だけどちゃんと意見を聞いてくれるんだから慌てる必要もないんだぁ
DLCも年度末までに控えてるしなっ(ヌッ)
- 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:33:04
無頼漢の得意武器モーションについては割と初期から言われていたと思われるが…
まあ速くし過ぎると今度は強すぎるだろうから難しいとは理解出来るけどね(グビグビ - 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:39:18
そりゃまあレート関連の問題はすぐに解決されるだろうけど
そもそもの深き夜が敵のステータスを雑に上げただけの調整だからもっと時間が経つにつれて根本的な問題点が可視化されて来そうで怖いと思ってるのが俺なんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:11
今まではエルデンリングの王都だったんだ…
…だから…すまない - 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:04
まあそうしたら低深度ではいい遺物が全然でなくされそうなんやけどな ブへへへへ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:42
深き夜を攻略するための遺物厳選をするために深き夜に潜るんだ
猿が深まるんだ - 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:57:34
- 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:07
守護者より強いと思ってますよ・・・マジでね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:10
- 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:16
- 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:10:19
状態異常効く相手ならめちゃくちゃ強いのん
- 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:12:34
まぁ気にしないで
出血凍傷で序盤のファーム爆速にしたり弾き上手ならスタミナガン盛りでボス戦の壁役もこなせるだけまだ役割あるほうですから
アーツは荼毘に付したよ
咆哮回復遺物はプリセットの下の方に置いてある
- 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:16:20
火力UP系の遺物にデメリットがあるのは分かるんだよ
問題なのは…生存力上げるための遺物にもデメリットがあることだ
カット率上げたいのに死付与とか意味わかんねーよふざけんなよボケが - 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:17:04
瀕死で最大HP減少←なんなんだよ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:18:06
最高難易度「深度5」深すぎる夜でも"執行者"なら行けるよなぁ⁉【ナイトレイン】【ゆっくり実況】
やれない事はなさそうだぞケンゴ
まあ極まった化け物プレイヤーでも深度5の強化リブラは無理らしいんやけどなブヘヘヘ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:38:11
久し振りに常夜のほう行ったら敵が柔らかすぎるて笑ってしまう
- 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:40:51
HP常に減少 被ダメ時死を蓄積 瀕死時最大HP低下 そして回避連続時カット率低下だ 神遺物をゴミに変えるぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:41:37
レート制なせいでふざけられないワシに悲しき現在…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:49:01
鉄レディ隠者とめっちゃマッチするんだよね
まっワシの復讐者ちゃんと被らないからありがたいんやけどなブヘヘヘヘ
それはそうと毒の目構成の火力は傍から見てもちょっとやりすぎのような…!? - 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:58:28
犬は大っぴらに要望を送れよ
ナイトレイン運営はデュオ実装したりフットワーク軽めだからレート増減しないモード作ってくれるかもしれないからな - 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:00:05
ついには咆哮回復遺物すら微妙になった執行者に悲しき過去現在未来…
- 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:11:50
深層3でもつまんねーよになってるからこれ以上深層に行こうとも思っていない
超火力は百歩譲っても敵体力増えすぎなんだよね一戦の時間さらに増やしてどうすんだって思ったね - 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:56:19
- 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:52
敵が強すぎてデメリット効果なくても余裕でダウンするんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:46
- 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:05:48
フロムのソウル系の調整っていっつも大雑把なあ!
- 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:33:31
あっしは思うんでやんすよ 使用率の低いキャラにアッパー調整をするべきなんじゃないかとね