大学休学して起業か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:12:45

    変な借金の仕方とかしなければ全然やっていいと思うぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:13:35

    休学ならまあええやろ
    退学は流石にやめろーッ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:15:41

    ムフフ…
    スレ保守代行で一儲けするのん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:16:11

    >>2

    休学…すげえ 4年も休めるし…

    4年やって軌道に載せられないなら諦めろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:17:10

    卒業してからじゃダメなのん...?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:25

    >>5

    結果はどうであれ「在学中に起業した新卒」になれるルートは残しておいて損はないからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:31

    金がねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:18:37

    五年生存率が80%超えてるんだよね
    すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:19:30

    >>7

    犬は銀行から借りろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:20:02

    >>3

    その証明と金を出してくれる相手…どこへ!


    >>8

    えっ 決意と覚悟は尊敬してるのに10人に8人は生き残ってるんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:05
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:23:09

    >>7

    金を貸してくれる気前のいいお兄ちゃん達は君の後ろにいるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:28:23

    >>8

    待てよ

    中小企業庁の発表なら学生起業以外も含めた五年生存率なんだぜ

    学生起業かどうかの記録はないっぽいんだ

    謎が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:29:48

    卒業してからやれば良くない?それさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:31:39

    >>14

    "学生経営者"と"若手経営者"じゃネームバリューで差が出るんだ

    スタートダッシュにはネームバリューは重要なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています