- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:08:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:11:33
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:35:28
その三頭でまぁええやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:36:46
スプリントだけならタイキよりもフラワーパークを入れたい気もする
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:36:58
理由はどうあれ負けたのは1400と1200、マイルは無敗
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:37:29
菩提樹Sも2回目のスプリンターズSも負けてるしマイルほどの適正はないんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:44:15
当時はスプリントマイル合わせて短距離みたいな時代だったしスプリント走れるクソつよマイラーも短距離王でええじゃろ
ニホンピロウイナーの頃は短距離G1無かったし - 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:45:53
え?ニシノフラワーは入れないの?!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:46:37
アグネスワールド(小声)
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:49:01
河内もニホンピロウイナーは1400mが最適って言ってたからなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:00
20世紀の短距離のスペシャリスト調べたけどこんな感じかな
サクライワイ(牝・74世代)12戦7勝2着3回 重賞3勝(スプリンターズS連覇)
メイワキミコ(牝・77世代)9戦5勝2着2回3着1回 重賞2勝(スプリンターズS連覇)
サクラシンゲキ(80世代)7戦5勝2着2回 重賞3勝(スプリンターズS優勝)
ハッピープログレス(81世代)17戦10勝2着2回3着1回 重賞5勝(スプリンターズS優勝)
ニホンピロウイナー(83世代)10戦9勝 重賞4勝
ダイイチルビー(牝・90世代)3戦2勝2着1回 重賞2勝(G1級1勝)
ニシノフラワー(牝・92世代)6戦4勝2着3回 重賞3勝(G1級1勝)
サクラバクシンオー(92世代)12戦11勝 重賞5勝(G1級2勝)
フラワーパーク(牝・95世代)13戦6勝2着2回 重賞3勝(G1級2勝)
タイキシャトル(97世代)6戦4勝2着1回3着1回 重賞3勝(G1級1勝)