ついに出た

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:54:55

    龍が如くキャラの誕生日、血液型がわかるカレンダー

    ちなスレ立て日は3.4に出てきた浜崎豪の誕生日らしいで

    https://calendar.ryu-ga-gotoku.com/jp/

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:57

    誕生日とゲーム発売日が同じ記念日扱いなのでちょっと見づらいかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:07:24

    青木遼の誕生日があったけど(4月25日)これって若の事なのか、若が上書きした国籍の人の方なのかどっちなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:08:56

    獅子堂と西谷(3代目)って一歳差なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:15:00

    8月どっちのマサルも産まれてるんか…
    (マサル・フジタと渡瀬勝)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:35

    >>3

    若の誕生日は1月1日じゃないと物語が破綻するだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:21:29

    >>6

    ってことはやっぱり上書きされたやつの誕生日なのか…

    もしかして今後深堀りされるのか?青木遼本人

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:46:52

    花輪と森永の誕生日違うのおかしくない?
    花輪:1973年11月14日
    森永:1975年7月12日
    花輪のは偽装身分の誕生日ってことか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:49:12

    悦子7外伝時点で93歳なの笑う
    いや何となく分かってたが公式に言われるとさあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:11:59

    >>8

    大道寺のことだから多分そうじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:30:52

    >>7

    若のあの性格で本物が生きてるはずなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:36:39

    ブライスが秘宝の効果を加味しても化け物すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:39:42

    宗像が4で61歳なの意外
    いや61歳の見た目としては妥当なんだけど8外伝の兄さんの1個上だと言われるとえ?ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:40:21

    >>12

    ①始末済み(若か関係者が手配)②始末済み(経歴ロンダリング組織があってそこで用意したのを若は購入しただけ)

    ③生きている

    くらいか可能性。生きてる場合は青木遼を捨てたい本人と渡米した若が出会って力を貸す代わりに背乗りしたって感じかな?そこまで若が人信じねえだろうなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:47:12

    >>13 いま世界最年長記録としてギネス登録されてるのが122歳で、ブライスは今年で130歳なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:51:03

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:58:27

    なんか「こんなん誰も覚えてねーよ!」ってキャラまで誕判明してたな

    ところで自分と誕生日いっしょのキャラやソフトってある?
    自分はSwitch版極と誕生日いっしょだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:03:57

    神田が結構年いってんのが以外だった
    まさか足立さんより年上とは…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:05:27

    堂島組若頭補佐は渋澤だけ3年くらい若いと思ってたから全員47年生まれだと知れてよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:16:36

    如くオタとワンピオタを両立させてるせいか、誕生日カレンダーがスカスカに見えてしまう…
    これが感覚麻痺ってやつなのだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:18:28

    >>21

    まだ尾田とか高部とか出てないキャラもいるしもしかしたら追加される可能性も

    ラスボスでも老鬼、金井、レイモンドなんかはいなかったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:12

    >>21 仕方ないよ、あっちは一コマしか出番のない超モブまで名前と誕生日設定されてるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:13

    >>6

    ごめん。若が青木遼になった日って言いたかった。説明不足だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:25:59

    千歳が00年生まれで8で23歳だからもしかしたら大学で1回は留年or受験時に浪人してる?
    留学時に院進した可能性もあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:27:41

    今XのTLで流れてきたけど、誕生日がゲーム本編で出てるのと矛盾してるキャラは根拠を添えて公式のご意見フォームに送るといいって

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:34

    >>26

    当てはまりそうなのは3の力也とか4の秋山?

    他に誰いる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:54

    リチャードソン思ったより歳いってるな
    3の時点で51歳か

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:31

    >>27 若(青木)

    一番達がサッちゃんのスマホで青木遼の経歴について調べてるシーンで、1977年1月1日って書かれてた

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:51

    ハン・ジュンギ(如く7)86年生まれなのか…

    影武者として声も顔も変わってるとはいえ、流石にアラフォーだとは思わなかったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:46:21

    初代西谷が37歳で三代目西谷が45歳なの見た目的に逆でしょってツッコんでしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:47:48

    現在45歳の谷村を見てみたい
    経験豊富な刑事として活躍してそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:01

    若と一番は血液型まで一緒なのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:54:08

    柏木さん(マスター)はもう今生きてるほとんどの登場人物より年上だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:26:26

    ラスボスの最年少は龍司、馬場、相澤(全員30)で年長トップ3がブライス(128)、宗像(61)、巌見(51)か
    恒ちゃまがラスボス内でも弱い理由って年齢もある?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:00:02

    ブライスが0の時点で90代なの怖い通り越して面白い

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:05:06

    世界観が同一なのが前提だけど悦子は世代的にSTRANGER THAN HEAVENに若い頃の姿で登場してもおかしくないな

    『STRANGER THAN HEAVEN』2ndティザートレーラー


  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:08:55

    >>36 自分も見た時に何故か笑いそうになったんだよね

    あとクリスマス生まれなのは何の因果か皮肉なのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:20:00

    >>35

    巌見って桐生が戦ったラスボスだと最年長なんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:21:04

    久瀬の兄貴再登場しないかな…っと思ってたけど
    もう80歳近いのか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:25:11

    獅子堂と三代目西谷が思ってたより年上だな
    二人とも見た目若々しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:25:41

    ブライスは今年で130歳か…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:26:24

    馬場ちゃんと相沢が同い年で誕生日近いのは何の因果か…
    1人は使い捨ての殺し屋で1人は末端組員で終わってたのがのし上がるチャンスを掴んだって考えたら…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:27:55

    エイちゃん20代くらいと思ってたけど意外におっさんだったんだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:28:20

    >>4

    1歳差であることよりそれぞれ7外伝時が44歳と45歳であることの方が驚いた

    年齢マイナス10だとしても違和感ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:28:57

    やっぱ男の平均年齢高いな
    女性にも一部年齢の割に元気すぎる人がいるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:30:42

    >>44

    登場人物の中では若い方ではある

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:30:52

    宇佐美が91年生まれなの遥の夫だから違和感ない年齢なのに他のヤクザ連中が若衆含めみんな80年代以前だからめちゃくちゃ若く感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:30:53

    ジャッジシリーズのキャラも生年月日開示せんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:37:35

    >>39

    桐生ちゃんが戦ったボスに絞ると

    1位:巌見(51) 2位:海老名(46) 3位:獅子堂(44)

    見事に67(外伝)8のラスボスに纏まってる

    因みに桐生ちゃんより年上のラスボスは渋澤の兄貴(41)と巌見の坊ちゃん(51)の2人しかいない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:40:18

    海老谷の生まれた月見てうわあ…ってなった
    氷川興産の事件から半年後に生まれたのか…
    あれ?妊娠した時期を考えたら…大体10ケ月くらいで生まれるとして…おやっさん??
    いやあんま詳しくないからツッコミまれたらアレだけど…氷川興産の事件の時にはもう妊娠してるってわかってる時期だよな??

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:47:01

    7外伝のキャラ全体的に年齢高いな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:57:22

    獅子堂が思ったより歳いってた
    20代後半か30代前半くらいかと
    というか鶴野と一歳しか違わないの!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:27:23

    氷川興産ジェノサイド時点で妊娠3〜4ケ月くらいかな
    えっおろす云々以前にもうお腹出てるって時期だよな?そりゃ組長もキレるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:36:02

    >>52

    でも60超えどころか50超えのキャラがいない分平均でいったらむしろ作品ないでは若い説

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:38:21

    >>9

    93歳になっても純太郎ちゃん()にキスしたい程度に欲があるから見た目ほぼ変わらずアグレッシブなんかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:41:46

    >>53

    中の人が収録時51歳だからまぁ……

    いや51歳であの顔なのめちゃくちゃ若いなぁ!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:46:20

    今確認したら、錦山組メンバーで誕生日判明してるの錦と神田(あと一応シンジ)だけだったわ
    新藤とか荒瀬は今後追加されるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:02:37

    >>58

    新藤で思い出したけどそういえば弥生さんも判明してないのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:37:15

    シンジ、力也、勇太は絶対そうでしょって思ってたけど、南雲も桐生ちゃんより年下だったのか
    勝手に同い年だと思ってたわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:02:08

    趙ってもう40超えてるいいオッサンなんやな
    ジュンギと同じくらいだと思ってた
    そしてソンヒが想像より若え
    てっきり一番たちより少し下くらいかと…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:24:49

    4時点で秋山33歳 リリ41歳ってのに一番驚いたかも
    リリさんと呼ぶべきでは リリの見た目が若過ぎたのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:03:43

    ブライス維新のちょっと後に産まれたのか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:30

    >>62

    そもそも小沢真珠さんが収録時が34歳だから秋山とあまり歳変わらない

    冴島の妹設定になったから年齢かなり足された説

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:25:21

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:06

    >>61

    ドリキャスやってたって言ってたからよくよく考えたらそのくらいの年なんよな趙

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:32:51

    何歳かって設定ないのねミチオくん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:51:00

    >>67 ゆるキャラだからなのかな

    ちなみに現実のゆるキャラには年齢設定があるキャラもいて、富岡製糸場で有名な富岡市のゆるキャラ「お富ちゃん」は10月3日生まれの永遠の14歳

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:52:49

    >>67 峯のすぐ後に控えてるってインパクトで気付くの遅かったけど、誕生日が「ミチオ」の語呂合わせになってるんだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:01:07

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:42:43

    相沢がちゃんと若くて良かった
    それであの強さなら将来性感じるわ、今何してるかわからんけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:07:07

    鶴野の誕生花調べたら牡丹あって笑った
    しかもよりにもよって獅子堂じゃなくて鶴野が寅年獅子座なのが面白い

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:32:38

    カムロップの誕生日見つからんけど誰か分かる?
    ミツオみたいに生年はないと思うけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:59:00

    >>72

    ちな獅子堂は卯年乙女座で他に該当するのがサイの花屋だけ

    見た目と合ってない気がするのは気のせい?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:07:25

    >>73 見た限りいない

    もしかしたら今後追加される枠なのかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:21:54

    誕生日被ってるのって若と一番だけなんだな
    もう一組くらいいるかと思った

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:05:14

    >>76

    他は記念日やからな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:58:15

    つか1と6発売日一緒だったんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:39:53

    >>78 伝説の始まりとその終わり(第1ラウンド)が同じ発売日なの、ちょっと感慨深いな

    あとその前日が2と極2の発売日

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:44:21

    そういえば桐生ちゃん、真島の兄さん、一番、若、錦は前々から誕生日わかってたよね
    一番と若は7本編、桐生ちゃんは3の天啓ブログが初出だった筈だけど、兄さんと錦はどこが初出だった?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:35

    >>80

    錦はわからんけど真島の兄さんはおそらくこの動画が初出のはず

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:56:36

    ブライスはアレだけど悦子なんかSTRANGER THAN HEAVENにサブストあったら若い姿で出れそう…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:08:46

    >>82

    つかでてくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:15:23

    ここまで見て思ったけど、いままでほとんどキャラの誕生日が出てなかったのね
    たしか龍が如くって公式ファンブック出てた筈だけど、そこには載せてなかったのかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:09:17

    >>84

    ファンブック確か刺青のフルとかインタビューが主だったから載ってたっけなぁ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:48:16

    トミーとモデルの井口さんとほぼ同い年かい
    んで8のパーティ男性陣で一番若いんかい

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:31:14

    >>85

    桐山は結構早めに決まってた気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:01:43

    >>87

    桐山って誰だよ桐生だよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:13:09

    いけない事だと分かっちゃいるが命日も載せてくれねえかなぁ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:14:08

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:03:45

    >>89 なんかわかる

    龍が如くシリーズの出来事って、だいたい西暦何年の何月頃に起きたってのはわかるけど明確な日付まではわかってないから

    死亡キャラの命日で○○事件の日付もわかる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:06:04

    >>91 明確に日付がわかってる事件って、上野吉春襲撃事件(1985年4月21日)と堂島宗兵殺し(1995年10月1日)の事件だけだったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:44:22

    シリーズ20周年にしてやっとこさ誕生日や血液型が判明するキャラ多いけど、龍スタってキャラに対して愛着なかった(あるいは推し活の勢いを認知してなかった)のかな
    近年はSNSで桐生ちゃん達の生誕祭ツイートとかしてるけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:52:29

    佐川はこのインタビューだと50歳半ばと言われてて矛盾してる

    https://dengekionline.com/articles/190481/

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:02:07

    >>93 龍スタが…というより横山さんがってかんじじゃないかな

    あの人2024年の龍スタTV年末配信で「いつも俯瞰で見るからキャラに愛着ない」って言ってたし

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:39:38

    >>92

    あと堂島組によるジングァン派襲撃事件(1980年12月25日)

    やな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:12:54

    海老名も演じた人とタメなんだな
    俳優が演じたキャラは大体中の人と歳が近い(0みたいな過去編は除く)

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:10:02

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:21:12

    >>95

    7外伝のインタビューで佐川の年齢に言及されてたのか


    ただ、0の時代は1988年のところを1986年って言ってるし横山さんの発言は割と適当かも

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:27:12

    2025年現時点でノアは11歳 ハルト9歳
    ハルトも準主役できるな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:42:34

    >>100

    龍が如くの時の遥ともう同い年なのかハルト

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:08:47

    いつか出るかな?
    成長した姿

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:16:40

    >>91 背景に月が映ってる場合は月齢カレンダーから特定することも可能ではある

    ただやっぱり公式から言ってくれた方がわかりやすいかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:17:44

    >>67

    6の時系列的に実質的な生まれ年であるデビュー年は2016年になんのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:08

    >>104

    となるとカムロップは…

    2019あたりか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:30:22

    >>105

    春日の出場考えたら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています