ソシャゲだから仕方ないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:41:41

    今猛威を振るっている記憶編成も来年には格落ちしてしまうんだろうか…?
    でもヒアンシーだけは来年も今と評価変わってなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:46:19

    アタッカーはそりゃ更新されるよ、ヒアンシーは別として

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:48:26

    ヒアンシーを超えるヒーラーが出てきたらそれはもうヤバそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:48:55

    耐久と調和の息は長い
    次の豊穣は体力増強+高火力は当たり前のように持ってるとして、そこにバフやらデバフも足してきそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:11

    超えないでいいからヒーラーの選択肢は増やしてほしい
    異相で3PT分組むの要求されるなら

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:51

    >>3

    それアベの時も言われてたし今度はスキル使わずにヒアンシー並みかそれ以上火力出す耐久が出るだけよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:54:21

    Ver4.0以降でも…
    現状の記憶パが最強→じゃあ新キャラ引かなくても良くない?
    新キャラが記憶パを凌駕する→インフレ草ぁ!!
    まあソシャゲだからインフレはしょうがない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:58

    アベもそう言われてた
    ヒアンシーだってどうなるかわからないのがスタレのインフレ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:20:45

    来年の敵は最大HPを減らすみたいなメタ貼ってきそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:21:00

    >>1

    ヒアンシー以外はまあ、はい

    なんだかんだ1年くらい最前線なの存護のアベくらいだったけどそれも丹恒が無料で来るし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:23:58

    新キャラ引かなくても良くない?が企業的に不味いからな
    そりゃ新キャラ引かせる為に既存キャラ越えるくらいはしてくるし今までもしてきた
    常に最新のアタッカーが最強の状態でしょスタレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:25:13

    まあスタレに限らず大体のソシャゲはそんなもんだしそこは割りきって遊ぶしかないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:25:29

    長夜月キュレネで記憶打ち止めくさいしな
    次は新運命愉悦染めがサイッキョとかなっても何も驚かないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:25:47

    まあアベは長持ちした方じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:27:26

    1年で長持ち判定だもんな
    それでも豊穣存護調和は長持ちする、のでアタッカーは好きなの引いてサポートは確保しとけがお約束みたいになってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:27:53

    システム上耐久が長持ちするようになってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:29:23

    耐久回復バフの専門家が長持ちする
    火力に関しては次々強いの出てくるし何なら新サポと相性良いかどうかでも変動してくるっていう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:29:40

    限定耐久で振り落とされたの環境の逆風受けすぎた符玄だけだからな
    耐久性能だけだとフォフォもキツいんだけどアタッカーが強ければ間に合う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:31:10

    >>18

    フォフォ羅刹ルアンギャラガーがきついとはいえ普通に採用されてるのがな(アベはまだ最前線)

    アタッカーは新しい方のキャラばかりなのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:32:10

    ホヨ関係ない別ゲーやってたけどそっちは実装後の次の次くらいにはもう上位互換みたいなキャラ出てたから(天井も低いけど)
    1年も環境にいても長持ちした方って扱いなのにびっくりした

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:32:10

    あれだけ最強ぶっ壊れ評価だったホタル、黄泉が今では全く名前を聞かなくなったぐらいだしな…
    来年はキャストリス、ファイノンが危ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:32:33

    あと単純にアタッカーは続々出てくるから更新早いけどサポは緩やかなんだよね
    特に星5が現状になってまでジェパ符玄アベンチュリン(丹恒)だけの存護とか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:33:38

    まぁ丹恒配布するからって名目で現状で耐久性キツいフォフォが今後振り落とされる可能性は全然あるけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:33:47

    長夜は1凸餅までしておけばキャスパの寿命がだいぶ延びるからキャスパ推しの人には最高だね
    自分はそこまで推しじゃないから次のバージョンに向けて石貯めようかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:34:01

    星5ヒーラーも羅刹フォフォヒアンシーくらいだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:34:48

    >>25

    知恵キャラと誤認されてるやつがいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:35:23

    >>25

    霊砂がいるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:35:53

    >>21

    もう1年後には環境アタッカー入れ替わってるからなおそろしいことに

    なおサポはなんか知らんがずっと重労働させられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:36:28

    撃破でも召喚物でもない兎の皮を被ったゴリラさん……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:36:29

    >>9

    それってむしろ最大HPがある程度保証されてるHPパ以外が枯らされて死ぬやつなのでは…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:37:34

    >>27

    それでも4人か

    存護もそのくらいだし調和も星5そんないないよな、アタッカーやサブアタばかり連発されてる


    >>30

    バリアガチガチならHPギリでも死なない

    それはそれとしてそういうギミックより単に新キャラぶっ壊れにしてきそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:39:01

    今後もキャラ調整あるだろうし新キャラ以外即死級のインフレかましてきても
    ちゃんとアッパーするでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:39:04

    なあに既存キャラは死ぬが新規キャラは生き残るバランスにするんででぇじょうぶだ
    今もアタッカーはキャスファイ以外きつい環境作ってるしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:39:28

    豊穣はギャラガーいるからまだいいけど(ナタ・リンクスも使えなくはない)、存護は低レアはタンクとは言い難いなのかしかいないからな
    開拓者は記憶か調和にしたいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:40:12

    符玄は最近セイレンスの敵攻撃力ダウンの恩恵を受けて結構よく使うようになった
    フォフォ程の火力はないんだけどフォフォより耐久は安心感あってさ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:40:21

    高レアでもアベンチュリン霊砂符玄ジェパしか居ないです…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:42:07

    単純にアタッカーってその環境に適したのがどんどん増えるから更新も早いんよね
    今は記憶艦隊とかやってるけど1年後には愉悦艦隊になってたりするかもだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:42:19

    >>33

    どのあたりがきついの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:42:33

    >>33

    キツいの基準が安定して2R以下に出来ない、だから実際はあんまり意味無いんだけどな

    ホタルだって刺さる相手に出せば2~5Rくらいでクリアできるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:43:22

    それキャスファイで良くね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:19

    キャスファイとは言うが実際はファイノンは既にキツそうな気配が漂ってきてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:22

    ヒアンシーも妥協枠としては十分生き残るだろうけど最適って観点だと容赦なく型落ちすると思うけどなあ
    HPパ以外だと火力そこまでで餅の被ダメしかバフデバフないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:33

    >>37

    なんで愉悦?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:48

    言うて現状HP増減のメリットが大きすぎて豊穣なら誰でもいいレベルだから
    耐久役としてのアベンチュリンはまだ普通に強いんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:07

    バージョン3はトリビー1凸とセイレンス無凸餅、それから配布の2人だけで何とか乗り切れそうで安心している
    この貯金はバージョン4で火を吹かせるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:12

    スタレ初期からずっと追ってきた人間としては「壊れ!これ以上は来ない!長持ち!」とかそれもう何度も聞いたよおっちゃんってレベルには確実にインフレ進むからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:24

    弱点属性だけ見ても7つもあるんだし、本来敵の特性に合わせて編成を変えていくのがこのゲームの自然な形だと思うけどな
    何でもできる編成のほうが不自然で、実装直後の接待&インフレ最前線期間のみ許された特別な事態と考えたほうが気が楽

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:27

    黄泉みたいなパーティーを随時更新すれば星3クリアくらいはいけるってキャラを見極めて引いていきたい
    毎回環境最前線のパーティー揃えるのしんどいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:46:20

    >>43

    新運命の愉悦が実装されるならその舞台ではそれが環境になるから

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:47:24

    >>49

    そういうことじゃなくて、何故新運命を愉悦だと思ってるのか根拠に乏しくね?という話

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:47:33

    セイレンス1枚刺すだけでふわっと浮き上がってきた持続パには感謝している
    過去にパーツを揃えておいた自分にも……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:48:00

    はるか昔はゼーレが環境TOPだったと聞いた
    そしてヒーラーは白露がかなり強い扱いだったとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:48:06

    >>50

    どっかで出てなかったか?リーク見ちゃったのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:49:32

    まあ今後新しくパーツが出るのかどうかだって結局運営の匙加減次第なんだし、とりあえず言えるのは長く使いたいキャラがいるんなら無理してでも凸進めとけってぐらいじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:49:43

    >>52

    バージョン1.0から1.2が始まるまでのごくごく短い期間だけは最強だったぞ

    限定アタッカー二人しかいなかったからな

    同じく限定耐久が2人出揃う1.3までは白露は強かったのは間違いない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:49:56

    ゼーレつえー→飲月鏡流つえー→黄泉ホタルつえー→キャスファイつえー←イマココ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:51:02

    まあガチャアタッカー引かないでウハウハできる環境にはならないのはわかる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:49

    >>23

    フォフォはまあ丹恒と入れ替えになるだろうね

    HCには基本サンデー入ること考えると攻撃バフと召喚物付与持ってる丹恒の方がサンデーと相性いいし耐久面も安定する

    無凸アグライアとかはフォフォが最適かもしれないけど他のキャラで耐久力犠牲にしてまでサンデーフォフォにしないと困るキャラはいないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:50

    >>46

    じゃあいま騒いでるのは2周年から始めた層てことなのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:51

    常に最新アタッカー引いとけば悩む必要もなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:52

    記憶パは何だかんだ来年も「最新環境に比べたら少し劣るけど全く問題なし」と普通に活躍しそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:57

    ソシャゲだからね、売りたいなら今までより強くするしかないからどんどん更新されていくんだ
    それにしてもスタレはちょっとインフレ早くね?と思うけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:53:34

    >>52

    白露が強いというより、初期豊穣がナターシャ含めて2人だけだから

    2パーティ組むなら必然的に入っていたというだけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:54:44

    >>59

    どうだろうね

    ただ最初からやってる人はアタッカーつえーからの環境交代何度も見てるんで

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:54:51

    >>41

    そうかなあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:55:06

    >>59

    そうとも限らない。何度同じことを繰り返しても何度も「壊れ!」と騒ぐ人間も存在するからな

    結局ここから言えるのは他人の評価に流されすぎず、ある程度は自分で判断できた方が良いということくらいしかない

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:56:02

    >>61

    今のヒショウみたいな立ち位置になりそうだとは思う

    強いし問題なく使えるけど、新しいアタッカーと比べるとそこそこみたいな感じで まあインフレ速度次第ではあるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:56:07

    正確にはその時には「壊れ」となるけどいざバージョン進んだら普通にそれ越えの奴らが出てくるって感じ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:57:16

    >>67

    今のアナイクス先生ポジは?キャスファイに次ぐところにいそうな感じあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:58:24

    どんなにその時強くても長持ちしてもアタッカーのリミットは一年か下手すりゃそれ以下よなおそろしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:58:57

    >>61

    撃破と違って環境全体でメタるのは難しそうだしね

    HPメタの敵は出るだろうけどそれ以外だと最適ではないが普通に使えるレベルに落ち着きそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:59:22

    言うてコツコツやってれば無課金でも1年で6~7人くらい限定手に入るわけだし
    強さだけを見るなら普通に適宜更新していけばいいだけなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:59:27

    型落ちしてもそのパーティーに固執した連中が凸餅のハードル上げながら現役の主張を続けるから大丈夫だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:00:27

    結果的に黄泉とかヒショウとか長持ち気味のアタッカーになったけど、実装時点のタイミングでここまで長持ちするという想定の上で引いた人がはたして何人いるか?と言われると微妙だからな
    セイレンスで持続が突然強くなったけど、それを予測してブラックスワンを引いておいたなんてヌースじみた人間はいないわけだし
    結局キャラの将来性なんてものは結果論で語るしかない

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:00:38

    飛霄は必殺2連撃と弱点無視かつ撃破効率+100%がインチキすぎて知恵環境でも元気にやってたキャラだからただ火力が高いだけじゃあのポジションにはなれないんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:01:00

    HPメタか記憶以外接待か普通に新アタッカーがやばくなるかは知らんけどオンパロス終わったら記憶接待は消えるだろうしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:01:47

    強いキャラが欲しいなら周年女キャラとそのパーツ引けばいいって分かったしある意味ガチャ計画は立てやすいよ
    クリアするだけなら好きなアタッカーとそのパーツに投資すればいいし分かりやすいゲーム

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:35

    ホタル…黄泉…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:46

    スタレが本格的にやってる始めてのソシャゲなので今から戦々恐々としてるんだけど…………
    環境についてけないとかでも報酬取るくらいならいけるよね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:02:52

    >>41

    ケリュドラで強化されたのにもうそんなこと言われてるのか

    耐久抜きならブロ枠の更新もあるかもしれないのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:03:36

    >>79

    高難易度にさえ挑まなければ余裕

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:03:45

    >>79

    はい、普通にプレイできます


    ただ快適プレイには持ち物検査で常に最新基準が求められるみたいな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:03:59

    >>79

    いける!大丈夫!0ラウンドクリアとか全く目指してないし推しキャラとそれに合うキャラしか引いてないけど楽しくやれてるよ

    あにまんとか一部YouTuberとか言葉強い人は気にしないで楽しくやろうぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:04:58

    >>80

    今は全然きつくなくね?ケリュで強化されてるし存護丹恒はちょっとわからんけど召喚物残るし


    きつくなるのはオンパロス終了後

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:05:23

    オンパロスに入ってから新しく作った編成ヘルタパしかないけど普通にこれまでの高難易度は全部クリアできてるから、ラウンドギリギリでもいいなら報酬は取り切れる
    ヘルタが当たりキャラだったと言われたらそれまでだけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:05:55

    黄泉は推してるなら今がいちばん楽しい時期だと思うけどな
    セイレンスサフェルとかで安く済ませるにしても銀狼2凸トリビーで高級に行くとしても格段に強くなってるし

  • 877925/09/17(水) 15:05:55

    どうなるかはわからんがちょっと安心した
    結局好きなキャラで遊ぶのが一番だわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:05:59

    >>81

    高難易度だって星3取るのはそこまで難しくないだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:06:10

    ここでいう環境は裏庭オートで0ラウンドとかそのレベルだよ
    ちゃんと操作して20ラウンド目指すだけなら限定キャラ2、3人いるだけでいい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:06:12

    オンパロスの次の舞台でメインになる新キャラ出てきたらそいつの環境になるよ予言しとく

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:06:29

    >>53

    出てないよ

    今度仮面の愚者主催のイベントがあるからver3前にあった記憶の実験みたいなイベントじゃない?って推測から飛躍して愉悦に結びつけるくらいしか愉悦の根拠はない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:07:34

    >>72

    どうしても好きなキャラが出来たんだって時は凸ってけばわりと普通に使っていけるしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:07:38

    >>90

    それは予言じゃなくて定番って言うんだ

    毎年ボジョレー・ヌーヴォーが絶賛されるよって言うようなもん

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:07:43

    耐久は長生きと言ってもフォフォが長かっただけ(それでも2.X中は息してなかった)で他は新しい星行ったら居場所取られるかパーティ自体が下火になるかのどっちかだし評価が変わらないなんてことは無いだろうね
    次の星の耐久が一体どんな性能になるのか恐ろしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:08:27

    耐久もそうだしアタッカーとか新星行ったらメイン2パーティとか確実にそいつらに取られるからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:08:30

    PSがほぼ絡まない分数値が上がってくのは仕方ないからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:08:42

    長夜月とキャスは片方がキツくなったら一緒に死にそうだけどヒアンシーとトリビーはまあ使える場所多いよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:08:55

    インフレって悪い側面ばかりじゃないからな
    どのゲームも基本的にインフレしていくからどうしても悪い面が目立つけど、仮にインフレ一切しないゲームがあったら少なくとも理想郷みたいなものにはならんだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:09:33

    >>97

    なのでアタッカーは好み、サポは取っとけって格言があるんすよ

    アベンチュリンも黄泉ホタルの時からずっと現役してるしね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:09:46

    >>94

    2.xのときは持続パで普通に息してたじゃろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:09:50

    >>79

    異相を絶対クリアするとかでなければ全然やっていけると思う

    そこまで課金圧強すぎたらそもそもこんなにスタレ自体が流行らないだろうしね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:10:24

    耐久はインフレ耐性があるというよりシンプルに更新が遅いんだよな。霊砂→ヒアンシーまで間が空きすぎなのよ。丹恒は早めに来たけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:10:51

    黄泉の耐久枠にやれあれが欲しいこれが欲しいと願望を言い続けてきたけど最終的に「攻撃回数がとにかく多いやつ」という耐久とは思えない条件が入り込んで来たのは笑った

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:11:36

    星4で2.X時代に出たギャラガーって一体何なの…?
    当然ヒアンシーやフォフォに比べたらダメだけど無課金の救世主すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:11:48

    >>102

    ヒアンシーはHP軸のヒーラー

    丹恒はバリア軸のシールダー


    なので結局、前回の同タイプ更新からは1年付近空いてる感じになる…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:12:12

    存護とかいうネタギレ運命
    マジで最初の限定が変わり種もいいとこだったけどそれ以降はバリアしかねぇし純粋に上位互換出すしかないんよな
    それこそ防御力パーティーみたいなのが出来て味方全体の防御力を向上させるみたいなのが出てこない限り

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:13:34

    >>104

    弊列車ではずっとお世話になってる

    愛ゆえに完凸してあります

    今回存護丹恒実装で少し休んでもらうことになるかもしれんが

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:13:48

    >>104

    耐久力ならフォフォよりあるんじゃね

    フォフォがあーっ脆すぎますなのはあるが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:14:21

    >>106

    豊穣も結局今後ヒアンシーの上位互換出すしかなさそう

    それこそ豊穣染めとか存護染めみたいに特殊ギミック使うほうにシフトしない限り

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:14:29

    >>106

    アベンチュリンは回避型も検討されてたけど自分しか生き残らないという理由で没になったらしいし

    存護の調整は毎回かなり難儀していそうではある

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:14:39

    >>106

    超強力なバリアを毎ターン貼れてたらヒーラーとか不要になるしそもそもヌルゲーになる

    じゃあ敵がバリア貫通なんてやってたら何のための存護だよとなるし

    まじで出来ることやれることがワンパでインフレしやすい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:14:54

    このゲームシステムで耐久なんてバリアか回復か変り種でも味方を庇うくらいしかできないのに、その数少ない特色を2つの運命に分解してるわけだからそりゃネタ切れするよ
    だからバリアを貼りながらデバフをかけるとか、バリアを貼りながら召喚物をほにゃほにゃするとか、付加価値で差別化する

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:15:40

    ヒアンシーは言わずもがな、丹恒とかシールドだけじゃネタ切れだから全体デバフと召喚物付与持ってくるしな
    それでも実装速度が激遅だから推しがサポーターだと長生きしそうで嬉しくなる(白目)

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:15:55

    まあそれこそ敵の攻撃を回避してカウンターする新型存護みたいなのも出せるとは思う
    調整が死ぬほど大変そうなのを除けば

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:16:08

    本来のRPGなら味方の防御力を上げるとか敵の攻撃力を下げるとかそういうのも耐久に含まれるんだけどさ
    殺られる前に殺せーっ!てシステムだから……

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:16:55

    追加攻撃パは今下火だけど生放送見る限りアベンチュリンと入れ替えになるのかね新たんこー

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:17:12

    実際存護の変わり種ってあと何すりゃいいんだろうな
    任意でバリア解除してバフに変えて一転攻勢するハイリスク型とかか

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:17:29

    >>111

    既にヒーラー1とシールド1パーティで2パーティが普通に成立してますし…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:18:51

    飛霄は呼雷が顔出しまくって頑張ってたからね
    まあ、バージョン遅いとこで来て速攻死なれても困るから使える場所確保させる為に出しまくってたんだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:19:00

    セイレンスの「持続は敵が動く前提だから敵攻撃力を下げますよ」って調整はフォフォとか符玄みたいな「耐久力きちー」ってキャラには本当にありがたいんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:19:14

    >>116

    今アベ採用してる理由を分解すると攻撃回数、追加攻撃できる、デバフ、SP稼ぎのいずれかだろうから、どこかで負けていなければ依然として使われると思う

    単純な耐久力だけ見てるならそもそもとっくにヒアンシーに負けてるわけだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:19:31

    >>117

    丹恒の龍付与はバリアじゃなくて独自でHP持っていてダメージ肩代わりしてくれる実質精霊みたいなものかとパッと見思ってたな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:19:51

    >>117

    それこそ模擬宇宙のバリア反射ダメージは受動的だけどいけるね

    ゲームに落とし込むなら味方にスキルでバリア貼る→次のターンもう一度スキル使うと敵の行動引き上げ自分にバリアを全部集めタゲ集中→反射みたいなのは出来そう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:21:17

    >>123

    それやるなら仁王立ち系の全体攻撃を全部自分で受け止める効果も要るな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:21:29

    >>121

    丹恒見る限り何してもバリア貼るからカチカチだし連続行動でもバリア途切れないの偉いな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:21:45

    >>115

    エンドコンテンツ今3種類あって全部ラウンド数や行動値を数える系なのは勿体ないなと思ってる

    時間かかってもいいから猛攻を耐え抜いてジワジワ削り倒すみたいな戦い方を真っ向から否定してる

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:23:06

    >>114

    自分しか生き残らなかった初期案アベンチュリン…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:23:32

    >>127

    これほんと草

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:23:35

    >>126

    それ模擬宇宙や階差高プロトコルでできるし最初はよくても1戦闘長くて嫌になるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:24:12

    >>111

    バリア貫通自体は既に敵ボリュクスがやってない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:25:12

    >>126

    それはそうなんだけど、耐久4とか入れてひたすら耐えるというプレイ体験が面白いか?と言われると面白くはない

    ソシャゲなんだから結局気持ちよさ(と、それに起因する課金させやすさ)が最優先で、ラウンドが短縮されるというのはわかりやすい爽快感をプレイヤーに与えているという点で見事なシステムであることは間違いない

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:26:16

    まあ模擬宇宙は模擬宇宙で際限なく敵が強くなってくから結局は耐久否定してはいるんだけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:27:46

    耐久勝ちって「安定して耐えられる状態になったからもう負け要素ないけど勝つまでも長くてダルいだけ」になりがちだからなぁ
    結局やられる前にやれ、耐久要素はそのやられるまでを長らえるものってバランスになるのは仕方ないんじゃないか

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:28:37

    >>131

    運営もストレスなくプレイできるように意識してるみたいだしね

    上の回避型アベンチュリンも耐久なのに味方が落ちてプレイヤーがストレスを感じてしまうから没にしたって言ってたしそこは優先度高そう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:29:16

    そもそも耐久一枚で完結させたれ!ってのが普通に成り立っちゃうくらい耐久が強いのが珍しいっちゃ珍しい

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:30:06

    >>133

    初期の星4キャラで攻略してたあの頃とやってること同じだから時間かかるだけで楽しくないだんよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:30:51

    >>134

    耐久できてないんだからストレス以前の問題なんじゃ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:31:14

    >>131

    エンドコンテンツ1つくらいは満点条件が「とにかく生き延びて勝てばよい」だったら時間かかる戦い方でも速戦即決でもどっちでも許容されるのになぁと思うよ

    組めるパーティが相手と相性は悪いけど持ち味活かして粘り勝ちするとか自分はわりと好きってだけだけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:41:14

    刃が強化通常3万!必殺10万!ってダメージ出してた頃が懐かしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:45:29

    丹恒は配布だからアベンチュリンより長く持たなさそうなんだよね
    見るからに弱そうだからそこが心配

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:45:39

    刃ちゃんはラフでも飲月鏡流にもってかれてた
    でもすぐに既定路線で環境か黄泉ホタルになってキャスファイ来たので今では些細なことよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:47:48

    >>140

    あれ見て弱そうはないかな

    アベ凸1の必殺バリアデフォであるしスキル必殺龍霊全部てバリア蓄積で追撃あり、全体デバフ解除あり、攻撃バフ、召喚物付与だけでも強そう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:48:39

    1年で味方の火力と敵のHPが数倍以上になるゲームだから格落ちしないキャラなんていないよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:49:01

    >>140

    レイシオもアーチャーも配布だからって性能してたかな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:49:17

    サポーターはまだいいけどアタッカーは次出てきたら入れ替わるのおかしいやろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:49:22

    >>21

    黄泉はずっと生き続けてるぞ…

    サフェルでプチ更新

    セイレンスで大幅更新

    銀狼強化で2凸餅黄泉が庭0R圏内


    普通にヘルタパやモーディスパやアグライアパより強いよ今の黄泉パ


    キャスとファイノンどっちがホタルでどっちが黄泉になるかだな…キュレネが来た方が完成して更新なしのホタルサイドになる感じがある

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:50:34

    記憶パは今後星5記憶来ないと更新ないんじゃねえかな長夜月の事もあるし

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:51:57

    >>142

    >>144当時のアベンチュリン程の強さは感じないと思う、こんなもんかって感じ

    ヒアンシーとかいう前代未聞のぶっ壊れヒーラー出てきた後だから余計に感じる

    それにサンデーと組ませる前提っぽいし

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:52:27

    アベンチュリンはアタッカーが爆速orHP軸って環境じゃなくなったらまた席ができるかもしれないし逆に丹恒も環境アタッカーとの相性で使いづらくはなるだろうが
    今見えてる性能だと龍付与した先が速かろうが遅かろうがバリア更新する手段はあるようだからなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:53:25

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:54:42

    詳細すら出てない騰荒の事今語ってもしゃーないやろ
    だいたい実装前の評価あてにならんし

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:55:41

    まだ性能詳細出てないし見えてる部分だけで現状だろ丹恒
    アベンチュリンより下ってのはよくわからんな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:57:22

    アベ型落ちが怖いんだろどうせ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:57:48

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:58:47

    >>148

    正直ヒアンシーがぶっ壊れに感じるのってSP使いまくれてシナジー盛り盛りのHPパが環境だからであって最前線が別のパーティになったら普通に強い止まりじゃないか

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:00:59

    >>152

    アナイクス戦う予定だから全然OK

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:02:27

    編成がサンデーって事は龍フルバフ乗るんかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:03:05

    HP参照はヒアンシー
    攻撃参照は丹恒になるだけや
    その後どうなるかは耐久の実装頻度次第

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:09:04

    更新はまた一年後とかだろうし豊穣更新までの半年は存護環境で落ち着くんじゃね
    特に今回は丹恒配るから環境変えても当然限定存護持ってるから問題ないよね?ってスタンスでいけるし

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:09:42

    >>155

    ヒアンシーがぶっ壊れなのは間違いないけど、そこに拍車をかけているのは代用キャラが存在しない(本来編成相性が然程良くないとしても、代用キャラがいないためヒアンシーを入れたほうが強くなる)状況故にというのは考えられる話ではある

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:14:06

    空と地の黄金で別軸にアタッカーの耐久なのおもしろいな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:20:24

    v2以降の耐久は火力も出そうとしてるけどインフレのせいでサブアタ部分は基本置いてかれるから最新耐久が強い傾向に拍車が掛かってる気がする

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:21:51

    ソシャゲで「こいつ一生型落ちしなさそう」「1年後の性能」とか言われた奴でも大体1年後には全然強くない

    むしろ1年間最強で居続けたアタッカーとか存在するかね
    サポはともかくアタッカーは競争が激しすぎる

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:32:41

    愉悦来るならどんなロールになるんだろうな
    追加攻撃か?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:33:48

    >>163

    ヌヴィは一応1年間最強ではあったかな?マーヴィカ実装っていつ頃だっけ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:35:22

    FGOとかグラブルも1年間型落ちしない最強キャラは全然いるのでゲームの属性の数とか性質で全然変わると思う…

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:36:48

    >>165

    2023年9月27日と2025年1月1日なので一年経ってるね

    ムアラニにはそこで抜かされたけど一年最強の地位は守ったか

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:40:35

    ムアラニは幽境だとヌヴィより強いけど螺旋はヌヴィレットの方が使用率高くなかったっけ?
    月感電の恩恵もあるしそこは一概には言えなさそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:43:27

    >>3

    それ何回も今まで言われてきたしなんならゼーレとかも一年越しのキャラって評価だったからな。元々インフレ早いなぁって感じだったけど最近はそのスピードが更に早くなったからギリ半年なんじゃね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:45:47

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:47:05

    ヌヴィってムアラニって抜かされた判定なの?
    使用率も使い勝手も複数戦も問わない単体DPSなら超えられてるけどそれだと実はヌじゃなくてリネがずっと最強に君臨してたっていう変な話になるぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:49:56

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:52:29

    原神で比べるならヌヴィとムアラニじゃなくて召使とマーヴィカな気がする
    調べたら大体8ヶ月後にマーヴィカ実装だった

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:33

    マーヴィカも去年の正月実装だからもう9ヶ月は最前線を走ってるな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:01:11

    まぁ本当は中途半端に引いてPT作るのが1番弱くて1番寿命短いんですけどね
    最適パ組んでればなんだかんだ敵によっての使い分けで使えるんだよな
    0Rしか興味無いとかなら知らん

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:22

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:08:47

    >>171

    ムアラニはヌヴィの倍以上火力出るから…

    とはいえ幽境以外はヌヴィの火力で十分

    アタッカーとしてどっちが強いって話だったらムアラニのほうが強い判定じゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:09:22

    他に比較対象いない初限定キャラのゼーレの時点でコイツいれば一生安泰コイツが埋もれたら終わりみたいなの大量に見たしずっと変わってないよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:12:18

    >>176

    エンドコンテンツ最上位に手を出さなければ前verのキャラでもいけないのかな

    ストーリーボスくらいは育成さえしてれば倒せそうだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:12:47

    原神は元素反応縛りで最強キャラ出禁にできるからインフレ少なく済ませられるのはあるかな?

    >>167

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:14:21

    前はヘルタ光円錐や星4でもやれてたけど
    今はパーティーに餅の1枚や2枚は欲しいと思うようになった
    最近はキャラもそうだが敵も強いわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:39

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:00

    このゲーム戦闘における要素少なすぎるからインフレ以外でキャラ実装出来ないんだよな
    ソシャゲの常としてインフレし続けるのとは別の理由でキャラが型落ちし続ける
    このキャラは強いけど防御無視持ってないからあのボスに刺さらないとか攻撃防御属性の関係で最適にならないとかそういうのが無い
    PVPやスコアタもなくて報酬取り切る以外に戦力求められないから何使ってもいいんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:24

    >>177

    ニートタイムは3倍以上じゃないか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:19:27

    >>182

    黄泉はなんだかんだずっと前線走ってる

    たまたま運よくサポが更新されてるだけだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:23:07

    ムアラ二はマーヴィカシロネンシトラリと突っ込んでニートタイム中はマーヴィカに攻撃任せるようにしてるからニートタイム全然気にならないし龍より火力出るしで龍は使わなくなったな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:23:54

    >>185

    前線は走ってないよ

    前線から3歩くらい後ろだよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:25:34

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:27:46

    >>187

    前線だよ、お前の黄泉が弱いだけ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:31:34

    >>189

    黄泉儲さん…前線はキャスファイですよ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:32:31

    >>187

    セイレンスやサフェル取ってないだろ…

    というか銀狼で完全に復活したよ2凸前提だけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:33:34

    >>191

    キャスファイの方が強いですよ😂😂😂

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:33:48

    >>190

    今回のクソザコ乱流で黄泉で0ラウンド攻略できたぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:33:48

    >>190

    それは最前線や

    ヘルタやモーディスや持続みたいな前線組には普通に追いついた

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:34:19

    最近インフレ激しいから抑えるね宣言が過去キャラ調整と一緒にあったはずなんだが実際は全然だよな
    調整の方もこのペースだとあまり意味ないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:34:22

    黄泉ってよくてもアグモーアナと同ラインくらいじゃないの
    無凸キャスファイと無凸黄泉が同レベルとは思えん

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:34:27

    >>191

    前提凸数ドンドン増えてくよね

    それが前線にいないということです

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:35:31

    >>186

    マーヴィカメインDPSにした方が良くない?それさ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:37:01

    >>197

    その理屈だとファイノンはもう前線にいないが

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:37:21

    インフレはしょうがない
    その分配るさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています