なぜサトウ=サンを殺したっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:50:29

    ナガムは聖なる脅迫者となる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:55:50

    ああ サトウ=サンとナガム=サンか

    君たち理由は知らないけどコケシマート跡地の立ち入り禁止区域に入り込んで散々に違法行為を繰り返した末にネコソギ・ファンド=サン系列の守衛サンに乱暴を働こうとしてカエリウチに合ったって聞いたから

    もう君たちうちのカイシャにいらない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:46:17

    怒らないで下さいね
    武装した人間を一瞬で殺せる相手が目の前に居るのにこの場にいないヤクザを脅しに使うとかバカみたいじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:48:13

    >>3

    モータルにそんな判断力ある訳ないんだよね 所詮暇つぶしに潰される虫並みの知能レベルしか無いんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:49:16

    >>3

    企業兵が間違って殺したとでも思ってると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:50:14

    >>2

    もしかしてあの末路妥当を超えた妥当なタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:51:12

    >>3

    しかし…その武装が効かなかった時点でバックの人脈で威嚇する以外に打つ手が無いのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:52:19

    ブラック超えてダークネスな労働のストレスか半端に成り上がったからかは知らないが矢鱈とウカツが目立つ それがカチグミサラリマンですわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:53:00

    ちなみに本編じゃフジキドのチョップ・ラッシュで荼毘に付したアイアンヴァイスはムテキ頼りのサンシタって訳でもなくソウカイヤでもそこそこ以上の実力者らしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:21

    >>3

    シルバーカラスさんの回を見るに企業雇われのニンジャの仕事が報復だからおそらくネオサイタマの護衛とはそういうものだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:22

    >>6

    文字通りの企業秘密を知った上にバックヤードからゲームの景品を盗むような事をしたんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:15

    貧しい実家だったが母親の内臓を売ってでも必死でカチグミになったナガム=サンに悲しき現在過去未来…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:28:53

    >>12

    だがナガム=サンをみたいなモータルをイチイチ憐れんでいてはキリがないぞ


    マッポーのメガロ・ポリスであるネオ・サイタマでは、その手の悲惨なモータルたちは掃いて捨ててもまだ余りあるくらいにありふれているんだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:38:32

    >>9

    純粋ムテキ・アティチュード(全身硬化)と部分的ムテキ・アティチュード(部分硬化)の両方を過不足なく扱える油断ならない手練れのソウカイ・シンジケート所属ニンジャ…


    それがアイアンヴァイス=サンですわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:52:32

    >>11

    ウカツで地下13階に降下してしまいエレベーターの呼称で足止めを喰らった時に多少のペナルティを払ってでもIRCで救援を要請してジッとしていれば、別にアイアンヴァイス=サンもわざわざ顧客のカチグミ・サラリマンを手に掛けたりはせずに事態を静観してことを穏便に済ませていてくれた可能性が高いのが悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:57:39

    その話は「カチグミサラリマンも結局は搾取されるだけでしかない」「命は助かっても社会的には死んだも同然」って無情さが忍殺世界をわかりやすく表してるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:34:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:35:50

    強いて言えば裏口への警備がガバガバを越えたガバガバだけどバイオスモトリがうろちょろしてる場所にニンジャ以外の人員配置しようもないから運営側の対処も妥当なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:36:09

    このコマがロボットアニメみたいな勢いなのにセリフが丁寧語の書き込みで笑ったのは…
    俺なんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:40:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:57:31

    猿先生作画の忍殺を見たいですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:53:58

    >>14

    初めて登場したムテキの使い手だからか理想的なくらいスタンダードにムテキを使いこなしてるニンジャとしてお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:08

    そういえばマザースモトリがどうのこうのみたいな設定ってコトダマ空間に消えたんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:58:01

    >>13

    そんな修羅の国めいた場所で中流を超えた中流やってたフジキド先生ェすごいッスね まっマルノウチ抗争で全部台無しになったからバランス全く取れてないんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:38:16

    >>24

    ブッダ…糞


    重金属酸性雨が降りしきり数々の違法薬物が蔓延するマッポーのメガロ・ポリスであるネオ・サイタマにおいて、それでも精一杯に奥ゆかしく愛する家族を守って生き抜いていたフジキド=サンからあのクリスマスの夜に何もかもを奪い去ったんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:03:24

    >>24

    まあ例えマルノウチ抗争に巻き込まれなかったとしてもフジキドが勤めてた会社はその後倒産するからお先真っ暗なんやけどなブヘヘへ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:31:45

    >>26

    息子と一緒にスコルピオンにぶっ殺された上司も一応なんとかしてたしフジキドさん雑に優秀っぽいから再就職するなりなんとかしてたんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:17:56

    再就職できるのはいいんだよ
    問題は…マッポーのネオサイタマでクビになった中流サラリマンの再就職先とか前の職場からさらに輪をかけてブラックになりそうということだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:11:21

    どうしてニンジャスレイヤー=サンはバイオスモトリと一緒に冷蔵庫に入ってたんです?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:22:05

    >>29

    奥ゆかしいから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:45

    >>29

    フジキドの趣味としか言いようが無いんだよね怖くない?

    そこら辺の30代の子持ちのおっさんもはっちゃけたらこんなヤバい異常者なのかも知れないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:13

    >>9

    フジキドか

    基本強すぎて相手の強さよく分からないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:13

    お言葉ですがキルゾーン・スモトリでアイアンヴァイス=サンに襲われたカチグミなんて一部のマニアしか知りませんよ
    しかもソウカイヤとのコネもないから言うほどカチグミでもない…!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:22

    >>32

    それは万全状態のフジキドとやりあって爆発四散されたが無視できない傷は負わせたあのニンジャのことを……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:33:35

    >>33

    うーん マッポーのメガロ・ポリスであるネオ・サイタマにおいては一口に“カチグミ”と言っても実際には無数のヒエラルキーによって密かに、しかし徹底的に分割管理されているから仕方ない 本当に仕方ない


    ショッギョ・ムッジョだよね パパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:04

    カチグミを超えたカチグミしか勝ち組じゃないしカチグミを超えたカチグミはニンジャスレイヤー関連に巻き込まれそうで詰んでるっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:11

    >>29

    もちろんめちゃくちゃ状況判断

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:36:43

    >>34

    あーどの古代ローマカラテ使いなのか分からねえよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:42:32

    >>32

    第一部だと戦闘描写がスッキリ過ぎて読みやすい代わりに強さ分かりにくいけど2部以降だと結構分かりやすいっスよ グランドマスタークラスぶっ殺す時は確実に多勢に無勢だったり有利な条件揃えた上でギリギリだしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:50:05

    ナガム=サン…聞いています
    優しかった母親の臓器を売り飛ばしてまで生きていくためにカチグミ入りしたと…
    そうしてやるのがバイオスモトリを儀式めいた手順で殺すゲームをムラハチの恐怖におびえながらこなすことだと…
    そして不運にも努力ではどうにもならないニンジャにエンカウントしぶちのめされ絶命の間際思い出すのがかつてオカンと訪れたコケシ・マートの思い出だと…
    ニンジャの力を得られないモータルの悲哀が凝縮されていてリラックスできませんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:06:44

    >>40

    …でニンジャの力を得た所で幸せになれるんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:09:18

    >>41

    ヒャハハニンジャソウルで無双するのめちゃおもろいでぇ

    フマトニ…?テメェもしばきあげたらあっ

    あががっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:10:36

    >>40

    ウム…解像度の違いもあるだろうけどネオサイタマの住みやすさはトリロジーよりAoMの方がよさそうなんだな

    ◇この相変わらず終わっている治安は…?!

    ◇この企業戦争地帯は…?!

    ◇この路地裏を練り歩いている変態サンシタニンジャ達は…?!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:37:42

    >>42

    確かにソウカイヤに入っても又モータルだった頃と同じくストレス・フルな日常を送ることにはなるけれどね


    野良ニンジャをやっていてもヤモト=サンみたいによほどの運と他人との出会いに恵まれて奥ゆかしさを保ち続けない限りは、最終的にグリーンエレファント=サンやガスバーナー=サンみたいにニンジャスレイヤー=サンやヤクザ天狗=サンにサーチ・アンド忍殺されるのがマウント・オブ・セキなの


    “より大きな檻、より長い鎖”ってね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:26:33

    >>44

    ニンジャとしては控えめで邪悪じゃなく非常に弁えて暮らしてたカタオキすら捕捉されてるんだよね、やってられなくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:34:41

    >>45

    も もうデスドよろしくノーフューチャーで生きていくしかないよね

    奥ゆかしさなんてクソの役にも立たないし 勃起不全

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:49:17

    まだ仇を取ろうとするところは好感が持てる
    見てみいモモロ=サンを見捨てた挙句ボロクソに言っとるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:55:24

    >>45

    待てよ

    カタオキの場合は特殊なジツ持ちかつ敵方に予知能力者が居て捕捉されたレアケースな感じなんだぜ

    変なジツを持たずに弁えて生きるならそこまで問題ではないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:18:53

    TRPGでニュービーニンジャやってるとフジキドが出て速殺された連中でも強すぎを超えた強すぎでリラックスできますね…
    アイアンヴァイス=サンに至っては1ダメージすら通せない場合もあるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:21:52

    >>46

    だからこうして呪ってやるんだろっ

    はーっ咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎咎

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:14:17

    >>50

    ボリス大丈夫?鬼龍めいてブザマでミジメでつまらない忍生を送ってるみたいだけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:58

    >>11

    しかし、元は運営の方のミスなのです…違法で残虐なゲームに参加したとは言えいわば巻き込まれただけ、こ、こんなの納得できない…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:40:09

    >>52

    そもそも1階行きのボタンを押そうとして地下13階行きのボタンを押してしまった自分のウカツを棚に上げて運営側を責めるナガム=サンには好感が持てない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:31:47

    それほど邪悪ではないソウルが宿ること前提でもしワシがニンジャになったら人里離れた場所に拠点を構えてバイオパンダや殺人マグロでも狩って奥ゆかしく暮らすしかないですねガチでね
    え?邪悪ソウルやイカレたアーチ級が宿ったらって?ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:41:48

    >>49

    それは近接ニンジャの天敵なモスキートのことを…

    それは射撃ニンジャの天敵なアルマジロのことを…

    それは普通に強いアーソンのことを…

    それはカラテ14もあるインペイルメントのことを…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:55:15

    そろそろイカが喰いたいですね
    …丸焼き(ウェルダン)でね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:10:17

    もしかして兵器と共同とはいえ一方的にフジキドボコったクラウドバスター=サンってめちゃくちゃ強かったタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:13:53

    >>57

    第1部でフジキドと対峙したニンジャたちか


    フジキドをナラク化させただけでも大したワザマエだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:24

    >>57

    ツェッペリンとの巧みな連携とか戦闘センスの感じからオムラの持つニンジャ戦力の中でも最上位レベルには精鋭だと思われルと申します

    しかも愛社精神が強くてハイテックにも明るいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:03:31

    トリロジー時代のニンジャか
    上でも言われてるように特に1部が顕著だけど解像度から強さが分かりにくいカラテ強者がいっぱいいるぞ
    AoMの強キャラでも勝ち目無い連中がままいるんだよねマッポーすぎない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:05:00

    >>48

    しゃあけどソウル感知能力者はどこにもアホほどいるからソウル隠ぺいジツでもない限りいずれ見つかるのです…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:11:31

    >>60

    パンキドーでかなり長時間持ちこたえたサボター=サンってどのくらい強いか気になるのは...俺なんだ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:12:38

    >>62

    ザイバツ基準でマスターくらいだと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:43

    邪悪とまではいえないけど利己的でウカツなモータルはこうなるんだ
    ソンケイが足りないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:19

    >>63

    ワザマエはマスターくらいいけそうだと思う反面...

    日本的礼儀を軽蔑するシツレイなサボター=サンとワビチャやネンコ重点のザイバツは相性が悪そうという思いに駆られる!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:25:37

    >>65

    ふうんグラディエーター=サンと同じというわけか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:26:26

    >>29

    何って忍殺してるんやん

    他のニンジャスレイヤーはそんなことしてない?ククク……

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:06

    ソウカイヤの定石だザイバツより層が薄いのはその通りなんだけど解像度の問題と強いニンジャが最初に殺されまくっただけで実力者揃いだったりする

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:34:30

    >>68

    アースクエイク=サンとかダイダロス=サンとか明らかに異常だよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:58

    バトル・グラウンド・サツ・バツは麻薬ですね
    シックスゲイツの面汚し扱いされがちなバンディット=サンがしっかり実力者として描写されていて…
    ここんところ毎日更新待ちです
    フジキドに邪魔ゴミスレイされたスキャッター=サンにミュルミドン=サン、モスキート師父なんかもしっかり活躍してるんだよね すごくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:04:06

    >>64

    平安時代に活躍した稀代の哲学者にして最強の剣士であるミヤモト・マサシ=サンは言っている…


    「調子に乗っている奴から負ける」となぁ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:25:08

    >>65

    ソウカイヤじゃなくてザイバツに所属したサボター=サンか


    日本的ワビ・サビやタテマエ・ネンコ・ハバツと言った要素とは全く相容れないが、カラテのワザマエだけはイタズラに潰すのは惜しいという事でネオ・サイタマ派遣組に組み込まれるぞ


    あっ今ワイルドハント=サンの頭痛と胃痛の種が増えると思ったでしょ ククク…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:33:29

    ハウス・オブ・サファリング…すげぇ
    感動するほどかなり控えめで邪悪ではない方の市民が出てくるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:51:22

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:01:56

    >>27

    上司のヤマダ=サンは会社をクビになって退職金が出るどころか前のプロジェクトのハラキリで十億の借金背負わされてるけどなんとかなるんスかね?

    なんかめっちゃカラテ強いし息子とカラテドージョー開こうとしてたけど果たして完済できるのはいつになるのか…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:17:24

    >>51

    マジで本名ボリスだから適切過ぎる語録で笑ってしまう

    マブダチのランペイジと一緒に好き放題してた楽しき過去…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:23:30

    >>33

    お言葉ですが漫画版はユウジョウ!の対比になってるキャラだからかなり有名ですよ

    こいつらの薄っぺらいユウジョウ!があるからメスブタ2人のユウジョウ!が心に響くんだァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:26:27

    >>3

    バリキドリンクと明日も仕事のせいでハイになってるんだ

    まともな判断力があると思わない方が良い

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:35:51

    >>51

    クソゴミジャワティーディストピアからまたしてもクソゴミジャワティーな新天地へとさすらう…そんなニン生は虚しいか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:40:31

    >>60

    第1部に登場する隠れた強豪ニンジャとしてワシが勧めるんはこの方!


    wikiwiki.jp

    フロストバイト=サンじゃい!

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:58:20

    フロストバイトか 冬季限定シックスゲイツで射撃戦に強いぞ
    普通あんな啖呵切ったら愚弄されそうなものだけど実際射撃戦ではニンジャスレイヤー相手に有利をとってたし近距離に詰められてもとっさに液化窒素噴出をできる状況判断能力の持ち主だぞ
    まあナラクは無理だったけどそこにたどり着いただけでも上澄みなんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:28:42

    >>81

    ニンジャスレイヤー=サンがナラク化してからの決着はあっさりだったけど、それまでは終始押し気味に展開していたイクサっぷりには好感がもてる


    しかもカラテが強いだけのイディオットってわけでもなく、意外と豚足符丁を忘れないビズにおける丁寧さもある…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:39:11

    >>79

    沢山壊せて実際めっちゃ楽しいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています