ギュメイ将軍という俺にとってのトラウマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:46:56

    完全物理なのにどんどん味方が丁寧に始末されてくの怖すぎるんよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:48:32

    防御薄い後衛職から消し飛ばすんじゃねぇ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:49:10

    初ドラクエで回復できる主人公いるからと僧侶なしで挑んでた俺を二週間止まらせた強敵

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:27

    回復しそうな奴は切り上げ
    回復しそうな奴は切り上げ
    強そうなのは魔人切りぃ!
    ハッハッハ面白いように死んでくわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:50:39

    三将軍の中でも一番好き
    それはそれとしてまじん斬りを僧侶に当てるのやめてもろて…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:51:40

    よく語られるまじん斬りより確定スタンの斬りあげのがヤバいという

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:52:04

    この前にいた牛みたいなのが脳筋みたいな見た目でそんな強くなかったから舐めてたんですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:53:19

    全体ダメージだからそんな辛くはないんだけどさみだれ切りされたことでジワジワダメージ減らされるのも辛いんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:01:13

    9は久しぶりに一人旅がしやすいナンバリング
    そして鬼門の一つ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:56:08

    パット見のラスボス前の門番だから……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:56:55

    個人的に一人で戦うのが一番楽な気がするやつ
    痛恨ガードといやしの腕輪で大体完封できるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:09:35

    初見で主人公パラディンで僧侶もパーティに居たからそこまで苦戦はしなかったけど居なかったら全滅も有り得たなって

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:12:30

    9で一番敗北したボスというのは覚えてるわ。適正レベルで防具普通だと斬り上げスタンの妨害連打と魔神斬り命中がどうしようもないから無対策だと運ゲーになるのかな
    9はセーブデータ一個しか作れないから自分含めて周回したことない人多いだろうし、初見殺し性能が高いのか、酷い運ゲーを仕掛けてくるのか、そもそも普通に強いのか良くわからん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:16:40

    ギュメイは嫌らしさはあるけど初見殺しではなくシンプルに強いタイプだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:44:32

    ラスボスが「こんなんじゃ俺…人類を守りたくなくなっちまうよ…」
    ってなるのも納得なクズ人間揃いの9で数える程しか居ない良識人の一人だった
    現代蘇生して出てきたのはヒョウだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:49:01

    >>15

    DQ全体で見てもそういない武人だと思う

    二君に仕える気無しと言いながらも先代に情を持ってしまうの本当に良い人

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:53:00

    痛恨じゃないのが最後の良心
    mp少ないし波動もないからスクルトで固め防御と杖殴りでまじん斬りを封じる戦法が効く…って言うのは簡単だけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:54:45

    正直個人的にはエルギオスより絶望感あった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:55:17

    10でも戦えるけど斬り上げの強制転倒はもちろんマヒャド斬りにも休みが付いて嫌らしさが上がった
    あとギガクロスブレイク撃つ時にエネルギーの刀を作って一瞬二刀流になるのがすごくかっこいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:59:30

    当時はガナサダイ倒すのに躍起になってて一番因縁があったゲルニック将軍が思ったより簡単に勝てたから舐めてた
    そりゃあの梟も認めるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:26:23

    刀の持ち方が修正された人

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:04:31

    >>15

    >>16

    1人だけ一時的とはいえDLCでいつもの3Dグラの霊体版で復活してるし、その時も最後までガンベクセンのことを案じていたし、クリア報酬に王者のマントくれるしで本当にドラクエⅨでもトップクラスに良いキャラや扱いしてたよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:09:17

    ゴレオン→脳筋ザコ、大したことないから他の将軍も楽チンだろ

    ゲルニック→魔法偏重でも大したことないない! マジックバリアであっさり対策出来るぜ!

    スレ画→す、すみません……3将軍舐めてました……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:11:20

    一人旅だと盾の秘伝書を持ってても延々切り上げされるとキツくなるから強敵すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:53:54

    エルギオスに復活させられて再選スパン短いしやってくること分かってるけどキツかったモンスターズとかで仲間に出来るなら仲間にしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:06:21

    モンスターズだとステルスアタック(ステアタ、ステパ)が強かったような

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:46:44

    ギュメイは確実に苦戦したけど、皆の9で苦戦したボスどんなもんなんだ?
    ギュメイ以外だと、イシュダル、石の番人、ズオー、ガドンゴ辺りに全滅させられた記憶。ほかはそんなに苦戦した覚えはないかな。
    黒竜丸は流石に罠すぎるから選外で

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:47:51

    剣術使いがまじんぎり使うのやめろ!と思ってたし切り上げで回復抑えるのやめろ!とも思ってた
    マヒャド斬りがまあまあ癒し行動なのおかしいだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:50:49

    >>27

    自分は苦戦した記憶あるのはギュメイ将軍を含めてもガナサダイ第二形態だけかな…ガナサダイ第二形態以外は全く苦戦した記憶がないけど、代わりにガナサダイ第二形態は何回やっても勝てなくて、最終的に友人にマルチプレイで頼ったら、その友人がキラージャグリング連打で圧勝してくれた影響で今でもキラジャグが1番好きな特技だわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:51:22

    >>27

    ぬしさまとか……あとダーマ神父とか……ダーマ神父はツォの浜でゴームの長靴買えばちょっと楽になるけどぬしさまは転職後でレベル足りない状態で挑むとほんとキツイ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:34

    >>29

    あー、ガナサダイ強いのか、自分はギュメイ将軍がキツすぎて色々修行してから戦ったから苦戦しなかったかも…

    >>30

    なるほど、転職後だとそりゃ強いな、自分は転職せずにそのまま突っ込んだからぬしさまは苦戦しなかったけど、逆に石の番人とズオーでシバかれたのは転職してちょっとレベルが低かったりしたからだわ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:09:21

    >>27

    何が強いのかわかってなくて全滅回数多すぎクリア称号取れたレベルのガキの頃は石の番人~魔教師エルシオンまで悉く死にまくってた

    あと単純に手数が多いゲルニックともはや言うまでもないギュメイ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:10:27

    ドラクエウォーク でも異様に強かった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:32

    実はMP25しかないからまじん斬り3発しか撃てないんだっけ
    なお防御で凌ごうとして切り上げからまじん斬りされる模様

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:29:38

    >>33

    シルバーデビル千里行で竪琴使うと複数匹出るのちょっとおもろい

    いやおもろくない(まじん斬り×2で壊滅)

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:30:40

    当時船で適当にやってたもんで段階無視してたからダーマ神殿経過せずぬしさまに行って地獄を見たし、その後に砂漠のトカゲみたいなの無視して教師が魔物化した奴のところに行って本当に地獄を見た
    ただそれでもギュメイのが頭真っ白なった
    スクルトの利便性知らなかったんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:34

    戦士で僧侶庇いながら戦ってたら斬り上げで戦士怯まされてから僧侶が魔神斬りで死んだときはキレそうになった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:13

    >>30

    そうじゃん、ぬしさま居たの忘れてた・・・クリア後の再戦ぬしさまで、そのままエルギオス撃破時のまま+呼ぶのに必要なみかがみとかだけ装備一新で即凸したせいでフルボッコに惨敗させられてたなぁ・・・あんな高火力な全体津波に痛恨に2回行動は強過ぎない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:49:58

    魔神斬り数発分しかMPを持っていないといっても
    その数発でこちらを崩すには十分すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:06:56

    あの頃パラディンの強さを知ってたらもっと楽に攻略できたんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:20:18

    まじん斬りの命中率が異常に高かった気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:27:00

    主人公を旅芸人のままにしていた俺にはきつい相手だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:46:22

    魔人斬りのモーションが研ぎ澄まされた一撃感あって良いよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:47:34

    >>43

    少し動きを止めて振り落として殺しにくるの大好き

    いやヒヤヒヤするからやめろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:49:24

    こいつには苦戦したけどこいつの色違いのレパルドにはそんなに苦戦しなかったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:51:55

    絶望と憎悪の魔宮でゴレオン将軍と再戦した時
    「じゃあギュメイ将軍とも再戦しなきゃいけないのか…」って絶望した

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:55:34

    >>41

    実は9のまじん斬りは本当に従来よりも命中率が上がってる

    意外かもしれないが6で登場してからまじんぎりはずっと命中率は5分5分でない、3/8(37.5%)

    8のまじん斬りで仕様が変わって50%で命中し、当たれば通常と会心ダメージが半々

    大まじん斬りになるとようやくミスと会心が50%ずつになるが、9のまじんぎりはこの仕様

    つまり名前こそまじん斬りであるが中身は大まじん斬りに進化している

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:58:05

    >>27

    バラモス

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:00:12

    開発「リメイクで彼のMPをもっと増やして皆を驚かせましょう!」

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:01:24

    >>49

    会心必中使って来たりしそう……

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:13:00

    10やってるとそこそこ出番があっていい
    クリスマスイベに出張してきた時の好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:25:59

    ギュメイ将軍は俺も大苦戦した魔王だけど当時ドラクエ歴浅くて魔法使ってこない奴に負けるだなんて恥ずかしいと自分を思っていたから内心救われた
    やっぱこいつ強かったのね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:51:30

    >>45

    先制テンションバーン→こっちのメンバー総攻撃→テンション50まじんぎりでレベル99パラディンが消し飛んだぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:56:43

    10の最新ストーリーでも三将軍揃って出てくるけどゴレオンとゲルニックは牢獄やら幻術やらで道中邪魔してくるけどギュメイだけは何のギミックも無く待ち構えてるのがすごく彼らしいと思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:02:53

    >>53

    なんかツメの技で相手の特殊効果を打ち消す特技があった気がする

    素早さが高い武闘家に使わせてテンションバーン打ち消してた

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:10:43

    >>53

    えっぐいコンボ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:04:18

    着物着た刀使いとかいうDQの中でもかなり異質なデザインキャラよね
    サムライってFFとかWizのイメージあるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:11:35

    >>49

    さみだれぎりのヒット数と威力を上げてプレイヤーを驚かせましょう!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:16:30

    >>34

    MPの調整みたく様々な職業で戦う事を考慮して調整されている節があるDQ9

    エルギオスもステータスとか技の威力強化されると多分手がつけられなくなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:14:46

    >>59

    なんか昔めっちゃ強いエルギオスと戦う動画昔見たことあるんだけどあれ改造だったのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:47:33

    >>60

    自分もそれ前に見たことあるなと思ってYouTubeで検索して探してみたんだけど見つからなかったな…単純に自分が見つけらなかっただけなのか、その動画が削除か非公開されてて見つからなかったのか分からぬ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:29

    >>61

    DQ大辞典見てみたけどエルギオスの地図、強化形態なんてのは無かった

    だから多分改造

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:39:08

    >>43

    武士の介錯ってこんなんなんだろうなあ(しに)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:21

    9で圧倒的強さと武人の潔さに惹かれ以降のモンスターズで絶対にスタメンにしてた
    AI2回行動の亡者の執念の物理アタッカーとか弱いわけないんだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています