ここだけ禰豆子と一緒に鬼にされた炭治郎が 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:16:50

    なんか絶対弟妹守護る鬼になった
    なお
    長男:巌勝(炭治郎)から見て

    弟→義勇(義勇)
    妹→縁壱(禰豆子)
    である。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:20:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:20:17

    一応前スレ主証明

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:18

    たて乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:40

    どうしてこうなった?(いろんな意味で)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:46:05

    前スレの死んだ竈門家族を弔った義勇さんの善性が好き
    お陰で鬼の王にも懐かれた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:49:41

    >>5

    一番こう思ってるのは義勇さんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:51:20

    ufoの神作画で黒死牟とのバトル見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:53:16

    巌勝(炭治郎)側からしたら家族の埋葬への恩返しと弟っぽいので放っておけなかったけど
    義勇側からはその辺一切分からず鬼の王(外見13歳)に弟分扱いされて触手で運ばれたりする怪奇現象状態なの申し訳ないけど笑う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:11

    2人とも自我がないと誰も状況を説明してくれないからほんと厄介だなってお腹抱えて笑ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:56:32

    そういえば珠世様は縁壱(縁壱)のこと知ってるんだし縁壱(禰豆子)の名前聞いて縁壱(縁壱)の情報出してくれないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:57:53

    弟→義勇(義勇)で笑う
    お館様ころころして鬼側についた男の名前を鬼炭治郎に付けるの縁起悪いどころの話じゃないな
    巌勝(巌勝)もびっくりだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:59:43

    "しのぶの毒を受けて以来、極々短時間で巌勝が劇的に成長をしている気がする。 ……毒という異物を分解する為に、身体を急速に変化させる必要があったからだろうか?"

    「縁壱さんが目を覚ました事も、要因の一つでしょう。 妹さんと言う血を分けた家族の意思疎通が、巌勝さんに影響を与える事も十分考えられます」

    珠世殿、いらしたのですか。 暇だったのですね。

    "巌勝と縁壱の交流に巻き込まれているうちに、珠世殿がこちらに来ていたようだ。 愈史郎の言葉から、手が離せ無いほど忙しいかと思っていたのだが"

    「暇ではありませんが、少々時間を作るぐらいの余裕はあります。 それで今日貴方が来たということは、あの人から言伝があるのでは無いですか?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:00:46

    そうだな。 蝶屋敷にて、胡蝶しのぶと縁壱の面倒を見て欲しい。 とのことだ。


    「分かりました。 準備が無駄にならず済んで良かったです」


    所で聞きたい事があるのだが何故鬼を人に戻す研究を?


    「……今はまだ許していただけませんか?」


    そうか……


    "言いたくない理由があるのだろう。 深入りして良いほど付き合いが深いわけでも無い。 ここは引き下がろう"


    所で珠世殿。 あれは一体何が……?


    "しばし話し込んでいた間、これまでの時間を埋める様に触れ合い、心を通わせていたのだろう……そのせいかdice1d4=1 (1) "


    1:これまでの巌勝とは信じられない程、理性に満ち満ちた顔になっている。 

    2:巌勝が縁壱に触手を打ち込み、何やら施している。。

    3:縁壱が言葉を喋り始めた。みるみる流暢になっていく。

    4:義勇さん? 何もおかしい所は無いようですが? 済まない、見間違えたようだ。


    1の時の理性 dice1d100=66 (66)


    前スレ200ムチャ言わないで欲しいでござる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:02:00

    理性を……取り戻しっ……これが肉親パワー!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:03:22

    理性を7割弱取り戻したな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:06:16

    記憶の混濁

    dice1d3=1 (1)

    1:混濁有り。これまでの事はうろ覚え

    2:混濁あり。弟と誤認継続

    3:混濁無し。竈門炭治郎が腹を斬ってお詫びします。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:07:30

    良かった腹切らずに済んで…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:07:36

    7割回復なら結構話できるか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:07:46

    選択肢草
    1番マシなの引いてて良かった…
    というか今までのダイス運結構よくない?スレ主運すげぇな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:08:48

    ここから鬼の王炭治郎ルートか?
    理性6割6分だから、咄嗟に兄仕草が出るな。
    そしてだいぶそのラインは低い。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:11:05

    炭治郎は義勇を1人で出歩かせないけど禰󠄀豆子に対してもあんな感じなのか
    禰󠄀豆子は兄と思ってるけど炭治郎は末っ子だと思ってるとかなのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:12:47

    ちょっとぼんやりしてるけど会話は出来るくらいかな?やっと巌勝縁壱呼びを卒業できそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:15:52

    これ炭治郎的には13歳で止まってるのか?精神年齢13歳で理性7割だとまだ子供の受け答えになるかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:18:32

    体の変化を促し、理性を取り戻すサポートになったしのぶさんの毒すっげぇ。
    ・・・・ドナドナ卒業はまだ先だよね?もうちょっと見ていたい。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:26:11

    「う〜!」


    「ねずこはまだ、からだがかんぺきじゃないんだから、ゆっくりしてないといけないよ」


    "……なんとも微笑ましい光景だ。 これが巌勝と縁壱でなければとても心温まるひとときとなっただろう"


    「縁壱さん。本当はねずこ、と言う名前だったんですね」


    "珠世殿の声が、何処か遠くから聞こえる気がする。 巌勝が理性を取り戻す。 これはとても喜ばしい事だ。 話が通じれば、巌勝との意思疎通が格段に簡単になるからだ。 だが、それ以上の困難がありそうな気がする。 そう考えていると巌勝がこちらを向いた"


    「……はじめまして、おれはdice1d2=1 (1) です」


    1:竈門炭治郎

    2:巌勝

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:49

    良かった本名言えた…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:20

    >>6

    この善性がなければ無惨の求める素質を持つ鬼が雲取山の主(本人的には墓守と思われる)として君臨していたんじゃないかと思うので鬼殺隊は冨岡さんに感謝したほうがいい……あと冨岡さんの弟としてのポテンシャルの高さと巌勝(炭治郎)の兄力に………


    いや本当に鬼殺隊=敵として認識されていたらどうなっていたことか…………

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:32:49

    家族がほぼ皆殺しにされた上に自分は鬼にされた、原作以上に大変な竈門炭治郎さんだ……
    その代わり、とんでも戦闘能力と弟扱いできる水柱がついてるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:42

    >>14

    炭治郎「義勇さん? 何もおかしい所は無いようですが?」かと思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:44:15

    流石に直接的な弟扱いは卒業出来るかな?
    それでも実弟のように大切な相手扱いは継続されそうだけども

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:06

    成人男性を小さい弟扱いしてたことは殆ど覚えてなさそうで良かったな…
    それはそうと7割理性だし今後も無意識に守ろうとはしてしまいそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:45:13

    理性取り戻すってことは目の前で家族が惨殺されるとこ思い出したってことだからなぁ
    いきなり暴れなかったのは妹と弟(弟じゃない)を守らなきゃって思ったからかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:49:47

    >>33

    その辺が3割なのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:55:12

    理性が戻った状態って、もしかしたら禰豆子の前だけとかない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:10:35

    遊郭編の禰󠄀豆子みたいに上弦戦で暴走→昔と同じ行動し始めるとかはあるかもしれん
    内面13のままだったら理性あった方がコミュニケーション取りやすいけど理性ない方が戦闘面では強いとかはありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:10:45

    あれだけ大暴れしてた鬼が急に礼儀正しい子供の言動になるのは混乱するな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:18:44

    この変化が珠世殿が同席しているタイミングで良かった。
    多分1番落ち着いて事態を分析できる方だ。

    まぁ、何も知らされず流されるがままだった冨岡さんに拒否権とかそういうのは多分ないんだけど…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:20:39

    大正こそこそ噂話
    累が殺されたから、パワハラ会議は開かれたらしい。
    魘夢は逃れ者の鬼を殺せば褒美として血を分けてもらえるらしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:33:28

    魘夢程度でどうにかなるのかなこの鬼の王…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:38:55

    無限列車か…猗窩座、逃げ切れるか?この鬼の王に。

    魘夢戦はむしろ精神戦の方が心配だけど、禰豆子ちゃんがいれば大丈夫か。
    冨岡さんも自決スピード早そうだし。異常判断力水一門。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:43:23

    今更だけど本編で倒した鬼達ってどうなってるんだろう沼鬼、手鬼、手毬の鬼、矢印鬼に鼓屋敷の鬼達は野放し?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:07

    善逸、伊之助とのコミュ取れてないのが寂しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:46:44

    上弦!危険!!守らなきゃ!!!とまた籠に収納される水柱も見える。

    映画のような猗窩座対義勇さんの死闘は再現されないんだな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:01

    >>42

    手毬鬼・矢印鬼以外は任務として誰かが派遣されてるんじゃない?被害者数に違いが出たりはするかもしれないけど。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:27

    会話出来て日の下で歩けて触手隠せれば人間社会に十分溶け込めるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:55:48

    >>42

    現状完全ノータッチだから全部推察だけど…

    手鬼は完全に不明、炭治郎の代わりに善逸が音で気付いてエンカすればビビって気絶して霹靂一閃してるかも?

    沼鬼と響凱は他の誰かが任務でいってそう。

    毬&矢印コンビは、無惨が兄妹の存在に気付いてるかまだ触れられてないから、刺客として来るかも不明

    最も、今来たところで十二鬼月ですらない鬼二人VS水柱&鬼の王とかいう負けイベントになるけど…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:10:47

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:35:51

    まず鬼の王に魘夢のさいみんじゅつ効くんか?効かなかった時点で勝ち目ゼロだけど効くなら理性3割引のせいで夢からなかなか醒めないことに賭けるしかねえな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:46:50

    あ……あぁ…… 俺は冨岡義勇だ。

    "巌勝の名前は竈門炭治郎と言うらしい、呼び慣れなければ巌勝と呼んでしまいそうだ。呆けた頭ではそんなとりとめの無いことしか思案できない"

    「炭治郎さん、始めまして。私は珠世と申します。とても混乱していると思いますが、質問をさせてください? ……これまでの事は覚えていますか?」

    「……あまりよくおぼえてません。 はいからなかっこうをした男が俺のかぞくを殺して、そして禰豆子と俺と……でも、誰かが俺の代わりに家族を弔ってくれたのは覚えています」

    "先ほどまで覚束なかった言葉も、既にはっきりとしたモノになってきている。ただ話しをしてみて分かる。 肉体年齢よりも少々幼気な精神らしい"

    「自分の身体が人の領域から外れてしまったことも理解できていますね?」

    "珠世殿が重ねて問う。少々酷な話だが、理性を取り戻した今、これは避けては通れない"

    「はい。 俺の身体は何というか、人の頃に比べてこうグァ〜ッ!と力が出せますし、溜めた力をゴバーッ!ってできます。それに……こうして身体の至る所からニョロニョロも出せます。なんでか毒とか作れますし解毒もできそうです。 あと見てできそうな事は、多分できると思います。 やってみないと分からないけど」

    "理性の無い頃と同等の事は出来るようだ。しかし見てできそうな事とはなんだろうか? なんにせよ、理性を取り戻した巌か……炭治郎はとても好意的だ"

    炭治郎、鬼と戦うか?

    「はいっ! ……家族の仇は討ちたいです。それに、俺や禰豆子みたいな人を増やすような奴は許せない!」

    ……お前も禰豆子も特別だ。 本来であれば鬼にされた者は理性を失い人を食い殺す。

    「……! だったら尚更っ! 俺は戦います! 義勇さん!」

    ありがとう。……だがその為には修行をしなければいけない、炭治郎。 お前の身体は死ぬ事も無い、超常の肉体だ。 しかし、理性を取り戻したばかりのお前は、精神的に不安が残る。 狭霧山に住む鱗滝左近寺と言う男を紹介する。 そこで修行を積むといい。

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:47:53

    "肉体的には無双の巌…炭治郎だが、その精神は未だに未熟だ。 獣の如き本能で戦ってきたこれまでと違い、戦う事を躊躇ってしまうかもしれないそう考え、俺は恩師に巌勝……炭治郎を預ける事にした"

    「分かりました! 早速行きましょう!義勇さん!」

    待て炭治郎。この触手はなんだ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:49:37

    なつき度88で離れられるわけ無いデスヨネー

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:50:10

    ここで狭霧山修行のターン入るんだ!?
    てか、たんじろくん、義勇さんを連行する気満々なんだ!?

    大変な状況だから信頼できる大人と一緒にいたいという13歳の気持ちもわかるんだが
    どーにもこれまでの触手で弟ドナドナがちらついてしまうw

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:56:02

    3割部分→義勇さんを離さない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:56:30

    2年間巌勝って呼んでたからな…とっさに巌勝って呼んじゃいそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:58:57

    >>51

    最後の一文でぬふっぬはっはーんみたいな笑い声出た

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:05:16

    記憶は無くても魂で下した弟判定も家族を弔ってくれた好感度も丸々残ってるんだから、初手「義勇さん」呼びにもなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:18:19

    巌勝改め炭治郎、やっぱり義勇さんを連れて行くし離れないよね〜

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:22:52

    遭遇判定

    dice1d20=6 (6)


    1~14遭遇なし

    15~16魘夢

    17~18猗窩座

    19~20黒死牟

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:32:06

    存在を気取られずにゆっくり修行できそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:33:22

    二人で狭霧山直行だな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:53:50

    >>54

    二度と家族と離れない、今度こそ自分が守るっていう思いからなのかな…

    いやまぁその人は弟ではないし、なんなら年上のつよつよ水柱なんだが

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:12:44

    記憶はないけど魂に刻み込まれた好感度と絶対守るの誓いは全く問題なく続行中なのか…
    いや会話できるようになったし義勇さん大好きなままなのは鬼殺隊としては凄く安心なんだけどね?炭治郎本人にも記憶がないから義勇さんのなんで?が永遠に解消されないだけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:17:02

    Q.なぜ俺はこんな目に遭っている?
    A.貴方の行動と魂が彼にクリティカルヒットしたからです

    こんなの分かるわけがないよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:18:32

    コミュニケーションが取れるようになったんだから謎が謎のままなのぐらいは我慢しよ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:19:14

    たまに頭撫でられてるの見られてしのぶさんあたりに「弟扱いされてません?」って突っ込まれて判明するとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:40:41

    この炭治郎、冨岡さんが無理をしたら触手檻に閉じ込めてこんこんと説教しそう
    そんな様子を見て弟扱いされてるな〜と気付かれちゃうんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:03:29

    おはようございま保守
    2年遅れの鱗滝さんとの修行パートになりそうだけど、錆兎と真菰はとっくに成仏しちゃったのかな?
    まだしてない(≒手鬼健在)としたらそろそろ響凱クラスのやべー奴と化してそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:47:38

    "狭霧山へは特に何事も無く着いた。 移動中に気付いたのは、理性を取り戻し思考をしているせいか、前の反射的な動きでは無くなっていることだ。 動く直前、刹那に『次に何をするか』と思案しているようだ。 下弦までの鬼であれば、身体能力の優位で苦も無く押し切れるだろうが、上弦の鬼ともなれば、その一瞬が勝負を分けるかもしれない。 やはり師匠の元で修行させるのは正解だったようだ。 ただし、その思案は俺に対しては無いようだが……"

    「ここが狭霧山ですね! 義勇さん! ……人の匂いがあっちから流れてくるから、義勇さんの師匠はあちらですね」

    ああ、そうだ。 ……そうなのだが、ここから師匠の家までは二里はまだある筈だ。 それに、人の匂いとは? 鬼になると人の匂いに敏感になるのか?

    「いえ、俺は昔から人よりも鼻が良くて。 いろんな事が匂いで分かるんです。だけどやっぱりこれ以上に鼻が利くようにはなりました」

    そうか。 人の匂いはどんなモノだ? やはり食欲を刺激されたりするのか?

    「いいえ。いい匂いだけと、どっちかと言うと花やお香みたいな感じです」

    そうか

    "であれば本当にい……炭治郎にとって人は食べ物で無いのだろう。 などと話している内に、既に師匠の家の前だ"

    師匠の家に着いたので俺は失礼する。 ……だから触手を外してくれ。 何言ってるんだ?みたいな顔をしないでくれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:03:14

    >師匠の家に着いたので俺は失礼する。


    冨岡さん、鱗滝さんをこの規格外生物と2人きりにしないで!!

    いくら人間としての理性を取り戻しかけているとはいえ、太陽も頸切りも克服した鬼の王なんですよ!!

    何かあってからじゃ遅いんですよ!!鱗滝さん現役退いて久しいし凪も使えないんですよ!!


    >……だから触手を外してくれ。 何言ってるんだ?みたいな顔をしないでくれ


    みんながニコニコしてるやつ。待ってた。

    籠じゃないし、手足に巻きついているとかかな。炭治郎としては無意識とかだと大変だけど可愛い。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:20:01

    迷子防止ハーネスみたいに胴に巻き付けられてる触手(安全仕様)が頭に浮かんでフフってなった
    そのまま引きずってでも連れてって先生に顔見せてあげてね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:26:29

    触手、迷子防止の安全ハーネス利用は新しいな。
    さすが大家族の長男。発想が違う。

    炭治郎の触手 vs 冨岡さんの剣技 の手合わせしてみて欲しい。
    見た目には鬼の王 vs 水柱 の超絶対決なんだろうけど、炭治郎としては、にゃんこに猫じゃらし振って遊んでやってるような感じなのかな。うちのこすごい!これだけやってもついてくる!天才!!みたいな。

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:43:12

    “俺は長男。弟たちの面倒をしっかり見なければ!すぐどこか危険な場所へ行こうとするから腰に縄でも括り付けておきたいよ”
    みたいな思いがもともとあったのかもしれない。
    縄の代わりに触手だけど叶えられてなによりww

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:41:51

    「義勇と、巌勝か」
    「竈門炭治郎です」

    「そうか…… 取り戻したのだな……」

    "巌…炭治郎の食い気味の自己紹介で、その身に何が起きたのかとここに来た理由をだいたい察したのだろう。 師匠の纏う空気が張り詰める"

    「……ここに来たというのとは」

    「はいっ! 俺が鬼狩りになるには、精神の修行が必要だとのことで!」

    炭治郎は自分を取り戻して間もない。 これまで本能的に戦っていたが、これからは人として戦わなければいけない。その時躊躇わないようにしなければならない。 だがその心はまだ、俺の側を離れられない程未熟だ。 

    "巌勝の言葉を補足する。 未だに俺の側を離れられないほど心細い事も理解はできる。 家族を殺され、気が付いたら人を超えた身になっていたのだ。 その不安は計り知れない。 たが、いつまでも俺を心の支えにしているようでは、到底鬼狩りは務まらない"

    「……離れられない、のでは無いと思うが。 まぁいい、炭治郎。 鬼狩りになるのだな?」

    「はい!」

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:42:58

    「なら、己が人を食った時はどうする?」

    「……?! 俺は人を食べたりなんかしませっ!」

    "師匠の平手か飛ぶが、い……炭治郎は軽く躱してしまう"

    「お前が人を食ってなお理性が残っていたのなら。まずは妹を殺し、己を二度と人の世に出られないよう封印しなければならない」

    「禰豆子は関係無い!」

    「お前が人を食ったのに、妹が人を食わない道理は無い。そして、妹が人を食った時も同じ事をしろ。……鬼になってしまった。ということはここまで重い事だ。 まず、それを理解するんだ」

    炭治郎、酷なようだが師匠の言う通りだ。 お前達兄妹が今の今まで人を食ってこず、人を食おうと言う気持ちが微塵もないとしても。 未来はどうなるか分からない。 決してあってはならない事だが、想定しなければいけない事なんだ。 

    「そうだ。 自分がもし人を食ってしまったらと、つねに考えておくだけでも、いざという時の心構えが変わる。……修行は既に始まっているんだ」

    「……っ! すみませんでした!」

    よし、炭治郎。 これで俺はもう十分だろう。 あとは師匠に任せるので俺は失礼する。

    「まて、義勇。 儂一人だけでは流石に不安が残る、お前も手伝って行け。お館様には儂から伝えるから、任務の事は気にするな」

    なんで?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:10:27

    どう足掻いても育児から逃げられない冨岡で草
    潜在的弟分の冨岡よりも師範の鱗滝さんが指導すればドナドナ解除出来るんじゃないかこれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:22:02

    鱗滝さんは鼻がいいから、炭治郎からの冨岡さんへの感情に弟守らなきゃ!が含まれてることを勘付いているんだろうなぁ…

    錆兎、君の友人が水柱(仮)となって帰ってきたよ。
    なんかそれ以上にとんでもないことになっててツッコミ追いつかないかもしれないけど……

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:29:29

    もしかしたら錆兎と会話できてパァンイベントでメンタルデバフ解除されるかもしれないから…
    今の今まで宇宙猫状態で忘れてそうだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:49:12

    触手ハーネス、水柱が紐をぐいぐい引っ張りながら「ダメだ!みt……炭治郎!そっちじゃない!」とか言ってて、(ああ、あの鬼を制御できるように紐を括り付けたんだな)って思ったけどよくよく見たら紐じゃなくて触手だし括られているのは水柱の方じゃん……こわ……ってなる同僚たちの姿が目に浮かぶ
    早く弟扱いから卒業できるといいね……(できるのか?)

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:40:15

    >>78

    そうか

    狭霧山にはあの二人がいるんだよな…

    無事に会えるといいけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:00:31

    錆兎も驚くだろ
    親友が鬼に懐かれてるし弟扱いされてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:24:52

    このセコム付いた状態の義勇さんをパァン出来る?

  • 83やってみたけどこれ無理だ25/09/18(木) 18:39:22

    【狭霧山の中腹、森の中で2つの影が見合う。 1つは男。大正の世に相応しくない刀を引っさげ、もう一方を油断なく見据える。 1つは四つ足。生物の理から外れた触手を幾重にも蠢かせ、這う程に低く身構える】

    「行きます! 義勇さん!」

    【驚くべき事に、始めに言葉を発したのは四つ足の影であった】

    こい! 少なくともお前よりは強いと、その身に叩き込んでやる!

    【帯刀した男が応える。 次の瞬間、四つ足の影が掻き消える。 同時に無音だった森の四方八方から、葉枝を蹴散らし進む音が鳴る】

    "やはり速い! 移動する音がほぼ同時に前後左右上下から聞こえる! 加えて触手による陽動! 音で位置を判断するのはほぼ不可能!! だがっ!"

    【男が刀を振った、のだろう。 いつの間にか襲いかかって来ていた四つ足の触手が斬り落とされ、力なく地に散らばる。 水の呼吸 拾壱ノ型 凪。 男の編み出した空前絶後の神技。 如何なる知覚能力か。目にも留まらぬ程度の速さでは、この男の目を掻い潜る事など不可能】

    この程度の小手調べで俺を倒せると思っていわけでも無いだろう!

    【男が跳ぶ。四つ足に比肩しうる速さだ。 その先には、幾重にも撹乱を重ねていた筈の四つ足が居た。 四つ足はこんなにも早く己の居場所が割れるとは思っても見なかったのだろう。 驚いた表情で、しかし臆すことなく男を迎え撃たんとする】

    「どうしてここだと分かったんですか!?」

    【十重二十重にも見える触手。 一本一本の威力が巨岩を砕き、鉄柱を切り裂く。そんなモノが変幻自在に乱れ舞う、四つ足が生み出した暴力の嵐。 その渦中で男は平然と答える】

    ここだけあまりにも自然過ぎたからだ。

    【もはや凪も必要ない。 男に襲い来る触手の中で、必要最低限のみを切り払いあとは体捌きで避ける。】

    ……やはり手心が見えるな、そんなに俺が頼りなく見えていたか?

    【身を守るために束ねられた触手を切り捨て、その流れのまま四つ足の頸を斬る。水の呼吸 肆ノ型 打ち潮。 淀み無い男のそれは、四つ足の一切の抵抗を許さなかった】

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:51:13

    2スレ目にして、やっと水柱の実力が!!!
    流されるままドナドナされていた弟の意外な一面が!!!

    これだけ強いのに、初対面時以外は力に訴えることをせず
    炭治郎を鬼殺隊の殺意からひたすら守ってくれたんですよね、義勇さん
    触手の籠だってやろうと思えばきっと斬れたのに。

    錆兎、見てるー?
    これで「俺は水柱じゃない」とか考えてるんだぜ、この人…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:15

    これだけやれば流石に見直してくれそう
    いくら強くても戦闘経験は冨岡の方が圧倒的に上だもんな
    兄弟子の面子保てて良かったな…流石に子供に負けられんよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:03:23

    「そこまでっ!」

    "師匠の声が響く。 い……炭治郎は頸を斬られた事よりも、この一週間の鍛錬の成果を打ち砕かれた事の方が心痛のようだ"

    「やっぱり義勇さんは凄いですね」

    "炭治……巌……炭治郎の成長は早い、早すぎた。 ものの三日で基礎的な心構えは固まり、五日もすれば狭霧山の鍛錬場は遊技場と化した。  岩切りは……巌治郎の膂力と学習速度であれば、心が追い付かずとも容易くこなせてしまうだろう。 そんな一足飛びの成長でのぼせ上がらないよう、俺が必要だったのだろう"

    俺は凄くない。 巌治郎、お前が未熟なだけだ。

    「炭治郎です。 ……義勇さんが凄い人だって事は身をもって思い知りました」

    ……俺は凄くない。 だが、未熟なお前よりかは幾分か自衛はできる。 守ってもらう必要はない。

    「……? 義勇さんは義勇さんですよね? 強い弱いは関係ないと思います」

    "…………?????"

    なんで?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:05

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:49

    強さじゃなくて魂の兄・弟力の問題だったかー

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:10:44

    この鬼炭はどの位の強さなん?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:23:45

    笑い過ぎて色々誤字った
    巌勝→炭治郎→巌治郎になっててクソ笑う

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:51

    善逸と伊之助元気にしてるかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:58:16

    強いとか弱いとかじゃなくて大切か大切じゃないかなんだ!! 分かれよ!! 弟なら!!!!(炭治郎の弟ではない)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:10:48

    それはそれこれはこれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:16

    でも、一方的に守られるだけは冨岡さんのトラウマでもあるんだよな・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:21:03

    混ざってる!名前が混ざってるよ冨岡さん!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:48:40

    >>94

    そこで若干引きながら様子見てた錆兎とのイベントが発生してくれるかもしれない

    お前弟に見られてないか…というツッコミとともに

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:55:42

    >そんな一足飛びの成長でのぼせ上がらないよう、俺が必要だったのだろう

    ほんとか~?ほんとにそんな理由か~?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:24:04

    これ毒撃ちまくったら最強になるんじゃね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:04:05

    >>96

    それ良いな

    錆兎カモン!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:56:36

    "炭……炭治郎は今師匠と二人で俺と離れる実験中だ。 先日の炭治郎の言葉から、あるいは鬼になった時に何らかの刷り込みがされてしまったのだろう。 と言う結論にたどり着いた俺と師匠は、ひとまず炭治郎か俺とどれだけ離れられるか。 を試す事にしたからだ。 久しぶりの一人の時間の気がする。 等と、とりとめの無いことを考え、狭霧山をうろつく。 ……岩斬り用の大岩、俺が斬った岩よりもはるかに大きい。 最終選別に挑む時点の者に、この大きさの岩は切れないだろう。 錆兎なら話は別だが。 
    ……
    一人だとどうしても、物思いにふけってしまう。 場所が場所だけに尚更だ。 何故錆兎でなく、俺なんかが今生きているのだろうか……"

    『義勇っ!』

    "幻聴と共に、ここで錆兎に何か大切な事を言われた事を思い出す。 ……何を言われたのだろうか。とても、とても大切な事だった筈だ"

    『義勇っ! 何をしょぼくれた顔をして俯いている!! 男なら! 如何なる時も弱味を見せずに前を向けっ!!』

    "……幻聴?"

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:34:22

    冨岡さん錆兎カウンセリングで前向きスーパー兄弟子になってくれ…!

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:34:36

    おお!?冨岡さんに霊界通信が繋がっただと!?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:58:27

    『義勇っ! ……勢いで声をかけてみたが、やはり聞こえはしないか』

    ……っ!? 錆兎!?

    "あまりにもはっきりとした幻聴に顔を上げると、そこには錆兎がいた。 あの日、あの時の姿のまま、一切の時間の流れを感じさせず、いつの間にかそこに居た"

    "血鬼術か!?"

    "死者は蘇らない、錆兎はあの日死んだ。 であれば目の前の錆兎は血鬼術による偽りか。 即座に身構えるが、違和感に気付く。 鬼がもし居るのならば、炭治郎が即座に駆けつけて来ている筈だ。 それに目の前の錆兎からは、一切の敵意を感じ取れない"

    『流石は柱だな、義勇。 判断も切り替えも早い』

    俺は柱じゃない。……俺に、柱になる資格なんて無い。

    "夢か現か幻か。 錆兎がそこに居る。 と言う異常な状況なのに、俺はつい身を委ねてしまう"

    『何を言っているんだ』

    言葉通りだ、錆兎。 最終選別を寝ていただけの俺は、柱として相応しく無い。

    "錆兎に命を助けられた上、選別の最終日まで呑気に寝ていただけの俺よりも。あの選別を受けた者を全て生かした錆兎こそか相応しい"

    『そんな些細な事をクヨクヨ気にするなっ! お前は選別を突破したっ! そして柱に任命される程に鬼を斬ったっ!人を助けたっ! 男なら成し遂げた事を胸を張って誇れっ! 他の人の目なんて気にするなっ!』

    "もしかして錆兎は、俺が陰口を叩かれているとおもったのだろうか?"

    そうじゃない。 あの選別で死ぬのは、錆兎じゃなくっ……!

    "頬を叩かれる。 あの時と、同じように"

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:50:06

    そっか、冨岡さんがこんな事思ってると知ったら成仏するにしきれないか…
    メンタルデバフ諸共張り飛ばしてくれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:09

    >>103

    血鬼術かの判断材料に使うくらい二年で長男セコムに慣れきってて草

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:06:26

    『そこから先は絶対に言うなよ!!』

    ”眼の前の錆兎の怒りの声が俺の耳を打つ。 同時に記憶の錆兎の怒りが俺の心を打ち据える。 錆兎の平手打ちはあの時と全く変わらない力で、今の俺ならこゆるぎもしないはずの威力だ。 だが俺は、あの時と同じように大きく尻もちをついてしまう”

    『俺が死んだのは、俺が未熟だったからだ。お前のせいじゃない。 無謀にも皆を助けようと、身の程を弁えずに引き際を見誤ったからだ。 だが、俺に後悔はなかった! お前が生き延びてくれると信じていたからだっ!! お前が、託された未来を継いでくれると信じていたからだっ!!』

    ごめんっ…… 錆兎……俺はっ……

    ”俺はどこまで未熟なんだ……ずっと、姉さんも錆兎も冒涜し続けてしまった…… だが……”

    『男なら!! どんなに重くてもっ!! どんなに辛くてもっ!! 託されたものを背負って進み続けろっ!! 義勇!!』

    ”俺は思い出した。 託されたものの重さを。 俺は思い出した。 託されたもの大切さを”

    ……もう大丈夫だ。 俺は繋いでいける。

    『……ようやく男の顔になったな』

    ”俺はよほどひどい顔をしていたらしい。 ……錆兎が化けてでてくるほどにまで”

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:15:28

    一方その頃 炭治郎と鱗滝さん


    dice1d4=4 (4)

    1・2:久しぶりにお米を炊いて美味しいおにぎりを量産。 義勇さんに食べさせてあげよう

    3:炭治郎の投擲が上手いから色々やってみたら、竈門式飛翔体射出術を編み出した

    4:鍛錬として呼吸法を教えてみたら、ヒノカミ神楽を思い出した

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:08

    >>107

    お、ラッキーな目引いたか

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:19

    「炭治郎。お前には必要ないだろうが、儂達が使っている呼吸法。全集中の呼吸、水の呼吸を教えてみる」

    「はい! どういったものなんですか?」

    「カクカクで息を思いっきり吸い込んで身体を強化し、シカジカで剣の型と合わせる呼吸法だ」

    「呼吸法……確か父さんが神楽を舞う時にも呼吸法が重要だって言ってたなぁ……確かこんな感じで……」

    「……それは本当に神楽なのか?」

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:21:19

    おー、さらに面白くなりそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:00:09

    鬼の体力と身体能力ならヒノカミ神楽を縁壱の日の呼吸にかなり近づけることができそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:01:22

    鬼の王フィジカルから繰り出されるヒノカミ神楽に鬼も死ぬ毒持ちって、これ下手したら無惨引きこもりルート入らない?
    いやでも、日光克服してるとこ見てもらえたらワンチャン調子乗ってくれるか…?鳴女強化~産屋敷邸捜索までの流れが超前倒しになるかもだけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:03:36

    鬼の王だと寿命逃げしようにもいつまでも追ってくるぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:13:07

    まさかのこんな状況でヒノカミ神楽を…!!
    鱗滝さんは日の呼吸についてはなにか知ってるだろうか
    まぁ結び付くかはともかく

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:25:20

    「炭治郎。そのヒノカミ神楽……は、完璧に舞えるか?」

    「ちょっと待ってください。 えっと、父さんの見せてくれた神楽は……違う、これは熊の頸を斬った時だ」

    「(頭に指を……?)炭治郎。……それは……何を……?」

    「あっ、すみません! こうすると思い出せる気がして。 ……はいっ! 動きは思い出せました!」

    「………………そうか。(この子は、己の人間離れに無頓着過ぎる)」

    〜炭治郎演舞中〜

    「まだぎこちないな。 それに……」

    「はい! 鬼の力で強引に舞っている所があります!」

    「お前の父はこれを一晩中続けていたのだろう? どれ程身体が強靭だったのだ?」

    「いえ、むしろ身体が弱くて病気がちでした。 そんな父さんが一晩中舞えるのは、どれだけ動いても疲れない息の仕方があるからだって言ってました」

    「その呼吸法は?……さっきの頭に指を入れる事はするなよ」

    「すみません……父さんは、力の限り踠いて苦しんだからこそ届いたと言っていました」

    「……炭治郎。 儂もその神楽を覚えてみる。 お前は舞い続けろ。 儂はお前を真似て舞い続ける。 その果てに辿り着けるものがあるかもしれない」

    「はいっ!……その前に義勇さんを連れてきましょう!」

    「もう限界か……」

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:29:10

    >>113

    しかも日光を克服してるから無視するには餌として魅力的すぎるという

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:34:47

    ちょいちょい素でバケモン感出してくるのこわい
    鱗滝さんが頭に指入れるなって注意してるの草

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:46:09

    突然指を頭に突っ込んで記憶を掘り起こす(物理)という人外仕草に対して鱗滝さん神対応すぎるな 流石すぎ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:09:41

    最後の鱗滝さんのリアクションでワロタ
    まだ冨岡さんを一定期間断つのは難しいか

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:17:24

    薬物みたいな言われように草
    禁断症状出てる

  • 121手鬼どうしたものか25/09/20(土) 18:38:32

    『――だから義勇っ! 柱に任命されるほどの男なら、あの鬼をむしろ守ってみせるぐらいに強くなれ!!』

    むちゃを言うな、錆兎。 巌勝……炭治郎を守れるほど強い人間は存在しないだろう。

    『そうじゃない! 心構えの問題だ! お前のほうが年長者であるという気概を持て!』

    ”これは……錆兎に叱られているのだろうか? ……アレほどの醜態を見せてしまった後だ、俺の在り方を心配に思うのも、仕方のない話だ”

    わかった。 俺は柱で年上だ。

    『よしっ! その意気だっ!! ……っと、そろそろ時間切れみたいだ』

    ”そのようだ。 遠くから炭治郎が俺を呼ぶ声が聞こえる。 ……普通の人の歩く速さで近づいてきているところを見るに、師匠の実験はある程度上手く言ったのだろうか”

    『……義勇。 藤襲山には異形の鬼が一体居る。 そいつに俺は殺された』

    そうか……

    『仇を討ってほしいという話じゃない。 ただ……』

    「義勇さーん!……あれ? 今誰か居たような?」

    ”炭治郎が来て、錆兎が消えた。 ……白昼夢のような時間だった。 だが、俺は大切なものを思い出せた。 思いを、決意を新たにする事ができた”

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:51

    炭治郎、お前は俺が守る。


    「? 義勇さんに守って貰う必要はないですよ」


    それでも、だ。 俺はお前を守る。 お前だけじゃなく、皆を。


    「? ……なら俺は、そんな義勇さんを守りますね!」


    炭治郎。 俺は柱でお前より年上だ。そしてお前よりも強い。


    「なら俺は義勇さんよりも強くなります!!」


    そういう話じゃない……


    「義勇。 今から炭治郎に神楽を教わる……覚悟しろよ」


    なんで?


    72時間耐久ヒノカミ神楽マラソン実施後

    鱗滝左近次及び冨岡義勇の透き通る世界への入門率

    dice1d100=94 (94)


    炭治郎のヒノカミ神楽洗練率

    dice1d100=88 (88)

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:44:18

    すごい高いな!?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:46:42

    冨岡クソ強化されてて草
    なんで毎回こんな数値高いんだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:48:04

    守るバフすげえ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:48:07

    鱗滝左近次、冨岡義勇が透き通る世界に入ってお詫びします

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:48:55

    縁壱でも伝授出来なかった日の呼吸を神楽の舞の形とはいえ鬼狩りの剣士が習得できたの凄いな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:52:50

    この子達に道を示さなければ……と強くなる鱗滝さんと巌か…炭治郎は俺が守る! って強くなる義勇さんと義勇さんが頑張ってるんだから兄ちゃんも頑張らないとな!!! って強くなる炭治郎 永久機関かな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:57:01

    知性も理性も無さそうだった小鬼が流暢に喋ってるし見たこともない呼吸使い出すし、なんなら同僚とその師にも謎の大幅強化が入りました!!
    また柱とお館様が情報量で殴られてる……

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:00:13

    この事実を知ったら、酒柱がガチギレor憤死しかねないですね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:25:39

    試しに日輪刀持たせたら真っ黒になってお館様はヒノカミ神楽の正体を察するやつだ
    よかったな7割とはいえ自我取り戻してて

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:27:51

    3割の非理性分は義勇さんから離れないモードとかナチュラルに頭に指突っ込んで思い出すなどの人外動作する分に向かってて平和的だしな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:31

    鱗滝さん 現役復帰検討しましょう

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:36:43

    >>130

    どちらかと言えば常識人寄りの人だと信じてるのでガチギレや憤死よりも 「日光を克服した鬼」「水柱どうした」「人を喰わない鬼」「弟扱いされてないか水柱」「ちょっと前まで喋れなかったのに流暢に喋ってる」「ヒノカミ神楽」「いや日の呼吸だろそれは」って情報をぶち込まれすぎて宇宙猫状態になるに俺は酒柱の明日の酒を賭けるぜ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:37

    >>134

    たぶん酒柱のとこ行っても鬼の王に触手ハーネスされつつ頭いい子いい子されてる水柱とかいう強烈な絵面で苛立ち吹っ飛びそうだよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:16:56

    >>121

    直で「お前弟扱いされてるぞ」じゃなくて「柱で年上の気概を持て」と叱咤してくるの、さす錆すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:39

    常中してるから呼吸方し続けるのはともかく、技一晩中くり出し続けるのは普通に鍛錬にもなりそうだな(小並感)
    原作で透き通る世界入ってない人二人も入門してて草
    まあ義勇さん凪してるから元から近い位置にいた気はする

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:28:49

    冨岡が透き通る世界に入ったら、凪の精度が今以上になるのはわかる
    でもぶっちゃけ透き通る世界に入らなくても(原作の時点で)1時離脱はありつつも最前線で3連戦して生還(仲間庇って被弾し欠損)だから、どれくらい強くなるのかは想像出来ん
    攻撃力上がる感じ?
    ダイスでこんないい数字出たんだから強くなるんだろうけど、鬼炭治郎からの守らなきゃムーブは変わらないんだろうな…

  • 139これ凪どうなるんだよ……25/09/21(日) 08:42:45

    "三日三晩に亘るヒノカミ神楽の演舞。最低限の水以外は、食事も睡眠も取らずに踊り続ける事がここ迄過酷だとは……"

    「老骨には……堪えた……」

    "師匠も隣で死にそうになっている。自分から言い出したのだが……"

    「義勇さん、鱗滝さん。 大丈夫ですか? ご飯作りましょうか?」

    "巌勝は元気そうだ……炭治郎だった。 その様子にやはり鬼と人とは違う生き物なのだ、と思い知らされる "

    炭治郎、……粥が良い。

    "今の俺達には固形物は少々厳しいからだ"

    〜竈門式飯炊き中〜

    「……義勇、お前もあの世界を見たか?」

    はい。

    "慣れぬ呼吸をしながら寝食を絶ち舞い続ける。 そんな極限状態の中で見えたあの透き通る世界"

    柱なら容易いでしょう。

    "俺が三日三晩踊り狂うだけで得られた視界なら、他の柱ならより早く辿り着ける筈だ"

    「いや……いや。 存在を識れば、視える者もいるだろうな……」

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:44:55

    「お粥できました!」

    炭治郎、……量が多く無いか?

    "目の前の鍋になみなみと入った粥。 疲れ切った身体でこの量を食べ切るのは少々厳しい"

    「ちゃんと食べないと強くなれませんよ! はいっ!鱗滝さんもどうぞ!」

    「炭治郎……この量は儂にも厳しい……」

    "炭治郎……そんな不思議そうな顔をしないでくれ"

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:54:02

    鱗滝さんのこと家族認識し始めてない?これ

  • 142ナレ死する手鬼 致し方なし25/09/21(日) 12:38:29

    "一晩身体を休めた後、俺とい……炭治郎は藤襲山の異形の鬼を討伐した。 これは理性を取り戻した後の炭治郎が鬼を殺せるかどうかの試しと、最終選別に相応しく無い強さの鬼を排除する必要があったからだ。 ……仇討ちでは無い。 そんな言い訳じみた感傷に浸りながら移動していると、列車の駅の側で覚えのある大きな声が耳に届く"

    「冨岡っ! こんな場所で出会うとは!」

    杏寿郎か。 ちょうど良かった。 ヒノカミ神楽について何か知っているか?

    "長きに亘り鬼狩りをし続ける煉獄家であれば、この呼吸について何か知っているかも知れない"

    「ヒノカミ神楽? なんだそれは! 初耳だ!」

    そうか、知らないのか。 なら用は無い。失礼する。

    "煉󠄁獄が知らないのであれば、これ以上時間を取らせるのも心苦しい。 煉󠄁獄も柱、一分一秒が惜しい程に忙しい筈だ"

    「義勇さん。 そういう言い方はどうかと思いますよ」

    「そうだぞ! 岳山少年の言う通りだ! ……喋った!?」

    「竈門炭治郎です。 義勇さんのお仲間ですよね、いつも義勇さんがお世話になってます」

    「うむ! 溝口少年!  まさかあの鬼がここ迄礼儀正しいとは思わなかった! 冨岡は声が小さい! お前からもなにか言ってくれないか!」

    "そうか……俺は声が小さかったのか……"

  • 143あっ25/09/21(日) 12:39:35

    杏寿郎か→煉󠄁獄か

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:19:42

    煉獄さんへの挨拶が完全に保護者なんだよなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:33:46

    列車の駅ってことはこのまま無限列車参戦するのか
    透き通る凪&鬼の王とか下弦相手だとオーバーキルにもほどがある

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:34:09

    さらっと鱗滝さんもヒノカミ神楽3日3晩踊り続けられてるし透き通る世界にも入門してて草
    …これ柱面子で全員実施したら柱(側が勉強する方の)稽古EXバージョン的な感じで実装出来るのでは?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:40:11

    ありと言えばアリだがますます平の隊士と差が付いちゃうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:43:12

    鱗滝さんは鼻が元々良いから現役を退いてても透き通る世界に入りやすかったとかあるのかなあ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:15:54

    会議の時の炭治郎どれだけ高く見積もっても番犬よりちょっと上ぐらいの理性しかなかったもんな そりゃ驚く

    手鬼討伐お疲れ様......。

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:46:43

    やはり弟…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:50:55

    ナレ死した手鬼と、ナレーションされることもなく解体されているであろう下弦4人……

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:52:52

    魘夢強化率

    dice1d100=80 (80)

    75で原作同等

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:55:12

    ちょい強い。
    原作より経過日数少ない中で頑張って人食べたな
    なお

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:57:32

    ちょい強ぐらいじゃ夢から醒められた時点で終わっちゃいそうなんですけど…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:03:07

    そもそも魘夢の血鬼術って鬼に効くの?
    それ以前に切符の匂いに即気づかれてかける事すら出来ない気がするのは気のせいなのか…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:38:52

    よく考えたら日輪刀と触手によるヒノカミ神楽で、広範囲斬撃になりそう。

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:22:02

    >>139

    義勇さんは自分が柱の中でもタフネス最上位って自覚した方がいい

    蛇とか蟲とかが「三日とかマジか」って目で見てくるから

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:28:55

    煉󠄁獄! 柱がこれ以上時間を無駄にするな!! 俺は失礼する!!

    「どうした冨岡! 急に声を荒げたりして!!」

    ”……声が小さいと言われたから、声を大きくしたのだが”

    「あっその。 ……義勇さんは多分、柱である煉󠄁獄さんは多忙だろうから、俺達との雑談なんかで時間を取るのは心苦しい。 迷惑にならないように俺達は失礼させてもらいます。と言いたいんだと思います」

    「そうか! それは自分の口で言ったほうが良いぞ! 冨岡!」

    ”……俺はそう言ったつもりだったのだが”

    「そして! 気遣いは無用!! お館様の、竈門少年との交流をせよ。という言葉がある! これも立派な任務の内だ!!」

    そうか。  炭治郎は理性を取り戻した。 人を襲う様子もない。 それどころか、鬼狩りとして鬼を狩る意思を持っている。 煉󠄁獄も人として、鬼殺隊士として扱ってやって欲しい。

    「うむ! だが、そのためには言葉ではなく行動で示してもらう必要がある!! 丁度いい! 鬼狩りを手伝ってもらおう!!」

    ……柱が二人も必要な程か? 

    「わからん!  ちょうどそこの駅を走る無限列車という車両で、この極々短期間で45人以上の行方不明者がでている! 送り込んだ剣士も皆消息を絶った!」

    中々に深刻な事態のようだな。

    「義勇さん。 ……俺も手伝いたいです」

    そうか。 なら決まりだな。

    「よし! では早速行くぞ!!」

  • 159まだ「逃れ者」には気づいてない25/09/21(日) 20:30:00

    ………
    ……


    「(なんで柱が二人も! まだ人を食べて身体を強化している途中だと言うのに!……計画は変更だ!! 今日汽車と融合して乗客全員を食う! そして、柱二人を抹殺する!!)」

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:37:34

    翻訳が必要になるレベルで相変わらずの言葉足らず!
    そんなだから弟扱いから逃れられないんですよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:40:26

    おい、守るって決めたのに早速いい年した大人が精神13歳以下にコミュニケーション世話になってんじゃねえぞ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:42:48

    あれ、この鬼すげえ便利だな…?
    水柱の通訳と介護を一手に引き受けてるよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:57:42

    まずい、義勇さんが兄に囲まれている
    このままでは弟になってしまうぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:04:31

    理性戻ってよかったなほんと、柱合会議のインパクトからの炭治郎が話してるとこでびっくりして聞いてくれそうだし
    というかこれ猗窩座は来るのか?無惨様は炭治郎のこと知らんよな?
    夜明け迎えてケロッとしてるとこ見せないと来ないよね、鬼に鬼ぶつけても意味ないから日の呼吸確認したとこでどうしようもないし

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:28:12

    理性7割の鬼に通訳される男

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:40:17

    >>163

    冨岡さんが兄だった瞬間がこのスレであっただろうか…………とか思ったけどこの三人の中なら一番年上だったなそういえば


    兄というものは年齢によって言われるものではないのかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:25:17

    魘夢が強かろうが「鬼は1番前にいますよ!」って即バレしそうなんだよねこの長男
    そもそも切符の時点でこれ細工されてますよってなりそう、本編ですら鬼の匂いに気がついてるくらいだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:36:10

    >>164

    無惨は>>39にあるように逃れ者の鬼として炭治郎のこと認知してるから魘夢が気付けば来ると思われる

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:13:39

    今回は柱2人と炭治郎で無限列車か…
    …あれ?善逸と伊之助は参加しない感じ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:21:33

    >>169

    2人と会う機会がないんじゃないかな、那田蜘蛛山ですれ違ってはいそうだけどその頃理性ないし

    最終選別とかいう話すらないから、鬼殺隊側だと義勇さん以外ろくな交流がない

    理性7割でようやく鱗滝さんと煉獄さんが増えた状態だし

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:23:08

    よく見たら「まだ逃れ者には気づいてない」だから、やられる直前に無惨様にLINE飛ばしたとして夜明けまでに猗窩座が間に合うかな
    というか猗窩座出したところで千日手だからあんま意味ないか?どうやって殺すんだこの炭治郎

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:17

    >>166

    魂で判別されるものだから…

    作中でも兄力が高い二人の前では弟になるしかないんだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:53:49

    >>171

    むしろ現状鬼滅世界でこの炭治郎を殺せる人がいるのか問題…

    強いて言えば何らかの方法で無力化した前提で無惨が吸収するぐらいでは?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:22:05

    >>173

    それこそ弟妹を人質にするしかないのでは?

    なお逆鱗でもある

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:31:31

    「わ〜…凄い……この土地の守り神様かな? 義勇さん、神様に失礼のないようにしないと」

    汽車だ

    "巌…炭治郎は汽車を見たことがなかったようだ。 ……理性を取り戻してくれて本当に良かった。 前なら俺は大変な事になっていた筈だ"

    「二人とも! 切符を買ってきたぞ!」

    すまない、助かる

    "炭治郎が汽車に驚いている間に、いつの間にか煉󠄁獄が切符を買いに行ってくれていたらしい"

    「冨岡! 竈門少年! 無くすんじゃないぞ!」

    「はいっ!」

    "……? 俺も注意されてないか? 俺のほうが年上で先輩なんだが……"

    煉󠄁獄……?

    「……っ! 煉󠄁獄さん! 義勇さん! この切符、鬼の臭いがします! 本当に少しだけど……」

    「竈門少年! それは本当か!?」

    炭治郎は山中で、二里離れた師匠の匂いを嗅ぎ分けた。 嗅覚は信頼に値する。 

    「そうか! ならば鬼はこの切符に何らかの仕掛けをしたに違いない!!」

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:40:35

    鬼になってさらに強化された嗅覚
    これ自体がもう血鬼術みたいなもんだな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:35:18

    魘夢討伐がRTAと化しているな
    ここから首斬り担当と乗客を守る担当で分かれるとして、どう振り分けるんだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:39:16

    誰が行っても首は切れるけど夢が鬱陶しいんだよな
    炭治郎なら効かないだろうけど炭治郎は日輪刀持たされてなかったっけ?鱗滝さんからもらったとかあれば炭治郎だろうけど

  • 179騙しの基本は身嗜みなので25/09/22(月) 10:51:21

    「(な! ん! で! バレるんだよ!! 臭いってなんだ! 俺は毎晩風呂に入ってるよ!)」


    「(……落ち着け…落ち着かないと柱二人には勝てない。 ……声だけじゃ情報に限界があるなぁ。……さっき、あの鬼がとか言ってたの気になるなぁ? 無惨様の言っていた逃れ者の鬼の事かなぁ? でも陽光を克服した鬼なんているはずもないし……)」


    「(無限列車とおれの融合は、今の時点でdice1d20=8 (8) 割……)」

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:30:01

    毎晩風呂に入ってるのにくさいって言われてキレる魘夢くんかわいいね 融合率高くてえらい

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:40:00

    《10割超えてたら変形合体DX無限魘夢になれてた》


    「(これなら乗ったら直ぐに仕掛けられるな……だけど、臭いでバレてしまうかもしれないなぁ。 バレている事を前提に事を進めないと……)」


    ………

    ……


    「義勇さん、煉󠄁獄さん。 話している間にも鬼の臭いがどんどん強くなって」


    あぁ、駅に来た時点で俺達の事はバレていたようだ


    「列車は既に鬼の領域! だが、俺達は乗り込む以外の選択肢はない!」


    この分だと列車の外に貼り付いても、気取られるだろうからな。 


    "一瞬、巌治郎に列車と並走してもらうという案が頭をよぎったが、目立ち過ぎる。 何より、炭治郎が了承しないだろう"


    「行くぞ! dice1d4=1 (1)


    1〜2:車掌、乗客には悪いが徹底的にこの列車を調べる!

    3:騒ぎが起きたら鬼の思う壺だ! 仕掛けてくるまで中で待つ!

    3:>>183

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:50:27

    魘夢がちょっと可哀想になってきた

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:51:25

    魘夢が列車に完全にドッキングする前に全てが終わりそうで草
    もし魘夢が上手くドッキングしたとしても、守りが上手い水柱がいるから本編より余裕があるという

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:52:31

    元気な声で先頭車両が一番臭いです!!って言われちゃうのかな
    いろんな意味でかわいそうな魘夢

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:05:57

    臭いと言われた挙句鬼の王と柱2人にボコられるとか流石に可哀想…

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:08:52

    \ちょっと! 私まだ乗ってないわよ!!/
    \どうしたんだ!? まだ発車時刻じゃ無いぞ!!/

    "俺達が乗車した直後に無限列車が動き出す。 乗客の事を完全に無視した急加速。 これは"

    「先に仕掛けて来たか! 」

    そのようだ。 煉󠄁獄、後ろを頼む。 巌か、炭治郎はいつも通りに。

    "年長者かつ先輩として、二人に指示をだす。 それと同時に、見えるようになったばかりの透明な世界に意識を向ける。 ……これは"

    「任されっ」

     "煉󠄁獄が返事をする前に壁を切り裂く。 鬼が何かをしようとしたらしいが、今の俺なら技が起きる前に斬り潰せる"

    既にこの列車の大半は鬼と一体化しているようだ。 どこからどんな術が飛んで来るか分からない。 気を抜くな。

    "切り裂いた壁が肉のように蠢きながら再生していくのを見て、煉󠄁獄も即座に理解をした"

    「そのようだ! ならば鬼では無く頸を探さねば! 竈門少年!! 臭いで探せるか!」

    「駄目ですっ…… 臭いが強過ぎて……それにこれは……人のっ……うっ!!」

    「(俺の強制昏倒催眠の囁きの為の腕を、見る前に切り裂とはどういう事なんだよ!?……だけど臭いの対策は取らせてもらったよぉ。 俺の臭いよりも、濃くて強い臭いで上書きしてしまえば良いだけだよねぇ)」

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:42:55

    臭い対策してて草

  • 188技じゃ無くて術だった25/09/22(月) 18:45:49

    巌勝! 大丈夫か!?

    「俺は炭治郎……です…… すみません……大丈夫です……」

    大丈夫そうだな……だが、やられた……

    「鬼狩りの前で食事を優先したか!! 俺は生き残りを助ける!! 冨岡は早急に鬼の頸を見つけてくれ!! 竈門少年は気をしっかりと持て! この程度で我を失っていては鬼狩りは務まらんぞ!」

    「はいっ……! 俺は……竈門炭治郎……長男だから大丈夫っ! すみません! 心配をおかけしました!! もう大丈夫です!! ……でも臭いは駄目です。 人と鬼の臭いが混じって強過ぎて……」

    "炭治郎が頬を叩き、気合を入れなおす。 だが鼻は頼れそうに無い"

    となると俺が見つけるしか無いか。

    "透き通る世界で列車を見れば、鬼の頸は見つけられるだろう。 だが視界は、炭治郎の嗅覚よりもはるかに狭い。 だが"

    任せろ、直ぐに終わらせる。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:46:52

    書いてて、こうなったら次の瞬間には魘夢の頸斬られてるな。と思うなど。

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:57:08

    猗窩座さんが来るの間に合います?
    いや、早くに来られても耐久しなくちゃいけない時間が伸びるだけなのでマズいか

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:20:16
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:22:06

    なかなか巌勝呼びが治らないな…
    まあ本名わかったの最近だから仕方ないんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:22:20

    耐久は強化済メイン盾と鬼の王がいるからそこまできつくはないかもしれない

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:24:16

    2年ぐらい巌勝呼ばわりしてたからね、しょうがないね

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:33:37

    スレ主がちょくちょく名前で暴露してんのが可愛くて好き

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:17:19

    透き通る世界で役立ってる義勇さんえらい!

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:21:02

    こっちのスレはうめちゃいましょうね~~

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:22:02

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:29:21

    200ならこのスレは埋めが梅る

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:30:37

    いちおつ!
    次スレも楽しみ!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています