- 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:08:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:12:35
切られた竹笛
黒死牟を討伐したときに出てくるアイテム
かなり古い物だが粗末なつくりで切られており吹くことは出来なさそう - 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:16:08
不死川玄弥の歯
刀鍛冶の里で玄弥が抜いて捨てた歯。
炭治郎によって拾われ玄弥の懐にねじ込まれていた。 - 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:17:30
おはぎ
冨岡義勇を倒した際にドロップする
自身の好物ではないらしい - 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:35:50
つやつやのどんぐり
伊之助から実力を認められると取得できるどんぐり。
ただのどんぐりだが伊之助の子分たちにお見舞いやお礼として渡すことができる。 - 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:38:02
黒死牟や獪岳と同じような血肉刀と違ってガチの鉄扇なのかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:41:50
青い勾玉
獪岳が生前身につけていた首飾り。
紐は切れてしまったが勾玉は欠けずに残っている。
ここまで書いたけど勾玉も獪岳の血肉で作ってたかも - 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:42:55
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:42:56
人間の頃は勾玉黄色だったし実際どうなんだろうね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:46:09
玉壺の壺
歪んでいて血がついているので物を入れることすら出来ない 力を入れると魚が出てくる - 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:48:45
思い出の銅貨
栗花落カナヲが胡蝶カナエより譲り受けたもの
最近は使われていないようだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:50:41
蝶の髪飾り
胡蝶しのぶ死亡状態で童磨を撃破した際に鉄扇に替わり入手する。
彼女が生前使用していたもの。どんな形であれ彼女が本懐を成した証拠。 - 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:05:21
採血針
珠世と愈史郎に力を認められた証。
鬼から安全に血を抜き取る為、様々なカラクリが仕込まれている。 - 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:17:29
厄除の面
狐面の子供を倒すとドロップする
様々な絵柄があるが青い目の面と太陽の面がドロップすることはない - 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:22:22
良く斬れる包丁
刀破損時のミニゲームで鋼鐵塚蛍を返り討ちにすると手に入る - 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:25:44
かんざし
堕姫を倒すとドロップする
誰かを刺したあとだろうか 血がこびりついている - 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:25:45
「滅」の刀
縁壱零式に勝利すると入手出来るぞ!
入手と同時に鋼鐵塚蛍とエンカウントするため気を抜くな! - 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:29:52
雪の結晶の髪飾り
猗窩座を倒すとドロップする
自身の術式をモチーフにしたと思われる年代ものの髪飾り
女性ものだが用途は不明 - 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:55
ええっ!ここなら好きなアイテムに好きなフレーバーテキストをぶっこんでいいのか!!??
- 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:57
燃え尽きた心
煉獄杏寿郎が遺した日輪刀の鍔
たとえ灰になろうとも、受け継がれるものがある - 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:43:05
形見代わりの羽織
冨岡義勇を倒した時に回収出来るアイテム。
片方は女物の着物が使われているようだ。 - 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:57
縁壱の耳飾り
縁壱との親密度を上げると入手できる
これを付けると無惨 黒死牟に警戒され難易度UP - 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:52:41
長靴下
蛇柱を倒すと稀にドロップ。女ものの長い靴下。
誰かに渡すつもりだったらしい。短い文と一緒に包まれている。 - 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:01:37
《抜け落ちた牙》
鬼の王から抜け落ちた牙。
一人の慈しい鬼狩りが、邪悪な誘いを超克した証。
たとえ血肉が滅びようとも、その想いは次へと受け継がれる。 - 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:20:22
酒入りの酒壺
大切なものを短期間に失いすぎた男が、救いを求めたもの
空の酒壺
壺が空になって久しいが、戒めのために残していたようだ
煉獄槇寿郎を倒すとドロップするアイテム
倒すタイミングによって落ちるアイテムが変化する - 26二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:28:25
毒
紙に包まれた粉末の毒薬
屈強な男でも命を落とすほどの毒薬らしい
NPCと思われた男を倒すと入手できる - 27二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:45:29
秘伝のレシピ
浅草ステージのサイドクエスト「食戟の炭治郎」でうどん屋の豊さんを打ち負かすことで入手できる。ライバル店に高値で売れる。 - 28二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:54:07
蝶の髪飾り(胡蝶しのぶの継子食殺にて入手)
力無き蟲の柱の慈しみ深き祈りが込められた髪飾り
然し、その祈りは何者にも届かなかった
砕けたそれは、怒りへ姿を変えて毒を孕みながら降り積もる
……絶対に許さない - 29二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:03:33
ギャラリーのアイテム図鑑にあるやつだ!
全アイテム回収したくなるやつ! - 30二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:50:53
肉の芽
浅草の旦那を5ターン以内に行動不能にして抑え込むとドロップする。
血鬼術のようだが一度しか使えないらしい。使いどころをよく考えること。 - 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:19:33
黒い風切羽(鎹鴉の殺傷、或いはマップ全域にて低確率で取得出来る)
御館様と鬼殺の隊士とを繋ぐ特異な鴉達の風切羽
何かに使えるということはないが非常に凛々しく美しい
鳥畜生と侮るなかれ、彼等の矜恃の前には天地も恐怖も些事なのだ - 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:35:39
古びた風車
風邪柱討伐時のレアドロップ。
拙い折り方でおられた紙の風車。不死川玄弥に使用させるとパワーアップする。
折りが甘く、何度か使用するとただの折り紙になってしまう。折られて見えなかった部分には「兄ちゃんだいすき」と拙い字で書かれてある - 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:51:16
【紐の切れた口枷】
竹筒で作られた簡易的な口枷
信じてもらえなかった鬼がつけていたもの
【砕けた口枷】
真ん中から割れて壊れた口枷
信用を裏切ってしまった鬼がつけていたもの
【鬼の口枷】
竈門禰豆子が使用していた口枷
太陽を克服した今の彼女には必要がないもの - 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:33
未使用の日輪刀
最終選別後に神崎アオイのために打たれた日輪刀
一度も使用された痕跡がない - 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:51
【鬼殺隊の隊服】
背面に「滅」の文字が書かれた、鬼殺隊に所属していることを示す隊服。激しい戦闘から隊士達を守るために丈夫にできている。この隊服を着る者はみな命すら捨てる覚悟を持って刀を握っている。たまに例外もいるようだ。
・入手方法
鬼殺隊に入隊する、または戦場にて獲得できる。戦場で獲得した場合【ボロボロの隊服】としてインベントリに入り、前田に渡すと修理されて返ってくる。隊服以外に遺品も合わせて入手でき、遺品と一緒に前田に渡した場合は隊服も遺品も返ってこないため注意。 - 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:25:43
【千切れた布(炎)】
揺らめく炎を思わせる模様が施された布の一部。
ある条件を満たすと名称が変化する。
【炎柱の羽織】
炎柱・煉獄杏寿郎が身につけていた羽織。
煉獄家に代々伝わり、歴代の炎柱も纏っていたという由緒ある品。
よほど大切な物だったのだろうか、至るところに修繕された形跡がある。
羽織の方は2周回限定のようなイメージで - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:34:08
書きかけの原稿用紙
屋敷に潜む鬼を倒すと落とす
踏みつけられた跡がある - 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 02:57:42
<椿油>
髪につやを出すことができるようになる油。とある男が自身の髪を手入れするのに使っているらしい。
鬼殺隊士・村田との親密度レベル上昇によって入手可能。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:32:09
かりんとう
かじるといい音がする。おいしい。
【入手方法】
刀鍛冶の里に行き、鉄珍と話す。