大変だあっ 土岐様があっ土岐様が

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:14:40

    光厳上皇の牛車投げ飛ばして処刑されたあっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:15:19

    妥当を超えた妥当
    なんなら一族郎党皆殺しでも足んねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:16:17

    土岐様…すげえ
    牛車投げ飛ばせるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:17:09

    でも俺土岐様好きなんだよね、中身結構イケメンで強い事除いたら
    蛮族で慕われててデカいとかシマキンでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:17:21

    土岐様…すげぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:17:38

    ワシごときでも土岐様の凄さが分かるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:17:40

    貞宗の忠言が全く届いてなかったのは人生の悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:19:06
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:20:08

    >>8

    こう思考してしまう事自体が自分がバケモノから格下げした事実なのは悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:20:20

    うむっやはり松井のお変クな男には面白さが含まれている

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:21:12

    "強くて""野蛮人で""性格悪くて""恵体"!?!?
    もう面白いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:25:16

    どうして右腕痛めてるのに牛車こんな高く投げれるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:27:23

    >>11

    のくせして史実では風流人でもあるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:33:42

    顔自体も虚無顔だったとはいえ目線がどこ見てるかわからなかったからスレ画の表情がすごい人間味強い気がする、それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:36:45

    これで土岐の腕を傷つけたのは時行でしたがなければ良かったんスけどね
    味方を傷つけられて褒める貞宗とかもうめちゃくちゃなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:36:57

    史実からしてお変クなやつを上手く料理したと思うのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:41:56

    100%土岐様が悪いんだよね、すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:43:19

    >>15

    まてよ、北畠顕家の分もあるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:50:21

    頭おかしいし自己中ゴリラだけど慕われてる、それが土岐様ですわ
    理解されるようになる以前にあれほど強かったらわからなくもないけどね、性格が普通に怖いの

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:52:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:54:18

    >>17

    はあっ、それおかしいだろ直義ップ

    この程度の蛮行で処刑されるとかワシら婆娑羅の功績をなんだと思ってるんだ


    も、もう御所巻して全金属製直義にするしかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:55:24

    >>21

    ちょっとワクワクしてるのおもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:03:04

    >>1

    初めて顔晒したの見返すとガチで虚無顔で怖いまであるからスレ画はだいぶ表情あるんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:05:41

    でもね俺コイツ好きなんだよね
    ただ強いという個性以外無個性な男ってキャラ付けがキレてるでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:06:51

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:07:03

    土岐様の史実のガチお変クエピソードを弱さにつなげてうまいこと描写したと思うのん
    それでもやっぱお変クではあるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:08:40

    これでも史実よりは扱いマシってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:11:34

    何も擁護できるところがないのに頼遠個人の首で済むようにしてくれた直義はあの時代では考えられないほどの聖人ってネタじゃなかったんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:12:33

    もしかして松井ボーはお変ク描写はそれをラスボスで描写すると過剰になり過ぎて小物化させるからこういうキャラでやるのが一番良い塩梅なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:13:26

    >>1

    かっこいい顔と思われた時点で人間に堕ちたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:13:27

    >>29

    待てよ ネウロのシックスに関してはそれが上手くハマってたんだぜ

    ハルとかの完成度が高すぎる…?ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:17:07

    土岐殿のステータス見るとマジでシマキンの上位互換みたいッスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:28:18

    >>12

    雑魚に理解されてしまったことにムカついてたのを八つ当たりして「気が晴れた」と言った傍から

    また雑魚に理解されてお見事と褒めそやされてるのは麻薬ですね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:32:50

    >>32

    100に近い蛮性と混沌持ってながら同時に武力100なんだよね、怖過ぎない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:47:00

    サシで戦ったら間違いなく最強としてお墨付きを与えている

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:42:27

    >>32

    シマキンを武将化したらこんな感じだからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:51:25

    >>1

    佐々木導誉「わかりました 妙法院(最高責任者が天皇の血縁)を焼き討ちするぐらいにしておきます」

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:55:23

    >>36

    マーキング・パターンと魅力が思チンを超えた思チン

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:02:36

    処刑理由がお前変なクスリやってるのか案件だっただけで知力が低い訳でもないのが怖いのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:17:11

    素顔はそこそこ気合い入れてるようなのに人気がないのは悲哀を感じますね
    鬼ごっこ投票も伸びなかったのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:23:49

    スレ画めっちゃクールやんって思われてしまうのが衰えの証明なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:25:35

    >>40

    うーん素顔っつても鬼ごっこの時の素顔は虚無を超えた虚無だしそもそも本人があの時点で人外過ぎてステージギミックっ感あるレベルだったから仕方ない

    しかもやっと人間味出てきた頃には猿行動して処刑なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:30:00

    例の事件の史実の謎さとお変ク具合はマイルドになったけどそれでもキチゲ発散であれやったのがやばすぎぃ〜という感覚っ
    怒ってる時点で前の虚無土岐様とは違うんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:52:13

    これだけの戦闘力のある男を殺したのは失敗だったんじゃないすか?
    忌憚のない意見っす

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:53:01

    逃げ若のこいつとか楠木とか後醍醐天皇とかのキャラ付けとかはマジでおもしれーよ
    話に大きく絡んで来ないサブキャラの方が面白いってそんなんあり?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:54:27

    >>32

    えっあれで魅力26しかないんですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:30:40

    なにをやっとるんじゃあっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:36:17

    こんなんだけど子供居るんスよね、マジでどうやってボボパンしたのん?????

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:37:20

    >>46

    土岐に魅力が出るようになったのは怪我で弱体化して常人にもわかる程度の強さにまで落ちてからなんだ…

    だから…すまない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:42:00

    >>7

    俺思うんすけど貞宗って時代考えるとメチャクチャ勝ち組じゃないッスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:42:04

    >>45

    逃げ若は作者が思い入れないキャラの方が魅力的というあにまん民も居る

    思い入れあるキャラはやたらゴテゴテデザインになって魅力的(魅力的ではない)になるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:42:08

    >>47

    な…なんやこのシュールギャグは

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:42:41

    >>49

    しかし…

    理解されなくても皆当然のものとしてついて行っていたのです

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:45:46

    >>46

    まあ細かいことは気にしないで

    バグ・マスターのおかげで兵忠誠度は100になりますから

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:48:16

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:36

    最期まで破天荒とはいえ>>47の時に比べたら全然化け物感無くなってるんだよね

    なんなら素顔晒してスレ画でニヤリ顔してる時点でもう理解できる域にいっちゃったのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:12:42

    土岐様〜♡
    ヒョンニム~サランヘヨ~♡

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:19:07

    >>1

    お言葉ですが現代の価値観を昔の人間に当てはめるのも良くないですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:21:32

    >>57

    土岐様≠シマキン

    流石に知力は割とあって顔も悪く無い土岐様とシマキン風情を同じにするのはダメなんや

    まっやらかし猿具合はシマキン以上だからバランスは取れてないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:31:47

    >>56

    流石に痛がったりするとはいえここまで今まで感情出した事無かったからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:17:11

    >>28

    これでも大反対されてすぐに処刑できなかった悲しき過去

    逃げ若でも出てるけど土岐に泣きつかれた夢想国師が直義に話したことで一人だけの処刑にして罪を甘くしたみたいだよパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:57:48

    >>57

    部下がこうなった以上、土岐様が衰えた事がわかるんだ 満足か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:34:09

    土岐様の表情にカッコ良さ感じてしまう様になった時点で化け物としてはもう終わりなんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:37:04

    >>58

    現代でもやったら死刑にはならないけど罪になるんだ満足か?


    実際平成に皇太子時代の上皇陛下に火炎瓶投げたやつがいるしな(ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:51:36

    でもね俺、スレ画の時まで残弾に土岐様のかっこよさは理解されて無かったとはいえ、元から支持が高くて慕われてたのはわからなくも無いんだよね
    あんだけ化け物みたいに敵を物理的にどんどん潰していくのはすごいでしょう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:54:51

    >>65

    同じ人間じゃなくて兵器みたいな扱いでやんした…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:00:31

    やっと逃げ若一通り読んだけどスレ画のシーンのコマが逃げ若スレでちょくちょく貼られる理由がわかったのんね
    何も知らずにスレ画だけ見たら普段からあの顔のキャラに見えるけど、読んだら作中行動が完全に人外なうえに大半は兜被って普段の表情も無表情だったからこそスレ画のシーンは内面の変化が現れてるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:15:54

    正直逃げ若は最後まで絶対アニメ化できない確信あるけど土岐様はアニメで観たい、それが僕です

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:49:59

    >>51

    気に入ってそうな貞宗は成功してるのん

    他はめちゃくちゃ同意

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:34:03

    >>69

    貞宗は元々気に入ってたわけじゃないと思うんだよね

    史実の貞宗自体には気に入るようなエピソードないし

    ただ初期の敵として外連味強く出したら読者から想像以上に好評で気をよくして

    そこでお気に入りになったパターンだと思ってんだ

    だからデザインは弓道由来の目がいいのを強調しただけのシンプルデザインなんじゃないスか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:11:44

    残弾も残弾で虚無共だったのが土岐様ファンになってるんだ、土岐の弱体化が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています