- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:32:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:38:26
もしかしてA国もR国も同盟国から完成品を買った方がマシなんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:42:35
DDG(X)がうまくいかないときは、またアーレイバーク級引っ張るつもりなんスかね
ピンクニーの電子戦装備は艦内容積使い切ったのが目に見えてリラックスできませんね - 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:36
どないする?
まあ戦争に使う技術なんて発達しない方がええやろ - 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:54
アメリカ「アーレイバーク改修すればええやんけ」
Russia「か、金がないのん…」 - 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:04:33
造船技術がな…ないんだよ…
今や世界のお船の九割近い分がC国K国ジャ・ップで作られてるんだよ… - 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:05:54
A国は駆逐艦どころかフリゲートもまともに建造出来なくなってるってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:43:29
どうしてアメップはズムウォルト級からいらない機能を削ったり技術革新なんかしてコストカットすることが出来ないの?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:50:25
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:53:10
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:00:52
ワシが見た記事によるともう十年以上先の需要まで食い潰して売ってるらしいからそんなに危機的ではないと思われる
貨物船とか石油・ガス運搬船みたいなデカくて高い船は中々買い換えられないんで寿命も長いんだァ
それに電気代と人件費が高くて建造できるドックが少なくて高値になりがちなせいで価格競争で負けただけなんでフツーにK国J国に発注するんじゃないっスか?