御50-50だあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:47:33

    ま、またアンタッチャブルレコード作るのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:52:17

    30-30すっ飛ばして50-50クラブ創設してんじゃねえよ
    誰も目指せねえよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:53:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:56:41

    >>3

    舐めてんじゃねえぞ中継ぎップ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:00:42

    >>3

    5回無失点1打点の投手にかける言葉じゃないと思うんスけど…いいんすかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:01:41

    >>5

    大谷...完投できなかった己の悪因悪果を恨め...

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:03:18

    意味のないホームランっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:03:52

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:04:26

    >>6

    トミージョン手術明けのリハビリ期間中じゃなかったら絶対に続投したんだよね

    ひどくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:04:38

    >>6

    監督がな…投げさせてくれないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:04:40

    >>6

    呆れたな…‼


    今時流行らんぞ……‼ 完投至上主義など……外伝龍を継ぐ男

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:04:48

    また50-50達成したんすかと思ったら別の50-50だったやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:05:43

    50本塁打だけで文句なしにすごいんスけど50Kが釣り合って無さすぎてショボく見えルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:05:49

    今回はHRと奪三振の50-50なんスね
    …これ大谷以外が達成することあるんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:06:24

    >>7

    怒らないでくださいね6失点してチームが意気消沈の中起死回生の先頭打者ホームランなんてソロでま値千金の反撃の狼煙じゃないですか

    結局中継ぎがゴミなんだから意味ない?ククク

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:18

    このブルペンでこれからポストシーズン戦わなきゃいけないってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:20

    どんな記録を達成してもアンチされる
    そんな大谷を誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:20

    >>8

    ククク……奪三振数の方だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:22

    こうなってくると今のデータ野球世界で育ったステ前ボンズとか見たくなりますね…マジでね

    まぁステボンズも異常だからバランスは…

    >>2

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:07:28

    打谷の足を引っ張っている投谷は反省すべきなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:08:59
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:09:02

    本塁打&盗塁の50-50と本塁打&奪三振の50-50だったらどっちの方がアンタッチャブルなんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:10:47

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:10:53

    >>20

    今日は足を引っ張るどころか二人三脚でしたよね

    まっ味方が足絡めてきて転ばされたけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:11:13

    5回68球で1四球ノーノーで続投させないくらいにはTJ明けリハビリ中の投手なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:12:03

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:12:45

    >>22

    本塁打&奪三振は投手に限られるからその時点でだいぶ難易度高いんじゃ無いっスかね

    ちなみに俺はこう見えて慎重派でね…本塁打&盗塁の50-50クラブを調べたら過去1世紀半(150年)で約2万3000名以上のMLB選手で1人だから難易度は1/23000らしいですよ ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:13:13

    しかしこうなってくるとパドレスが仲良く負けてくれてありがたいですね マジでね
    おそらくサンディエゴファンはイライラを超えたイライラだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:13:23

    >>22

    後者じゃないスかね、2wayはやりたがる奴あんま出ないだろうから単純にガチャ引きにくそうだし

    大ステロイド時代にナチュラルが40-40出してるからステ禁止で盗塁もしやすくなってる現代野球ならそのうち50-50は出てくるんじゃないかと思ってるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:15:21

    投打共にどんどん洗練されてて二刀流大谷の完成形が来年か再来年見れそうでワクワクしてるのが俺なんだよね
    HR王とサイ・ヤング賞受賞とかしたらもう野球のエンドコンテンツで良いと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:15:43

    なんかしれっと50本打ってるんだよね
    あれだけ去年50本で盛り上がってたのに感覚が麻痺してなんかもう慣れちゃってるんだよね
    それ以上のハードルを超えてくれないと興奮できなくなってるとかもしかして大谷は麻薬なんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:15:48
  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:16:21

    >>7

    数字じゃ叩けないから感情論で叩くしかない大谷アンチには悲哀を感じますね


    大谷アンチこんなんばっかなぁ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:16:37

    >>30

    恐らく .262 23本 と 3.85 120奪三振 くらいに落ち着きますよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:18:44

    これから大谷が衰えていく姿なんて見たくないーよ
    鬼になれ大谷…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:22:16

    >>29

    本塁打盗塁の50-50は単純に正当進化した怪物がいたりMLB全体の野手だれもが覚醒したら可能性あるけど、本塁打奪三振の50-50はどうあがいても普通に野球してたら出ない

    これは差別じゃない 差異だ


    普通に異質な選手がさらに打撃で化け物じゃないと生まれない大記録なんだよね

    まず50本塁打が104年で32人延べ50回しかない化け物記録なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:31:41

    >>35

    ステ谷は見てみたい反面、トレーニング理論の進化でみんな身体デカくなってるし大して進化しない気もするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:34:19

    オオタニサンが完璧な状態で打者をやればウイルスのごときスピードで50本を打つ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:34:53

    なにっ50奪三振
    もしかして完全復活したら50-50-50-10も夢じゃないタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:35:16

    ステロイドの筋肉増強は目の筋肉にも働いて動体視力が上がるらしいんだよね
    おそらくパワー増強よりコンタクト率が上がるのが大きいのだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:35:30

    2年連続50本塁打を達成した同時に前人未到の50奪三振-50本塁打を達成するのはマジでスターなんだよね

    試合の勝敗の話はするな
    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:36:25

    もう50奪三振してるんスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:38:13

    >>42

    お前を甘く見たな

    大谷は160だけじゃなく変化球も十二分にあるフルコンタクト投手だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:39:27

    50本塁打に比べて50奪三振はショボすぎないか?
    50勝ぐらいしろって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:43:07

    >>44

    無理です 大谷で染めたドリームチームじゃないんですから

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:44:17

    そもそも2年連続50HR自体長いMLBの歴史で大谷含めて6人しかいないバケモノ記録なんだよね
    しかもそのうち3人はステロイドチート野郎なのが確定してるからドーピングなしだと3人目の記録なんだ

    ベーブ・ルース、ケン・グリフィー・ジュニア、大谷の並びは偉大でリラックスできますね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:45:48

    >>42

    大谷の奪三振率は今日の時点で11.85なんだよね

    怪物を超えた怪物

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:49:36

    今年のオオタニサンはいまいちパッとしないというか悪くはないよね悪くはねみたいな空気感をシーズン中ずっと出してたのに気がついたら50本ホーマーになってたんだよね、怖くない?
    次の覚醒シーズンは70本くらい打って神話の領域に踏み入って欲しいですね…ガチでね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:52:02

    イェーツトライネンスコットに加えてロブレスキまで信じられなくなったらどうすればいいかわからないのは俺なんだよね
    もはやシーズン頭の頃は期待はずれで残念だった朗希ーボーにすらすがりたいは俺なんだよね
    強くなれ朗希…!! お前は崩壊したドジャース投手陣を救うんだ!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:58:52

    一昨年までドジャースの歴史上シーズン50本塁打を達成した選手は一人もいなかったってネタじゃなかったんですか
    ◇この移籍してきて二年連続50本打った投手は…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:01:09

    >>50

    (エンゼルスファンのコメント)

    殺す……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:55:38

    >>46

    ここに早くジャッジぼーも加入して欲しいのが俺なんだよね

    2年連続50本以上が両リーグに1人いるのは史上初めてなはずなのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:04:00

    >>15

    なんで日本もアメリカも中継ぎが死んでる球団が多いんスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:07:29

    >>53

    漫画知識だけど中継ぎって結構負担大きいらしいっスよ

    中継ぎはいつでも行けるように体作っておく必要があって、試合に登板しない日でも体を動かし続けないといけないみたいな話だったのん

    結構前に読んだグラゼニって漫画で記憶はあやふやだしこの漫画の知識が正しいかどうかは知らないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:10:41

    オオタニ…50-50-50待ってるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:26:24

    なんかずっとイマイチやな的な空気のまま50本まで来たんだよね
    ワシ自身なんでそう思ってたのかよくわからないんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:30:39

    あれっ 5回無失点被安打0、4打数2安打1HRしたけど試合の結果は?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:40:07

    >>49

    早めの先発降板なんてそんなんあり? ブルペン酷使の自覚が足らんのとちゃう

    …オールスター前からこう言われていたツケが回ってきたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:29:11

    ローキが使い物になってれば負担も減ったハズなのんな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:42:12

    ワシなら40-35が精一杯なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:39:35

    来年はシーズン完走したverの2023年の成績を期待したいんだよね
    あの年はあの年でバケモノを超えたバケモノだったんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:02:35

    >>61

    確かに一番バランスが良かったのは2023だって言うけどね

    本当は2022投谷と2025打谷を合体させたのが見たいの


    2023谷は防御率3.14でちょっと物足りないし本塁打もフルシーズン換算52だしな(ヌッ)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:07:11

    >>62

    あれは投手が凹み易い夏場で終わったのと怪我した影響もあると思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:10:07

    >>61

    3割50本塁打20盗塁15勝200奪三振防御率2.5とか夢があるよねパパ

    まぁ来年も被打率がバケモノみたいに低くないと規定投球回数は投げさせない気がするんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:14:05

    >>60

    スカウト「ボクゥ?」

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:16:17

    >>61

    あの年は残り1ヶ月を残してrWAR10いったんスよね

    肘と脇腹の故障がなかったらrWAR12ペースだったのが異常を超えた異常だったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:34:56

    >>63

    怪我した時はみんな打たれてて防御率2点代が1人くらいで大谷が投球辞めた後2.3人、シーズン終了時は5.6人とかやったからね

    今年の山本も夏3点代になって今2.6とかだから暑さはやっぱ投手の敵よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています