パンケーキです通して下さい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:56:12

    さっきのスレは消されちゃったので、こっちは純粋にネットで見つけた失敗料理の画像を貼っていこうと思います

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:56:47

    ど、どこ……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:57:06

    フライパンと同化してんだよなぁ

  • 41です22/04/24(日) 10:57:42

    ピザです
    通してください

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:58:20
  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:58:40

    おいおい…ただの炭じゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:59:10

    スレ画イカ墨混ぜたとかでは無くて?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:59:15

    あ、このスレ画ってネタじゃなくマジでパンケーキあったのな
    黒いフライポアンが焦げたパンケーキに見えるってネタだと思ってた

  • 91です22/04/24(日) 10:59:20

    ミートパイです
    通してください

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:59:21

    >>5

    ほんとに肉にしか見えないなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 10:59:22

    これココア入れてるから焼き色わからんかったみたいなオチなん?

  • 121です22/04/24(日) 11:00:17

    >>5

    豚肉じゃん!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:00:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:00:54

    マシュマロトースト(溶岩)狂おしいほどすき

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:01:12

    ダークマタースレか

  • 161です22/04/24(日) 11:01:49

    ピザです
    今度は焦げてません

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:01:54

    >>14

    火力…火力が全てを解決する…!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:02:52

    >>16

    そうはならんやろ…

  • 191です22/04/24(日) 11:03:08

    これは何を作ろうとしてたのか、説明がないから分からない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:03:53

    >>16

    生地が柔らかすぎたのか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:03:55

    >>19

    なんだその粘度は…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:04:06

    料理は失敗しながら経験つむのもいいとは思う
    ただ時々受け狙いだろっていう作り方ワザとしてるやつはなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:05:22

    >>19

    べっこう飴大量に作ろうとしたんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:06:01

    これだけ意味わからないもの見ちゃうと笑いが込み上げてくるよね

    実際お出しされたら今後のお付き合いを考えるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:06:22

    フレンチトーストです!
    通してください!

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:07:37

    >>25

    これはまだ普通に食えそう、多分見た目がダメだけな気する

  • 271です22/04/24(日) 11:09:04

    ベイクドポテトです
    通してください

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:10:03

    >>25

    なんで卵焼きになってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:11:12

    >>16

    オーブン皿使わないから…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:13:24

    >>27

    隕石じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:13:30

    >>27

    隕石かな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:14:09

    >>28

    食パンを卵に浸さずに表面だけに付けて焼いたか黄金炒飯のノリで別々にフライパンに投入したかのどっちかだろうな

  • 331です22/04/24(日) 11:14:38

    ゆで卵です
    通してください

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:15:39

    >>14

    スクライドとか言われてたの本当に笑う

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:15:46

    >>22

    頑張ったけど失敗したは良いけど

    ウケ狙いで台無しにしてるの嫌い

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:15:47

    >>33

    ゆで卵だったものが辺り一面に広がる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:15:57

    またオレ何かやっちゃいました?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:17:11

    料理は化学って本当なんだな

    大化けしてるわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:17:22

    創作に出てくる料理できないやつや魔改造された料理が出来るやつってマジでいるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:19:11

    ウケ狙いとマジの失敗はどうやって見分けるんだろう🤔

  • 411です22/04/24(日) 11:20:18

    焼きとうもろこしです
    通してください

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:21:02

    さっき言ってた俺の料理がおかしいって旨すぎって意味だよな?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:21:06

    >>41

    なんかこういう飾りを見たことがあるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:21:08

    >>40

    生放送や動画いくつも出してる人で忠告全く聞かない人はわざとだなってわかるけどなかなか難しいな

    でも明らかにそれおかしいだろってのいるのがね

  • 451です22/04/24(日) 11:23:38

    焦がす系の失敗は、俺もチキンステーキよく焦がすから気持ちは分かる

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:23:58

    >>19

    象の足かよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:24:31

    >>40

    単純に改善されていかなければかなあ

    そういう病気って可能性もあるけど

    それならそれで料理するのやめさせなければいけないよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:24:35

    >>41

    白黒写真かな

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:25:03

    >>41

    もはや美術の世界に見えてきた

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:28:10

    >>33

    電子レンジゆで卵は全員が通る道なんだなって…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:28:53

    同じような失敗してる画像いっぱい並べて「料理失敗コレクションですご査収ください」みたいなこと言い出すやつ嫌い
    1回失敗すれば学ぶだろうが

  • 521です22/04/24(日) 11:30:51

    お菓子は特に難しいんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:31:00

    >>41

    飾り炭作ってるのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:35:03

    このレスは削除されています

  • 551です22/04/24(日) 11:36:33

    >>54

    自分のレスだけどちょっと笑えなさそうなレベルだったので消した

  • 561です22/04/24(日) 11:38:16

    ホットドッグです
    半分は成功してるので通してください

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:39:19

    パン側が原型を留めてるだけですよね?

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:39:25

    ステーキですよろしくお願いします

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:40:11

    生焼けは火加減気にしすぎ
    焼きすぎるのは料理してる事忘れるな
    大体これだよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:41:13

    >>56

    パンは市販のやつだったんだろうか…いやパンだけが無事なの見るとそうだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:44:48

    >>52

    こういう飾りつけだけうまくいかなかったのは頑張ったんだな…とあたたかい気持ちになる

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:44:49

    >>28

    フライパンに卵液→パンの順に入れてひっくり返してこの有様なんだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 11:55:57

    >>62

    あーそれだわ。パンよく見たら乾いてるし確かにこれ卵液につけてないな染み込ませたパンを焼くのをしらなかったか

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:01:36

    ほうれん草のリゾットって言ってよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:02:35

    >>64

    沸騰してる青汁

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:03:45

    >>64

    アニメでよく見る毒スープ…緑は実在していたのか…

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:05:32

    >>41

    すげえなこれ

    デッサンだろ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:05:57

    見た目は良いんだけど味がクソまずいってお菓子を作ってしまう
    ネットじゃ伝わらねえ…

  • 691です22/04/24(日) 12:06:07

    アニメの料理下手キャラの「そうはならんやろ」は意外とリアル

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:06:52

    >>64

    魔女が大きな鍋と長い棒でかき混ぜてるやつ

  • 711です22/04/24(日) 12:07:43

    >>53

    >>67

    投稿者の妻が30分かけて焼いてくれたそうです

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:11:58

    バーベキューグリルって結構焼くの難しいしなぁ

  • 731です22/04/24(日) 12:12:20

    マカロニチーズです
    通してください

  • 741です22/04/24(日) 12:17:21

    サンドイッチです
    俺が持ってる画像はこれでおしまい

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:19:36

    >>73

    ぞわってしたんだけど……

    グロ画像だろこれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:21:23

    >>58

    ステーキにガーリックチップ乗せてるようにしか見えない

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:21:29

    >>5

    こんなもの錬成してた人が今やこんなに料理上手くなってるんだからすげえよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:24:10

    >>69

    こういうのはいるいるってなるな

    料理じゃなくて生き物?ってなるタイプや食べ物じゃない…危険物だこれ…ってなるタイプはファンタジー

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:28:51

    >>73

    なんでそんな色に…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:30:58

    >>73

    雨穴さんの動画でこんな奴見たわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:32:49

    41が30分も焼いてるらしいし
    強火でしか料理しない人なんじゃないっすかね
    色と言うか炭化してるだけや

  • 821です22/04/24(日) 12:36:57

    実体験として強火にしすぎたり念入りに焼こうとしたりで焦がすのは、手遅れには変わりないけどここまでになる前に気づく
    完全に真っ黒になるのは火をつけたままコンロ離れて忘れてたパターン

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 12:40:11

    ダークマターって、実在したんだね。

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:14:17

    そも火を扱ってる時に席を離すなと

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:35:49

    徐々に改善されていって逆説的に昔は料理下手だった事実をさらに補強していった大泉洋は本物

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:36:37

    >>82

    火の元から眼を外すのは火事の元だから絶対にやめようね!

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:39:08

    なんで食べ物で遊んでるんや?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:40:04

    >>5

    普通じゃんと思ったら肉じゃ無いんかい!

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:40:18

    弱火で5分、なるほど
    強火なら時間を短縮できるな!
    自分が実際にやった可愛げのある失敗だ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 13:43:23

    より強い火力なら時間は短縮できる!はメシマズの典型的な発想だからね・・・

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:05:56

    ここのスレツッコミにキレがあるな

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:07:05

    >>18

    なっとるやろがい

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:08:01

    大匙一杯
    うちのスプーンは普通の大きさだから2回くらい入れるか
    大匙、こさじを理解してないのに感覚でやったことある

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:08:10

    >>78

    これはまあ食べられそうだし……

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 15:31:42

    >>74

    めちゃくちゃ薄いのかと思ったら黒い皿に黒こげサンド乗せてるのか

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:06:59

    >>93

    大さじ、小さじはちゃんとした単位ってのしらない人は確かに多いな

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:09:37

    >>85

    初期のパスタとかエビチリはマジてやばかったな

    比較的最近のやつじゃボケてわざと変なことやっても食べれるレベルになってたしなw

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:23:44

    >>64

    ディズニーの白雪姫で見たような気がする

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:26:47

    料理初心者のうちは煮込む系ダークマターやっちゃいがちなんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 16:31:25

    基本の大切さが身に染みるスレ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:34:00

    >>100

    レシピの通りに作ってりゃこうはならんからな

    メシマズはお手本も見ずに大体こんな感じ!で作るからメシマズなのだ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:43:32

    メシマズはなぜかオリチャーが出てくるからな
    まず正解を経験してからやってくれ

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:48:21

    >>27

    地球大進化じゃん

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:37:50

    >>102

    逆に「猫を追い払う」というオリチャーを怠った末路>>9

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています