- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:12:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:30
バックボーンがあるだけで挙動は孫とあんまり変わらない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:31
振る舞いは紳士だけど孫側の人
講義サボってたところで確信した - 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:22:24
オロルン側というより人外だからか鍾離とかのマインドを感じる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:23:01
今夜は絶対魚食べたいから静かにしてて!とかいう面白会話
- 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:23:47
人外マインドに雷属性混ぜ込みました
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:34
鍾離やヌヴィと孫の中間くらいだと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:26:19
こいつやっぱ雷男子だわ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:26:28
かっこいい人であることと愉快な人であることは両立するからな……(セノを見ながら)
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:57:10
講義を中断させるお菓子とおもちゃを持ち込まない宣誓した直後に、旅人に他に何かアイノの気を逸らせるものありませんかね?って聞くのはクソガキポイント高いと感じた
- 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:58:28
そんな…まるで雷属性がまともじゃないかのような……
- 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:02:03
講義サボるところよく考えたらフリンズじゃない純人間のライトキーパーたちもサボってるからさ…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:04:06
フリンズをクソガキとするならライトキーパーがクソガキになってしまうな…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:06:40
真面目にアイノの講習受けないから仕事に支障出てるのホンマ笑う
そりゃ魔神任務でちょっと文句言われるわ - 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:06:53
自分より立場が上の人の目をなんとかしてかいくぐろうとする雷の男の2人目
- 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:07:04
なんですか
じゃあライトキーパーはみんなオロルンだって言うんですか
なんなら一応講義自体には出てるし旅人に諭されたら観念して大人しく受ける気になるフリンズが一番まともだって言うんですか - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:12:58
- 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:14:45
まあ専門外の人間がいきなりクソ高度な専門の話講義されてるから、多少は同情できる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:23:26
まぁ警備員の仕事してたのに明日から第一種電気工事士取ってねと言われたら嫌には思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:34:58
そもそもライトキーパーみんなボランティアらしいし
- 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:07
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:04:18
変人と言うよりなんか怖そうだな...って印象から割と人間味あるな...に変化した感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:07:48
元々街頭整備の仕事してたからってクーヴァキランプの修理任されるのはなかなかキツイよね……元は油使ったランプだったからやってた仕事なのに
- 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:16:40
キラキラしててなんか懐かしいから無自覚にレリルの心臓集めててレリルに「これは元々俺のだ!」って言われたら「今日から永遠に僕のだ!」ってなってるのは本当に妖精だなって思う。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:23:45
それよく言われるけど「綺麗だから永遠に僕のものだ!」ってよりは「こんな危険なもの誰にも渡せないから僕のものだ!」がニュアンスとしては正しいんじゃねぇかと思う
フリンズがアビスに汚染されながらも欠片を捨てなかった理由が「こんな危険な物を捨て去るわけにはいかない」だから
- 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:26:52
あそこで「今日から永遠に僕のものだ」って言うのは多分ライトキーパーとしての使命感だよね
お前みたいなワイルドハントにこんな膨大なアビスの力を秘めた何かを渡してたまるかっていう宣言というか - 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:30:01
フリンズは孫より水龍の方が系統は近い希ガス
・人間大好き人外
・好きだから一緒の生活してみる
・人外故のほわ言動
相手の好きな物で誘導するの妖精み感じるとかツイで見た - 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:33:49
キラキラした綺麗なもの集めるのが好きってわかってからキャラ紹介の勲章の話見るとよりめちゃくちゃ悲しくなる
- 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:38:47
趣味も仕事も真面目に取り組むし亡霊を悼む心もある善性の人なんだけど言動に妖精感がある
特に言い回し、形式はキッチリしてるようで内容がかなりふわっふわ - 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:47:44
自分を起こした人間たちを見て「いい眼してるなーよしこの人たちと戦ってみるか」ってなったり収集癖があったり、好奇心旺盛で気になることにすぐ手を出したりするのは人間にちょっかい出すタイプの妖精っぽい
- 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:51:08
し、紳士兼妖精さんなだけであって紳士なのは嘘じゃないから…!
- 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:32:23
講義の奴って旅人にめっ!されたら観念してる感じだったけど
知識の海に溺れるしかないってしょんもりしてたし - 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:03:33
巻き添えがいるときは泳ぐだけど1人だと沈むで違いがあるの好き
- 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:07:35
古銭を求めて街に来てたから話しかけたけど
めちゃめちゃお喋りだなこの妖精… - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:32:32
初対面のときから妙にふわっ…とした感じがしてこれは天然系で来るのか?と思ったら人外系だった
- 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:34:45
ふわふわしてるけどちゃんと紳士なのすき
- 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:49:49
- 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:19:12
一眼で神と見抜いたくさいからな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:31:27
懐中時計ほしさにお金ためる妖精…
旅人におごってもらうのを楽しみに待つ妖精…
面白いな - 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:34:50
孫ほど孫感はないけど孫みは感じる
自分で言ってて意味わからなくなってきた - 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:11:21
開発チームへのインタビューによるとフリンズは世間離れした貴族をイメージして描いたらしい
面白キャラにキャラチェンジしたのでは無くて紳士然としたのは変わらずそこに面白さ?おちゃめさ?が追加されたキャラって感じ
ついでに人外要素も追加されてる - 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:55:42
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:56:50
- 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:05:47
この妖精さんすごい紳士だけど母国語(妖精語)だと結構口悪いね
そういえばワイルドハントってラウマさんワイルドハント撃退ムービー的に相手が言われたら嫌な台詞言ってくるのかな
フリンズ災いもたらすとか言われてたけど - 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:16
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:53:00
ラウマのボイス見ても旅行記見ても動物には普通に怖がられてるっぽいの面白い
怖がられてるなりにそこそこ良い関係築けてたりもするみたいだけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:00:37
本質がアビスだから耳元で惑わすこと囁きたくなるんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:05:40
性格のベースはイギリスやスコットランドのブラウニーっぽいよね
人間が不在の間に家事とかやってくれるゴブリンみたいな妖精で人間はお礼に食べ物を部屋の片隅に用意しておくってやつ
天邪鬼な面もあって家が綺麗に整理整頓されてると荒したり、お礼の食べ物をあからさまに与えると怒って出ていく
あとお礼に衣服を用意しても欲しいもの手に入れたしもう用はないと出て行ってしまうらしい
人間社会で暮らしつつも人間とは少し距離を置き、決して人間のためだけに働いているわけではないところがフリンズっぽい - 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:25:38
アニメディア10月号各キャラ(ネフェルとヤフォダ以外)の声優さんたちのお話も載ってる