- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:44
なんか事件起こるのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:50
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:55:22
まあ分かるぞ
8話くらいまではそんな感じの感想だった - 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:55:46
ラッパの奴…
なんか弱そうよね - 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:56:03
きたか…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:56:19
まあ一応まだ一章だから
- 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:57:39
絆されENDよりはやっぱりアリウスに残るよってENDのほうが良いかなあとは思ってる
あとラッパの奴はなんなんだよどこの勢力なんだよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:57:54
アルミホイラー?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:30
アビドス1章みたいな空気を感じた
今後次第でどうとでもなるとは思う - 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:45
アツコが会長になってアリウス再編でしょ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:56
感想スレならもうあるしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:59:02
お前は物事を焦りすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:59:04
- 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:59:22
大事件も起こらなさそうだしアリウス題材の割にはずいぶん大人しい章ね
ヘイトコントロールの事はあまり考えなくていいなに - 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:00:09
メインストーリーだし何か起きるでしょ多分
- 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:00:33
ライブが来るまでわからん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:00:33
嵐の前の静けさってやつじゃないかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:00:46
それサティスファクションタウン…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:01:10
ぶっちゃけ語ること現状そこまでない、感想スレは他にあるしそっちで事足りる
新キャラについて語るほうが有意義 - 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:55
◯編〇章と◯+1章が1週間で2回更新された事は最終編1章と2章しか前例が無いんだ…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:04:22
報告した
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:07:59
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:48:10
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:52:48
現状好みの問題にしかならない程度で物語としては普通にアリなものな気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:13:10
ソシャゲに物語を期待するな
いいストーリーの買い切りゲームやったほうがいいぞ - 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:18:11
現状エデンの後日談としては見たいものくれてるので満足度は高い
ただ派手なバトルはなくて話としてはイベスト規模で終わりそうな気もするが謎のラッパちゃんの正体次第だと思う - 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:56
スバルの言動見てたらオチはむしろ一番見える気がするけどな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:25:02
私は期待するし現状とても満足してるぞ
それぞれちゃんと主義主張をもって行動しその問題点もある程度触れている
何より救護 - 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:26:52
新しい場所,新しい物語!!というよりかは
今まで生徒達が積み上げてきたものを見せている穏やかな進行のストーリーなので人によっては起伏がないと見えるのかも - 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:27:44
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:31:00
- 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:03
まあ別の層獲得のためにやったとしても完全にナシな選択では無いと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:16
既にオチてる話だかんね
ここからどう森上がっていくのかは現状pArt2に期待するしかないのダ - 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:04
今のところ暗躍してる巨悪が…!みたいな感じではないものな(あのラッパ娘はようわからん)
既存の関係に関しても好意的なのと反抗的なのが半々くらいなのは予想の範疇ではあるし - 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:03
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:38:23
当時の人間なんかもういないのにお前らがやったんだろって憎しみだけ残るのは現実でもよくあるしテーマとしてはよくわかる
でもブルアカは卒業生がどうなってるのか?とかアリウスは内戦起きる前どうだったの?とか分からないからイマイチよく分からない - 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:39:12
ビターエンドは後味が苦いってだけで必ずしも胸糞ではないから…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:06:47
- 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:08:31
まあメタいこというとオチがつけられないなら最初からアリウス編なんて展開しないでしょう
こういうのは大まかなあらすじができてから動くもんだと思うし - 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:15:39
えぇ…あれそんな胸糞って言うほどじゃなくない…?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:21:10
アリウスの面々を、世の全てが憎いみたいなキャラ造形に安易にしなかったのはいいと思う
もちろんこれからそっちに染っていきそうな伏線ぽいのがあるにはあるし、これからの扱いこそがストーリーの評価されるべき部分になるのだけど - 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:25:18
甘い辛いはストーリーの結末に過ぎないからそれはどうでもいいかな
そこに至るまでにどのように描かれるかだよ - 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:27:17
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:28:58
正直なんかよくわからんゲマトリアと生徒そっちのけで空中戦されるよりキッチリ生徒に先生として向き合うシナリオだからここしばらくのメインだと一番好みかなあ
あにまんだと最強バトルとか凄い設定が出てこないから地味とか言うのが湧きそうだけど - 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:30:32
先生が学園モノドラマの先生やってて凄い幸せそう
謎ラッパいるし勉強して外の価値観受け入れ派と
アリウス価値観捨てられない派で深刻な対立おきて
先生の幸せも打ち切りになるんだろうけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:33:05
先生と生徒という話をしたいなら別に毎回世界の危機にならなくてもいいんだよね
まあ二章、三章と続くとそのうち起承転結の転の部分が来るんだろうけど、逆に言うとそういうバトルが好きな人はそのうち来るからお待ち下さいって感じよな - 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:33:38
子猫を助けようとして白眼視されずともそこで世に恨みを持つようなところを見せなかったから、理性的なのか他のシーンでも示されているスバルの諦観なのか両方なのか、その姿勢が今後も維持されるのか
…てな感じで、内面については起伏あると思うけどね
物理的なドンパチだけが物語を描く手法じゃない - 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:34:48
- 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:42:05
オチだけならナギサの謝罪とミネの救援を受けて、植え付けられた強力なヴァニタス思想を完全には捨て去ることは出来ないけど、今はトリニティの全てが敵ではないことは理解して将来の和解の兆しにすればいいと思う。そこまでをいい感じに持ってくのが難しいのはそれはそう。
- 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:44:25
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:04:31
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:10:43
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 05:51:14
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:40:56
今まではネタにもされていて、ぼんやりと気になってた解決できない生まれや育ち、環境という格差の問題にどうオチをつけるのかすげぇ気になってる。ワクワクしてるわ。
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:55:53
厄ネタをみんなで協力して倒す
もう私たち仲間じゃんねEND - 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:06:51
起承転結の起だろ今
- 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:17:08
扱いきれなくても触れて引き出し増やさないとシナリオに縛りが多すぎるのよブルアカは
子供が主役の話なのに普通人格形成とかに大きく関わってくるであろう家庭環境について触れづらい縛りってかなりキツい
引き出し増やさないとマンネリ化するし、現状でも大体のシナリオが「自分達の居場所の存続や未来について」ってのが多いし
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:25:56
- 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:28:41
起伏ないと見せかけて爆弾処理してるかのような感覚があったと思うけど
スバルもマイアもアリモブCDあたりもいつ爆発するかわからんわ - 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:33:55
- 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:39:10
- 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:22:24
今までなんだかんだこいつ倒せば解決とまではいかんが事態は好転するみたいなポジの悪役がいたからね
ここで先生の大人としての立ち回りが見れるかもしれん - 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:41:31
ウチは逆に未来に希望が見えるENDじゃないと見ていてしんどいし多少強引にでもハッピーエンドに持ってって欲しいわ…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:54:24
ハッピーに持って行ってほしいという気持ちはありながらも
これまでそうだったように、すくなくとも1章で何もかも片付くわけではないだろうなとは思ってる - 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:04:50
スレ軽く見たけどなんかビターエンドとバッドエンド混ざってる人いない?
ビターエンドって「全部が円満に解決したわけじゃないけど一応はいい感じにまとまったエンド」やぞ
ミカがその後もいじめられたりアリウスとの禍根は解決してないエデン条約だってビターエンドの部類や
なんならブルアカ本編自体何かしら失いはしたけど大事なものは守れたみたいなんばっかやん
ブルアカってむしろ過度なハッピーエンドのほうが少なくない?
本当にハッピーエンドばっかならユメ先輩は生き返ってるしプレ先は死んどらん - 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:07:31
現実でも問題になってることに片足突っ込んでるから綺麗事で終わらせるのは難しいように思う
まあそうだろうなって終わりになりそう - 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:07:37
まぁエデンはビターエンドだわな
アリスクは指名手配だしミカは上で言われてるとおりずっと償いと反省だし
アリモブは新章でようやく手を付けられたばかりでそれまで放置だったのは先生が言及した - 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:11:13
今こそトリニティゲヘナミレニアム連合軍によるアリウス占領作戦の時よ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:15:43
ハッピーエンド→開始時点で既に失われた者以外は全て守り、問題を完全に解決できた
ビターエンド→大まかな解決はできたけど禍根が残ったり、細かい問題はまだある
メリーバッドエンド→問題先送りとか現状の打破はできたがいずれまた問題が起きるしその過程で犠牲が出る、暗い未来確定
バッドエンド→問題を解決できない、なんなら悪化させてしまい、取り返しのつかない事が起こった
こんなイメージ - 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:38:38
アビドス→ちょっかい出してくる大人撃退しただけで借金も砂嵐もそのまま
パヴァーヌ→アリスの問題が解決したのは最終編
カルバノグ→憧れの先輩収監SRTは復活の見込み未だなし
百花繚乱→花鳥風月は倒せずアヤメも目覚めない
全部ビターだろこれ - 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:53:53
基本的に国際問題に類似するものだから一発で好転させれるものじゃない問題ばかりだもんな。「ぶっ壊す」という手段なら簡単だけどこのゲームはそういうのはしてそうでしないんだよな。複数回の手術を要する根深い症状
多分今回はアリウス組織の清算が目的だろうけど、トリニティと和解するのが遠のく事件が起きるんだろうな。集団洗脳とか - 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:58:21
個人的には今回のはまだマダムが残した傷痕というか……未だ完治しきれてない子供達の傷の瘡蓋に触れるみたいな話だと思ってるからこれくらいのしっとりカントリーマアム感がちょうど良いなと思うけどな……
- 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:00:09
- 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:01:24
- 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:02:40
- 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:20
- 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:04
- 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:41:34
これはブルアカの良くないところだよなと思う、今回のような良い意味で後からフォローするのが目的でシナリオ的にも意義がある章はともかく
完結させると出番がなくなるからフォローや真相を中途で放って引き伸ばそうとする悪癖は我々ユーザーも途中だからその章の評価がしにくい問題がある
他のシナリオ強いとこだとこの陣営もこのキャラもこの舞台も全部ここで終わらすというやり方だから章全体の完成度が上がって、『良いシナリオだった』と評価が固定されることも多い
- 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:52:19
綺麗に終わらせて、恐らく担当ライターがもういないというのもあるけど大分補習授業部の面々の登場が少なくなった気がする
シナリオで必要な掘り下げをやった後でもイベントやミニ、グループストーリーで追加できるし
どうせならキャラクターの余白を活かして崩壊しない程度に個性を後付けしてもいいのに - 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:53:46
セイアはそれで成功したからな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:54:24
あまりカタルシスは期待できそうにないなという印象
地獄みたいな生活を送ってるかと思ってたアリウスの子たちもわりと余裕ありそうだったし