焦凍とホークス

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:21:48

    ふたりとも好きで気になる組み合わせなのでもっと絡んでるところが見たかった
    のでこのふたりについて語るスレ
    ふたりのここ好きとかこういうの見たいとか語ってほしい


    ※CPスレではないです
    ※楽しく話すスレです
    ※スレ主が荒らしだと判断したレス、それに触れるレスは消すのであらかじめご了承ください

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:24:49

    スレ画のシーン読んだときは焦凍がホークスの境遇にシンパシー向けたりするのかと思ったが逆だった
    病室での(近い…)のシーン好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:09

    焦凍視点だと(なんかよくわからねえけど距離近え)でストップしそうな関係に見せかけて
    「A組いいよね」「いい…」で一気にシンパシーが高まりそうなところがなんか良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:52

    ここの轟くんはどういう意味合いの表情なんだろう
    純粋にわぁ…すげぇ速い…と思ってるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:35:19

    ホークスが轟を職場体験に誘ってたり未成年の主張のときのポジションだったりでニアピン?的な描き方は多いんだけどね
    個人的にはファンブックに書かれてたショートの「献身的な働き」にちょっとホークス的なNo.2っぽさを感じなくもない(もちろんホークスほどヤバすぎ労働環境ではないけど)
    大人になってからの方が話が合いそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:40:56

    スレ画の時は「しょうと(本名)くん」だけど「かっこいいね」の時は「ショート(ヒーロー名)くん」なところ
    ホークスって対弟子といい呼び分けがわかりやすいタイプだからここも意味があると伝わるのがいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:48:17

    めっちゃ強いから前衛任されがちだけどどっちも気質的にはサポートの方が向いてそうな印象
    ホークスはハイエンド戦、ショートはジェット機やジャンプ台で「相手が気持ちよく個性を使える場を提供できる」って風に描かれてると個人的には思ってるのでショートはたまにホークスに立ち回りについての相談しに行っててくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:55:27

    >>6

    呼び分け気付いてなかった

    注目して読み直してみたくなるレスだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:02:56

    焦凍もホークスも自分のことをゆっくり考えられるような時間がなかった人たちなので
    食事が好きとか実はちゃんと後進を育てられるとか知れたところによかったねとなる
    個人的にヒロアカから感じる「なるべく多くの人と関わってほしい」部分を担当してるキャラだな2人とも

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:21

    ウルトラランブルの特殊セリフ好きだったんだけど肝心の内容をド忘れしてしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:09:56

    常闇くんの良いところトークでいつまでも語り合えそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:11:15

    父親・轟炎司の作り出した地獄で育った焦凍と、ヒーローエンデヴァーに救われたホークスって対比にはなるけど対立では無いのが何か良い
    お互いそのままの相手を見てる感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:15:08

    >>10

    自レス

    思い出した

    たぶん「力を貸してください」「ショートくんなら喜んで!」だった

    ホークスのあえて軽く言ってる感が好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:16:22

    >>7

    実際ホークスのこういう「自然体で日常の人助け」ってショートのエアコン路線と通じる部分がある気がする

    (もちろん日常で細々と人助けをするスタンスのヒーローは他にも大勢いると思う)

    もっと言えばオールマイトも二人と同タイプというかこの辺の系譜をちょっと感じる

    ホークスは「俺の背中やったら安心させられん」といいヒーローオールマイトから超火力をなくして出自に影を足したような感じ

    ショートはオールマイトに憧れて「みんなを安心させるヒーロー」を目指したからここ二人の理想像は結構近く見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:29:42

    >>14

    ここのホークス良いよね

    ファンサも大事にしてるヒーロー枠

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:01

    焦凍は最後まで自分の家族と向き合ったのでホークス的には自分に出来なかったことをやってのけた焦凍が眩しく見えたのかなと思った
    まああの親は向き合うの正直無理だけどホークスは見限った自分を責めるタイプだから……

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:38

    個人的には、焦凍の方が431話で「向き合いすぎなくていい」って話をやってたので、ホークスは向き合えなくてもしかたないよな〜と思ってた自分も間接的に成仏できた
    なんというか、向き合いすぎる焦凍を完全に正しいものとしては描いていなかったことがわかったので
    焦凍を描くことでホークスについても補足された感じがちょっとおもしろかったし似たところあるからこそだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:51:30

    >>13

    「熱くなっちゃった?」「俺は冷静です」も好き

    年下といるときのホークスと年上といるときの轟くんの良さ詰まってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:53:44

    オールマイトという一人の象徴には頼らない次世代として
    暇と不要証明や公安の仮免試験といいたぶんホークスの持つ社会に対する理想方面は常闇くんと共有してる感じに見えるけど、1プロヒーローとしてこうなりたかった方向性はホークスとショートで重なってるんだろうなって
    一番の違いや対比はなんとなく「ホークス」と「ショート」というヒーロー名に表れてる気がする
    鷹見啓悟を捨てたホークスと自分は自分としてヒーローショートになった焦凍
    そういう意味では切なさはあってもホークスが目指した暇で焦凍が等身大の自分を見つけていく構図はきれいだなと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:07:04

    >>19

    >一番の違いや対比はなんとなく「ホークス」と「ショート」というヒーロー名に表れてる気がする

    これわかるな

    轟焦凍になるためのたくさんのものを拾い集める必要があった轟くんと鷹見啓悟を捨ててホークスとして生きるホークス

    ホークスは自分の話をしたがらないだろうけどもしもお互いの過去を知る機会があってもお互いの生き方を肯定し合いそうなふたりだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:11:49

    散々語られてるだろうけどどっちもつながるOFAを見て嬉しくなる立場として描いてあったの好きなんだ…
    ふたりともたぶん根っこでは人が好きなんじゃないかって気がする、ずっとそれを自覚せずに生きてたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:38:59

    食事スレで「君もなかなか食いしんボーイなのでは?」って言われてた両手持ちホークス好き
    ショートとうまい焼き鳥食おう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:47:52

    ホークスのさらっとやるスマートなファンサを参考にしたがるショートはいるしホークスは「ショート君のファンは今のショート君のファンサだから嬉しいんじゃない?」って言う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:55:55

    ショートがにこにこ笑う兄ちゃんっぽいキャラに落ち着いたことで「いつもにこにこ笑ってるのに実は激重の過去があるNo.2ヒーロー」として完成したんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:08:28

    ホークスもショートも自分の能力がかなり高いことを自覚した上でヒーローとしてまだまだだと思ってる塩梅が好き
    ヒロアカの優秀な人あるある、謙虚

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:10:58

    的確で迅速なファンサをする方のNo.2とぎこちないけど分け隔てないファンサをする方のNo.2

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:19:27

    連日連夜ショートをワーホリに片足突っ込んでるんじゃないかと心配するワーホリホークス概念正直好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:11:40

    直接的に強い関わりがあった常闇くん以外でホークスが心を動かされたとわかる描写が入るA組キャラ個人が轟とお茶子なの、ホークスがどういうヒーロー像を尊敬するかがわかるから好き
    誰も置いていきたくない!で頑張れるヒーローに自分の理想の社会が生まれる可能性を見出すのでA組にうるっとくるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:13:23

    >>28

    轟とホークスの話じゃなくてホークスの話になってしまった

    その「誰も置いていかない」ヒーローに惹かれるところは轟と同じ仕草だねって思う

    轟は自分を安心させてくれたから、ホークスは夢の実現を感じたから、で動機は違うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:19:13

    会長になった自分を叱る常闇くん相手にちょっと嬉しそうにしてるホークスと
    神格化されるとちょっと困ってしまうのでA組と過ごすのが楽そうなショートに
    ちょっとだけこれを感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:39:13

    ホークスのこともショートのことも結局のところ「簡単に言うと人助けがすごく好きで人と関わるのもすごく好きなすごく優しい人」として見ている
    ホークスが会長やってるのもショートが復興から祭り参加までいろいろやってるのもそういう理由だと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:00:16

    >>27

    実際なにかと自分とダブると思ってそうなところがなくはなさそうな気はしないでもない

    「焦凍くん元気?」「元気です」「よかった〜」くらいの感じで

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:44:47

    幼い頃のしんどい時期にテレビの向こうのヒーローが心の支えになってくれたからヒーローに憧れたって描き方のキャラは意外とこの2人だけなんだよな(特定のヒーローに限定しないなら与一も入るかも)
    2人ともエンデヴァーと正反対のキャラとしてつくってあるから近いキャラ造形になるのは当然なんだけどそれ以外の部分でもちょっと意識して寄せてありそうという個人的な意見

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:48:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:23:04

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:28:07

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:28:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:29:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:31:03

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:32:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:32:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:34:07

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:35:24

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:37:00

    >>1に明記してある通りスレ主が荒らしだと判断したレスとそれに触れるレスは全て消しますよ〜

    対応遅れて皆さんの目に入っちゃったらごめんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:40:53

    既に見えないけど触れるレスも消すで宣言済みだから納得してた

    管理ありがとう


    >>33

    このスレを思い出した

    与一含めた三人のスレだけど焦凍とホークスについても色々参考になって面白い

    この3人|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:41:16

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:57:25

    ファンブックでもホークス→エンデヴァーはグッズとか集める感じではないという話だったし余計に焦凍とダブるのはある
    焦凍もオールマイトのサイン欲しいと思った事そんなになさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:31

    >>47

    ホークスはグッズを集めまくるタイプじゃないと思ってたからあれはすごく解釈一致だった

    焦凍もオルマイのサインをもらう機会があったら嬉しいだろうけど「最終決戦でオルマイが自分(と飯田くん)にかけてくれた言葉」が宝物っていう感じ

    でもカードみたいにA組のみんなを揃えられるようなグッズが出たらソワソワ欲しくなりそうなイメージもある

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:32:47

    ホークスがグッズ集めるタイプじゃないのはエンデヴァーは人生の恩人であって憧れのヒーローではないからだと思ってる
    逆に焦凍にとってのオールマイトとA組は恩人であり憧れのヒーロー(爆豪にとってのオールマイトみたいな)でもあるからグッズは欲しがりはしないけど貰えたら嬉しいみたいな感じかなというイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:53:32

    あんまり轟くんから憧れの人(達)へのグッズ欲を感じないのは「オールマイトからの贈り物は言葉」「A組大好きだけどあっさり『解散でいいぞ』とも言う」って描写があるからかも
    このへんはホークスもそうだよね、強い感情を向けてる人相手でもあっさり(してるように見える)振る舞いをすることがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:01

    同じような境遇だけど直接助けられたホークスがエンデヴァーみたいなヒーローにはならなくて、間接的に救われた焦凍がオールマイトみたいなヒーローになってるのは結構好きな違い
    エリちゃんが直接助けてくれたヒーローデクじゃなくて間接的に救ってくれた耳郎の方に憧れて音楽の道に行ったような感じかなと思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:50:26

    ホークスも初めは「この人みたいにみんなを照らせますか」って言ってたから、エンデヴァーも最初の憧れではありそう
    ホークスは憧れが先にあって後から自分にできることを理解してそっちを優先したイメージで、焦凍は自分にできないことができるからこそオールマイトやA組に憧れたイメージ
    日本語が難しいなうまく伝わらなかったらすまん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:37:49

    ヒロアカってA→B→Cのバトンタッチが描かれがちだけどスレ画ふたりともこのBにあたるキャラなんなよな(デク→轟→飯田、エンデヴァー→ホークス→常闇)
    最後の最後にCが覚悟ガンギマリでBを助けるのも一緒でなんか好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:53

    轟・ホークス・与一スレでの
    「オールマイト・エンデヴァー・ヒーローコミック(幼い頃に心の支えになってくれた燃料)」
    「A組・常闇くん・駆藤(新たに出会って直接手を差し伸べてくれた存在)」
    で立ち位置が似てるっていう話が印象に残ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:51:25

    >>53

    いいよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:15

    どっちも人当たりが良いけど積極的に自分の話をしたいタイプではないから、相性は良いけどというか相性が良いからこそ完全に打ち解けるまではちょっと時間がかかりそうな気がする
    と見せかけて交流さえあればわりとすぐ仲良くなりそうな気もする

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:43

    各方面から胡散臭いだのヘラ鳥だの言われがちなホークスだけどそういや轟くんはそういう方面の見方はしてなかったな
    初対面から(6歳しか変わんねえのにすげ〜)ってかんじだった

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:12:38

    本編の流れに沿うと、顔が合った時に「No.2おめでと〜」みたいな話はしてそう
    「どうも」
    「リアクション薄!聞かせてよ抱負とか」
    「やることはこれまでと変わりません。自分なりに精一杯頑張るのでこれからもよろしくお願いします」
    「かっこよ」
    的な会話はしててほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:29:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:20:43

    >>30

    ヒロアカカテで楓さんを見かけるとは

    みんなが褒めてくれるのは嬉しいけど本当の私はそんなに大した人間じゃないの…の人だからたぶん等身大の自分を見てもらえると嬉しくなるんだよねこの人

    焦凍はまさにそういう系統のキャラだし、ホークスも「もー!」ってされる時間楽しんでそうだったからわかる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:42:10

    >>57

    あの時期のホークスは胡散くさいと思われてるくらいでちょうどいいと思ってそうだけどファンからはめちゃくちゃ慕われてるし信頼も厚いんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:52:30

    >>58

    親父の名前を出さないのはもちろん相手が順位に価値を見出してないことが薄々わかってるから深追いもしない空気、わかる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:09:54

    >>4

    急に現れたホークスに驚いたのもあるし

    あと轟くんはインターンで克服した課題がスピードだった(インターン後のクラス発表会?のセリフより)ので自分より速いエンデヴァーより速いホークスに驚いたのもあるかも

    どのみち静かに驚いてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:46:40

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:36:42

    轟もホークスもわりと興味持ったら話し掛けるタイプではあるものの同じくぐいぐい行くタイプのイナサあたりとはちょっと印象が違う

    だから>>56の「相性が良いからこそ完全に打ち解けるまではちょっと時間がかかりそう」少しわかる

    でもうまく言葉にできない…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:48:56

    >>65

    轟はコミュニケーションを意識してとろうとするタイプだしホークスも軽薄男エミュっぽさがあるからかな

    イナサみたいなザ・陽とは別のタイプに見えるよね

    轟は本来構うよりは構われがちな方だしホークスも本来黙って手を動かす仕事人間というか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:55:17

    公安はやっぱヒーローの仕事状況とか見てんのかね
    「働きすぎだよ〜」「そうですか?」って会話はあるかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:30:31

    方向性が違うだけでどっちも人と深く関わった経験は少ない方でたぶん本編が(あの時点での)最大値だろうなと思うと切ないけど好きなんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:47

    女性ファンにきゃーきゃー言われるタイプだけど男性人気も子ども人気もしっかりあるの好き
    ホークスはヒーロー引退した後「俺のファンだった子はショートくんとか好みそう。ちょっと寂しい」って冗談で言ってる姿が浮かぶしショートは「意外とみんな一度好きになったヒーローのことはずっと好きでいてくれますよ」って返しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:19

    325話の「オールマイトが緑谷くんに繋いだ 緑谷くんをA組が繋いだ ウラビティがみんなと緑谷くんを繋いだ そしてみんなが──」からの381話の「俺も君に少しでも繋げられてるなら…」がすごい好き
    自分が繋いでいける「みんな」の中にいることを嬉しく思うホークスの気持ちが伝わってくるようで
    最終決戦は上世代から下世代に繋ぐってエピソードが取り扱われてたけど上世代と下世代の中間というニュアンスが強いホークスでもそれを描いてもらえたのが嬉しかったし
    下の世代である轟がさらにその下の世代のマセガキくんに繋ぐ面が描かれたのも例外仲間っぽくて好き(轟以外だとデク→洸汰くんもそう)

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:57:09

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:00:46

    ショートから深刻な顔で相談があると言われて身構えてたら「なんらかのポーズをとってほしいと言われるたびにその場でポーズを検索することになり時間がかかってしまうんですけど、こういうのって事前に流行ってるポーズを調べておいた方がいいんですかね…」みたいな話をされて笑いが止まらんホークス

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:29:17

    会長ホークスは外での仕事のとき警護とか必要になるんだろうか
    ショートが警護したこともあったかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:49:41

    自分の感情よりも仕事を優先しようとする事があるところも好きポイントだな
    ホークスとトゥワイスのくだりはずっとそうだし、かの有名な(?)後にしてくれ!もそう
    轟くんはホークスほど器用ではないので毎回必死に耐えて行動しようとするところが良くて、ホークスは轟くんほどまっすぐではいられなかったので周囲からは大丈夫に見えてしまうところが良い
    2人のそういうところに体当たりしに来てくれる飯田くんと常闇くんがいるところまで含めて良い

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:36:40

    この、自分もボロッボロなのにまず先に相手のこと心配しちゃうところが好きです

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:22:29

    今読み返して、「汚くなどないぞホークス」と「なんで君が謝るんだ」が好きだなぁと思った
    2人ともおいおいって言ってくれる存在が必要で、お互いがそういう存在にはならなそうだから終盤絡みが増えなかったのもまあ納得ではある
    それはそれとして見たいけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:40:27

    連日連夜時代はちょっと心配してたけどある時から定期的に休みとって遠出してる様子の轟を見て安心するホークスとか
    ホークスが自分に講師としての仕事を振ってくれるのがちょっと嬉しい轟とか
    見たいよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:06:46

    ハイエンド戦前のファンに囲まれてるホークス良いよなあ老若男女に慕われてて
    ファンブックの「はにかんだ笑顔を見て卒倒する人も多い」で性別も年齢も指定されてないショートもあの感じで慕われてるイメージ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:32:20

    431後、福岡に遊びに行く前にホークスにおすすめのお店を聞いたらたくさん教えてくれて、数日後「どこ行くか決めた?」「俺がすすめた店に行く予定あったら教えて!話通しとくから」って連絡がきて、なんて親切な人なんだ…となる轟くん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:15:17

    >>79

    焼き鳥かラーメンかもつ鍋か水炊きか

    そういや福岡は蕎麦よりうどんなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:31

    >>80

    うどんだね!(福岡県民)

    蕎麦が好きってことはあのつるっとした感じが好きなのかもしれないけどくたくたのうどんも美味しいぜ轟くん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:04:54

    自分でもよくわからない感覚なんだけど
    描き下ろしの轟くん、みんなが店から出て行った後始末をするところとさくっと追いつくところと自分のお祝いでみんな集まってるのに「俺が払っといたからいいぞ」とか言い出すところにかなりホークスに近いものを感じるんだよなぁ
    特に自分へのお祝いを自分で支払って済ませようとして怒られた経験ホークスもありそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:11:38

    主賓がなにしてんの!?って言われてるホークス見た事ないけど見た事ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:22:07

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:25:19

    >>82

    あれ要するに「いやみんなはお前のために集まってんだよわかれよ!」のクソボケシーンだからまあホークス連想するのわかる

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:19:33

    ホークスのところに職場体験行ったらどうなってたんだろう
    常闇くんほど大きな存在になれるかは怪しいというのは前提で

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:43:13

    >>86

    常闇くんとホークスはお互いがお互いに未知のものを運んできてくれたある意味正反対の存在だけど

    轟くんと関わることでなにか相互に良いことが起こるとしたらシナジー効果的側面が強そう

    元からあるものが強化されそうなイメージ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:33:29

    なんというか八年後二人で居酒屋行って日本酒呑んで欲しい
    両方とも結構強そう

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:45:05

    >>88

    強そうだし酔ったとしても上機嫌になりそうという偏見

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:25:20

    酔っていつもよりご機嫌のホークス「焦凍くんよく笑うようになったよね〜」
    酔っていつもよりご機嫌の轟くん「そうですか?自分じゃよくわからないです」
    酔っていつもよりご機嫌のホークス「いつも笑顔だとみんなも話し掛けやすいからね、頼られるヒーローには必要なことだよ!」
    酔っていつもよりご機嫌の轟くん「なるほどだからみんなついホークスを頼っちまうんだな」
    酔っていつもよりご機嫌のホークス「え〜!?そんな…え〜?しかたないなあ!今日は俺が奢るよ!」

    翌日仕事なので飲んでない常闇くん「テンションがすごい」

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:35:00

    轟くん、とても良い子だけどマイペースのイメージが強かったのでみんなが去った店でお会計してたの結構意外だった
    ホークス然りヒロアカ世界のモテる男は顔が良いだけじゃなく細かいところまで気が回るタイプなのか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:51:33

    人間と触れ合う経験が極端に少なかったせいで周りに興味ないように見えてたけど人間に慣れたおかげで冬美ちゃんの弟っぽい部分が濃く出て来たような印象がある(個人の感想)
    閉鎖的な環境で生きて来たのはホークスも同じだけどこっちはこっちで轟とは違う意味で人と関わる事に不慣れだったと思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:38:57

    もともとこれ>>7があったのでそれが強化された形かな?と思った>お会計

    ヒーロー活動中にできてたことがプライベートでもできるようになったような

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:15:08

    意外に誕生日が近いんだよな
    ふたりとも冬生まれだったよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:29:53

    お茶子と轟のプロフィールが似通い過ぎているのはたまにネタにされるけど「暗い幼少期を照らしてくれるヒーローとの出会いをきっかけにヒーローに憧れるようになり幼い頃からヒーローになるための訓練を受けていて社会や平和のために献身的な働きを見せるファンサが好評のNo.2ヒーロー」まで書いて轟かホークスかも実はわからないやつ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:12:42

    ホークスに美味しいお店に連れて行ってもらった轟くんが今度はホークスに美味しいお店を紹介してそれにホークスがお返しして轟くんもお返しして…を繰り返すうちに定期的に会うのが恒例になっててほしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:33:18

    描き下ろしの轟の食べる姿勢の良さになんとなく会食慣れのようなものを感じたのでワンチャン情報共有がてら食事でも〜とかやってる可能性
    轟もホークスも難しい話しながらでも美味しくごはん食べられるタイプっぽそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:43:46

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:25:57

    >>86

    なんだかんだ一番大きな変化は轟ホークス間よりも轟飯田間に起こりそうだと思ってしまった

    よく考えたら飛ぶの初めて?となりてぇもんちゃんと見ろって時期同じなんだな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:40:19

    ホークスは引退後もいざという時のために体動かすのは続けてそう、体力いる仕事だし
    ジムに通うとどうしても自分目当ての客が発生してしまうことに困ってる轟におすすめのジムを教えてくれることもあるだろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:16:50

    ヒーローの神ファンサまとめみたいなショート動画にだいたいいつもいるオールマイト(殿堂入り)とホークスとショート、たぶんある

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:14:22

    どっちも若い女の子の間で流行ってるポーズとか頼まれたら普通にやりそうなところ好きなんだよな
    男らしいかどうかとかかっこいいかどうかとかに気を取られないというか…そういう意味で感性が若者っぽいキャラだと感じる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:50

    結局病室で謎に顔を近付けていたのは何だったんだろう
    メタ的に言うとホリーが空気重くなりすぎないようにしてたんだと思うけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:18:23

    >>101

    ありそ〜

    >>102もだが頼めばしてくれるしそれ以外も対応がよさげなの分かる

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:24:40

    荼毘がワープした後の行動見てると轟もわりとホークスがトゥワイスにやったように心残りがあっても仕事を優先するタイプに見えるんよなぁ
    隣にいた飯田くんがそれを許さなかったって話で
    意図されてるかは別としてお互いがお互いのifっぽいという感想を持っているところが少しある

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:29:22

    プロヒーロー勢のサインとか見てみたいな
    ホークスはさらっとかっこいいサイン書きそうだしショートは署名って呼ばれるようなサインをしそう
    どっちもいつも応援ありがとうとかメッセージもつけてくれる

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:37:00

    >>105

    轟が感情的に見えて意外とイメージよりも対応力が高くてホークスが仕事一直線に見えて意外とイメージよりも感情が動きやすい

    まあ数字にすると感情:仕事が轟は5:5でホークスは2:8くらいなので(個人の感想)ホークスの方が仕事人間ではあるんだけども

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:47:41

    2人ともファンサの丁寧さで人気出てるのは事実だと思うけど一番重要なのは市民の言葉に耳を傾けてくれるって部分だと思う
    対話を大事にしてるショートと少しでも多くの情報を把握しておきたいホークスという違いはあれど市民からしたら話を聞いてくれるとわかってるから頼りやすいのは同じなのかなって

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:00

    >>107

    轟が感情的に見えるのはA組に出会ってぶつかり合った方が良い事に気づいたからで>>105 とか体育祭以前お母さんの見舞いに行かなかったりとか見ると本人の気質的には感情を切り離して行動できるタイプな気がする

    ただ轟にとってのヒーローは「安心を与えるもの」っていう感情面を重要視したヒーロー像な分、ホークスみたいな平和のためなら手段を選ばないみたいな感情を殺した選択はしなさそうだなとも思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:12:55

    あと仮免で感情優先して失敗したのでその反省もあるかも>感情を切り離した行動

    卒業後は落ち着いて応急処置できるとかそっちの方に活かされてそうだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:44

    ホークスが東北の方で仕事あってその護衛としてショートがついていくみたいなことになってくれないかな
    ふたりにずんだシェイクを飲んでほしいだけなんですが

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:32:38

    宮崎どう?鳥好きなら鳥刺し食べてほしい
    よく考えたら福岡でも食べられるかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:00:44

    >>107

    轟5:5,ホークス2:8なんとなく分かる〜

    気質と周りの環境とでなんこ差異が出来てるのわかる

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:16:51

    >>103

    違法デニムに続くツッコミどころ満点の和ませシーンだけど相手が轟くんなのでちゃんとツッコんでもらえなかったやつ…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:26:17

    ホークスはわざとツッコませてコミュニケーションをとるようなところがたまにあるけど轟は「この本がすごく好きなんですね…」って真面目に返したり(近い…)で済ませたりするのでボケ殺しなのかもしれない
    そこまで含めて面白がりそうではある

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:32:50

    このTシャツファンにもらったんじゃないかって言われてたの好き
    轟くんもファンにもらったおもろ服着てそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:52:58

    求愛Tシャツ
    轟くんで言うと蕎麦Tシャツになるのかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:08:43

    心からの笑顔いいよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:06:20

    胡散臭さが増したと言われてたホークスと妙に周囲から高く評価されて気まずいショートににっこにこ笑える場所があると思うと安心するんだな
    ずっとそういう居場所がなかった2人だろうし

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:23:14

    >>117

    ギリギリ着そうな気がしないでもない

    printprint.shopselect.net
  • 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:42

    ヒーローが小学校のお祭りに参加するためには諸々の許可は必要になるのだろうか
    必要な場合は納涼ゴチンコ祭の文字を見て「納涼ゴチンコ祭って何???」となるホークスが見れる可能性もあるということだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:11

    ヒーローとして祭りに参加してそこで個性も使うから公安案件とまではいかなくても許可が必要な可能性が高いしホークスの耳にも入りそう
    「ゴチンコって何?」「この腰から下げてるケースのことですね」「え?…えっ?ひょっとして下ネタ?」みたいな話になる

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:28

    子どもの頃うんこやらオナラやらチ◯コやらで笑ってこなかった男2人で真面目な顔して「下ネタ…なんですかねこれ…公序良俗に反しますか?」「いやまあ君が気にしてないならいいと思うよ」とか話してるのシュールだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:00:29

    軽薄ヘラヘラっぽい年上と真面目クールっぽい年下の組み合わせと見せ掛けてべつに正反対って訳じゃないのがおもしろい

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:33:01

    >>123

    闇の箱入りだからな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:19:27

    >>118

    最初の頃と比べて本当によかったなあ、って思う轟の笑顔……

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:48:07

    轟は漫画読むらしいがホークスは読むだろうか
    ホークスも寄生獣好きそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:19

    意外とふたりとも家庭環境が悪めの話とかも特に気にせず読みそう
    でも焦凍は後味が悪い話はそんなに趣味ではなさそう
    ホークスも物語の完成度が高いなら後味悪いのもそこそこ好むけど積極的に読みたいタイプではなさそう(全部偏見)

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:27:42

    ホークスは一般教養程度に読んでそうだけど一般教養程度の漫画ってどれだろ…ワンピースは一般教養にしては長いよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:41

    ホークスは本人の娯楽というよりも情報収集とかの一環として読んでそうな印象が強い
    動体視力凄そうだしパラ見で大まかなキャラやストーリーを把握してるイメージがある
    ちゃんと読むのは常闇くんとかから勧められてからが初めてって言われても納得する

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:22:37

    >>129

    営業やら接客とかでも会話のために流行りの漫画を読むのはわりとあるあるなので進撃鬼滅呪術あたりは読んでるかも

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:47:06

    >>128

    >>129

    >>130

    >>131

    127だけど全部わかる、ありがとう

    美容師さんがコミュニケーション目的でさらっと流行コンテンツに触るやつをやるホークス絶対あるな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:35

    すんごい個人の感想だけど轟くんの好きそうなコンテンツを追求するとウマ娘になってしまう
    「みんなの応援のおかげで頑張れた」みたいな話が好きそう
    問題は轟くんがソシャゲをやってる姿が全く想像できないこと

    ホークスは漫画よりも映画見てる方が想像しやすいかも
    たぶんホリーがインタビューで鷹見家は某監督イメージって言ってた影響(記憶違いだったらごめん)

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:52:47

    >>133

    昔の質問コーナーによるとみんなが見ている流行りの動画を積極的に見るタイプだからクラスメイトがウマ娘やってたら俺もやってみてぇになるかも知れない

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:42:57

    >>20

    このレスが好きすぎて何度も読み返している

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:20:05

    同じ映画を見ても感想は違うけど好きなシーンは同じになりがちなところがあってほしいこの2人

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:23:27

    >>134

    見た目で親近感を覚えてラヴズの育成する轟くん…?

    ホークスは好きな監督がいてその人がつくった映画をよく見てそう

    あとふたりともホラーだと実は白石作品が好きという一面があってほしい(願望)

    人間を信じてる人たちだから…怪異に勝て!と思いながらホラーを見ていてほしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:16:10

    焦凍→エンデヴァーもホークス→分倍河原も「信じたい」という面があるのが好きなんだ
    エンデヴァーが変わっていくところを見たかった焦凍と分倍河原に変わりたいと言ってほしかったホークス、どっちもふたりのどうしようもない善性を感じて好き

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:00

    >>134

    この設定いいよなあ

    友達の好きなものを見てるうちにだんだん自分の好きなものもわかるようになって、大人になった轟くんは自分の好きな動画を見れてるといいな

    ホークスも人の好きなもの聞いたら話のネタとしてチェックするタイプだと嬉しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:21:00

    ほしゅ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:34:14

    公式ファンタジーパロだと洗脳王子と潜入スパイってポジションだから結構絡みを見れそう
    連載してくれホリー

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:24:53

    そうか…個性に素質を見出されて幼い頃からヒーローになる特訓してたのも同じなのか
    個性で人生縛られるのはナガンもエリちゃんもそうだけど、イラストレーターとか音楽とかごはんとか好きなもの見つけられてよかった
    ホークスにとってのそのポジションはもしかしてただただ人のために頑張ることだったりするのかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:46

    卒業前のどこかのタイミングで顔が合って、雑談として「ショートくんはヒーローになって具体的に何かしたいとかある?」って聞いたら「俺にできることは全部やりたいです」と言われ、この世代マジで眩しいな…となるホークス
    そして数年後マジで事件解決も復興も講演も何もかもをやるショートを見て「天職なんだねぇ…」となるホークス(なお自分も)

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:07

    ふたりとも仕事が好きよね
    仕事が好きというか、人と関わること?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:36:35

    >>144

    結局それ(人と関わる事が好きそう)に落ち着くんだよな

    人間の嫌なところもたくさん知ってるけどそれでも助けたい、っていう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:07:42

    ある意味でどちらもエンデヴァーが生み出した存在

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:58:33

    ほしゅ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:01:42

    スレ主ですが保守しなくて大丈夫です!語る事ないなら潔く落とそうの精神でいきましょう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:45

    >>142

    ホークスって意外とおしゃれ好きじゃない?

    ファッションにこだわりある感じする

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:53

    スポーティでカジュアルな服装が好きそう
    形がシンプルで色味が派手で値段見ると結構するやつ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:58

    うろ覚えだけどホークスがごつい腕時計つけてる絵めっちゃ好き
    逆に轟くんはシンプルだけど品の良い服装与えられがちだよね
    巻頭カラーとかで着飾る時も結構正反対

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:18:12

    >>149

    確かにそうかも

    ホークスにも好きな事があったらいいな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:33:11

    個性での服装の縛りっていろいろありそうだし、その中でファッション楽しめてるといい
    耐火性追求するとエンデヴァー事務所監修の布地に辿り着いて微妙な表情になる焦凍とか
    大戦後のホークスは、それまで最初から候補に入れてなかった服やアイテムも目に入るようになるんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:06:35

    焼肉行ってほしい
    でもふたりとも焼肉屋でビビンバとか冷麺とか食べ出すタイプだと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:21:56

    >>154

    ラーメン食べに行ったのに炒飯と餃子がめちゃくちゃ美味しそうってなってラーメンじゃなくそっち頼んだりすることもありそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:21

    実は荼毘に焼かれて髪切った仲間(ねじれも)

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:12

    どっちも似合ってて好きだけど個人的にはふたりとも短い方が好みかも
    こんなこと言って申し訳ないけど正直荼毘ありがとう

    荼毘「!?」

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:05

    >>106

    焦凍がサインの練習するのをニコニコしながら見守るホークス見たい

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:44

    そういや地味に好きなとこ
    ホークスは良い人だけど仕事に関してはシビアでもあるってのがこの「青山」呼びにちょっと出てると思う
    青山くんを作戦に組み込むことには全然反対しないけどそれはそれとして完全に警戒はといてないかんじ、自分もスパイやってたし当然の対応
    逆に轟くんの「あいつはきっとなりてぇもんを誰より見つめてきたはずだ」は自分も青山くんと同じ間違えた側だからこそ信じたい部分もありそうで、こっちも好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:11:48

    好きな絵

スレッドは9/30 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。