- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:08:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:11:51
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:12:49
もう今は四皇幹部と張り合えるレベルなんだよね凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:13:35
ルフィはあれでゴア王国で10年レイリーと2年修行して積み重ねてるタイプだからね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:14:36
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:14:40
正直成長スピードが早過ぎて才能あるとかって次元じゃなくて2話時点で実は実力隠してたとかじゃ無いとおかしいぐらいなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:15:53
描写もないから知らんけどガープと軍艦パンチしてたのかもしれないね
まあ同じ修行を何年も積み重ねたであろう青キジよりも成長速度おかしいんやけどなブヘヘヘヘ - 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:05
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:18
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:32
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:14
時々接触してルフィさんお久しぶりです!ぐらいの海軍側のフランクな友達ぐらいでよかったんだあ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:19:51
これでニカと同レベになったらもうファンタジー通り越してバカなんだ
ギア4でもいやちょっと待てよってなるのん - 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:20:18
ルフィとコビーがバトルってなってもあんまテンション上がらなさそうなのは…オレなんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:22:00
2年前ルフィは覇気が使えないから足切り食らっただけで戦闘力だけで言えば新世界でもそこそこやっていけるだけの力はあったんだ
コビーは無理です - 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:22:02
コビーの扱いは実写の方が好きなのが俺なんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:25:24
コビーのせいで扱いにくい男…それがスモやんです
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:30:01
これでも私は慎重派でね ワンピースの作中時間を徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果コビーとの出会いからウォーターセブンでの再開まで大体50日ということがわかった - 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:32:21
力はないけど純粋な正義を持ったルフィの友達ってほうが良かったと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:34:10
初期値が低すぎるだけで人間五歳族並みにバグり散らかしている…それがコビーです
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:34:19
- 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:35:19
コビーの強さ的なポジションはモク雑魚の方が適任だと思うのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:40:20
それが良いとか悪いとかではないけど現実側で時間経ってるから受け入れられたところはあるよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:44:59
仕方ないけど今のコビーに声あってなさ過ぎぃ〜っ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:47:41
ワンピは無茶苦茶なキャラの方が魅力的だからね
真面目努力キャラはそんなに求めてないのさ - 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:48:45
- 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:48:49
ウム…脇役だから何故か見逃されてるだけで主役級だったら何らかの血筋でも無ければ軍艦殴ってるだけで成長しすぎぃ〜〜〜〜〜ご都合主義ヤンケシバクヤンケなんだなァ
恐らくその内整合性を取るために過去編で祖先が強きもの…でも明かされると思われるが - 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:51:39
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:52:14
でも俺今のコビー好きなんだよね
だって最初に海軍大将になる男と宣言してたガキッが今や英雄となってるのがルフィとの対比みたいで熱いでしょう - 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:53:56
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:04:56
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:06:31
個人的にはガープや海軍内っていう安定した環境で経験豊富そうな強者から鍛錬されたのはやっぱり大きいんじゃねえかと思ってんだ
ルフィの10年もなんだかんだ言ってほぼ独学みたいなもんだし地力にはなっても途中で専門的な武術(六式とか)や覇気とかの訓練に移ったほうが早く強くなれそうでしょう
- 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:15:31
同じくガープに鍛錬されたのに強い描写が見られないヘルメッポにはコビーとの才能の違いを感じますね…
まっコビーの成長を心底喜んでるからバランスは取れてるんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:11
- 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:14
戦艦を殴ると何で強くなるのか教えてくれよ
地面に鉄板置いて地球を殴ればもっと強くなれるんじゃないスか? - 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:27:17
コビーとスモーカーとかのルフィと因縁ある海軍組はもっと早い段階で合流させて特殊部隊とかにした方が動かしやすかったんじゃないっスか?
海軍内部の主役枠というか視点が取っ散らかってると思うんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:27:50
お言葉ですが真面目なのは上っ面だけでやってることは命令違反と独断行動だらけの普通にヤバい奴ですよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:29:12
ニカが性能バカすぎてライバルなんて今いるんスか?
大将ですら時間切れなかったら殺ってそうなのん - 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:32:13
待てよレイリーよりガープの方が育成能力高いだけかも知らないんだぜ
半年で六式の1つを覚える
えっ - 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:33:48
メインキャラじゃないしこういう奴が居てもまあいいか程度と思われる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:35:19
コビーすげえ 実は今のコビーは偽物って言われたら納得できるし…
>>5マジで別人レベルなんだよね 凄くない?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:36:17
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:36:49
お言葉ですがパラミシアのゴムゴムがゾオン系のニカになったせいで近接戦闘で実なしのやつに良い勝負なんてされたら話になりませんよ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:37:29
コビーの成長曲線やら強さがおかしい事は別に良いんだよ…問題はその強さを他キャラの下げに使われる事だ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:38:33
- 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:39:42
え〜〜っ冥王レイリ〜〜みたいなセリフ間抜けなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:40:36
- 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:30:49
- 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:25
むしろコビーは頂上戦争で漢気を見せたり見聞色の才能を見せたり成長描写は恵まれてるんだよね
ただ明らかに持て余してるスモやんが同陣営にいるせいで評価がややこしくなるんだ - 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:33:49
- 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:35:21
アラバスタで時が止まってるタイプ…?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:17
オネスティインパクトが並みの巨人族より強そうなパンチで困惑したのが俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:39:13
ガープも四皇並かそれ以上の男だから鍛え上げられて強くなるのはいいんだよ
ちょっと強くなりすぎなような…? - 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:17
コビーに物凄い勢いで追いつかれあっという間に追い抜かされたスモーカー…ぶ、無様…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:49
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:41:16
流石にこの世界で努力したの一点張りでゴリ押すのは無理です
ルフィの異常なパワーアップも修行+幾度となく超えてきた死線+動物系で成り立ってるようなもんですから - 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:42:57
2年であれだけいけるコビーがいるおかげで初期キャラや後発キャラが突然強くなってても問題ないのであルと申します
だいたいコビー(とヘルメッポ)がいるやんケしばくやんケで解決するんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:44:07
待てよインフレ度合いならモモのがやばいんだぜ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:44:49
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:00
モモは8歳なのに28歳させられてるのがグロすぎルと申します
- 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:51
ルフィもミンゴ→クラッカー→カタクリ→カイドウと冷静に考えるとおかしいレベルアップしてるから別に気にならなくないっスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:47:26
- 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:48:34
ルフィとコビーの関係はシャンクスとルフィに近いのに肝心のルフィがコビーにはちっとも関心持ってないのは悲哀を感じますね…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:48:36
- 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:49:30
ねえそんなに気に食わないならワンピース読むのやめたらいいじゃん←コレwww
- 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:49:40
- 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:50:59
お言葉ですがベガパンクと対面した時に即座に2年前に交わしたコビーとの会話を思い出すくらいには関心を持たれてますよ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:10
むしろルフィは2年修行するまではフーシャ村を出るまでの修行と発想の転換(ギア)でなんとかやりくりしてて戦いの中で強くなった感じでは無いと思うんスよね
そこから限界感じて2年間レイリーの元で修行したら滅茶苦茶強くなったんだから海軍でずっとガープに稽古つけてもらったならまあ納得はできる範疇じゃないスか? - 69二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:22
メタ的に考えるといつかルフィと戦わせる為にレベリングさせられてるようにしか見えないんだ
2年後コビーって大佐レベルだしそのままだったら相手にすらされず遊ばれて終わりでしょう - 70二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:51:49
んほり枠としてお墨付きをいただいている
- 71二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:52:35
- 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:53:12
強敵とのバトルはロッキーポート事件辺りであったりしたけど作中で語られてないだけじゃないスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:53:50
- 74二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:55:40
- 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:56:05
なにっ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:56:21
ルフィは故郷で10年修行してるというけどね
積極性が段違いなの 爺ちゃんとの修行ほとんど嫌々やらされてたんだぜ - 77二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:56:28
- 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:56:54
- 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:58:00
- 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:58:12
コビーは特例としてもヘルメッポを新世界で海兵できるまでレベリングできてるのも大概であルと申します
- 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:58:25
- 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:58:42
強くなる事に納得がいかないんやない
こいつが強くなっても嬉しくないんや - 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:59:59
積極性があるから強くなったってことにするならレイリーとの2年の修行でルフィがホーディあたりは消し炭にできるレベルで強くなってないとおかしいじゃねえかよえーーーーーーー
- 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:01:03
- 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:02:14
そもそもカタクリもブリュレ人質抜きだったら負けてるんだよね
コビーと比べてんの馬鹿じゃない? - 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:03:45
まあ気にしないで
前述の通りこれから最終決戦に向けてそれまでの弱キャラが突然強くなってても問題ない下地ができましたから - 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:04:35
弱キャラの突然のパワーアップか
難しいぞ - 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:06:33
冷静に考えるとコイツも大概脚本の都合の無理矢理パワーアップっスね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:06:56
でも一味も謎パワーアップさせないといけない時期に来てると思うんだよね
ウソップなんて最早戦闘面だと目も当てられないでしょう
ナミはゼウスでパワーアップしたし
チョッパーも怪物変化30分になったしウソップにもなんかくれよ - 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:07:09
懐かしいキャラを無限に擦ってるだけに見えるんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:07:57
- 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:08:31
- 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:16
- 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:30
見合ってねーよ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:32
むしろなんで描写多いウソップよりコビーはパワーアップしてるんスか?
- 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:54
ワシ... 鍛えて強いイケメンになったコビーの才能に心当たりがあるんや
天竜人や - 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:57
エルバフに来たからウソップなんか外付けアイテムつくと思ってんだ
狙撃手なのにアウトレンジ攻撃しなさすぎるんだよね
最後にまともに活躍したのドレスローザじゃないすか? - 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:10:20
慎め
- 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:11:10
- 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:11:21
この天竜人は……?
- 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:14:32
- 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:15:04
- 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:16:05
- 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:17:10
- 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:17:56
ハチノス編のコビーの描写がまずめちゃくちゃなのんな
そもそもロッキーポート事件で一回ハチノス行っててしかも見聞色が発達してる設定なのにモブの人質作戦に騙されて足引っ張った挙句謎の超パワーでパンチ撃ったのを成長とか言われても意味不明なんだよね - 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:19:08
あれぇコビーは海軍の英雄なんでしょ天竜人をしっかりと守らないとダメダメェ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:19:45
声をぐだぐだ言われるけどエアマスターの崎山香織と同じというだけでちょっと甘めに見てしまうそれがボクです
いや好感度はあるけど……ん?…あれ?これコビーへの好感度かな?
- 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:20:57
- 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:21:35
- 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:23:52
初期コビーは弱い奴が勇気出して頑張ってるのが良かったのにそこからキャラデザ別人になってルフィ達がアホらしくなるレベルの急成長してなんか知らんけどチヤホヤされるようになってガープとの師弟の絆とか強調されてももう興味ないってだけやん…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:26:29
- 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:26:31
- 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:27:23
キャラクターの強さみたいなもん作者の匙加減次第でどうとでもなるヤンケ
鬼龍!もゴリラにシバかれてるし仮面ライダーは初期フォームでラスボス達シバいてるヤンケ - 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:27:55
呆れたな…!今時流行らんぞ…!
コビーアンチなど… - 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:28:48
- 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:22
コビーの成長曲線の異常さと成長の理由が人より努力したからの説得力のない理由でコビーより強い描写が無い奴が努力不足みたいに見えるのはリラックスできませんね
- 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:33
- 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:52
- 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:32:25
- 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:33:03
アルビダは確かにしゃあけど…となるけどバギーは四皇でもなるわな…となる辺り作中の扱いには過去の人脈なり海賊王の船に乗ってた経験なり説得力が欲しいよねパパ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:36:43
- 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:42:22
最終話はギア5を完全制御した完全体ニカルフィと六式を超えた百式コビーが戦うんだ
絆が深まるんだ - 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:43:33
天竜人の設定が変わった弊害なんだよ…
- 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:44:14
えっコビーが主人公ですよね
- 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:46:19
- 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:48:47
- 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:50
はい!そうですよ!アヒャアヒャ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:52:10
だからそのその為に修行しなきゃいけないってのがそもそも不自由て話なんだ
修行なんかしなくても仲間守れるならルフィ的にはそっちの方が良かったけど新世界で一度圧し折られたから修行する羽目になったんだ
- 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:36:32
もしかしてアルビダに殴られつつこき使われても死なず生き延びてるのが伏線なんじゃないスか?
タフって言葉はコビーのためにある - 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:05:34
ベガパンクがワンピースを手に入れた奴が世界を握るの確定ェ言ったのが致命的と思うそれが僕です
海賊相手に治安維持しつつもワンピース争奪戦に加わらないといけないんだよねハードじやない? - 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:25:03
- 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:28:29
コビーのまともな戦闘シーン記憶にないし英雄っぽさを感じないからロッキーポート事件が描かれるのを期待してたぶん10問10答送りになって一番戸惑っているのは俺なんだよね
黒ひげもローもいるし読みたかった読者は多かったんじゃねえかなと思ってんだ - 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:31:47
- 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:07:45
頂上戦争で偶発的に目覚めて負傷者たちの心の叫びを感知できるようになったり、ヘルメッポから「どうなってんだよ お前の見聞色は?」と驚かれたりしてたから見聞色の才能には恵まれてるんだよね。自分には才能がないから〜がそもそも欺瞞なんじゃねぇかと思ってんだ。