そういえば、三冠馬のもしもし君ってもう種付けしてるのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:24:37

    ロールキャベツ系男子って言われてるらしいけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:25:07

    もうとっくにやってるぞ
    レイパパレのお姉ちゃん孕ませたし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:25:13

    この前レイパパレの姉を受胎させてたぞ

  • 4122/04/24(日) 10:25:31

    ウイポのイメージで5月からだと思ってた

  • 5122/04/24(日) 10:26:21

    >>2

    >>3

    チケゾーとコントレイルの血を持つ馬が誕生するということか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:27:53

    童貞卒業してるとか…
    ちょっと縦になるわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:28:33

    >>6

    童貞卒業に関してはもっと前に試験交配済ませてたからもうだいぶ経つぞ

  • 8122/04/24(日) 10:29:22

    種牡馬として大成功してほしいし、長生きもしてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:29:36

    何かもう受胎させましたって情報がそこそこ出回ってたな
    モズベッロのお母さんにも種付けしてなかったか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:30:42

    >>6

    縦?横じゃなくて?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:30:46

    >>8

    残酷だがその願いはどっちかしか叶わない可能性が高いんだ…

    程よく成功するけどディープ後継一番手にはなれなかったな…くらいのポジに落ち着くのが一番理想的かもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:31:20

    >>10

    勃起ってことかもしれない

  • 13122/04/24(日) 10:32:12

    >>11

    グラスワンダーみたいに直系も確立して自分もぼちぼち種付けルートもありかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:34:26

    初年度産駒に無敗三冠馬誕生すれば上手く種付け数分散できるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:34:48

    >>14

    種付け料上がるだけ!!!

  • 16122/04/24(日) 10:35:11

    >>14

    ロードカナロア・・・(アーモンドは確か無敗では無かった)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:35:36

    >>13

    それはアリだ

    ていうか一子相伝で直系繋いで余生も幸福ってグラス勝ち組すぎない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:36:19

    プボ君のママもその内ヤるのかね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:36:47

    >>16

    エピファネイアが適切じゃないっすかね

    牝馬とはいえ初年度から無敗三冠出して種付け料が250万→500万→1000万って倍々だし、エフ出して1800万

  • 20122/04/24(日) 10:36:58

    >>18

    プボ!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:37:06

    >>16

    牝馬だったからだし…

    まあ仮に生まれたとしても4歳引退ルートは体調とかが問題ないなら前任が元気なら

    なかなかないかなあ

  • 22122/04/24(日) 10:37:34

    >>19

    しまった。エピをあげ忘れてた。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:37:38

    >>18

    ゼフィランサスは種付けした相手を見るに、小柄な牡馬はつけないんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:37:52

    >>18

    やめるプボ、止めろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:37:56

    >>14

    三冠牡馬を三頭ぐらい出せば分散するでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:40:22

    >>25

    そうなると実績あるコントレイルをみんなつけるようになる気がする

    次代の三冠馬が産駒も強いかわからんからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:42:20

    >>25

    需要しかないから種付け数と種付け料が爆増えするわ

    何なら海外からも来るぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:53:02

    とりあえずtwitterで探してみた





  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:01:25

    キンカメも初年度たわけ、二年度カナロアという非サンデー後継出したけど別に種付けが減った訳ではない。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:08:38

    たぶんこうなってる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:09:37

    3月5日のキズナ氏

    休みがないのは優良種牡馬の証

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:11:14

    >>23

    いやでも多分やるだろ、先入観でやらんと言うのはな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:11:41

    このままホモのレッテル貼られ続けると可哀想だし栗毛出てくれ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:15:01

    >>32

    先入観とかじゃないぞ

    村田牧場がインタビューでそう答えてる

    キズナを選んだのは体格の補完とスタミナの補完と父ディープ母父ストームキャットの牡馬でニアリークロスを狙うためだって

    ってかそもそもプボ君という成功例を出した時点でキズナからわざわざ変える理由がない

    この先出るキズナの子が軒並みダメダメとかじゃない限りは

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:49:05

    >>31

    そう考えると繁忙期なのに馬体重を増やしてるルーラーシップってすごいんやなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:56:00

    コントレイルが初年度G1馬量産みたいなことにならないなら
    現状のうまく行ってる組み合わせはあんま崩れないわな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 14:30:10

    キズナとかオルフェみたいな牝馬大好きタイプじゃないときついからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています