ぶっちゃけカイドウじゃなくても固執するわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:14:57

    あまりにも要塞国家すぎるワノ国
    国土の広さも作中トップクラスだろうし攻め込むのダルすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:48

    アラバスタと国土どっちが広いのか地味に気になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:16:55

    しかも資源豊富で古代兵器まである

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:18:57

    >>2

    アラバスタはサンドラ川の幅だけで50kmとかいうびっくりスケールだからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:19:47

    >>2

    ワニザメだったか?が郷から郷を渡るのに夜通し走ってるから多分アラバスタよりデカい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:27:07

    現実の日本並みにデカいと思うワノ国

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:30:00

    アラバスタの推定国土面積、日本より遥かにでかいんじゃないっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:37:16

    このルートを一日かけて走ってるなら相当広いわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:58:21

    これって結局古代兵器とポーネグリフ読める光月家があるからってことでいいのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:00:20

    >>9

    あーあとロードポーネグリフか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:14:17

    ワノ国だけでも横浜くらいはありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:15:28

    >>11

    ちっさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:16:31

    ちなみにワノ国は日本列島本州がモデル

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:55:39

    カイドウとビッグマムはもはや海賊というより大国の王だよな
    賊の範疇超えてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:19:59

    関係ないけど鬼ヶ島可愛いな
    ( 'ω' )

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:22:49

    >>15

    そういえばこのドクロ古代巨人族説あったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:46

    >>15

    骸骨でよくある口の部分がいい感じに猫口みたいになってる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:42:09

    >>11

    郷から郷が推定数百kmあるからそれどころじゃないくらいクソデカいぞワノ国

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:04:27

    ∩(・ω・)∩

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:06:23

    ワノ国の上の水って真水なのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:11:32

    >>20

    雨水だから淡水だね

    水には困らない土地だったのにカイドウのせいで毒になってしまったが

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:53:49

    >>21

    日本でも河川の氾濫対策のために築堤護岸を作った結果

    内水被害に悩まされることになった事例は多々あるが

    尾田先生はそれを知っていたのか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:33:48

    >>16

    それもかなりのサイズの…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:44:19

    >>10

    それわりと重要なものばかりだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:09:10

    何故ワノ国に拘る!って言われていたけど拘る理由しかねぇ
    エルバフみたいにマーキングも無いし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:31:26

    ますますモリアがどうやって上陸したのか気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:34:14

    村レベルが全国地図にデカデカと乗るって逆に規模感しょぼくね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:06:19

    金はもう取れないのかな?何に使われたんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:50:03

    >>27

    平地を走って郷から郷まで一日かかってるからクソ広い気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:13:03

    >>25

    食も困ってる様子はない、天然要塞で自分たちみたいに空を飛ぶ前提なら困らない

    もとから城もあれば陸内でも橋を切り落とせば防衛の時間稼ぎも可能とか言う凄まじい防衛国家だからな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:53:16

    おトコが鈴後から都まで走ってなかったっけ?
    お堂が郷の境界あたりにあるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:39:24

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:01

    カイドウかキングが万全なら最悪滝登りされても蹴落とせば済む話という

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:32:53

    >>28

    それはわからないが少なくともリアル戦国時代くらいじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:19:33

    >>22

    おでんが知識なしで余計な事をしてえらいことになってたから…どうだろう?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:08:03

    しかもおでんが農園作ってくれたから食うのは困らない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:43:04

    >>36

    水害がその代わりえげつないんだよ 悪い意味で

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:49:20

    >>6

    それを1日で???

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:08:34

    これ実際は桶に浮かんでるみたいに360度真水の水堀に囲まれてるんだもんな
    漂流が上手くいかなかったら死ぬ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:17:41

    >>26

    それな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:44:53

    >>21

    工場化は黒炭発案

    退場後の継続は百獣管理主体だろうが取引はオロチがしてたし共同管理でもありそう

    被害も全域ではなくて工場付近の下流ぐらいだし


    モリアが出身ならまだ裏道知ってたとかできるだろうが名誉侍だから当時は適した能力の仲間がいたとかなのかな

    人魚や魚人がいたら案外渡れたりしないか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:46:46

    正直この立地だけで大体の敵跳ね返せるしなんとか登ってきても中将以上のサムライが全盛期ゴロゴロいたと考えるとそりゃ手出しできんわ世界政府

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:39:45

    兎丼以外の地名が旧国名っぽくて好き まぁ実際希美は吉備団子で吉備は古代の国家の国名なんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:51:09

    >>27

    無茶苦茶大雑把な地図だろ

    鬼ヶ島こんなデカくねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:21:30

    >>37

    これは自然災害じゃなくて人災だろ

    若い頃のおでんの所業はどう贔屓目にみてもやべーごろつきだよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:38:48

    >>41

    河松母子がそうだったはず

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:44:20

    >>44

    せいぜい離島くらいだしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:13:37

    >>45

    実際親父に勘当されて不貞腐れてるし完璧な豪傑としては描いてないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:00:21

    >>45

    そうだな ニュースで洪水の映像を見てる奴はわかるけれど…

    あれが人為的に突然、流木や土砂と共に来て水害なんて洒落にならないし絶対に少年誌では描けない酷い事になってるはずだ


    それでおでんは、親に勘当されて不貞腐れる? 都の奴らは気の毒だな…控えめに言って

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:21:18

    もしカイドウが白ひげとかシャンクスみたいにワノ国を外部から守るために自分のシマとして反乱分子出ないように管理してたらワンピースの物語大分違ったんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:35:12

    >>48

    ホントに自分のしたことの重大さを理解してないというか…親の気持ちすらわかってないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:43:23

    >>51

    だからヤスイエがぶん殴ったりしてたな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:17:44

    >>50

    オロチは計画がうまくいかないが、そのほうが本人の評価アップのためにも良かったんじゃ?と思う

    読者目線でしかないが、今の世の中は危ないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:15:57

    >>52

    そりゃそう 年齢のわりにあまりに理解力がないわけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:53:21

    >>42

    そもそもどうやって作ったんだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています